【裁縫道具の収納アイデア15選!】100均の箱やケースなどを使う方法をご紹介♪
更新:2021.04.22
100均グッズで裁縫道具を収納出来ないか、気になっていませんか?こちらの記事では、100均の箱やケース、トレー、引き出しを使った裁縫道具の収納アイデアを紹介しています。布や手芸用品などをきれいに整理出来ますよ。役立つアイデアを、ぜひチェックしてください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【箱】100均グッズを使った裁縫道具の収納アイデア4選!
①お弁当箱に手芸用品を収納
セリアで
— kyoco. (@kyoco48537378) December 4, 2020
あんまりにも可愛いんで買った
お弁当箱
これって、
「裁縫道具入れ」にしたら
めちゃ可愛いくない?!😍💖 pic.twitter.com/IuQkq6Ms33
セリアのおしゃれなお弁当箱に手芸用品をしまうと、とても可愛い見た目になりおすすめです。100均にはお弁当箱が豊富にありサイズもさまざまなので、持っている手芸用品の量によって選べます。少ない手芸用品はコンパクトサイズ、種類の多い裁縫道具は2段のお弁当箱というように、中身によって選んでみましょう。
②ストックボックスをトレーで仕切って収納
裁縫箱が無いのでDAISOで幾つか見繕った。 pic.twitter.com/tncWD2GBkW
— ザビーネ (@zabi4256) April 9, 2019
ダイソーのストックボックスをトレーで仕切り、スペースを増やして収納しています。100均にはさまざまな箱型の容器が販売されていますが、仕切りがないと空間を無駄にしてしまいます。100均のトレーで仕切ればスペースが2つに分かれ、より多くの道具をしまえますよ。
③紙箱に入れてコンパクト収納
おはよねず〜たるちゃん( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡
— おいち (@oichi123) June 2, 2019
手縫いもせんようになってしもた(^-^;💦
あたし、ねこちゃんバッグをリメイクする時に、針や糸すら持っとらん事に気づいて(*≧▽≦)笑
ダイソーのフラミンゴの箱を買うて裁縫箱にしたんやった…中はまだあんまりはいっとらんけど(^-^;💦 pic.twitter.com/RHTz6vZwYT
ダイソーの大きすぎない紙箱は必要な物だけをしまえるため、コンパクトに裁縫道具を収納したい方におすすめです。裁縫道具が多くない場合は、ダイソーの紙箱であればしっかりと物をしまえる上、場所を取らずに保管が出来ますよ。イラスト付きにすれば見た目も可愛くなるため、おしゃれな裁縫道具箱が完成します。
④自作した箱に入れて収納
中学の時から使っていた裁縫箱が使いづらかったので新しいのを作った。主な木材はセリア。 pic.twitter.com/YPprlUdxHW
— nkoma (@komaccn) February 1, 2020
セリアのグッズを用いて使いやすいソーイングボックスを手作りし、裁縫道具を収納するアイデアです。セリアのグッズを使って裁縫箱を自作すれば、手持ちの道具をしっかり保管出来ますよ。セリアの裁縫箱を作るグッズにはおしゃれな物もあるため、魅力的な見た目のDIY作品に仕上げられます。
作り方は、箱を組み立てる前に取っ手などを板にくっ付けておきましょう。次に木製ケースが入るように板をカットし、釘を使って組み立てます。後は出来た箱に布やはさみなどの大きな道具を入れ、木製ケースを重ねて細かな物をしまえば完成です。
箱収納について紹介しましたが、100均には他にも裁縫道具を保管するのに便利なアイテムがあります。100均の救急箱はさまざまな商品が販売されていて、裁縫道具をしまうのにぴったりですよ。以下に100均の救急箱についてまとめた記事を載せましたので、ぜひ参考にしてください。
【ケース】100均グッズを使った裁縫道具の収納アイデア5選!
