Large thumb shutterstock 193994495

簡単なハンカチ遊び8つ|タオルで作る動物・リボン・バナナの作り方は?

更新:2019.06.21

ちょっとした時間が暇になってしまった時、ハンカチで楽しい遊びができたらいいなと思いませんか?今回は、簡単なハンカチ遊びをご紹介します。子どもが喜ぶ、タオルやハンカチで作る動物などの作品の作り方や、大人数でも楽しい遊びまでたくさんあります。是非参考にしてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ハンカチで作る作品の作り方は?簡単なハンカチ遊び5つ

折り紙みたい!ハンカチやタオルで作る簡単作品の作り方①バナナ

折り紙みたい!ハンカチで作る簡単作品の作り方1つ目は、「バナナ」です。皮つきなので、皮をむいて「美味しそう!」と言いながら見せてあげると、子どもは喜んでくれると思います。本物と同じように、黄色いハンカチで作ると、バナナ感が出ておもしろいです!簡単なので、ちょっとした空き時間に楽しめると思います。

ハンカチバナナの作り方

  1. ハンカチを広げ、4つの角をハンカチの中心へ折ります。
  2. 折った角とハンカチの中心を摘まんで持ちます。
  3. 形を整えて、下の部分を持ちます。

折り紙みたい!ハンカチやタオルで作る簡単作品の作り方②リボン

折り紙みたい!ハンカチで作る簡単作品の作り方2つ目は、「リボン」です。女の子にとても人気なハンカチ遊び作品です。端を持って頭につけて遊ぶと、楽しいと思います!いろんな色のハンカチで作ると、とてもかわいいですよ。ハンカチの他にも、おしぼりやタオル、バンダナなどでも作って遊ぶことができます。

ハンカチリボンの作り方

  1. ハンカチを広げます。
  2. 上の角2つを持ち真ん中へ、下の角2つを持ち真ん中へ折ります。
  3. 折った状態で、裏返します。
  4. 右角2つを持って真ん中へ、左角2つを持って真ん中へ折ります。
  5. 中心に集まった角を、両手で2つずつ摘まみ、引っ張ります。
  6. 裏返します。

折り紙みたい!ハンカチやタオルで作る簡単作品の作り方③バラ

折り紙みたい!ハンカチで作る簡単作品の作り方3つ目は、「バラ」です。クルクル丸めるだけなので、とても簡単でかわいい作品です。プレゼントにはもちろんですが、パーティーなどのお家の飾りつけにもいいですね!安全ピンを付けて、コサージュにするのもいいと思います。おしゃれな大人のハンカチ遊びになります。


ハンカチバラの作り方

  1. ハンカチを三角に折ります。
  2. 三角形の下から、折った角が少し出るように2回折ります。
  3. 2回折った角の一方から、クルクルと巻いていきます。
  4. 端は、どこか隙間に入れ込んで、外れないようにしてください。
  5. 三角形の頂点だった部分を、左右に開きます。
  6. 外側にあるものは、ひっくり返します。
  7. 内側のものは、中に入れ込み、裏返します。
  8. 形を整えます。

折り紙みたい!ハンカチやタオルで作る簡単作品の作り方④うさぎ|動物

折り紙みたい!ハンカチで作る簡単作品の作り方4つ目は、「うさぎ」です。手順は多いですが、1回作れてしまえばすぐに覚えられると思います。シールなどで目を作ったり、髭を生やしてあげてもいいですね。首にリボンを巻いてあげると、プレゼントにも使えると思います!並べておくだけでとてもかわいいハンカチ作品です。

寝そべっているようなポーズのうさぎが、とても愛らしいですよね。耳を短くすれば、犬にもなりますし、耳を丸く折りこめば熊にも変身してくれます!

ハンカチうさぎの作り方

  1. ハンカチを三角に折ります。その時、頂点の角は少しずらします。
  2. 頂点を数センチ残して、三角形の下からクルクルと巻きます。
  3. 巻いた部分を半分に折ります。顔になる部分なので、輪ゴムで首部分を縛ります。
  4. 飛び出た角部分が耳になるので、引っ張って整えます。
  5. 輪ゴムで縛ったところから後ろの部分を、2つ広げます。
  6. 広げた2つを交差させます。
  7. 角をうさぎの顔の下まで折り、首の輪ゴムと一緒にもう1つの輪ゴムで止めます。
  8. 顔の下に出た手と、背中部分を整えます。

折り紙みたい!ハンカチやタオルで作る簡単作品の作り方⑤ひよこ|動物

折り紙みたい!ハンカチで作る簡単作品の作り方5つ目は、「ひよこ」です。こちらも、うさぎ同様手順は多いですが、覚えてしまえば簡単にできると思います。ハンカチの大きさを変えればアヒルも作れるので、違う大きさのものを作って並べると、とてもかわいいんです!

ハンカチひよこの作り方

  1. ハンカチを三角形に折ります。
  2. 三角形の下部分から、くちばしになる数ミリを残してクルクル巻きます。
  3. くちばし部分を内側にして、巻いた部分を半分に折ります。ここが頭になります。
  4. 折った片側を、Wの形に折って頭の後ろにつけます。
  5. もう一方を、顔の前から回してWを作ったところに巻きます。
  6. 巻いた角は、体の中に入れ込んで止めます。
  7. 形を整えます。

うさぎやひよこなど、ハンカチで作る動物をたくさん作って、動物園などを作って遊ぶのも楽しいですね!きっと子どもも喜んでくれると思いますよ。


遊びで使うハンカチも、綺麗に収納しましょう!下記の記事では、ハンカチの収納方法や収納アイデアを紹介しています。DIYでの収納術も記載していますので、是非参考にしてみてくださいね!

