Large thumb shutterstock 437833375

おすすめの溶岩プレート6選|石プレートの使い方や手入れ方法・洗い方も

更新:2021.08.03

この記事では、焼肉などにおすすめな溶岩石でできた溶岩プレートや、おすすめの使い方をご紹介しています。溶岩プレートを使えば、カセットコンロでも美味しい焼肉を楽しむことができますので、気になる方はぜひご覧になってみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



溶岩プレートとは?

溶岩プレートとは①熱の持続性が高い溶岩石から作られた石プレートのこと

溶岩プレートとは1つ目は、「溶岩プレートは熱の持続性が高い溶岩石から作られた石プレート」だということです。溶岩プレートは、熱の持続力が高い溶岩石から作られていますので、1度熱すれば一定の時間同じ温度を保つことができます。

こういった溶岩石の特徴から、カセットコンロや七輪がない場合でも、1度キッチンのガスコンロで火にかけて熱すれば、熱源であるガスコンロから離れてしまってもある程度の時間お肉を焼くことができます。このため、溶岩石で作られた溶岩プレートだけお外に持って行って、バーベキューをすることも可能なのです。

溶岩プレートとは②カセットコンロでも炭火焼肉のような焼肉が楽しめる

溶岩プレートとは2つ目は、「カセットコンロでも炭火焼肉のような焼肉が楽しめる焼肉プレート」でもあるということです。溶岩プレートで火から出てくる水分を遮断してくれますので、カセットコンロでも炭火焼肉のようなパリッとしたお肉や野菜の食感を楽しむことができます。

炭火焼肉の場合は、炭から火を出す時点で火から噴出されるガスを排出してしまうため、パリッと焼き上がるのですが、溶岩プレートはこう行った特徴から炭火焼肉をした時のようなパリッとした焼き上がりになります。

溶岩プレートの魅力とは?おすすめポイント3つ

溶岩プレートの魅力①使い方が簡単でカセットコンロでも焼肉が楽しめる!

溶岩プレートの魅力1つ目は、「使い方が簡単でカセットコンロでも美味しい焼肉が楽しめる」ということです。溶岩プレートをカセットコンロの上に乗せて火にかけるだけで、炭火焼きのような美味しい焼肉を楽しむことができますので、使い方が簡単です。

また、カセットコンロを使っても煙の出る量が少ないため、室内で使用しても問題ありません。このように溶岩プレートは室内でも炭火焼肉のような美味しさが楽しめますので、最近人気を集めています。気になる方はぜひゲットしてみてくださいね。

溶岩プレートの魅力②安価で販売されているお肉も美味しく食べられる!

溶岩プレートの魅力2つ目は、「安価で販売されているお肉も美味しく食べられる」ということです。溶岩プレートに使用されている溶岩石には、焼肉などをする際に出る油を吸収してくれる効果がありますので、溶岩プレートを使った焼肉では油が落ちたヘルシーなお肉を味わうことができます。

このため、脂分の多い安いお肉を焼いた場合でも脂が落ちて美味しくいただくことができます。溶岩プレートをゲットしたらぜひチャレンジしてみてくださいね。

溶岩プレートの魅力③焼肉がふっくらジューシーになる効果も!


溶岩プレートの魅力3つ目は、「焼肉がふっくらジューシー」だということです。溶岩プレートは、遠赤外線によりじっくりと火を通していきますので、焼き上がりがふっくらとしたジューシーなお肉に焼き上がります。また、お肉だけでなく野菜も美味しく焼けるとして人気を集めています。

さらに、ホットプレートなど他のアイテムで焼肉をした場合とは異なり、時間をかけて焼き上げますので、頻繁にお肉や野菜などの具合をひっくり返す必要もなくおすすめです。

おすすめの溶岩プレートの選び方は?

おすすめの溶岩プレートの選び方①溶岩プレートを使って焼肉をする人数

おすすめの溶岩プレートの選び方1つ目は、「溶岩プレートを使って焼肉をする人数で選ぶ」という選び方です。溶岩プレートは、一人用からファミリー用までさまざまな大きさのタイプのものが販売されています。

お一人でゆったりとした時間を過ごすために購入される方は一人用、大人数で焼肉をする予定のある方はファミリー用を選ぶと良いでしょう。一人用の溶岩プレートについては特に軽量化が図られているものが増えており、使いやすいものが多くておすすめです。

おすすめの溶岩プレートの選び方②一番使用することの多い目的で選ぶ

おすすめの溶岩プレートの選び方2つ目は、「一番使用することの多い目的で選ぶ」ということです。溶岩プレートには、主に焼肉用とステーキ用の溶岩プレートがあります。どちらも焼肉にもステーキを焼く際にも使うことはできるのですが、大きさや持ち手の有無など目的別に作られています。

