
夜も使えるスノービューティーの使い方は?寝る前にパウダーでスキンケア
更新:2019.06.21
夜も使えるスノービューティーの使い方について紹介します。資生堂から発売されているフェイスパウダーのスノービューティが大人気です。寝る前にスキンケアとして使ったり化粧の仕上げに使ったりと用途も幅広いですよね。使い方だけでなく、ミラノコレクションとの違いや似たような商品なども紹介しますよ。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
夜も使えるパウダー・スノービューティーとは?使い方は?
パウダー・スノービューティーは資生堂の商品
View this post on InstagramA post shared by ᴴ ᴬ ᴺ ᴬ (@__cvvz__) on
パウダー・スノービューティーとは、資生堂から販売されている商品です。日本の化粧品と言えば美の資生堂ですよね。国産メーカーの化粧品ということで安心して使うことができるでしょう。日本人にとって資生堂は身近なメーカーですよね。
パウダー・スノービューティーはフェイスパウダーのこと
パウダー・スノービューティーとは、フェイスパウダーです。フェイスパウダーでも、普通のフェイスパウダーとは一味違います。雪のように透明感のある美肌にしてくれますよ。美白有効成分トラネキサム酸などを含んでおり、しみやそばかすを防いでくれます。
七色のパールなどが配合されていることで色ムラを防ぐことも可能です。粉っぽさがなく、なめらかな使い心地なので付けている感覚がしないと人気ですよ。さらに肌に優しいので寝る前に付けることもできます。寝る前に付けることができるなんて画期的ですよね。
パウダー・スノービューティーはケースが可愛い
View this post on Instagram少し早いけど自分へのクリスマスプレゼント🎄🎁🎅 #資生堂 #スノービューティー #クリスマスプレゼント
A post shared by なかま (@nakama_honey) on
パウダー・スノービューティーとは、ケースが可愛いと人気があります。雪の結晶のモチーフがデザインされている上にキラキラするケースは可愛いですよね。化粧ポーチに入れているだけで気分が上がりますよね。さらに、中のパフにも雪の結晶がデザインされていますよ。限定で白雪姫デザインのケースも販売されています。
パウダー・スノービューティーの値段について
パウダー・スノービューティーの値段について紹介します。万能で良さそうな効果がたくさんあるフェイスパウダーですが、値段についても気になりますよね。気になる値段は、レフィル付きで10,800円です。少し高価ですね。
パウダー・スノービューティーは限定販売品
パウダー・スノービューティーとは、限定販売品です。数量限定の販売なので手に入れたい方は、早めに手に入れましょう。毎年、9月頃に販売されているアイテムです。少しずつ改良を加えられているようなので、毎年少しバージョンアップされています。1度、購入すると次の年も購入するリピーターが多いようですよ。
パウダー・スノービューティーの使い方①化粧の仕上げに使う
パウダー・スノービューティーの使い方1つ目は、化粧の仕上げに塗ることです。一通り化粧をした後にスノービューティを仕上げに付けるという方が多いですよ。肌を均一に見せてくれるので一層魅力的にあなたのことを見せてくれるでしょう。
パウダー・スノービューティーの使い方②夜寝る前のスキンケアに
パウダー・スノービューティーの使い方2つ目は、寝る前に付けるということです。寝る前のスキンケアの1つとして使うことができることもこのフェイスパウダーの魅力でもあります。彼氏とのお泊まりのときなどにも塗っておきたいですよね。美白成分なども含まれており、キレイにお肌を見せてくれるだけではありません。
パウダー・スノービューティーについて紹介しました。ほかにもフェイスパウダーが気になる方は、下記の記事を参考にしてみてください。
スノービューティーとミラノコレクションの違いは?
