
桃メイクのやり方は?韓国女子の間で流行っている化粧の仕方は?
更新:2021.05.17
桃メイクのやり方や、韓国女子の間で流行っている桃メイクの化粧の仕方をご紹介しています。韓国のオルチャンになれるようなジューシーでフルーティーな可愛い桃メイク、そのメイクのブームのきっかけや、プチプラでできる方法、そして韓国コスメもあります。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
桃メイクとは?
桃メイクとはCMから流行ったオルチャンになれる化粧
韓国女子や韓国の有名人にも人気な桃メイクは、韓国のお酒のCMに出ている「IU」というモデルのピンクメイクがブームの火付け役でした。お酒を飲んだ時のようにピンクに火照ったようなメイクが特徴で、「桃メイク」と呼ばれて知名度と人気を獲得していきました。
桃メイクは韓国女子やオルチャンに大人気
View this post on InstagramA post shared by Petrel(ペトレル)ー流行先取りメディアー (@petrel_jp) on
桃メイクは韓国のオルチャンに大人気で、ジューシーな可愛さに日本でも人気を伸ばしています。酔っ払ったような染まり具合は男の人からも可愛く見えます。韓国のオルチャンのようになりたい、そして男の人にモテるようなメイクがしたいという方は、仕方もとても簡単なおすすめのメイクです。
韓国語でポクスンアメイク
「桃」は韓国語で「ポクスンア」といいます。そのため「桃メイク」は韓国で「ポクスンアメイク」と呼ばれています。ソルリという韓国の女優も「ポクスンアメイク」をしていて、「人間ポクスンア」と呼ばれるくらい「ポクスンア」を連想させるオルチャン女優です。
桃メイクのやり方は?
桃メイクのやり方・仕方①「顔がほんのり赤くなった」イメージを出す
View this post on InstagramA post shared by C CHANNEL-Beauty 美容.メイク.ヘア (@cchannel_beauty) on
桃メイクのやり方1つ目は、重視するポイントです。桃メイクで一番重視するところは、「お酒を飲んで顔がほんのり赤くなった」イメージを出すことです。そのため頬を染めるチークと、目元のアイシャドウ、そして口元のリップを桃色に染めるイメージでメイクすることが重要です。
染まった感じを出すためには、ぼかしやグラデーションを使うのもポイントです。頬、目元、口元を桃色に染まらせてコケティッシュで可愛いメイクの完成です。
そして、どこか一点をアクセントにしてメイクをする桃メイクのやり方もあります。頬、目元、口元のどれか一点を際立たせれば、抜け感のある印象的な桃メイクが完成します
桃メイクのやり方・仕方②ベースメイク
桃メイクのやり方2つ目は、ベースメイクの仕方です。桃メイクはピンクを際立たせるメイクのため、ベースメイクは透明感のある陶器肌にするとピンクが映えます。色白のツヤ肌にすればジューシーなほろ酔いオルチャン桃メイクが完成します。
ピンクのコントロールカラーベースやベースを使って下地から桃色にするやり方もあります。桃色肌に桃色をのせればよりジューシーで可愛らしい桃メイクが完成します。ソルリのような「人間ポクスンア」になれるツヤツヤ桃色肌には、ピンクの下地などがおすすめです。
桃メイクのやり方・仕方③アイメイク
View this post on InstagramA post shared by ♥ кчокa ♥ (@meru_doll) on
桃メイクのやり方3つ目は、アイメイクの仕方です。うるんだ瞳で酔っ払ったようなほんのり桃色の目元が決め手です。アイシャドウは、ピンクもしくは赤みを帯びたピンクを使います。アイライナーをブラウンか濃い目の赤ピンクにすれば肌に馴染む桃メイクが完成します。
アイシャドウはチークの色と照らし合わせて色の濃度を調節するのがおすすめです。チークと同じくらい色が濃ければフェロモンのある桃メイクに、チークより濃ければ強めの桃メイクに、チークより薄ければナチュラルな桃メイクになります。
まずアイシャドウのベースはピーチカラーでもいいし、定番の淡いベージュカラーでも可愛いです。ベースカラーはアイホールにブラシでのせていきます。そして、ピーチカラーのアイシャドウを指で二重幅に塗ればナチュラルなピーチアイメイクの完成です。お好みでラメアイシャドウをのせても可愛いです。
桃メイクのやり方・仕方④リップメイク
桃メイクのやり方4つ目は、リップメイクの仕方です。桃メイクには桃感のあるジューシーなみずみずしさのあるリップがぴったりです。そのため桃色のリップやグロスを使うのがおすすめです。チークとアイシャドウを抑えめでリップを濃くすれば印象的な桃メイクになります。
まず唇をコンシーラーで消すと、あとでリップを塗った時に発色がよくなりキレイなピーチカラーが出ます。そしてピーチカラーのリップを塗り、上からグロスを重ねればピーチカラーリップの完成です。お好みで唇の内側にだけリップの色をのせてぼかせば、ジューシーなグラデーションリップができます。
桃メイクのやり方・仕方⑤チークメイク
桃メイクのやり方5つ目は、チークメイクの仕方です。チークメイクは桃メイクにおいて重要なメイクになってきます。チークを濃いめにすることによって、桃メイクのブームのきっかけであるIUの桃メイクに近づけます。広範囲に広げて桃色感を際立たせるのがおすすめです。
チークは指にとってとんとんと頬に叩くと、内側から発色し自然に火照ったような頬になります。そしてぼかす時は指かブラシで広げるようにぼかせば、ほわっとして可愛く火照ったピーチチークの完成です。
桃メイクのやり方・仕方⑥ピンクとオレンジの色味を調節
View this post on InstagramA post shared by 最新【プチプラ&デパコス毎日紹介💄💕】FORTUNE (@fortune_press) on
桃メイクにはピンク寄りのメイクとオレンジ寄りのメイクがあります。ピンク寄りメイクのイメージはおフェロ、赤ちゃんっぽい。オレンジ寄りのイメージのメイクはヘルシー、やんちゃなどでしょうか。どちらも共通するのはガーリーであどけない雰囲気です。お好みのイメージにより色味を調節してみて下さい。
桃メイクのやり方・仕方⑦必要なコスメはプチプラでも見つかる
View this post on InstagramA post shared by PATRA magazine [パトラマガジン] (@patra_mag) on
桃メイクに必要なコスメはプチプラでも揃えられます。アイシャドウやリップ、チークなども、1000円以下で買えるものがコスメショップやドラッグストアに並んでいます。そのため、ぜひ店頭に行って可愛いプチプラなピーチカラーを探してみて下さい。
桃メイクにおすすめな韓国コスメは?
