Large thumb shutterstock 230230795

ぺたんこポーチの簡単な作り方!ファスナー付き10センチや手縫いも

更新:2019.06.21

マチなしのフラットなぺたんこポーチの作り方を紹介します。手縫いでも簡単に作ることができますよ。今回は10センチのファスナーで作るミニスクエアポーチの作り方や、余ったハギレで作るハンドメイド小物の作り方をまとめました。生地が買えるおすすめのサイトを参考に、お気に入りの生地を探してみてくださいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ぺたんこポーチの簡単な作り方

ぺたんこポーチはマチなしのフラットポーチ

ぺたんこポーチとはマチなしのフラットなポーチのことです。マチを作る手間がない分、洋裁初心者さんでも簡単に作ることができます。ミシンがない場合は手縫いで作ることも可能です。ポーチには裏地を付ける作り方と、裏地を付けない作り方の2種類があります。

ファスナーには10センチ、20センチ、30センチなどの長さがあります。10センチファスナーはミニポーチ、20センチファスナーは化粧ポーチなどを作るときにおすすめの長さです。30センチファスナーはバッグを作るときなどに使います。

今回は10センチファスナーを使ったミニサイズのぺたんこポーチの作り方を紹介します。出来上がりサイズは約10cm×8cmのスクエア型で、カードやリップなどの小物を入れるのにちょうどいいサイズのポーチです。

10センチファスナーのぺたんこポーチの簡単な作り方①裏地なし

裏地なしでポーチを作る場合、端の処理をしなければ使っているうちにほつれてきてしまいます。ジグザグミシンをかけたりやほつれ止めを塗るなどして、端処理をする必要があります。カットしてもほつれにくいラミネート生地などを使用すれば端処理の必要はないので、表生地一枚だけで簡単にポーチを作ることができますよ。

ぺたんこポーチをミシンで作る場合はファスナー押さえが必要です。ファスナーには段差があって、普通の押さえで縫うとずれたり歪んだりすることがあります。ファスナーを縫い付ける用の押さえを準備しましょう。裏地なしの10センチファスナーのぺたんこポーチを作るときの材料と作り方は次の通りです。

ぺたんこポーチの材料(裏地なし)

  • 10cmファスナー 1本
  • 生地 13cm×18cm
  • 針や糸、ハサミ、目打ちなどの裁縫道具

ぺたんこポーチの作り方(裏地なし)

  1. カットした生地とファスナーを中表になるようにして重ね、マチ針でとめる
  2. ファスナーの両端を1.5cm残して、5mm~7mm内側のラインを縫う
  3. アイロンで縫い代を割る
  4. ファスナーの反対側も同じように縫って縫い代を割る
  5. ポーチの前後を中表に重ね、ファスナーを半分くらい開けた状態で、側面を縫う
  6. 表に返して目打ちなどで形を整える

10センチファスナーのぺたんこポーチの簡単な作り方②裏地あり


裏地を付けるとより丈夫で本格的なポーチにすることができます。薄手の生地を使ってハンドメイドする場合は、表の生地に接着芯を貼ったほうがしっかりしたポーチになります。厚手の生地を使って作る場合には接着芯は必要ありません。以下は裏地ありの10センチファスナーのぺたんこポーチを作るときの材料と作り方です。

ぺたんこポーチの材料(裏地あり)

  • 10cmファスナー 1本
  • 表になる生地 13cm×18cm
  • 裏になる生地 13cm×18cm
  • 接着芯 13cm×18cm(必要な場合のみ)
  • 針や糸、ハサミ、目打ちなどの裁縫道具

ぺたんこポーチの作り方(裏地あり)

  1. カットした生地とファスナーを中表になるようにして重ね、その上から裏布を中表にして重ねてとめる
  2. ファスナーの両端を1.5cm残して、5mm~7mm内側のラインを縫う
  3. 表布どうし、裏布どうしが中表になるように重ねた状態でファスナーの反対側も縫う
  4. アイロンで縫い代を割る
  5. 表布どうしを中表に重ね、両脇を縫う
  6. 裏布どうしを中表に重ね、返し口を5cmほど残して両脇を縫う
  7. アイロンで縫い代を割る
  8. 返し口から表に返して目打ちで形を整える
  9. 返し口を縫う
  10. 裏地を入れて形を整える

