革靴の紐を隠す結び方は?おしゃれなスニーカーや紐を結ばない方法も
更新:2022.11.17
革靴やスニーカーの紐が解けてしまったり、結んだ紐が邪魔になったりしてイライラしたことってありませんか?革靴の紐を隠す結び方やおしゃれな結び方・アイテム等をご紹介します。履きなれたビジネスシューズがもっと履きやすく快適になりますよ!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
革靴の紐を隠す結び方とは?
靴紐を隠してクールに見せる結び方
View this post on InstagramA post shared by Hofner4001 (@diary_of_916) on
毎日の通勤やお仕事で履くビジネスシューズ。毎日履くものだからこそ、おしゃれにカッコよく決めたいですよね!靴紐は邪魔になったり、すぐに解けてしまったり。そんな靴紐の結び目を隠してしまうとクールに見えるだけでなく、結び目が外側に出ないため解けにくくもなりますし、ストレスの軽減にも繋がりますよ。
靴紐を隠す結び方
- 一番上の紐穴に紐が外側ではなく【内側】に出るように通す
- 内側に出た紐を蝶結びにする
- 結び目をタンの下に隠すようにしまい込んで完成!
革靴をお店のように!ディスプレイ結び
View this post on InstagramA post shared by LEATHER & SILVER MOTO (@motoleather) on
ショップにディスプレイされている革靴はとても綺麗で素敵ですよね。ショップのディスプレイのように革靴の結び目を見せない結び方を【ディスプレイ結び】といい、結び方はとても簡単です。
靴紐を隠すディスプレイ結び
- 自分の好みに合わせて紐を通します
- 最後の上の穴には上から下に紐が通るようにしましょう
- そのまま紐をタンの下に隠します。しかし靴紐が緩んでしまう可能性があるので穴の下で片結びをして隠せば緩みの防止になります
革靴の靴紐を結ばない!隠さない!ビジネスシューズ便利アイテム4選!
革靴に便利なアイテム①SimonJp結ばないとけないゴム靴ひも
画期的な革靴革命!結び方も靴紐を隠す方法も必要なし!取り付け方がとても簡単で、メイン素材がゴムで出来ているため伸縮し履きやすい!ブラック・ブラウン・ホワイトの3色あり、ビジネスシューズにもピッタリです。価格もお手頃でお薦めです。
結び目を隠す便利アイテム②特許取得シリコン靴紐アンカータイプ
特許取得のシリコンタイプです。こちらは防水仕様でお手入れも簡単。結ばない・隠さない・防水でお手入れも簡単なんて言う事なしです!使い方もとっても簡単です。革靴やビジネスシューズもおしゃれにグレードアップしてしまいますね!
結び目を隠す方法③フランシュエット結ばない靴紐
紐を結んだり、解いたりする手間が一切ありません!シリコンゴム製で伸縮性があるため脱ぎ履きがとっても楽になります!ブラック・ブラウンの2色からお選びいただけ、価格もお手頃です!お手入れはウェットティッシュなどでふき取るだけなので、雨の日の泥はねなどの汚れ落としも簡単ですね。
便利アイテム④サカイトレーディングくつひもどき革靴タイプ
忙しい毎日、脱ぎ履きするたびに中腰で靴紐を結んだり解いたりと結構面倒ですよね。自然な見た目の【くつひもどき革靴タイプ】ですと、脱ぎやすく履きやすいため、膝や腰への負担も軽減されます。取り付けも簡単でお手頃価格ですよ。靴磨きの正しい方法の記事も合わせてご覧ください。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2021.08.03【100均】靴磨きの正しい方法は?ダイソー・セリア!革靴の手入れ
革靴のおしゃれな紐の結び方は?
お洒落上級者間違いなし!ビジネスシューズ結び方4種
お洒落上級者間違いなしの結び方【トレインラック】【オーバーノット】【ハッシュ】【ローマ字結び】の4種類をご紹介します!その日の気分に合わせて結び替えるのも素敵ですよね!簡単ですのでマイシューズを華麗にカスタマイズしてしまいましょう!