桃メイクにおすすめな韓国コスメ①ピーチピーチトーンブラーベース
桃メイクにおすすめな韓国コスメ1つ目は、「ピーチピーチトーンブラーベース」です。こちらはピーチという名前の通り桃色肌が作れるベースメイクコスメです。カラーはベイビーピンク色で赤ちゃんのような色白桃色肌がつくれ、日焼けを防止しながら肌のトーンもアップできるという優れもののコスメです。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ②プレイカラーアイシャドウピーチファーム
桃メイクにおすすめな韓国コスメ2つ目は、「プレイカラーアイシャドウピーチファーム」です。日本でも人気のメーカー「エチュードハウス」から出ているこの韓国コスメは、もぎたてのピーチのようなフレッシュなエッセンスを目元に与えてくれるアイシャドウパレットです。
マット質感とラメ質感、そしてグリッターな質感もそろい、単色でもグラデーションにしても桃色メイクで遊べる可愛いアイシャドウがそろっています。このパレッドがひとつあるだけで桃色メイクのアイメイクを完成させることができます。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ③ぺリぺラブラーパンピーチミルクブラー
桃メイクにおすすめな韓国コスメ3つ目は、「ぺリぺラブラーパンピーチミルクブラー」です。こちらはピーチエキスやヤギミルクを配合した化粧下地で、トーンアップや日焼け止め効果もあり、アイドルのようにブラー効果のかかったミルキーな桃色肌になれます。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ④ルックアットマイアイカフェ
桃メイクにおすすめな韓国コスメ4つ目は、「ルックアットマイアイカフェ」です。「エチュードハウス」から出てるワンコインのプチプラなアイシャドウで、マットでふんわりとしたピーチカラーです。オレンジみが強い方がいい場合はOR204、ピンクみが強い方がいい場合はPK007がおすすめです。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ⑤ペリペラペリスインクザベルベット
桃メイクにおすすめな韓国コスメ5つ目は、「ペリペラペリスインクザベルベット」の「ピュアピーチ」です。ナチュラルな薄付きの桃色マットリップです。イノセントさのあるピーチカラーであどけなく可愛らしい桃色リップを演出できます。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ⑥ブラッシュクッション
桃メイクにおすすめな韓国コスメ6つ目は、「ブラッシュクッション」の「コーラル」です。「3CE」から出ているこの商品はクッションチークとなっていて、頬の内側からにじみ出たようなじんわりとしたピーチカラーです。オレンジみの強い桃メイクをしたい時におすすめのクッションチークです。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ⑦ピースマッチング
桃メイクにおすすめな韓国コスメ7つ目は、「ピースマッチング12色アイシャドウパレット」です。こちらは「ホリカホリカ」から出ている商品で、ピーチカラーを筆頭に捨て色のないラインナップのアイシャドウパレットです。マットカラー10色とグリッターカラー2色のアイシャドウが揃っています。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ⑧ディアダーリンウォータージェルティント
桃メイクにおすすめな韓国コスメ8つ目は、「ディアダーリンウォータージェルティント」です。「エチュードハウス」から出ているジェルティントリップで、「ピーチバー」という色が桃メイクにぴったりです。保湿成分もあり潤いながら甘い風味が楽しめるプチプラなリップです。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ⑨ミニ・ピーチ・リップバーム
桃メイクにおすすめな韓国コスメ9つ目は、「ミニ・ピーチ・リップバーム」です。「TONYMOLY」から出ているこのリップバームは、ピーチを模した可愛いケースに入っています。ピーチの香りで口元に潤いを与えるリップバームです。
桃メイクにおすすめな韓国コスメ⑩マットシックリップラッカー
桃メイクにおすすめな韓国コスメ10つ目は、「マットシックリップラッカー」です。「エチュードハウス」から出ている落ちにくいリップで、「イェリピンク」や「ピーチベージュ」のグラデーションでピーチカラーリップを作るのがおすすめです。
桃メイクのやり方を覚えてオルチャンになろう
このような可愛い桃メイクで韓国女子のような可愛いオルチャンメイクをしませんか?プチプラでも買える商品がたくさんあり、挑戦しやすい桃メイク、簡単なやり方を覚えてぜひチャレンジしてみて下さい。オルチャンメイクのやり方は下記の記事も参考にどうぞ。
RELATED ARTICLE

韓国発!ウユクリームの使い方☆オルチャンメイクで陶器のような白肌に
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。