仕事で成功する起業線の手相|リーダー線との違いや社長に多いのは?
更新:2021.08.13
手相には仕事で成功する起業線というものがあります。これは右手の小指から生命線に向かって伸びている線のことです。これから、この起業線についてご紹介して参ります。更には向いている職業やリーダー線との違い、社長に多い手相についても見て参ります。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【手相占い】起業線の位置と見方や意味は?
手相占いでの起業線とは右手の小指から生命線に伸びている線
手相占いでの起業線は、右手の小指の辺りから生命線に伸びている長い線のことを言います。本来は運命線から小指の下の辺りにある水星丘まで伸びている短い線のことを財産線と言います。この財産線が、小指の水星丘辺りから、生命線まで長く伸びている手相を、特に起業線と言います。
手相の起業線の意味は表現能力
View this post on InstagramA post shared by ツキカ~占い.スピリチュアルマガジン (@tsukika_fortune) on
起業線の手相を持つ人は、言語能力や表現力に大変優れている、という特徴があります。これは、自分の頭の中で思い描いているアイデアを、言葉や文字などといった、目に見える形にすることが得意、という事です。いくら良いアイデアが浮かんでも、それを形にする能力に長けていないと、宝の持ち腐れになってしまいます。
手相の起業線は仕事で成功する
手相の起業線は、仕事で成功することを意味しています。例えば、「こんなことを仕事としてやっていきたいな」と思ったら、本当にその通りの仕事に就くことになったりします。また、「これを仕事にすると、大勢の人たちが喜ぶのでは?」と思って実行に移すと、多くの人たちが喜び、成功を収めることができます。
特に仕事に関することでインスピレーションが湧きやすく、またそのインスピレーションを形にすると、ほぼ確実に成功する、という強運の持ち主なのです。始めたことは必ず大当たりをして成功する、という人がいますが、その人たちはこの起業線を手相に持っています。
手相の起業線を持つ人は社長など成功している人が多い
View this post on InstagramA post shared by Luca Lumiere D'ange (@lucalumieredange) on
起業線の手相を持つ人は、社長など成功している人が大変多い、という結果が出ています。また、芸術家や作家など、一人でコツコツ仕事をして成功している人の手相にも、多く見られると言われています。これは、起業線を持つ手相の人は、自分に合った仕事や、好きな仕事をするという行動力があるからでしょう。
起業線の詳しい見方
起業線の見方①ない人や薄い人
手相に起業線がない人や、あっても薄い人は、お金や仕事運に恵まれないのかと言うと、そうではありません。実は起業線は、あなたのお金に対する満足度を示しています。その為、ない人やあっても薄い人は、金運や仕事運に恵まれないのではなく、あなたが今の財産に満足していない、という事を示しています。
起業線の見方②小指の下に薄い線が何本もある
View this post on InstagramA post shared by 魔女ティアラン (@tumoru2008) on
明確な起業線ではなく、薄い線が何本も小指の下にある手相は、大金にはあまり縁がないことを表しています。ただし、この手相を持つ人はコツコツタイプ型なので、それなりの財を築いていきます。大金持ちになることは難しいかもしれませんが、金銭面で大きな苦労をする、という事もないでしょう。
起業線の見方③月丘まで伸びている
View this post on InstagramA post shared by Kotone Hirano (@kotohrn) on
起業線が月丘まで伸びている手相は、芸術面で大成功を収めるでしょう。月丘とは小指側の手首辺りに広がる小高い丘上の部分のことです。この月丘は別名『芸術の丘』とも呼ばれています。ここまで起業線が伸びている手相は、芸術面で大成功収める可能性があります。
起業線の見方④手首付近まで伸びている
View this post on InstagramA post shared by ☆占い師るみるみ☆ (@rumirumi_tesou) on
起業線が手首付近まで伸びている手相は、自分の家業に関連する仕事に就くと成功するでしょう。手首の辺りの部分は別名『地丘』と呼ばれ、自分のルーツに関することを司っていると言われています。ここまで起業線が伸びている手相は、家業を継いだり、親と同じ仕事に就くことで成功を収める可能性があります。
起業線の見方⑤金星丘まで伸びている
View this post on InstagramA post shared by 札幌の占い師 手相タロット【掌の未来地図】 (@hitomin1126) on
起業線が金星丘まで伸びている手相は、特に「遺産相続線」と呼ばれています。ここまで起業線が伸びている手相は、別名の通り、遺産を相続する可能性が高く、その遺産を使って企業をすることで、大成功を収める可能性が高くあります。
起業線の見方⑥運命線まで伸びている
起業線が運命線まで伸びている手相は、仕事で大成功を収めるでしょう。ただし、ここでいう『仕事』とは、サラリーマンなどではなく、自分で商売を始めたり、起業することで、成功する可能性が高くなります。更にこの線が大変くっきりしているなら、仕事中心になりやすい人生となるでしょう。
