ダイソーの靴墨の使い方!100均で簡単な手入れや靴磨きは?
更新:2019.06.21
ダイソーなどの100均でも靴墨が手に入るのをご存知でしょうか?今回はダイソーの靴墨の長所や、靴墨の使い方を伝授します。正しい靴墨の使い方を知って靴の手入れをしましょう。ダイソーには靴墨の他にもワックスやクリームなど簡単に使える靴磨きや、お手入れグッズが販売されていますので合わせて紹介します!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ダイソーの靴墨とは?
ダイソーの靴墨とは|クリームタイプやワックスなどで簡単にお手入れ可能
ダイソーの靴墨とは、クリームタイプやワックスなどで簡単にお手入れ可能です。クリームタイプの商品は艶出しが出来て防水効果もあります。ワックスタイプのものは補色効果があり、色が剥がれてしまった部分を染色してくれます。それぞれ効果が違うので靴のタイプや求める効果に合わせて、選びましょう。
ダイソーの靴墨とは|100均でも色が種類豊富に揃います
ダイソーの靴墨とは、100均でも色が種類豊富に揃います。黒やこげ茶はもちろんのこと、白や無色の透明なものまで揃います。手入れしたい靴の色に合わせて選ぶことが出来ます。また無色透明のものは靴の保護にもおすすめです。まだ皮が剥がれたり退色していない新品の革靴には、この無色透明タイプの靴墨がおすすめです。
こちらの記事では革靴のシワの取り方と伸ばし方についてご紹介しています。革靴のシワの取り方にはコツがあります。長く履いているとどうしても革靴にはシワが出来てしまいますので、こちらの記事でシワ取りのコツを掴んで実践してみて下さい。正しいお手入れの仕方を覚えて皮靴を長く大事に使いましょう。
ダイソーの靴墨の使い方!簡単な手入れ方法は?
ダイソーの靴墨の使い方①靴磨きで不要な古い靴墨を落とす
View this post on InstagramA post shared by Yoshikazu Sano (@shoeshineconcierge) on
ダイソーの靴墨の使い方1つ目は、不要な古い靴墨を落とすことです。古い靴墨の上にまたどんどん新しい靴墨を塗る重ねていくと汚くなります。古い不要な靴墨は、新しい靴墨を塗る際にこそげ落としておきましょう。ブラシや、クロス、クリーナーで落とすのが簡単です。クリーナーが染み込んだクロスなども便利です。
ダイソーの靴墨の使い方②クリームで手入れして栄養を与える
ダイソーの靴墨の使い方2つ目は、クリームで手入れして栄養を与えることです。靴墨を塗る前に皮に栄養を与えると皮のひび割れを防いでくれます。厚塗りにし過ぎるとムラが出てしまいますので、少量づつ塗っていく事が重要です。ブラシやクロス、手でも良いので少量づつ取って靴の縫い目を中心に丁寧に塗っていきましょう。
ダイソーの靴墨の使い方③靴墨やワックスやシューポリッシュで補色する
View this post on InstagramA post shared by whoop-de-doo原宿店 (@whoopdedoo_harajuku) on
ダイソーの靴墨の使い方3つ目は、靴墨やワックスやシューポリッシュで補色することです。革靴にクリームで栄養を与えた後、革靴に合った色の靴墨を選んで剥げた部分の色を補色していきます。大量に塗り過ぎるとムラが出来てしまうので少量づつ塗り重ねて行きましょう。
ダイソーの靴墨の使い方④ブラシで磨いて艶を出す
ダイソーの靴墨の使い方4つ目は、ブラシで磨いて艶を出すことです。クリームを塗り終わった後、全体にブラッシングすることで塗り過ぎた余分なクリームを取り除きます。ブラシで磨く時は優しく力を入れすぎないようにしましょう。クリームを塗ってブラッシングするだけでもかなり艶が出ます。豚毛のブラシがおすすめです。
ダイソーの靴墨の使い方⑤鏡面磨きで仕上げる
ダイソーの靴墨の使い方5つ目は、鏡面磨きで仕上げることです。鏡面磨きは別名ハイシャインとも呼ばれています。全ての工程が終わり靴墨を塗ったら、水をつけながら目の細かい布で靴を磨き上げて行きます。水を1滴づつ加えながら使わなくなった布や、目が細かいストッキングなどで磨くと徐々にピカピカになっていきます。
ダイソーの靴墨以外におすすめの100均の靴磨きや手入れグッズは?