写真左上【トレインラック】結び方
- 一番下の穴に紐を通し、均一な長さにする
- 左右の紐をそれぞれ縦に一段上に上から下へと通しそのまま平行に下から上まで通して完成
写真右上【オーバーノット】
- 一番下の穴に紐を通し、均一な長さにする
- 左右の紐を靴の中心で交差するようにねじります
- 下で交差させ、また上でねじるを上まで繰り返して完成
写真左下【ハッシュ】
- 一番下の穴に紐を通し、均一な長さにする
- 一段飛ばし交差させ、三つ目の穴に上から下へと通す
- そのまま交差させずに下の二つ目の穴に下から上へ通す
- また一段飛ばし交差させ、四つ目の穴に上から下に通す
- 最後は紐を交差させ、下から上に通して完成
写真右下【ローマ字結び】5つ穴の場合
- 一番上の穴に下から通して、反対側の上から二つ目の穴に上から下へ通す
- 下から通した紐をすぐ下にある三つ目の穴へ下から上へと通し、反対側の上から三つ目の穴に平行になるよう上から下へと通す
- 一つ飛ばして一番下の五つ目の穴に下から上へ通し、反対側の上から四つ目の穴に上から下へと通す
- 四つ目の穴から下の五つ目の穴に下から上へと通し、反対側の上から四つ目の穴に上から下に通す
- そのまま上から二つ目の穴に下から上へと通し、反対側の一つ目に上から下に通して完成
カジュアルにおしゃれに決める!ループバック
少しカジュアルな結び方が【ループバック】です。真ん中で左右交差しているのが特徴で、パッと見て普通の結び方とは違うなとすぐにわかりますね!カジュアルなお洒落を楽しみたい方にはループバックがお薦めですよ!
ループバック結び方
- 一番下の穴に紐を通し、均一な長さにする
- 右側・左側の紐を螺旋のように絡めながら上へと通していく
- 左右の交差が真ん中になるようにしながら上まで通していって完成
革靴基本の結び方!シングルとパラレル
靴紐の通し方がわからず、靴紐を付けたまま靴磨きをしていませんか?靴を磨く時は靴紐を外した方がやりやすいですし、より綺麗に磨けます。わかりやすく動画でシングルとパラレルの靴紐の通し方をご紹介しますので、是非ご覧になってください。簡単ですよ。
スニーカーの紐を隠す結び方は?
スニーカーの紐を隠してお洒落に!
View this post on InstagramA post shared by 𝐕𝐎𝐋𝐓⚡️𝐋.𝐀.𝐒 (@volt_las) on
スニーカーの紐は長くてブラブラと気になってしまうことはありませんか?隠してしまえば紐が解けて踏んだり踏まれたりする心配もありませんし、お店にディスプレイされているスニーカーのようにクールでかっこいいスニーカーに変身してしまいますよ!
スニーカーの靴紐を隠す結び方
- 蝶結びをした位置の紐穴に紐が外側ではなく【内側】に出るように通す
- 内側に出た紐を蝶結びにする
- 結び目をタンの下に隠すようにしまい込む
スニーカーもディスプレイ結び
スニーカーもショップにディスプレイされているようにお洒落に靴紐を隠すことが出来ます。ディスプレイ結びは革靴でご紹介した方法と同じです。ディスプレイ結びはお洒落に見えるだけでなく、結び目が出ていないので解けてしまったり、紐がブラブラしてしまうわずわらしさも解消してくれるメリットもあります。
スニーカーのディスプレイ結び
- 自分の好みに合わせて紐を通します
- 最後の上の穴には上から下に紐が通るようにしましょう
- のまま紐をタンの下に隠します。しかし靴紐が緩んでしまう可能性があるので穴の下で片結びをして隠せば緩みの防止になります
靴紐を結ばない!隠さない!スニーカー便利アイテム3選!