運命線には正しい見方、というものが存在します。その正しい見方をご紹介している関連記事がありますので、リンクいたします。ご覧ください。
RELATED ARTICLE
FORTUNE-TELLING > 手相・人相占い 2021.08.12【手相占い】実は知らない”運命線"の正しい見方
起業線の見方⑦太陽線まで伸びている
起業線が太陽線まで伸びている手相は、人との繋がりを大切にすることで、大きな成功を収めることができるでしょう。太陽線とは薬指の付け根辺りから月丘に向かって伸びる線のことです。この線と交わっているなら、人脈が大きな運をもたらしてくれる可能性が高くなります。
起業線の見方⑧生命線まで伸びている
起業線が生命線まで伸びている手相は、こつこつ努力することで、その努力が報われ、仕事で大きな成功を収めることができるでしょう。この線は別名『努力線』とも呼ばれています。特に仕事に関することで弛まない努力を続けていると、多くの人たちがあなたを認め、あなたにたくさんの豊かさやチャンスをもたらしてくれます。
起業線の見方⑨知能線まで伸びている
起業線が知能線まで伸びている手相は、アイデアや頭の良さを駆使することで、大成功を収めるでしょう。この手相を持つ人は、大変柔軟な発想の持ち主で、アイデアマンでもあります。また、そのアイデアを形にする能力も同時に持ち合わせている為、それらの能力を活かすことで、大きなチャンスを掴むことができるでしょう。
知能線は頭脳線と呼ばれることもあります。この知能線について詳しくご紹介しているカレン記事があります。リンクいたしますので、ご覧ください。
起業線以外に独立に向いている手相は?
独立に向いている手相①知能線と生命線の起点が離れている
独立に向いている手相の1つ目は、知能線と生命線の起点が離れている手相です。この手相の持ち主は、大変行動力があります。頭の中で思いついたことや、または自分の目標や夢を実現する為に、積極的に行動を起こしていくタイプの人です。行動なくして成功はありえませんから、成功しやすいタイプ言えます。
また、他人との競争も大変好みます。例えば営業などで、数字という目に見える形での競争が行なわれると、俄然やる気になり、今まで以上に努力をします。ただし、あまり周囲の声に耳を傾けるタイプではない為、失敗も多くなります。
独立に向いている手相②リーダー線
独立に向いている手相の2つ目は、リーダー線がある手相です。リーダー線とは生命線の上あたりから、中指に向かって伸びている線のことです。リーダー線がある人は、大変な知識人で、情報通でもあります。またその知識や情報を、多くの人たちに提供することを喜びとしている為、独立に向いています。
独立に向いている手相③生命線から伸びる運命線
独立に向いている手相の3つ目は、生命線から伸びる運命線がある手相です。この手相を持っている人は、独立心が大変強い人です。周囲の人たちの助けやアドバイスは必要としません。周囲の人たちからの援助やアドバイスは、むしろ自身の感覚を鈍らせ、失敗する可能性が高くなります。その為、助けや援助は求めません。
典型的な独立起業型の手相と言えるでしょう。自分で運命を切り開く力も備わっている為、共同経営や会社に勤めるよりも、確実に成功を収めることができます。
手相から分かる仕事の向き合い方や適した職業は?
仕事の向き合い方や適した職業①起業線がない人や薄い人
View this post on Instagram誰か! ぼくの手相を見れる人おれへん? #おむつねこ #くろねこ #黒猫 #手相 #幸せになりたい
A post shared by えったん (@nayuezi) on
仕事の向き合い方や適した職業の1つ目は、起業線がない人や薄い人です。この手相の人は決して、企業に向いていないというわけでもありませんし、金運や仕事運に恵まれないというわけではありません。ただ、急成長型ではない為、こつこつ仕事と向き合う方が良いでしょう。
また、職業は、企業や組織に属した職業に勤めることを、お勧めします。安定した環境の方が、安心して仕事に集中できるからです。
仕事の向き合い方や適した職業②起業線が長い人
仕事の向き合い方や適した職業の2つ目は、起業線が長い人です。特に月丘まで伸びている人は芸術面での職業に向いています。自分の才能を活かした華やかな仕事の方が楽しく感じ、それが成功へと導きます。
仕事の向き合い方や適した職業③起業線が太くてはっきりしている人
View this post on InstagramA post shared by 札幌の占い師 手相タロット【掌の未来地図】 (@hitomin1126) on
仕事の向き合い方や適した職業の3つ目は、起業線が太くてはっきりしている人です。特に運命線に向かって、太くてはっきりしている手相の人は、職業というよりは、起業した方が才能を活かすことができます。また得られる自由が仕事を楽しいと感じさせてくれるでしょう。
仕事で成功を収めたい場合は起業線を書きましょう
仕事で成功を収めたいけれど、あいにく自分の手相には起業線がない、という人は、右手に起業線を書きましょう。起業線の長さやどこまで伸ばすかによって、その効果は異なってきます。ご紹介した起業線を参考に、右手に書き加えてみてください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。