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ①シューケアブラシ
View this post on InstagramA post shared by Yu Goma (@fibonaccitokyo) on
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ1つ目は、シューケアブラシです。100円と格安ながら豚毛で出来ていて、靴磨きと汚れ落としどちらにも使えるブラシです。古い靴墨や汚れを落とす際や、クリームを塗った後の磨きの工程にも使えます。靴墨を塗る際に必ず必要になってくるアイテムですので、手に入れておきましょう。
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ②仕上げ用クロス
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ2つ目は、仕上げ用クロスです。汚れを落とす際や、ワックス等で最後の鏡面磨きをする際にも仕上げ用のクロスを1つ持っておくとよいです。こちらの商品はミトンのようになっており、手にはめることが出来ますので使いやすいです。まんべんなく全体を力を入れず優しく磨いて下さい。
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ③スピード靴磨き
View this post on InstagramA post shared by 丸屋 渡邉広太 (@kota.watanabe.shoes) on
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ3つ目は、スピード靴磨きです。この靴磨きは手を汚すことなく磨くことが出来るように設計されています。スポンジ状になっており両面が使える商品です。臭いも抑えられており臭くありません。色は無色のタイプです。持ち運びもしやすいので出先などで簡単に皮靴の手入れも可能です。
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ④天然毛歯ブラシ
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ4つ目は、天然毛歯ブラシです。柔らかい天然毛の歯ブラシは靴の汚れ落としにも最適です。靴の縫い目に入り込んだ小さな砂や土を落とすのに歯ブラシは適しています。硬いタイプのものは傷付けてしまうかもしれないので、軟毛のタイプのものを選んで下さい。
優しく汚れを落としましょう。歯ブラシは靴磨きには向かないのですが、最初の汚れ落としに細かい部分まで落としやすいのでおすすめです。
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ⑤防水スプレー
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ5つ目は、防水スプレーです。雨の多い時期などに靴を雨から保護するのに防水スプレーはおすすめです。ガスを使った商品なので火気がある場所での使用には注意が必要です。防水だけではなく靴に汚れが付着した際も、防水スプレーがしてあるとふき取りやすくなりますのでおすすめです。
こちらの記事では靴磨きの正しい方法についてご紹介しています。100均の道具を使ってどのように革靴の手入れをしたらいいのかまとめてありますので、是非参考にして革靴をお手入れしましょう。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2021.08.03【100均】靴磨きの正しい方法は?ダイソー・セリア!革靴の手入れ
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ⑥シューポリッシュ
View this post on InstagramA post shared by Sakuraisouhonten (@sakuraisouhonten) on
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ6つ目は、シューポリッシュです。色はブラックとブラウン系に無色が出ています。手を汚さず塗りやすい形になっています。自分の皮靴に合った色を選びましょう。無色のポリッシュは補色の効果ではなく、保護の目的で新しい靴に塗る方が多いようです。汚れる前の予防におすすめです。
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ⑦シューキーパー
View this post on Instagramシューキーパー! ダイソーのが結構使えるらしいので5足分買ってみた 片方150円 何で片方だけなのか? 片方だけ買う人とかおるん? #シューキーパー #ダイソー
A post shared by 🐾Tadashi Obama🐾 (@xxtamagoxx) on
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ7つ目は、シューキーパーです。こちらはダイソーの150円の商品になります。靴を保管する際にシューキーパーを入れておくと、シワ予防になりますのでおすすめです。また靴墨を塗る際やワックスで磨く際にもこのシューキーパーを入れて固定しておくと、形が固定されて塗りやすいです。
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ⑧豚毛シェービングブラシ
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ8つ目は、豚毛シェービングブラシです。こちらはシェービングブラシなのですが、ペネトレイトブラシとして使っている方が多いようです。
ペネトレイトブラシはクリームの色や種類ごとに何本も使い分ける必要があるので、何本か必要ですがこちらのダイソーのシェービングブラシは、見た目もサイズもペネトレイトブラシにそっくりなのでペネトレイトブラシとして使う方が多いようです。
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ⑨靴専用クリーナー
View this post on InstagramA post shared by SC WORLD PLUS (@sc_world_plus) on
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ9つ目は、靴専用クリーナーです。こちらの商品はウエットティッシュのようになっていて、クリーナーが染み込んでいます。靴の汚れを落とす為と古い靴墨を落とすのに最適です。ウエットティッシュのように持ち運びしやすい形状になっているので、外での汚れ落としにもおすすめです。
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ⑩靴クリームツヤ出し
View this post on Instagramレザリアンで強引に靴の色を変えてみた(°_°) キャメルがこげ茶になった!! #レザリアン #靴 #リメイク #靴クリーム #ローファー
A post shared by cherry_yume (@cherry_yumemy) on
ダイソーの靴墨以外におすすめグッズ10個目は、靴クリームツヤ出しです。こちらのクリームを塗ることで皮に栄養を与えて、ひび割れを防いでくれます。ダイソーの靴クリームは防水効果もありますので、梅雨の時期の革靴の保護にもおすすめです。色の補色効果もあり色は、ブラックと無色のタイプが出ています。
100均の靴墨を使って革靴の手入れをしてみましょう!
今回は100均の靴墨の使い方をご紹介しました。他にもダイソーなどの100均には、簡単で便利なシューズケア商品がたくさん揃っています。小まめに革靴の手入れをすることで、長く新品の様ないい状態を保つ事が出来ますのでダイソーの靴墨を使って手入れをしましょう。
こちらの記事では革靴のお手入れ方法について紹介しています。革靴には定期的なメンテナンスが欠かせません。お手入れの仕方や順序も紹介していますので、こちらの記事を参考に手入れに必要な道具などを揃えて、シューズケアのいろはを覚えて挑戦してみて下さい。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。