このため、一番使用することの多い目的に合わせて購入されるのがおすすめです。ステーキ肉の場合も、焼肉同様に高級なお肉でなくても油が落ちてふっくらとした美味しい焼き上がりになりますよ。

溶岩プレートと同じくステーキ肉を美味しくいただくことのできる調理アイテムとしてスキレットがあります。以下の記事では、ニトリで販売されているスキレットを使ったステーキ肉の焼き方などが紹介されています。興味のある方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてくださいね。

おすすめの溶岩プレート6選

おすすめの溶岩プレート①一人用におすすめのSOTO(ソト)溶岩プレート

M keep aspect 81ncdcsapul. ac sl1500
ソト(SOTO) ソト(SOTO) レギュレーターストーブ専用溶岩石プレート ST-3102 ¥4,180

おすすめの溶岩プレート1つ目は、「一人用におすすめのSOTO(ソト)溶岩プレート」です。この画像の溶岩プレートはサイズが小さいため、お一人でゆっくり焼肉を楽しみたい方にぴったりな溶岩プレートとなっています。また、サイズが小さいため保管にも場所を取らずおすすめです。

さらに、重さも900gで他の溶岩プレートと比較するととても軽く、持ち運びにも便利な溶岩プレートとなっています。こういった特徴から、ご自宅での焼肉はもちろん、さまざまな場所での焼肉に対応することができますので、ぜひゲットしてみてくださいね。

レギュレーターストーブ専用溶岩石プレート

サイズ 幅14×奥行14×高さ2cm
販売元 SOTO(ソト)

おすすめの溶岩プレート②荒くれ男の溶岩プレート

M keep aspect 61lzlheqr4l. ac sl1000
STクラフト 荒くれ男の【溶岩プレート】21×21×2センチ溶岩石切り出しタイプ ¥1,726

おすすめの溶岩プレート2つ目は、「荒くれ男の溶岩プレート」です。この画像の溶岩プレートは、1枚ずつ丁寧に専門の職人さんが加工したこだわりの溶岩プレートとなっています。

油落ちしやすい溝が作られている構造ですので、お肉の余分な油を吸収してくれます。カセットコンロでもガスでも炭火でも使うことができるので、1つ持っておくと便利です。お肉だけではなく、ピザなどを焼くのにもぴったりですよ!お値段も2000円以下とお手頃なので、溶岩プレート初心者にもおすすめなアイテムです。

荒くれ男の溶岩プレート

サイズ 21cm×21cm×厚2cm
重さ(1枚あたり) 2kg
販売元 STクラフト

おすすめの溶岩プレート③焼肉屋さんの気分が味わえる!焼肉専用プレート

M keep aspect 61kqpl77sll. ac sl1000
和平フレイズ(Wahei freiz) 和平フレイズ 焼肉プレート 天然石 カセットコンロ専用 味覚探訪 MR-7387 ¥1,233

おすすめの溶岩プレート3つ目は、「焼肉屋さんの気分が味わえる焼肉専用の溶岩プレート」です。この画像の溶岩プレートは、まるで焼肉屋さんにあるような円型のプレートで、お肉や野菜などを焼く表面に溶岩プレートが使われています。

使い方も、他の溶岩プレートと同じようにガスコンロや七輪の上に置いて直火で焼くだけでとても簡単です。お手入れも簡単ですので、ご自宅で焼肉屋さんの気分を味わいながらお肉を楽しみたいという方はぜひゲットしてみてください。

味覚探訪天然石焼肉プレート

サイズ 32.8×32.8×高さ5cm
重さ 1.41kg
販売元 和平フレイズ

おすすめの溶岩プレート④持ち手がついていて扱いやすい溶岩プレート

M keep aspect 71wi1latt8l. ac sl1000
池永鉄工 池永鉄工 溶岩石プレート 日本製 ガス火専用 グレー サイズ:約25.1×20.2×高さ5.1cm ¥7,579

おすすめの溶岩プレート4つ目は、「持ち手がついていて扱いやすい溶岩プレート」です。この画像の溶岩プレートは、左右に持ち手がついていますので、キャンプ場でのバーベキューの際に持ち出したり、お手入れをする際に持ち運びがしやすくおすすめです。

持ち手がついていない溶岩プレートの場合には、全体が冷めるまで移動させるのは難しいのですが、持ち手があることで、冷めていなくても熱源から移動させることができます。使わなくなったらすぐに移動させることができるので、効率よく焼肉を楽しむことができますよ。

