人生の高みを目指す人の考え方10選|頂点を目指して苦しみを感じた時も
更新:2019.06.21
人生の高みを目指す人は、「もっとキャリアを積んでいきたい」「もっと収入を増やしたい」「もっと勉強に励みたい」など、目指している目標を常に持っています。目指すものがあるということは、もちろん苦しみを伴う時もあります。そんな時、高みを目指す人はどのように考えて行動していくのか、詳しく紹介していきます。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
高みを目指すの言葉の意味や使い方は?
高みを目指すとは向上心の表れを意味している
「高みを目指す」という言葉の意味は、自分の持っている能力や精神面を磨き、自分自身を向上させていきたい、トップを目指していきたいという意味があります。現状に満足したままではなく、努力を重ねてさらに上を目指していくことを表します。
高みを目指すの使い方①高みを目指すために海外で英語を学ぶ
高みを目指すの使い方の1つ目は、「高みを目指すために海外で英語を学ぶ」です。世界を相手に仕事をしていきたいと考える人は、海外へ行って視野を広げることで更なる高みを目指すことができるはずです。そして、英語を勉強するには海外で日常的に使うことが1番習得がはやいでしょう。
高みを目指すの使い方②更なる高みを目指す人は私の憧れです
高みを目指すの使い方の2つ目は、「更なる高みを目指す人は私の憧れです」です。意志が強くなければ、高みを目指すことはできないと思います。そんな人へ憧れを抱く人もきっと多いでしょう。高みを目指して努力するというのは、なかなか難しいことですね。
人生の高みを目指す人が持っている気持ちや考え方10選
高みを目指す人の気持ちや考え方①上には上がいる
高みを目指す人の気持ちや考え方の1つ目は、「上には上がいる」ということです。自分は仕事ができる、有能だと思うのではなく、常に上には上がいるのだと考えて努力をし続けます。自己満足をするのとは正反対であるということです。
目標とする上司や憧れの人たちがいることで、「上には上がいる」という気持ちを持ち続けることができて、目指すものや、理想像が明確になります。あなたにとってそんな存在がいることが、励みとなり続けるでしょう。
高みを目指す人の気持ちや考え方②まずやってみるという気持ちがある
高みを目指す人の気持ちや考え方の2つ目は、「まずやってみるという気持ちがある」ことです。できないと最初から決めつけてしまうのではなく、できるかできないかよりも、まずはやってみる。そうすることで、より未来への可能性が広がります。高みを目指す人は、このように挑戦する気持ちを持っています。
高みを目指す人の気持ちや考え方③困難や苦しみに立ち向かう
高みを目指す人の気持ちや考え方の3つ目は、「困難や苦しみに立ち向かう」ことです。高みを目指している人は、困難や苦しみから決して逃げたりはしません。人生の中で、困難や苦しみも自分にとって意味があることなんだと考えて、どうしたら良い方向に向かうかを考えて前向きに行動するのです。
高みを目指す人の気持ちや考え方④人生を共にする人間関係を選ぶ
高みを目指す人の気持ちや考え方の4つ目は、「人間関係を選ぶ」ことです。人というのは、「類は友を呼ぶ」という言葉があるように、似た人が集まって思考なども似てきます。高みを目指す人は、向上心のない人とは合わなくなりますし、自分を磨くためには、頂点を目指している人と行動を共にした方が良いでしょう。
高みを目指す人の気持ちや考え方⑤本番と同じように準備に取り組む
高みを目指す人の気持ちや考え方の5つ目は、「本番と同じように準備に取り組む」ことです。仕事でのプレゼンでも、何かの試合でも、本番だけ頑張ろうと思ってもうまくはいかないでしょう。それまでの準備やリハーサルがあるから、100%もしくはそれ以上の力が出せるのです。
高みを目指す人の気持ちや考え方⑥失敗はピンチではなくチャンス
高みを目指す人の気持ちや考え方の6つ目は、「失敗はピンチではなくチャンス」だと考えることです。誰でも失敗はすることはあります。その時にただピンチだと考えるのではなく、これは成長のチャンスだととらえているのでは全然違います。高みを目指している人は、失敗にも前向きに意味を見いだします。
高みを目指している人の気持ちや考え方⑦他人と自分を比べない
高みを目指す人の気持ちや考え方の7つ目は、「他人と自分を比べない」ことです。人は人、自分は自分です。人はみんな同じ事をしたがる傾向がありますが、それだと更なる高みを目指すことはできないでしょう。頂点を目指していくということは、他人よりもたくさんの努力が必要となります。
高みを目指している人の気持ちや考え方⑧目指すものが明確になっている
高みを目指す人の気持ちや考え方の8つ目は、「目指すものが明確になっている」ことです。海外で頑張っていきたい人であれば「英語をマスターする」という明確な目標があるでしょうし、会社などで頂点を目指したいと思っている人はコミュニケーション能力をさらに磨いたりと、自分自身に必要なものがわかっています。
自分が目指すものを明確にするということは、人生の高みを目指す人にとってとても大切なことです。目指すものが明確になっていないということは、本当に高みを目指しているのではなく、ただ憧れの気持ちで終わってしまっていることが多いでしょう。自分がどうなりたいのか、はっきりさせておきましょう。
高みを目指す人の気持ちや考え方⑨頂点に立つ人は感謝の気持ちを常に持つ
高みを目指す人の気持ちや考え方の9つ目は、「感謝の気持ちを常に持つ」ことです。周囲の人への感謝、今の自分の環境に感謝する気持ちを持って頑張っている人が多いでしょう。そんな人の周りには、手を差し伸べてくれる人が集まるはずです。あなたがステップアップするときに、支えてくれる環境ができているでしょう。
高みを目指す人の気持ちや考え方⑩身だしなみをいつも整えるのは当たり前
高みを目指す人の気持ちや考え方の10個目は、「身だしなみをいつも整えるのは当たり前」だと考えていることです。成功している人や、頂点を目指している人は、必ずと言って良いほど身だしなみを整えています。不潔な外見の人はいないでしょう。外見を整えることが、自分の心を整えることにも繋がります。
高みを目指す人というのは、人生の中で大切にしていることがあると思います。誰かの言葉かもしれませんし、本などから学んだことかもしれません。下記に、人生で大切なこと・大事なものなどを紹介した関連記事を載せていますので、興味のある方は参考にしてみてくださいね。
頂点を目指す人が苦しみを感じた時に脱却する方法は?
