Large thumb shutterstock 250259458

赤点滅するアイコスの直し方は?iQOSホルダー・チャージャーが故障!

更新:2019.06.21

赤点滅アイコスの直し方についてご存知でしょうか。そこで今回は赤点滅するアイコスの直し方についてご紹介していきます。iQOSのランプが点灯している時の原因や、エラー、故障におすすめの互換機などについてもご紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



アイコス(iQOS)のランプが赤点滅している原因は?

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅・点灯している原因①接触エラー

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅・点灯している原因1つ目は、接触エラーです。アイコスのホルダーが充電できない場合や、ポケットチャージャーにあるホルダーの充電状態を示すLEDの部分が、赤色に点滅している時があります。このアイコスのランプが赤点滅している原因として考えられるのが、接触エラーです。

このエラーはホルダーの下の部分にある端子が汚れていて、接触不良が起きていることが多いようです。この場合は汚れを拭き取ることで充電をしっかりできるようになるので、汚れを拭き取ることが良いと言えます。ちなみにホルダーがしっかりと充電できていれば、LEDのランプは白色に点灯します。

またこちらの記事では、アイコスの会員登録の方法についてご紹介しています。下記でまたご紹介しますが、故障している場合は自分で直す方法以外にも、アイコスのカスタマーセンターに連絡する方法もあります。そんなとき会員登録が必要となるため、ぜひこちらの記事も合わせてご覧ください。

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅・点灯している原因②温度エラー

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅・点灯している原因2つ目は、温度の変化です。アイコスのホルダーのみにランプが赤点滅している場合は、温度の変化が原因のエラーであると言えます。つまり極端に冷えたり温まりすぎたりしている状態であるため、温度の変化によってエラーを起こしていると言えます。

アイコスは、一般的に20°から40°の温度環境で使用することが推奨されており、アイコスのホルダーのみが赤く点灯しているエラーは、使っている場所の温度が原因の場合が多いと言われています。この場合は、冷えすぎていればアイコス本体を温めたり、また温まりすぎていれば冷やしたりすると直る場合が多いようです。

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅・点灯している原因③故障のサイン

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅・点灯している原因3つ目は、故障のサインです。アイコスのポケットチャージャーが赤点灯していたり、アイコスのホルダーが赤点滅している場合は、故障のサインであると言えます。しかしこの場合は、リセットを試してみると解決したということもあるのでリセットすることが必要です。

通常ポケットチャージャーの場合は、一番上の細長いホルダー充電の状態を示すランプが白色に点灯していることで、充電がフルであることを知らせます。またホルダーが赤点滅・点灯している場合は、加熱ブレードに不具合があったり、損傷がある可能性が高いと言えます。

またこちらの記事では、新型のアイコスの特徴についてご紹介しています。電子タバコの販売価格や販売場所などについてもご紹介していますので、ぜひこちらの記事も合わせてご覧ください。


赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方は?

赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方①損傷や汚れの確認

赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方1つ目は、損傷や汚れの確認をすることです。アイコスのホルダーが赤点滅している場合は、ホルダーのキャップを取り外し加熱ブレードに損傷や汚れがないかという、ホルダーの状況を確認することが大切です。

アイコスの加熱ブレードの損傷というのは、完全に故障している場合が多いため、この場合は自分ではどうしようもできません。そのため加熱ブレードが損傷している場合は、アイコスサポートに連絡して交換してもらう必要があると言えます。一番故障の原因が多いといえるので、加熱ブレードを確認しましょう。

赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方②掃除して直す

赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方2つ目は、掃除して直すことです。アイコスのホルダーを定期的にクリーニングしているという方はあまりいないのではないでしょうか。アイコスのホルダーは定期的に掃除しないと故障してしまう可能性が高まってしまうのです。

上記でご紹介したようにアイコスのホルダーの充電の部分に汚れが付着しており、しっかり充電できていないということもあります。またブレードの部分に汚れがたまってしまい、ブレードの欠欠損に繋がってしまう場合もあります。そういったことからホルダーの掃除は定期的に行うことで故障を防ぐことができます。

赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方③冷やす

赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方3つ目は、冷やすことです。アイコスのホルダーは、タバコを加熱することからも高温の状態になっている場合が多いです。そんな時に高温に加熱しすぎるあまりに赤点滅してしまう場合もあるのです。