溶岩石プレート

サイズ 25×20×高さ5cm
販売元 池永鉄工

おすすめの溶岩プレート⑤み尋の岩肌溶岩プレート

M keep aspect 71z7r4x5uyl. ac sl1400
み尋 み尋「岩肌溶岩プレート」15×15×3cm厚以内 黒玄武製 ¥3,626

おすすめの溶岩プレート5つ目は、「み尋の岩肌溶岩プレート」です。この画像の溶岩プレートは、脂質を大変良く吸収するので、ヘルシーな美味しいお肉を楽しめます。口コミではお肉が美味しく焼けると評判なので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。

岩肌溶岩プレート

サイズ 15×15×3cm
重さ 1.72kg
販売元 み尋

以下の記事では、ステーキ肉を美味しく焼くためのコツが22種類紹介されています。また、併せてステーキ肉にぴったりなソースのレシピなども紹介されていますよ。美味しいお肉の焼き方を知っておけば今後役立つので、ぜひ気になる方はご覧になってみてくださいね。

おすすめの溶岩プレート⑥桜島溶岩グリル

M keep aspect 61wmvdzsnll. ac
梅研本舗ジャパン株式会社 溶岩プレート 桜島溶岩グリル (長方形) ¥22,000

おすすめの溶岩プレート6つ目は、「桜島溶岩グリル」です。この画像の溶岩プレートは、桜島の溶岩石を使用したこだわりの溶岩プレートになります。値段はやや高めになりますが、桜島の溶岩石は煙が少ないので、部屋でも使いやすいアイテムです。

取っ手付きで持ち運びやすく、四方の溝で周りを汚さない構造になっているところもポイントになります。お肉などを焼くと、余分な脂が外に流れ出てしまうことがよくあるので、周りを汚さない構造は掃除が楽でとても魅力的です。

また「桜島溶岩グリル」は、遠赤外線でお肉がジューシーに美味しく焼けると人気のアイテムです。焦げ付くことが少ないので、初心者の方にもおすすめですよ。肉以外にも魚や野菜がふっくら美味しく焼けると評判なので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。

桜島溶岩グリル

サイズ 25×30×2.5cm
販売元 梅研本舗ジャパン株式会社

間違った使い方をすると危険!溶岩プレートを使う際の注意点は?

溶岩プレートを使う際の注意点①IH調理器(電磁調理器)では使用できない

溶岩プレートを使う際の注意点1つ目は、「溶岩プレートはIH調理器(電磁調理器)では使用できない」ということです。溶岩プレートは、カセットコンロや七輪など、直火で温めるような使い方はできます。しかし、IH調理器(電磁調理器)といった熱源が電気のものについては使うことができませんので注意しましょう。

これは、IH調理器(電磁調理器)が、鍋やフライパンなどの熱する対象のアイテムと磁気を使って温める調理器具であるためです。溶岩プレートは、あくまで直火を熱源とした調理器具になるため、こういった特徴のあるIH調理器(電磁調理器)には対応することができません。

溶岩プレートを使う際の注意点②お手入れでは水や洗剤の使い方に注意

溶岩プレートを使う際の注意点2つ目は、「お手入れでは水や洗剤の使い方に注意する」ということです。溶岩プレートをすぐに水で洗ってしまうと、溶岩プレートが傷んでしまう恐れがあります。また、急に溶岩プレート内の温度が変わることで、ひび割れしてしまう可能性もあります。

さらに、洗剤を使って洗うことで、美味しく焼肉をするために必要な溶岩プレート内の気泡が埋まってしまい、使えなくなってしまいますので使わないようにしましょう。このため、溶岩プレート使用後のお手入れでは、冷めた後に水で流して調理用のへらなどを使うのがおすすめです。

溶岩プレートを使う際の注意点③溶岩プレートは出来るだけ丁寧に扱う

溶岩プレートを使う際の注意点3つ目は、「溶岩プレートは出来るだけ丁寧に扱う」ということです。溶岩プレートは、天然石である溶岩石で作られていますので、お手入れや持ち運びの際に誤って落としてしまったり、どこかにぶつかったりするとひびは入ってしまったり、割れてしまう恐れがあります。

溶岩プレートの持ち運びや使用後や使用前にお手入れをする際には、できるだけ丁寧に扱うようにしましょう。また、保管場所も取り出しやすい場所にすることで誤って転落させてしまうことを防ぐことができますので、保管場所などにも気を配りましょう。

溶岩プレートを保管する際には保管場所についても気を配る必要があるとご紹介しましたが、以下の記事では、キッチンのアイデア収納が14種類紹介されています。溶岩プレートにちょうど良い保管場所が見つからない方はこちらの記事も参考にされてみてはいかがでしょうか。役立つ情報が盛りだくさんですよ!