スニーカー便利アイテム①NEXARY靴ひもストッパー
靴紐の結び目をなくして快適に!メイン素材は合成樹脂で出来ていて、高負荷にも耐えられる特殊プラスチック製です。簡単に装着出来、5分程度でしっかりと固定してくれる便利な商品です。お子様やご高齢の方のスニーカーに取り付ければ、靴紐が解ける心配もないので、安心安全です。
スニーカー便利アイテム②NEXARY伸びる靴紐
見た目は普通の靴紐と同じに見えますが、ゴム素材を使用しているため伸縮性があります。固定部品があるので靴紐を結ぶ必要もなし!ハイカットスニーカーなど脱ぎ履きが面倒なスニーカーなどに最適です。カラーも7色から選べ、お手持ちのスニーカーを快適に変身させることも出来ます。お値段もとてもリーズナブル!
スニーカー便利アイテム③驚きのフィット感!くつヒモとれな~い
ワンタッチで脱ぎ履き出来るなんて画期的ですね!説明書の通りに紐を通せば、あとはワンタッチで緩めたり結んだりが出来ます。ブラック・レッド・シルバーと3色あり、スニーカーの色に合わせてお使いいただけます。紐が解けてしまうわずらわしさを解消してくれますね。
イケてるスニーカーに!結ぶ方法3選
①結び目を隠すとよりカッコいい!定番のオーバーラップ
定番のオーバーラップも、結び目を隠してしまえばお店でディスプレイされているスニーカーのようにお洒落でかっこいい仕上がりになります。こちらで紹介しているスニーカーの便利アイテムを使うともっと簡単にカスタマイズできますね!
オーバーラップ通し方
- 靴紐を一番下の穴に、上から下へと通す
- 靴紐を斜めに交互させながら、上から下へ通すを繰り返す
- 靴穴の上まで通して完成!
②斜めメッシュ風がお洒落!ラティス
ラティスという通し方です。斜めメッシュ風でパッと目を引く通し方ですね!結び目を隠さず蝶結びをすると、せっかくのラティスの良さが隠れてしまいますが、結び目を隠していることで、より引き立って見えます。
ラティスの通し方(6穴の場合)
- 一番下の靴穴に下から上に紐を通し、長さを均等にする
- 左の紐を斜め上の下から四つ目の穴に上から通し2つ下の下から二つ目の穴から上へと出す。右の紐も同様に。
- 下から二つ目の紐を斜め上の、下から五つ目の穴に上から下に通し(この時斜めに通っている紐の下を通す)下から三つ目の穴に下から出す。もう1本も同様に。
- 下から三つ目の紐を斜め上の、一番上の靴穴に上から下に通す(この時斜めに通っている紐の下を交互に通す)もう1本も同様に通して完成!
③まるでチェス盤のよう!チェッカーボード
チェッカーボードは2種類の色の違う靴紐を使い編み込むように通すことで、チェス盤のように見えるのが特徴です。靴紐の結び目を隠すことでより目を引く仕上がりになります。
チェッカーボードの通し方
- 1本目の紐をシングルかパラレルで上まで通す
- 2本目の紐の片方を縦に上から下へくぐらせ、下段から上段まで1本目の紐に交互に通す
- 上段まで言ったら折り返し、また2を繰り返して完成!
スニーカーのイケてる結び方【オーバーラップ】【ラティス】【チェッカーボード】の3つを紹介しました!通し方や結び方を工夫して自分だけのスニーカーにオシャレアレンジしてしまいましょう!靴紐でオシャレな結び方スニーカーが見違える11種の通し方も合わせてご覧ください。
デキる男のお洒落は足元から!
View this post on InstagramA post shared by Reception official (@reception_official) on
いかがでしたか?革靴の靴紐は工夫次第で隠すことも出来ますし、便利アイテムを使えば【解く手間】【結ぶ手間】が解消され、さらに脱ぎ履きしやすく、靴紐が解けるなんてわずらわしさからも解放されます。ストレスが軽減されてお洒落にも見えるなんて一石二鳥ですよね!
ご自分のビジネスシューズやスニーカーを履きやすく、そしてお洒落にカスタマイズしてライフワークをもっと楽しみましょう!【デキる男のお洒落は足元から】です!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。