Large thumb shutterstock 238694317

おしゃれなショットグラスおすすめ10選!容量や100均の使い方は?

更新:2019.06.21

みなさんは色んなショットグラスがあるのをご存知ですか?ウィスキーストレ―トに使われるショットグラスはあまり気にかけられませんが、実はおしゃれなグラスがたくさんあります。今回はそんなショットグラスのおすすめと、容量や使い方についてご紹介します。ぜひ、ショットグラスの可能性を見出してみてください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ショットグラスとは?

ショットグラスとは|ウィスキーなどをストレートで飲むためのグラス

ショットグラスとはウィスキーなどの強いお酒のストレ―トを飲む時に使うグラスのことで、ストレ―トグラスやウィスキーグラスとも呼ばれます。ショットには1杯という意味があり、ストレートを1杯頼むとグラス1つ出てきますが、ダブルグラスと呼ばれるストレートダブル用の容量60mlのショットグラスもあります。

ショットグラスとは|容量やデザインなど様々!

ショットグラスと言っても30~60mlの容量が小さめのグラスであること以外は指定がないので、カラーやデザイン、高さなど異なったショットグラスがたくさんあります。

もともとショットグラスは強いお酒を一気に飲み干すために作られたので、デザイン性のない透明なショットグラスが一般的ですが、最近では飲むシチュエーションや入れるお酒に合うような個性的でおしゃれなショットグラスがあるので、自分で使いたいグラスを選ぶことができます。

おしゃれなショットグラスおすすめ10選!

おしゃれなショットグラスおすすめ①バカラのショットグラス

おしゃれなショットグラスおすすめ1個目は、バカラのショットグラスです。バカラはフランスのクリスタルガラスメーカーであり、酸化鉛を30%含むクリスタルガラス製品として世界的に有名で、フランス王室やイギリス王室などのヨーロッパの王室はもちろん、日本の皇室でもバカラを注文したことがあるほどです。

バカラのショットグラスでおすすめなのは『マッセナ ショットグラス』で、バカラのタンブラーをミニチュアにしたようなショットグラスの正統派とも言える美しい形が特徴です。マッセナは丸みがあり高級感を醸し出しているので、ウィスキーのストレートを少しずつ飲むときにおすすめです。

おしゃれなショットグラスおすすめ②カラーのショットグラス

View this post on Instagram

#旅行 #カラフル #ショットグラス

A post shared by kuroa (@kuroa9696) on

おしゃれなショットグラスおすすめ2個目は、カラーのショットグラスです。グラスは色の付いていないものが王道ですが、カラーの物を使うことによってよりその場を明るくすることができるので、パーティーなど大勢の人がショットグラスを使うときに、カラーの物があると盛り上がります。

またカラーのショットグラスはワイルドな印象を与えるので、グラスの縁に少し塩を付けて、テキーラを注いでカットライムを上に乗せると、ワイルドでおしゃれなテキーラショットができます。


おしゃれなショットグラスおすすめ③台座付きショットグラス

おしゃれなショットグラスおすすめ3個目は、台座付きショットグラスです。ショットグラスには台座が付いていない物の方がメジャーですが、台座が付いているだけで上品でおしゃれな印象を与えることができます。

台座が付いているショットグラスを使うと、一気に飲み干すよりもテーブルに置いて少しずつ飲む方がカッコよく見えるので、スコッチウィスキーやラムなどの香りを楽しむドリンクに使うとよりおしゃれにグラスを魅せることができます。

おしゃれなショットグラスおすすめ④お酒ブランドのロゴ入りショットグラス

おしゃれなショットグラスおすすめ4個目は、お酒ブランドのロゴ入りショットグラスです。ショットグラスにはウイスキーの銘柄やリキュールのロゴが入ったものが多くありますが、そのショットグラスを使うことによって、よりお酒通に見せることができます。

お酒ブランドのロゴ入りショットグラスは、ウィスキー蒸留所のお土産コーナーやリキュールの期間限定付属品として手に入れることができます。どれもそれぞれのお酒に合ったショットグラスなので、ぜひ色んなグラスを集めてみてください。