溶岩プレートのお手入れ方法・洗い方は?

溶岩プレートのお手入れ方法・洗い方①購入後初めて使用するときのお手入れ

View this post on Instagram

➰#福岡市早良区曲渕 ⋆ ✔️ 定食1400yen〜 この脂伝わりますか?😍 よく焼きがオススメです✨ #地鶏食堂 へ行くときは汚れていいお洋服で👌     🌿店舗情報 #地鶏食堂 福岡市早良区曲渕739-4 TEL:092-803-1055/092-804-5667 11:00-20:00(ラストオーダー19:30) 定休日 年末年始 情報更新 2019/08/16   🌿Album (アルバム)のご紹介 Albumは、那珂川市の情報を中心に那珂川市周辺の福岡の情報を発信しています。 「あのお店開いてるかな?」 「おすすめのご飯屋さんないかな?」 「今週末どこへお出掛けしようかな?」 と思った時は是非情報のアルバムとしてご利用ください。Album を見れば新しくお気に入りの場所を発見できるかもしれません!!   🌿掲載をお考えの方へ Albumでは、低料金でお店の紹介やイベント告知、求人の募集をサポート致します!! お気軽にお問い合わせ下さい♪   🌿お問い合わせ TEL: 080-3278-6372 MAIL: [email protected] LINE ID: nakagawa.album 受付時間 10:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)     ✏︎---------------------------------------- #早良区#早良区ランチ#地鶏食堂曲渕店 #福岡市ランチ#福岡ドライブ #那珂川市の情報#福岡の情報 #那珂川市Album#那珂川市アルバム #福岡Album#福岡アルバム #福岡県那珂川市#那珂川市 #福岡市南区#春日市#大野城市#九州#福岡#福岡県#福岡市#博多南駅#大橋駅#福岡観光#fukuoka#fukuokatrip#후쿠오카#후쿠오카관광 ✏︎----------------------------------------

A post shared by アルバム | 福岡県那珂川市周辺の情報| ランチ グルメ (@album.fukuoka) on

溶岩プレートのお手入れ方法・洗い方1つ目は、「購入後初めて使用するときのお手入れ方法」です。具体的なお手入れ方法・洗い方は以下の通りとなっていますので、参考にしてみてくださいね。なお、溶岩プレートは表裏がありますが、表面が磨かれたすべすべとした面が表ですので、この特徴で見分けるようにしましょう。

溶岩プレートを購入してから初めて使用するときのお手入れ方法

  1. 表面全体を水で洗い流す。
  2. 表面を上にしてガスコンロなどで火にかける。
  3. 溶岩プレートに含まれる水分を飛ばす。
  4. 溶岩プレート全体の熱を冷まし、乾燥させる。
  5. 溶岩プレートの表面にオリーブオイルなどの調理油をなじませてコーティングをすれば完了!

溶岩プレートのお手入れ方法・洗い方②使用後のお手入れ方法

溶岩プレートのお手入れ方法・洗い方2つ目は、「使用後のお手入れ方法」についてです。溶岩プレートを使用した後の具体的なお手入れについては以下の通りとなっていますので、参考にされてみてくださいね。溶岩プレートが傷んでしまう恐れがありますので、くれぐれも洗剤は使用しないようにしましょう。

なお、キャンプなど外出先で使用した場合については、溶岩プレートが傷まないように全体を冷ました上で大きめの袋に入れて持ち帰るのがおすすめです。

溶岩プレート使用後のお手入れ方法

  1. 溶岩プレートを、ガスコンロや七輪などの熱源から作業がしやすい場所に移動させる。
  2. 溶岩プレート全体を冷ます。
  3. 水で溶岩プレート全体を洗い流し、汚れを落とせるだけ落とす。
  4. 調理用のへらなどを使って汚れを落とせば完了!

溶岩プレートの使い方をマスターして手軽に美味しい焼肉が楽しもう!

この記事では、おすすめの溶岩プレートやおすすめポイント、溶岩プレートのお手入れ方法などをご紹介しました。いかがだったでしょうか。

溶岩プレートは、使い方をマスターすればホットプレートなどよりもジューシな焼き上がりの焼肉を手軽に楽しむことができます。頻繁にご自宅で焼肉やステーキ肉を焼かれるという方や、キャンプなどに行かれる方はぜひゲットしてみてくださいね。

下記では、バーベキューにおすすめなコストコのお肉が16選紹介されています。コストコでは、安く質の高いお肉がたくさん揃っていますよ。ぜひ溶岩プレートを使ってバーベキューをするという方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。