ぺたんこポーチの生地が買えるおすすめの通販サイト10選

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト①ユザワヤ

View this post on Instagram

AVOCAの新柄入荷🎉 気づくと暗い色が多くなりがちな冬のアイテムですが、AVOCAの持つ鮮やかな色味は気分を明るくしてくれる、 毎日持ち出したくなるカラフルな色味が特徴です😊 「AVOCA」 取扱はプロフィール欄の公式ネットショップからご覧ください。@yuzawaya_hobby 店舗により取扱が異なります。 http://www.yuzawaya.co.jp/shop/ . . 「ユザ毛糸キャンペーン」12/31(月)まで開催中! 皆さんの毛糸で作成した作品をぜひ見せてください🐑 御礼の品として10名の方に、ユザワヤ商品券2000円分をプレゼント🎁 ①ユザワヤアカウント(@yuzawaya_hobby)をフォロー ②ハッシュタグ「#ユザ毛糸2018 」とアカウントタグ「@yuzawaya_hobby 」をコメントに入れて毛糸作品を投稿 https://www.yuzawaya.co.jp/sns/igtwo1811/index.html . . #ユザワヤ #ハンドメイド #ソーイング #AVOCA #アヴォカ #カラフル #アイルランド #チェック #アイルランド #ウール #毛織物 #アンティーク #ツイード #レトロ #ファブリック #手作り #handmade #雑貨 #handmadegifts #handmadewithlove #sewing #趣味 #手仕事 #手縫い #ハンドメイド部 #ハンドメイド好きさんと繋がりたい #ユザワヤ公式

A post shared by ユザワヤ 公式 (@yuzawaya_hobby) on

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト1つ目はユザワヤです。関東を中心に営業している大型の手芸用品店で、インターネット通販で購入することもできます。手芸道具や手芸材料は種類が豊富で、10センチファスナーも購入できます。送料は全国一律540円、5,400円以上買い物をすると送料無料になります。

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト②オカダヤ

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト2つ目はオカダヤです。東京新宿に本店がある手芸道具と手芸材料の専門店で、輸入素材なども豊富に揃います。送料は全国一律390円、5,400円以上買い物をすると送料無料になります。

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト③マツケ

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト3つ目は、「服地布地のマツケ」です。ヤフーや楽天などにネット店舗を出店しています。生地の種類別、柄別、テイスト別などに検索することができます。プリント生地の種類がとても豊富です。リバティー、マリメッコ、ナニイロなどの人気の生地の取り扱いもあります。


ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト④タカラバコファブリックス

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト4つ目は、takarabako fabrics(たからばこファブリックス)です。ハーフリネンヤダブルガーゼなどの生地が豊富です。人気のYUWA、ルシアン、コッカの生地も取り扱っています。

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト⑤チェックアンドストライプ

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト5つ目は、CHECK&STRIPE(チェックアンドストライプ)です。鎌倉や吉祥時などに実店舗があります。リネンやコットン素材のオリジナルの生地や、リバティ生地などを取り扱っています。

こちらのオンラインショップでは予約販売を行っていて、注文を締め切ってから商品が届くまで1~2ヶ月ほどかかります。オリジナル生地は1~2ヶ月に1度、リバティ生地は不定期で注文を受け付けています。ファンの多い人気のお店です。

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト⑥鎌倉スワニー

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト、6つ目は鎌倉スワニーです。生地好きのオーナーさんが鎌倉にオープンしたお店で、「ナチュラルファブリック」をコンセプトに、こだわりの手芸材料を販売しています。

リネン、綿麻、コットンなどのナチュラルテイストの生地をはじめ、スワニーオリジナルの生地やプロデュースしたプリント生地、海外で買い付けた珍しいインポート生地などを取り扱っています。小物やバッグの手作りキットなども人気です。