スノービューティーとミラノコレクションの違い①メーカー
スノービューティーとミラノコレクションの違い1つ目は、メーカーです。スノービューティは資生堂ですが、ミラノコレクションはカネボウから販売されています。メーカーは違いますが、販売場所についてはほとんど同じです。大型スーパーや大型ドラックストアなどで購入することができるでしょう。
各メーカーの売り場に行ってみましょう。ただ、ミラノコレクションは、トワニー版、インプレス版も存在します。ただ、カネボウが日本では1番主流でオーソドックスな内容になっています。さらに唯一値引きがされるミラノコレクションなのでお得でしょう。コスパを重視したい方にはおすすめです。
トワニー版はドラッグストア、インプレス版は百貨店で購入することができます。トワニー版、インプレス版の2種類は30gで保湿効果が少し高くなっています。自分に1番合っているものを見つけてみましょう。
スノービューティーとミラノコレクションの違い②値段
スノービューティーとミラノコレクションの違い2つ目は、値段についてです。スノービューティの値段がレフィル付きで10,800円でしたよね。ミラノコレクションは、レフィル付きで20,000円です。ミラノコレクションの方が高いですね。2倍程度の金額の差があることがわかりました。
スノービューティーとミラノコレクションの違い③デザイン
スノービューティーとミラノコレクションの違い3つ目は、デザインについてです。スノービューティーは、雪の結晶をモチーフとした可愛いケースや白雪姫をデザインした可愛いケースですよね。ミラノコレクションは、名前の通りミラノがイメージされているようなデザインになっています。
1991年~2009年の間は女神で2010年から現在は天使がモチーフになっています。天使は何かミラノを彷彿とさせませんか?2018年度は純真な天使がデザインされていますよ。毎年、少しずつ変化するデザインも気になりますよね。
スノービューティーとミラノコレクションの違い④機能面について
スノービューティーとミラノコレクションの違い4つ目は、機能面についてです。スノービューティはスキンケア機能を重視していますが、ミラノコレクションはメイク的な機能を重視しています。なので、ミラノコレクションは紫外線カット機能やファンデーションに合わせるという点が優れています。
スノービューティは夜寝る前に付けても良いフェイスパウダーですが、ミラノコレクションは日中だけ付けるものになっています。1日が終わったら、クレンジングをして落とした方が良いでしょう。夜の寝る前のスキンケアとして使いたい方は、スノービューティを選ぶ方が良いです。
スノービューティーとミラノコレクションの違い⑤適した人について
View this post on InstagramA post shared by しずか (@shizuka__1029) on
スノービューティーとミラノコレクションの違い5つ目は、適した人についてです。スノービューティは若い人向け、ミラノコレクションは大人の女性向けと言われています。スノービューティは、ケースも可愛い上にカバー力もあまりないので若い方に適しているかもしれませんね。
逆にミラノコレクションは、ケースも大人っぽい雰囲気になっておりカバー力もあるので大人の女性にぴったりです。何よりも値段も大きく違いますよね。ただ、年齢だけにとらわれる必要はありませんよ。自分に合う方を選んでください。
スノービューティーとミラノコレクションの違いについて紹介しました。ほかにもプチプラなフェイスパウダーが気になる方は、下記の記事を参考にしてみてください。
スノビューティー以外におすすめの夜も使えるフェイスパウダーは?
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー①ジョンソンベビーパウダー
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー1つ目は、ジョンソンベビーパウダーです。赤ちゃんの肌に塗っても大丈夫なベビーパウダーなので夜寝る前に塗っても安心です。良質のなめらかなタルクで作られていますよ。つるつるのお肌に仕上げてくれます。
塗り過ぎると白くなってしまうので付ける量は気にして調整をしてくださいね。ただ、メイク目的で作られているアイテムではないのでカバー力はないに等しいでしょう。140gで978円なのでコスパも抜群ですよ。
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー②資生堂ベビーパウダー
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー2つ目は、資生堂のベビーパウダーです。スノービューティと同じ資生堂が製造しているアイテムなので馴染みがありますよね。50gで347円ととても安いのでお試しで使ってみることもおすすめですよ。
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー③ブライトニングスキンケアパウダ
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー3つ目は、資生堂のブライトニングスキンケアパウダーです。こちらもスノービューティと同じ資生堂が製造しているアイテムになります。スノービューティと同じように美白有効成分なども配合されており、美白を目指す方におすすめですよ。値段は、25gで7,000円程度です。
おすすめの夜寝る前も使えるフェイスパウダー④ミネラルファンデーション
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー4つ目は、ナイトミネラルファンデーションです。エトヴォスのナイトミネラルファンデーションです。名前の通りにファンデーションになっていますよ。なので、24時間付けることができます。
基本的には、メイクの仕上げやスキンケアの仕上げに塗ると良いとされていますよ。値段は、5gで3,000円程度で販売されています。
おすすめの夜寝る前も使えるフェイスパウダー⑤ナイトタイムディフェンス
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー5つ目は、ナイトタイムディフェンスです。ニキビケアなどで有名なエテュセのアイテムになります。ニキビや肌荒れを防止する上に肌質改善も望むことができる素敵なフェイスパウダーです。
ニキビに悩んでいる方は使ってみましょう。油っぽい肌を改善してくれる効果もある上に無香料なので使いやすいです。値段は、8gで2,700円で販売されています。
おすすめの夜寝る前も使えるフェイスパウダー⑥すっぴんパウダー
おすすめの夜も使えるフェイスパウダー6つ目は、すっぴんパウダーです。クラブから販売されているアイテムになっています。ホワイトフローラルブーケとパステルブーケの2種類の香りがあります。キメ細かい粉が肌のアラを隠してくれるのでおすすめです。値段は、26gで1,164円程度です。
夜にスノービューティーを使ってみよう
夜も使えるスノービューティーの使い方について紹介しました。資生堂から発売されているフェイスパウダーのスノービューティが大人気ですよね。
寝る前にスキンケアとして使ったり化粧の仕上げに使ったりと使い方も参考にしてみてください。また、ミラノコレクションとの違いや似たような商品なども紹介したのでチェックしてみてくださいね。夜も塗ることができるスノービューティで美肌を作りましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。