①ケースにトレーを入れて小分け収納
裁縫箱をあたらしくしました⸜(* ॑ ॑* )⸝
— わおん(にゃおん) (@waon_neiro) December 12, 2018
ずっと小学生時代のものを使っていますが、箱が子どもっぽくて変えたかったのです。中身はそのまま。
セリアの「STORAGE CASE A5」に「Life TRAY S35」を組み合わせただけですが、サイズがピッタリなんです。裁縫箱をお探しの方、ぜひお試しください♩♫ pic.twitter.com/supLXOEqVw
セリアの白のストレージケースにトレーを入れ、裁縫道具を小分けして収納するアイデアです。細かいアイテムが多い裁縫箱ですが、トレーで仕切ることで使いやすく出来ます。100均グッズにはサイズの合うアイテムもありますので、お店で商品を組み合わせてみるのもおすすめですよ。
②透明ケースを厚紙で仕切って収納
刺繍糸の収納(*´꒳`*)
— Ina🌼イナ\将棋×刺繍/ (@Ina17_1) October 13, 2020
布やら糸やら部屋の色んな場所に溢れて大変な事になっているので刺繍や裁縫系の整理をしています😱
100均で見つけた透明ケースに厚紙で手作りした仕切りをセットするとめちゃくちゃ4列にシンデレラフィット😍💕 pic.twitter.com/12HqnXXENB
100均の透明ケースに厚紙を入れて仕切り、たくさんの糸を収納するアイデアです。たくさんストックしてある刺繍糸は、ランダムにしまうと目当ての物を探すのが大変です。厚紙で仕切りを作って100均の透明ケースに入れれば、糸を1つずつ収納出来ますよ。
一目でどこにどの糸があるかが分かるため、使いやすさもあるアイデアです。またカラフルな糸を一面にストックしておくときれいな見た目で、使う時に気持ち良く作業が出来ますよ。
③糸を木製ピンチに巻いてファイルケースに収納
刺繍糸の収納方法。色が増えてどうしようもなくなってきて、裁縫箱(小学生からの共)に入らなくなってきたのでこうなった。あと木製ピンチもなかったから買い足し#収納方法 #100均 #刺繍 pic.twitter.com/2gMSXvhyFt
— クロネコ@わグルま (@kuroneko2115) December 9, 2018
100均の木製ピンチとファイルケースを使って、たくさんストックしてある刺繍糸を収納するアイデアです。たくさんある刺繍糸は、まとめてしまっておくと目当ての物を探しにくくなります。100均の木製ピンチに1種類ずつ巻き付けておけば、使いやすくなりますよ。
木製ピンチに巻いた糸は、100均のファイルケースにしまいます。透明なファイルケースを使えば何が入っているかが分かり、刺繍糸を見付けやすくなりますよ。
④ケースを裁縫箱として活用
使用頻度が高すぎて目薬やリップまで詰め込まれてる刺繍専用の裁縫道具
— やえ (@Liace_R) January 29, 2020
100均ケース
ちゃんとした道具ケースなんてなくても、使い勝手が良いのが一番 pic.twitter.com/jgKL8eYAoA
100均のふた付きの収納ケースを裁縫箱として活用して、道具をしまうアイデアです。100均のふたがセットになっているケースを使えば、市販の裁縫箱のように収納出来ますよ。半透明なので裁縫道具が入っていることが分かり、他の物と一緒に保管しても見つけやすくなっています。
またコンパクトサイズでケースの角は丸みを帯びているため、場所を取らずに保管出来ます。ふた付きでプラスチックのケースに収納したい方や、コンパクトなアイテムをお探しの女性におすすめですよ。
⑤仕切り付きケースで刺繍糸を保管
100均の仕切り付ケースに収納してみた。
— ジニア (@zinnia_14_32) April 11, 2021
眺めてるだけでうっとりする(*´Д`) pic.twitter.com/fiHSLMcv4k
ダイソーの仕切り付きケースを使えば、たくさんある刺繍糸を1つずつ保管出来ます。たくさんある刺繍糸は、重ねてしまっておくと目当ての物を探すのに時間がかかってしまいます。ダイソーの仕切り付きケースで分けて保管しておけば、使いたい糸をすぐに探せますよ。
同系色を近くにしまったり、グラデーションになるように保管したりすれば、見た目がきれいな刺繍糸ケースに出来ます。仕切り付きケースは半透明のため外から眺めても美しく、見せる収納で保管するのもおすすめですよ。
【トレー】100均グッズを使った裁縫道具の収納アイデア3選!