ハンカチを使ったゲームの遊び方は?簡単なハンカチ遊び3つ

子どもも楽しいハンカチを使ったゲームの遊び①ハンカチ落とし

ハンカチを使ったゲームの遊び1つ目は、「ハンカチ落とし」です。幼稚園や保育園、学校などで1度はやったことがある人も多いのではないでしょうか。鬼を1人決め、鬼はハンカチを持ちます。鬼以外の人は、内側を向いて円になって座ります。

ハンカチを持った鬼は、円の周りを歩きながら、座っている人の後ろに気づかれないように、ハンカチを落とします。ハンカチを落とされた人は、ハンカチを拾って鬼を追いかけます。鬼が1周回るまでに、鬼にタッチすれば元の場所に座ります。タッチできなかったり、ハンカチに気づかず鬼が一周してしまったら、鬼と交代です。

タオルやぬいぐるみなど、ハンカチ以外でもできます。大人数になればなるほど、円が大きくなって楽しいですよ!なかなかハンカチに気づかず、「誰?誰?」とみんなでソワソワしながらのハンカチゲームは、とても盛り上がると思います。

子どもも楽しいハンカチを使ったゲームの遊び②爆弾ゲーム

ハンカチを使ったゲームの遊び3つ目は、「爆弾ゲーム」です。ハンカチでキャンディーを作って爆弾にするのが有名ですが、他にもうさぎなどでやってもいいです。ハンカチ以外でもできますよ!


ルールは簡単です。みんなで1曲歌いきるまで、キャンディーをどんどん隣へと回していきます。歌が終わった時点で、キャンディーを持っていた人が負けです。子どもには難しいかもしれませんが、大人だったらわざと長く持ってみたり、終わりが近づいて来たら貰ってすぐに渡したりと、作戦はいろいろあります。

曲が終わったと同時に、みんなで「バーン!」と爆発したように言うと、とても盛り上がりますよ!場所をとらない遊びなので、とても簡単に気軽にできると思います。流行りの歌をみんなで歌いながらのゲームは、楽しいですよ!

子どもも楽しいハンカチを使ったゲームの遊び③ハンカチ取り

ハンカチを使ったゲームの遊び3つ目は、「ハンカチ取り」です。向かい合って座り、ハンカチを真ん中に置きます。笛の音が鳴ったら、前に置かれたハンカチをどちらが早く取ることができるか勝負です!シンプルですが、反射神経を必要とするゲームなので、結構難しいんです。

笛の音がなくても、「よーいドン!」などの掛け声でもできますので、ハンカチさえあればどこでもできるゲームです。ハンカチ作品を作って、その作品を取り合うようにしても楽しいですね。ハンカチ以外にも、タオルや小物などいろんなものでできますので、試してみてください。

ハンカチ遊び以外にも、言葉遊びゲームもおすすめです。待ち時間やちょっと暇な時間ができた時に楽しい、暇つぶしになるゲームがたくさん紹介されています。下記の記事を参考にしてみてくださいね。

ハンカチ遊び以外で室内でできる簡単な遊びは?

ハンカチ遊び以外で室内でできる簡単な遊び①背中文字当てゲーム

ハンカチ遊び以外で室内でできる簡単な遊び1つ目は、「背中文字当てゲーム」です。何も道具がない時には、背中を道具にしてしまいましょう!背中に文字を書いて当てるシンプルで単純なゲームですが、書く人によってはクセがあったり、書き順が違ったりして結構難しいんです。

数人いれば、伝言ゲームのように順番に背中に書いていっても楽しいですね!文字だけでなく、簡単な絵を描いて当てるのもおもしろいと思いますよ。飲み会などの大人のレクリエーションとしても、使えるゲームだと思います。飲み会や宴会で楽しいゲームは、下記の記事でも紹介していますので、参考にしてくださいね。

ハンカチ遊び以外で室内でできる簡単な遊び②フルーツバスケット

ハンカチ遊び以外で室内でできる簡単な遊び2つ目は、「フルーツバスケット」です。室内レクリエーションの定番ともいえるフルーツバスケットは、1回は遊んだことのある人が多いのではないでしょうか。定番はありますが、やるとやっぱり盛り上がるゲームですよね!

まずは鬼を1人決めます。人数から1引いた数の椅子を、内向きの円にして、鬼以外の人は座ります。りんご、もも、バナナなどの、いくつかのフルーツの名前でグループ分けをします。鬼が「バナナ」と言ったら、バナナのグループの人が椅子から立ち、別の椅子に移動します。座れなかった人が、次の鬼です。

もしも鬼が、「フルーツバスケット」と言ったら、全員が立って別の椅子へと移ります。子どもの遊びのように感じますが、大人になってから改めてやってみると、意外と盛り上がって楽しいですよ。名前こそフルーツバスケットですが、色など好きなものにグループ分けして楽しんでくださいね。

ハンカチ遊びは大人も子どもも楽しい!

いかがでしたか?ハンカチ1枚でも楽しい遊びが、こんなにたくさんあるんですね。退屈している子どもに、バッグから出したハンカチで動物やリボンなどの作品を作ってあげたら、きっと喜んでくれると思います。

ハンカチ以外にも、タオルやおしぼりなどでもできる作品ですので、作品が作れたら人気者になれるかもしれません。1度作ってしまえば、簡単に覚えられるものばかりです。是非、試してみてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。