おしゃれなショットグラスおすすめ⑤和柄ショットグラス

おしゃれなショットグラスおすすめ5個目は、和柄ショットグラスです。ショットグラスには絵が描かれているものがありますが、その中でも人気が高いのは桜や富士山などの絵が描かれた和柄ショットグラスです。

和柄のショットグラスは外国人観光客のためのお土産として注目を浴び始めましたが、最近ではおしゃれなショットグラスとしてウィスキーストレートや日本酒などに合わせる人が多いです。

おしゃれなショットグラスおすすめ⑥スカルショットグラス

おしゃれなショットグラスおすすめ6個目は、スカルショットグラスです。スカルショットグラスは、スカルのボトルが注目され始めてから徐々に人気が出てきたグラスで、ゆっくり飲むというよりも一気に飲み干すような時に使われることが多いです。

また日本のお盆に当たるメキシコのお祭り'死者の日'のモチーフはメキシカンスカルで、メキシコと言えばスカルをイメージする人も多いと思いますが、テキーラもまたメキシコ発祥なのでテキーラショットにすると本場の雰囲気を出すことができます。


おしゃれなショットグラスおすすめ⑦ロングショットグラス

おしゃれなショットグラスおすすめ7個目は、ロングショットグラスです。ショットグラスは一気に飲み干すために背が低くて持ちやすいものが多いですが、中には背が高めで細身のロングショットグラスもあります。

ロングショットグラスは、低いグラスに比べて中が見やすくお酒を綺麗に見せてくれるので、透明な色に泡が特徴的なスパークリングワインや、色の映えるカクテルになどを入れる使い方もできます。

おしゃれなショットグラスおすすめ⑧イッタラのウルティマツーレ

おしゃれなショットグラスおすすめ8個目は、イッタラです。イッタラはインテリアデザインを行うフィンランドのデザイン企業で、現代的な北欧デザインを売りにしています。イッタラにはインテリアや食器などが多くありますが、その中でもショットグラスは特に人気です。

イッタラでおしゃれなショットグラスと言えば水滴が底にあるかのような『ウルティマ ツーレ』で、ラップランドの氷が溶ける様子からアイデアを生み出したデザインのものです。シンプルでありながら薄く入った線が上品さをプラスしてくれるので、ショットとしてだけでなく時間をかけてお酒を楽しむのにも適しています。

おしゃれなショットグラスおすすめ⑨木製ショットグラス

おしゃれなショットグラスおすすめ9個目は、木製ショットグラスです。グラスでできたショットグラスは見た目のアルコール感が強くなってしまいますが、木でできたショットグラスは何を入れても温かい印象を与えることができるので、料理を際立たせたい時や大切なシチュエーションの時に適しています。

木製のグラスは落としても割れにくく、中に何を入れても透けて見えないので、使わなくなった木製ショットグラスをインテリアの一つとして部屋に置くとおしゃれさをアップさせることもできます。

おしゃれなショットグラスおすすめ⑩100均のショットグラス

おしゃれなショットグラスおすすめ10個目は、100均のショットグラスです。ショットグラスは小さいながら、おしゃれさを追求すると値段が高くなってしまいますが、100均ダイソーやセリアでもおしゃれなショットグラスを手に入れることができます。

100均にはシンプルなショットグラスからカラーのショットグラスまで色々揃っていますが、中でも100均セリアのアメリカンな柄のショットグラスはバーボンウィスキーが合うようなおしゃれなグラスで、使い方次第でインテリアとしても万能な小物になります。


ショットグラスを選ぶ時のポイントは?