①アクセサリートレーに小物を収納
54.55. アクセサリートレー 2個 / 破棄
— CHIKA⌨️モノマリスト (@ouchigoto1978) January 22, 2021
56.57.58. 容器3個 / 破棄
59. 安全ピン / 破棄
60. メジャー / 破棄
61. 裁縫グッズ色々 / 破棄
裁縫グッズは見直してコンパクトにまとめ直したので、嵩張る容器はさようなら。
何故かゴム通しが何本もあったり。#おうちごとOUT pic.twitter.com/3Nb7XggcK8
100均でも販売されているアクセサリートレーは、チャコペンや針、糸などの小さめの裁縫道具をしまうのにおすすめです。アクセサリートレーは一つのスペースが小さいので、小物をきれいに収納出来ますよ。トレーが複数ある場合は、引き出しケースに入れたり重ねたりして、机や棚の上に保管しましょう。
②プラケースにトレーを入れてぴったり収納
裁縫道具箱つくり。ピンクッションと箱、トレーをぴっちりみちみちに。箱のふたは糸ごみ入れになって便利。
— ツルピカ (@turupika999) June 1, 2020
あとは糸を入れる別箱と糸切りばさみケースを作っていい感じの手提げ袋にいれれば完成予定。ボタン付けが自分でできるようになるといいなと思ってる。 pic.twitter.com/kjMJZarCeZ
サイズの合う100均の粘土ケースやストレージボックス、トレーを使うと、隙間のないきれいな収納が出来ます。トレーには種類やサイズが同じ物をしまえるため、使いやすく見た目もきれいな裁縫箱に仕上がりますよ。ケースとトレーの色や素材を同じか似たような物にすると、すっきりとして見えます。
③小さめトレーに入れてコンパクト収納
【4204〜4214/4300】裁縫道具 11点 : 100均の裁縫セットが崩壊したので容器を替えてコンパクトにしてみた。ボタン入れがまだあるが、それはまたやろう。針の収納方法がいまいちなので、ボタンを入れているフィルムケースが空いたらそこに入れることにしようかな。スッキリ✨ pic.twitter.com/vRgn7d6mTM
— しろくまん ʕ•ᴥ•ʔ (@shi1ro2ku3ma45) December 13, 2020
100均の小さめのプラスチックのトレーに裁縫道具をしまえば、コンパクト収納が叶います。裁縫道具をあまり持っていない場合は、100均のコンパクトサイズのトレーを使えば、場所を取らずに保管出来ますよ。100均のトレーのサイズは大小さまざまあるので、お持ちの道具の数によって商品を選んでみてください。
【引き出し】100均グッズを使った裁縫道具の収納アイデア3選!
①タグを付けた刺繍糸を引き出しに収納
8等分してセリアのタグに通して100均の引き出しに番号順に収めてます。使う時はこっから出して、半端糸もタグに通して保管。未使用は別の場所でダイソーの引き出しに並べて保管してる。
— いくぱに@編み期 (@iq_panic) December 9, 2020
DMCは似たような感じで廃番になったアンティークチェストに収納してます。#みんなの刺繍糸収納がみたい pic.twitter.com/h82uTGtbCu
色の名前を書いたタグを刺繍糸に付け、100均の引き出しに入れるとたくさん収納出来ます。刺繍糸がたくさんある場合は、複数の引き出しに入れておけば、すっきりと保管出来ますよ。刺繍糸の色ごとに入れれば、使う時にお目当ての物を見つけやすいメリットもあります。
また引き出しを奥までしっかりと閉めておけば、大量にある刺繍糸が紛失するのを防げます。引き出しに色別で収納する場合は、何が入っているかを記入したラベルを貼っておくと見つけやすくなりますよ。
②大きめ引き出しにたっぷり収納
ものすごーく地味な裁縫道具。百均の引き出しだよ…。待ち針とか小学校のやつ…。。
— SYUPI ®︎ (しゅぴ)1yboy♥️HANDMADE (@HandmadeSyupi) April 4, 2021
今年の目標は可愛い裁縫グッズを集めること♥️♥️♥️#みんなの裁縫道具見せて pic.twitter.com/1qDobY6rxl
100均の大きめの引き出しを使えば、裁縫道具をたくさん収納出来ます。裁縫にこだわりを持っている方であれば、道具はどんどん増えていってしまいます。100均の3、4段の引き出しを使えば、大きめの布や道具、増えてしまったミシンや刺繍の糸なども収められますよ。
持っている裁縫道具の数に応じて、引き出しの段数やサイズを選んでみてください。また見た目にもこだわりたい方は、インテリアに合うような引き出しの色やデザインを選びましょう。
③1段引き出しに小物を収納
Seriaで買った小さい引き出し
— 私の100均チャンネル (@narumin_100) April 17, 2021
勉強机の上に置いて小物入れにも抜群!