反対に故障の原因ともなってしまうような、無理な直し方をするのはやめるようにしましょう。中には車のエアコンの部分にアイコスのホルダーを取り付け、クーラーの風で冷やしている方もいるようです。

赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方④放置してみる

赤点滅しているアイコス(iQOS)ホルダーの直し方4つ目は、放置してみることです。チャージャーは正常であるにもホルダーが赤点滅してしまう場合に、ホルダーをいれたまま一度チャージャーを10分ほど電源を切り、放置してみるという直し方もあります。


そこから電源を入れることで、一瞬赤点滅した後に白ランプになり使用可能になったという人もいるようです。この方法を試しても頻繁に故障してしまうといった場合は、やはり修理が必要になりますが、温度差によるエラーであったり、充電が十分にされていないエラーの場合は、時間を置くことで直る場合があるのです。

赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方は?

赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方①状態を確認

赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方1つ目は、状態を確認することです。アイコスのチャージャー赤点滅している場合は、アイコスのチャージャーの蓋やボタン、USBスロットなどに損傷がないかを確認しましょう。また充電器USBケーブルなどにも損傷がないか確認が必要です。

アイコスのチャージャーの物理的損傷の場合は、サポート連絡が必要になってくるため、損傷していると感じた際にはさまざまなことを試すのではなく、すぐに連絡することが大切であると言えます。

赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方②リセットする

赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方2つ目は、リセットすることです。アイコスは様々な問題が起こりますが、再起動することによって直る場合が多いと言えます。そのため赤点滅している場合は、一度リセットしてみるということも一つの直し方の方法であると言えます。

まずはチャージャーをコンセントに挿し充電状態にします。そして電源ボタンとリセットボタンを同時に押しながらリセットしましょう。指を離し2秒で全てのライトが点滅していきます。点滅が消えるとリセットが完了です。そして電源ボタンを短く押します。この方法でも直らなかった場合は違う方法を試しましょう。

赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方③連絡する

赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方3つ目は、連絡することです。上記でご紹介したリセットする方法を試してもどうしようもなかった場合には、アイコスの公式サポートに連絡することが大切です。不具合の状況を確認し、自分で治すのではなくまずは連絡するのがベストと言えます。

アイコスの公式サポートには、電話やメール、チャットといった様々な問い合わせ方法があります。自分で直すことができそうと下手な対応をしてしまうと、逆に故障してしまう可能性もあるので、まずは状況を確認した後にアイコスの公式サポートに連絡してみるのがおすすめです。

赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方④充電し直す


赤点滅しているアイコス(iQOS)チャージャーの直し方4つ目は、充電し直すことです。アイコスというのは高度な精密機器であるため、加熱式タバコと言うとおりタバコを加熱する機器です。そのため高温を発生させる必要があることから、アイコスはスマホの充電器では正確に充電することができません。

アイコスの購入した初めのうちなどこれを知らない人も多く、赤点滅になってしまったという人も多いようです。スマホ用の充電器を使ってしまい赤点滅になっている場合もあり、また必要なワット数が足りない場合にも赤点滅が起きてしまうので注意が必要です。

それに比べてアイコスに付属されている正規充電器は、必要なパワーをしっかりと出してくれるので、アイコスを正確に充電することができます。純正のACアダプターなどはアマゾンなどのネット通販でも購入できるので、一度チェックしてみると良いでしょう。

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅して壊れた人におすすめな互換品は?

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅で故障におすすめ①jouz20

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅で故障におすすめ1つ目は、jouz20です。こちらのアイコス互換機は、2018年の7月20日に発売された互換機となっていて、発売前から話題になるほど人気のある互換機です。スタイリッシュなデザインと質感には高級感があり、見た目もおしゃれに感じます。

またこちらのアイコス互換機は、何といってもモバイルバッテリーで有名なメーカーが技術支援しており、高品質のバッテリーが使われているところや、無償で12ヶ月保証がついているというところが魅力ポイントと言えます。性能では特別な機能はないですが、すべての互換機の平均を上回る存在です。

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅で故障におすすめ②ACE

アイコス(iQOS)のランプが赤点滅で故障におすすめ2つ目は、ACEです。こちらのアイコス互換機は、旧モデルがとても人気であり知名度も抜群だった互換機の新モデルのものです。旧モデルのナチュラルなデザインはそのままで、旧モデルをギュッと凝縮したフォルムとなっています。

またこちらの互換機は新システムである全方向加熱の3Dベーキングとなっており、加熱ホルダーの脱着を可能にしているクリーンホルダーシステムが導入されています。これによって一番の売りである、まるでタバコを実現しており紙巻きタバコに負けない吸いごたえと細かい部分のメンテナンスまでできるようになっています。

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法は?