苦しみを脱却する方法①自分よりもレベルの高い人たちと交流を持つ
頂点を目指す人の苦しみを脱却する方法の1つ目は、「自分よりもレベルの高い人たちと交流を持つ」ことです。レベルの高い人たちの輪に入るということは、常に緊張感を持つことになります。居心地は良くないかもしれませんが、会話をしたり話を聞くだけでも成長に繋がります。
そして、その人たちの話を聞いていると、自分が苦しいと思っていたことが小さいものだったと思えるかもしれません。頂点に立つ人たちはたくさんの苦しみを乗り越えてきているので、その人たちの話は、あなたにとって宝の山でしょう。
苦しみを脱却する方法②人生を長い目で見て目指すものを見失わない
頂点を目指す人の苦しみを脱却する方法の2つ目は、「人生を長い目で見て目指すものを見失わない」ことです。苦しいときは、どうしてもそのことにとらわれすぎてしまうこともあります。そうではなくて、先を長い目で見てみることで、その苦しい時期も自分には必要な時期で、意味があるものだと思うことができます。
苦しみを脱却する方法③苦しみから逃げるのではなくとことん向き合う
頂点を目指す人の苦しみを脱却する方法の3つ目は、「苦しみから逃げるのではなくとことん向き合う」ことです。苦しいことや困難は誰でも逃げたくなる時もあるかもしれません。しかし、1回逃げてしまうと逃げる癖が付きます。
そして逃げてしまうと、今後同じことが起きたときに、またつまづいてしまうでしょう。逃げずにとことん向き合って、1つ1つ解決していくことで、精神的にも成長できますし、苦しみや困難に対処する力が身についていきます。
苦しみを脱却する方法④苦しくてしょうがないときは逃げてもいい
頂点を目指す人の苦しみを脱却する方法の4つ目は、「苦しくてしょうがないときは逃げてもいい」ということです。逃げずにとことん向き合うことも大事ですが、どうしても苦しくてしょうがないときは逃げてもいいと思います。1度目を背けることで見える景色もありますし、違った見方や考え方が出来るかもしれません。
どんな人にでも、苦しくてしょうがないとき、何をやってもうまくいかないときというのは、必ずあると思います。誰もが悩んでいますし、しんどいのは自分1人ではありません。苦しいことや悩みに対しての見方や受け止め方を変えながら、誰もが頑張って乗り越えています。
そんなしんどい時期に、他の人はどうやって乗り越えたのか、どんな考え方をしたのかなどをまとめた関連記事を下記に載せてありますので、是非読んでみてくださいね。これからのあなたにとって、何かヒントになることが得られるかもしれません。
RELATED ARTICLE
WORK-SKILLS > 仕事・スキル 2019.06.21何をやってもダメ、上手くいかない。仕事も人生も。そんな時期。
人生の高みを目指す人は目指すものを明確にして努力し続ける
人生の高みを目指す人の考え方などについて詳しくご紹介しました。いかがだったでしょうか。高みを目指していくことは、向上心を持って努力し続けていくということですので、なかなか難しくて忍耐力のいることです。
誰もができることではないと思います。目指すものがあり、頂点を目指していきたいという強い思いや、憧れている存在がいるなど、明確な理由や意味があるからこそ頑張れます。周りにそういう人がいると勉強にもなりますし、励みにもなりますよね。
トップに上りつめた人や、世界の偉人などの人生の格言があるとさらに心強いかと思います。下記に世界の偉人の名言についての記事を載せてありますので、興味のある方は読んでみて、ご自身の歩み方の参考にしてみてくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。