#セリア #Seria #100均 pic.twitter.com/3rvnh52oPj
セリアの小さめの引き出しを使えば、布やはさみなどの裁縫道具をコンパクトにしまえます。必要な裁縫道具を引き出しに入れてテーブルに置いて作業したり、好きな場所に運んで使ったり出来ますよ。白のシンプルな見た目なので、いろいろな裁縫道具を入れてもすっきりとして見えるところも特長です。
100均の裁縫道具の収納グッズのおすすめは?
裁縫道具の収納に役立つ100均グッズですが、商品の詳細について気になりませんか?そこで、裁縫道具の収納に役立つ100均グッズのおすすめを、下記にまとめました。どれもシンプルでインテリアに馴染むアイテムばかりですので、商品を購入する予定の方は、ぜひ参考にしてください。
①ダイソー|3段引き出しケース
ダイソーの3段引き出しケースにセリアの取手を付けると可愛いって見たので真似してみた( *´艸`)
— ♡みみ♡ (@TaigaK_6TONES) December 19, 2020
色んな取手があったけど、やっぱこれかなって😊ジュエルクリア✨
ジェルネイルの用品が増えてきたから、これに収納します💗
コロナ禍でサロンに行かなくなって、ちまちまセルフネイルを楽しんでます😊 pic.twitter.com/ijK26e8f4M
ダイソーの3段引き出しケースは、細かい裁縫道具を収納するの便利な商品です。引き出しになっているため裁縫道具の出し入れがしやすく、また紛失の防止に役立ちますよ。透明で中身が見えるのでどの段に何がしまってあるかが分かり、裁縫道具を探すのが楽です。
ケースは、溝があるため手で引き出したりしまったり出来ますが、取っ手を付けるとより動かしやすくなります。セリアではジュエルクリアという取っ手が販売されており、ダイソーの3段引き出しケースに付けるとおしゃれですよ。
②セリア|ストレージケース
IKEAロースフルトの短辺側に収まるカトラリーケースを探していたんだけど、セリアのJ-9827 ストレージケースW(サナダ精工株式会社)がぴったりだったのでシェア
— 屋台 (@yoshida517) September 22, 2020
一段目はぴったりすぎるので、二段目以降が使いやすそう
内寸D218xW100xH49mmくらい
ベルモントのクロストングも入る pic.twitter.com/aY4ACXd1rI
セリアのストレージケースは、裁縫道具一式が収まるサイズのためおすすめの商品です。裁縫はさまざまなアイテムを使って行うため、一つにまとめておくと便利ですよ。またセリアのストレージケースは白無地でシンプルなので、棚や机に置いてもすっきりとして見えます。
ストレージケースと100均のトレーを組み合わせれば、さまざまなサイズの道具をしまえます。はさみや針、少ない糸や布など必要最低限の道具をしまいたい場合は、セリアのストレージケースを使用してみてはいかがでしょうか。
③セリア|ふたがとまるケース
俺も流行りに乗ろうとしてセリアに来た!
— イレイザー (@erasertarutaru) June 25, 2019
噂なフタがとまるケース発見!!
((((;゚Д゚)))))))
Mじゃねぇぇぇー!!
良くある話( ´Д`)y━・~~ pic.twitter.com/mNd4A3lmsi
セリアのふたがとまるケースMは、裁縫道具がたくさん入るのでおすすめの商品です。商品名の通りケースを開けた時にふたがとまるため、裁縫道具の使用や出し入れが楽に出来ますよ。ふたがとまるケースはM以外にもSサイズがあり、裁縫道具が少なめの方にぴったりなアイテムです。
100均のおすすめの収納グッズには、小物を分けて保管出来る仕切り板もあります。仕切り板を使えば、100均のケースや箱などの裁縫道具入れを分割出来るので、小物整理に役立ちますよ。下記の記事では、100均の仕切り板を紹介していますので、気になる方はぜひご覧ください!
100均グッズで裁縫道具をきれいに収納しよう!
100均には、形やサイズの違う箱やケース、トレー、引き出しといった、裁縫道具を収納するのに役立つグッズが豊富です。そのため、自分の持っている道具の数や大きさによって商品を選べますよ。デザインもさまざまな物がありますので、見た目の好みも考えながら、収納にベストなアイテムを探してみてください!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。