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法①説明書をひと通り読む

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法1つ目は、説明書をひと通り読むことです。アイコスは加熱式タバコということからも、取扱説明書を読まずに使い始める人がほとんどのはずです。しかしこれがトラブルの原因となってしまう場合もあります。

一番多いと言えるのが、吸い終わったヒートスティックをアイコスのホルダーからそのまま抜いてしまうことです。取扱説明書にも記載されている通り、一度ホルダーのキャップを上に引き上げてから、ヒートスティックを抜かなければ、中にタバコの葉が残ってしまい故障の原因となってしまいます。

アイコスを長持ちさせたいという方がほとんどだと思いますので、まずは今からでも取扱説明書を一度、ひと通り読んでみてはいかがでしょうか。

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法②クリーニングを習慣づける

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法2つ目は、クリーニングを習慣づけることです。アイコスのホルダーの中は汚れやすいということはご存知でしたでしょうか。ヒートスティックのカスがこびりついてしまうこともあり、そのまま放っておくと熱伝導がうまくいかない原因ともなってしまいます。

そのためアイコスのホルダーは専属ブラシで掃除したり、汚れがひどくなったと感じたら純正のクリーニングスティックで汚れを拭き取ったりと、定期的に行うのが大切です。また専用のスティックではなく、市販の綿棒などを使った場合は、ほつれた毛などが機器の内部に入り込んでしまい、故障の原因にもなる可能性があります。

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法③ケースやカバーを装着する

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法3つ目は、ケースやカバーを装着することです。アイコスはそのまま使うということを前提に作られているため、必ずアイコスにカバーやケースを装着する必要があるというわけではありません。しかしアイコスのカバーやケースは様々なものが販売されています。

落とした時の衝撃を抑えてくれるシリコン製のものなども販売されているので、アイコスをそのまま使うよりもケースやカバーを装着したほうが、外的汚れなどから守ってくれるため、ケースやカバーを装着することをおすすめします。現在では可愛らしいデザインのものも販売されているので、それも楽しみのひとつでもあります。

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法④味わい方に気をつける

アイコス(iQOS)を長持ちさせる方法4つ目は、味わい方に気をつけることです。アイコスにはアイコスに向いた味わい方があるということはご存知でしたでしょうか。時間がない時に急いで紙巻きタバコのように連続して吸う人もいるのではないでしょうか。しかしこれはアイコスには適していない吸い方です。

一度吸い込んだら一度口からホルダーを離し、改めて吸い込むと言ったゆっくりとした味わい方がアイコスには適しています。いわゆるクールスモーキングと呼ばれているものです。短時間で連続で吸いこんでしまうとホルダーの内部が必要以上に過熱してしまい、過熱制御システムが作動し電源を落としてしまうのです。

このシステムは危険を回避するための必要なシステムであるため当たり前の動作と言えます。そのためアイコスを正しく吸うには、ゆっくりと吸い込む必要があるといえます。急に吸うと蒸気の生成が追いつかないため味も弱くなってしまいます。ゆっくりと吸い込むことで、アイコス機器への負担も減り故障も防げるのです。

アイコスの赤点滅を直そう!

いかがでしたでしょうか。今回はアイコスの赤点滅の原因や直し方についてご紹介しました。アイコスは時に赤点滅をし故障となる時があります。そんな赤点滅になった時の直し方についてご理解いただけたでしょうか。今回の参考にぜひアイコスのランプが赤点滅になった時は、ご紹介した治し方を試してみてくださいね。

またこちらの記事では、アイコスキャップの外し方や分解方法についてご紹介しています。アイコスの内部を清潔に保つためにも、是非こちらの記事も合わせて参考にしてみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。