ショットグラスを選ぶ時のポイント①見た目

ショットグラスを選ぶ時のポイント1つ目は、見た目です。ショットグラスは小さいのでどれも同じようなデザイン物ばかりだと思われがちですが、上記でご紹介したようにカラーのグラスや柄付きのグラス、変わったデザインのグラスなど色々なショットグラスがあります。

家でゆっくり飲むときにはブランドのショットグラス、友達とのパーティー時にはカラフルなショットグラス、恋人とのディナーの時には上品は木製や銅製のショットグラスなど、シチュエーションに合った使い方をすると、よりその時間が有意義なものになるでしょう。

また色の付いたウィスキーやテキーラ、ブランデーなどを飲むときには、色や柄の少ないショットグラスを選ぶことによって綺麗に見せることができるので、シチュエーションだけでなく、中に入れるお酒との組み合わせも考えるとよりおしゃれな空間にすることができます。

ショットグラスを選ぶ時のポイント②材質

ショットグラスを選ぶ時のポイント2つ目は、材質です。ショットグラスには一般的なガラスや透明度の高いクリスタルガラス、銅や木、ステンレスなどが使われています。グラスの素材によって味が変化するので、その素材の特徴を活かせるお酒に合わせることでより美味しく飲むことができます。

中でもクリスタルガラスは通常のガラスよりも硬いというイメージがありますが、実はクリスタルガラスは柔らかくて重く、普通のグラスに比べて飲んだ時の印象が丸くなります。

一気に飲み干すシチュエーションには一般的なガラスや、カッコよさの出る金属製グラスを使うと良いですが、優雅に楽しむ時にはより味がマイルドになるクリスタルガラスのショットグラスを使うのがおすすめです。

ショットグラスを選ぶ時のポイント③容量

ショットグラスを選ぶ時のポイント3つ目は、容量です。ショットにはシングル用の容量30mlのショットグラスやカクテルにも対応する45mlグラス、ダブル用60mlなどのグラスがあります。

一般的な容量は30~50mlですが、ショットを飲む時にショットグラスでなければならないことはありませんので、1ショットをきっちり測りたい人は30mlのショットグラス、普段日本酒や焼酎を飲む人は容量が大き目のショットグラスなど、自分に合った使いやすい容量のショットグラスを選ぶと良いでしょう。

ウィスキー以外のショットグラスの使い方は?

ウィスキー以外のショットグラスの使い方①テキーラを飲む

ウィスキー以外のショットグラスの使い方1つ目は、テキーラを飲むことです。ショットグラスはバーボンウィスキーのストレ―トを飲むときに使うことが多いですが、テキーラのショットを飲む時にもおすすめです。

最近ではテキーラもゆっくりと味わって飲むのが流行っていますが、ショットグラスは一気に飲むことにも、ゆっくりと飲むことにも向いているので、使い方次第で色んなシチュエーションに対応できます。

ウィスキー以外のショットグラスの使い方②カクテルに使う

ウィスキー以外のショットグラスの使い方2つ目は、カクテルに使うことです。カクテルは大きめのグラスに入れるイメージがありますが、中にはショットグラスに作って一気に飲み干すショットグラスカクテルがあります。

有名なものだと、テキーラとジンジャーエールを1:1で入れたショットガンや、コーヒーリキュールとアイリッシュクリーム、アレンジリキュールを綺麗な層にしたB52(ビーフィフティートゥー)などがありますが、これらはショットグラスに入れて一気に飲むからこそ美味しいカクテルです。

ウィスキー以外のショットグラスの使い方③料理に使う

ウィスキー以外のショットグラスの使い方3つ目は、料理に使うことです。ショットグラスはお酒を入れるものですが、一口で食べられる料理を入れるのにもちょうど良いサイズで、ショットグラスに盛り付けるだけで可愛くてインスタ映えする料理を作ることができます。

料理に使う際はデザインの多い物でなく透明でシンプルなものを選ぶと、より料理の色が映えるので、100均で買える3個で100円のショットグラスでも十分です。

おしゃれなショットグラスでお酒を楽しもう!

いかがでしたか?ショットグラスはなかなか気にかけることがありませんが、おしゃれなショットグラスがたくさんあることを分かって頂けたのではないでしょうか。ぜひ色んなデザインのショットグラスを使って、パーティーやディナーなどをよりおしゃれで楽しい時間にしましょう!

またここにおすすめのウィスキーグラスと、おすすめのシャンパングラスについての記事を載せておきます。ショットグラスに色んな種類があるように、ウィスキーグラスやシャンパングラスにもおしゃれなグラスがたくさんあります。ぜひこちらも参考にしてみてください!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。