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト⑦ホビーラホビーレ

View this post on Instagram

. #libertywishlist 𓂃⋆𓂂◌. . Twitterで. 欲しいものは企業に伝わるように. お客の声としてどんどん発信した方が. いいと聞いて. . 欲しいもの挙げてみました💕. . . ハーツイーズと. ベッツィのブルーグレーは. 生地幅×1mとか. 拝めたら本当に最高だな♡♡. と思っております🧚‍♂️🧚. . . . 絶対欲しいのはエロイーズの. ライトピンクとラベンダー💓💓. 2010年の@check_stripe さんの. . 1度再販されたと聞いて. そろそろまたお願いします😂✨💕. . . 可愛いです!. フェリシテのピンクとも似てて. 本当に可愛い💓. 可愛すぎる😭💕. . . そして. ベッツィの. ビーチ💓💓 2014ss @hobbyra_hobbyre さん. こちらも大量に欲しい生地✨. ビーチシリーズも. 再販お願いします😍🧚‍♂️🧚❤. . . そして上段左⭐. 2013ss @hobbyra_hobbyre さん. の4カラー達💓💓. ホビーラホビーレさん. 色付け天才です!. この4色うっとり😍❤. . . どうかどうか再販をば!!. . 皆さんのリバティウィシュリストも. 聞きたいです💓🧚‍♂️🧚😍. . . #liberty#リバティウィシュリスト#ホビーラホビーレ#hobbyrahobbyre#checkandstripe#リバティ#ベッツィ#Betsy#ベッツィブルーグレー#エロイーズ#heartsease#Eloise#libertyEloise

A post shared by -`̗ Shoco ´̖- (@shoco__xoxoliberty) on


ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト7つ目は、ホビーラホビーレです。関東を中心に実店舗のあるお店で、リバティ生地の種類が豊富です。オリジナルデザインの生地も取り扱っています。

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト⑧ヌウハンドワークス

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト8つ目はヌウハンドワークスです。リネンやコットンなどのナチュラルテイストの生地を中心に取り扱っています。ウォッシュリネン、カラーリネンなど、リネン生地の種類やカラーが豊富に揃っています。

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト⑨アンティークファブリックピンク

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト9つ目は、アンティークファブリックピンクスです。コットン生地やキルティング生地、ビニールコーティング生地など、カラフルでレトロなオリジナル生地を取り揃えています。オリジナル生地に合わせたファスナーや、ボタンなどの飾りもおすすめです。

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト⑩カーリータウン

ぺたんこポーチの生地が買える通販サイト10つ目は、curlytown(カーリータウン)です。代官山にある人気のハンドメイド雑貨のお店curlycollection(カーリーコレクション)の、オリジナル生地を購入することができます。ファスナーやアップリケなども他では手に入らないグッズが手に入ります。

ハンドメイドなら、世界にひとつの自分好みのポーチを作ることができますよ。こちらの生地では人気のおすすめ生地を紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

ぺたんこポーチを作った時に出たはぎれの使い方

はぎれを使って手縫いで作れる!スクエアコースター

ぺたんこポーチを作った時に出たはぎれの使い方1つ目は、コースターを作ることです。お気に入りの生地でポーチを作ったら、同じ生地でおそろいのコースターを作るのはいかがでしょうか?手縫いでも簡単に作ることができますよ。

表布と裏布をそれぞれ13cm×13cmの大きさにカットします。中表に合わせてマチ針でとめたら、返し口を残して、ぐるっと1周縫います。4角を三角にカットして、縫い代をアイロンで割りましょう。

返し口から表に返したら、目打ちなどで角を引き出しアイロンで形を整えます。端から5mmくらいのラインを1周ぐるっと縫って出来上がりです。表と裏を違う色で作ったり、目立つ色のステッチを入れたりするのもおすすめです。

はぎれを使って簡単に作れる!くるみボタンと小物

ぺたんこポーチを作った時に出たはぎれの使い方2つ目は、くるみボタンにすることです。くるみボタンを作る道具は、手芸品店や100円ショップなどで購入することができ、手縫いする必要もありません。まずくるみボタンのキットに入っている型紙に合わせて、ハギレを丸くカットします。

くるみボタンの土台の上にハギレを敷き、ボタン金具を上にのせて、土台に押し込みます。その上からもう一方のボタン金具を乗せたら、打ち具で中に押し込みます。カーディガンのボタンにしたり、ブローチやヘアゴムにアレンジするのもおすすめですよ。

お気に入りの生地は無駄にせずにできるだけ活用したいですよね!こちらの記事では手縫いでも作れる、ハギレを使った簡単ハンドメイドについて紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

ぺたんこポーチを作ろう!

マチなしのフラットなぺたんこポーチの作り方と、生地が買えるおすすめのサイトをご紹介しました。ミシンを持っていない洋裁初心者さんでも、手縫いで簡単にポーチを作ることができます。余った生地でポーチとおそろいの小物を作るのも素敵ですよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。