キャンドゥのグルーガンをご紹介!おすすめの100均商品は?
更新:2019.06.21
100均ショップのキャンドゥに販売されているグルーガンは、最近のハンドメイドブームで人気となっています。ホットボンドとも呼ばれているグルーガンは、スティックを入れるだけでDIYに必要な接着剤の代わりになるなど万能に使えます。値段も100円で手に入りますのでおすすめです。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均|キャンドゥのグルーガンの特徴!人気な理由は?
100均ショップキャンドゥのグルーガンの人気の理由①値段
ハンドメイドブームの今、人気のDIYアイテムと言えばグルーガンです。グルーガンは、ホットボンドとも呼ばれ、熱でプラスチックを溶かし、接着剤として使用するなど様々な用途に使う事が出来るDIYアイテムとなっています。そのように人気のグルーガンですが、手芸店やインターネット上でも手に入れることが出来ます。
しかし、近年では100均ショップでも手に入れることが出来ますので手軽にかつ手頃なお値段で手にすることが出来るのです。そこでおすすめするのが100均ショップのキャンドゥにて販売されているグルーガンです。100均ショップのキャンドゥのグルーガンはとても人気となっています。
人気の一つ目の理由として挙げられるのが、お値段が100円ということです。同じ100均でもダイソーでは200円ほどお値段がするグルーガンが、キャンドゥでは100円で手に入れることが出来るところが人気であると言えます。
100均ショップキャンドゥのグルーガンが人気の理由②スタンド付き
View this post on Instagram新しいグルーガンが最高です。 液ダレがかなり少ないです。 これで、1000円♪ #グルーガン #ハンドメイド
A post shared by 猫山ジジ子 (@nekoyamajijiko) on
100均ショップのキャンドゥのグルーガンが人気の理由の二つ目に挙げられるのが、スタンドが付いているという点です。グルーガンは、プラスチックを熱で溶かして接着剤のように使用します。スティックを設置した状態で横に寝かせて置くとプラスチックが流れ出てしまいます。そこでスタンドが必要となります。
横になった状態でプラスチックが機器の外に流れてしまうと故障の原因になります。故障を防ぐために、スタンドを設置することで、本来排出される場所からプラスチックが流れ出る為、故障になりません。また、スタンドで機器固定することで、火事などのトラブルを防ぐことも出来ます。グルーガンは高温になります。
横にした状態で布などの生地があたると熱を持ったところから発火する恐れがあります。他にもやけどなどの危険もあります。その点を考えるとキャンドゥのグルーガンは、スタンドが付属されている為、安全に作業が出来るところが人気の理由の一つであると言えます。
100均ショップキャンドゥのグルーガンが人気な理由③多様さ
100均ショップのキャンドゥのグルーガンが人気の理由の三つ目に挙げられるのが、多様さです。キャンドゥのグルーガンに限らず、グルーガン全般に言えることですが、接着剤の役割の他に、デコパーツとしても使用できる上に、グルーガンのスティック自体で単独で製品を作ることも出来ます。
その使い方は多様で、様々な使用方法でDIYを楽しむことも出来ます。多様さ故に、DIY初心者でも扱いやすく、簡単で手軽に色々なものを作ることが出来るという点が人気の理由の一つであると言えます。グルーガンはその多様さでアクセサリーも作ることが出来ます。関連記事に紹介されていますのでぜひご確認ください。
100均|キャンドゥのおすすめのグルーガンをご紹介!
100均ショップキャンドゥおすすめグルーガン①ブラックホットボンドガン
100均ショップのキャンドゥにて販売されているおすすめのグルーガンの一つ目に紹介するのが『ブラックホットボンドガン』です。キャンドゥにて販売されているグルーガンは黒いタイプのものです。グルースティックは7mmのもので、コードの長さも約25cmと短めです。
しかし、本体自体100円で手に入れることが出来ますのでとても手軽で操作も簡単な点がおすすめのポイントであると言えます。同じような製品がセリアでも販売されていますが、キャンドゥとは若干異なります。
100均ショップキャンドゥおすすめグルーガン②クリアスティック
100均ショップのキャンドゥにて販売されているおすすめのグルーガンの二つ目に紹介するのが『キャンドゥグルーガンスティックのクリアタイプ』です。クリアタイプのグルーガンスティックは、接着剤として使用するのにとても最適です。グルーガンスティックはDIYをするのにとても役に立ちます。
しかし、カラー付きのものだと接着した部分が目立ってしまい、ナチュラルな仕上がりになりません。そこで人気があるのがグルーガンスティックのクリアタイプとなっています。裁縫やアクセサリーのDIY、棚などに使用できます。これらの点がおすすめのポイントだと言えます。
100均ショップキャンドゥおすすめグルーガン③ブラウンスティック
100均ショップのキャンドゥにて販売されているおすすめのグルーガンの三つ目に紹介するのが『キャンドゥグルーガンスティックのブラウンタイプ』です。ブラウンはクリアタイプと違って、使ったものにすぐ現れます。また、はみ出た場合はとても目立ちます。しかし、アクセサリーのパーツに用いる時などには有効です。
ブラウンのスティックは、フェイクスイーツなどを作る時にも使用できます。まるでチョコレートのような出来ですので、カップなどにブラウンスティックをグルーガンで流し込み、デコスイーツに使うパーツなどを付けることでまるで本物のチョコレートかのように精巧にDIYすることが出来ます。初心者でも簡単に作れますよ。
100均ショップキャンドゥおすすめグルーガン④ピンクスティック
100均ショップのキャンドゥにて販売されているおすすめのグルーガンの四つ目に紹介するのが『キャンドゥグルーガンスティックのピンクタイプ』です。ピンクカラーのグルーガンスティックは何に使うか想像出来ない方も多いでしょうが、こちらはピンクの布地などにパーツをデコるさいに目立たないという利点があります。
さらに、ストロベリー味のチョコレートのフェイクスイーツを作る時にも使用できます。型にグルーガンでピンクカラーのスティックを流し込むだけなので簡単にストロベリー風チョコレートの出来上がりです。とても簡単に出来ますのでDIY初心者もしくはハンドメイド初心者にはおすすめのグッズとなっています。
100均|ダイソー・セリアのグルーガンもご紹介!
100均|ダイソーのグルーガン
View this post on Instagramいよいよグルーガンデビュー💓 これまたwd関係なく カフェカーテンをくっ付けるという 普通のDIY(。´∀`) #ウェディングDIYの練習 #グルーガンデビュー #ダイソーグルーガン #秋婚
A post shared by 茶々嫁@20160919 (@chacha_yome) on
グルーガンは、キャンドゥだけで販売されているわけではありません。100円ショップの代表的な100均ブランドと言えば、ダイソーやセリアです。100均ショップでは同じようなものが販売されていますが、それぞれで特徴が異なります。さらに使用感も異なります。
ここからは、それぞれの100均ショップにて販売されているグルーガンについて紹介していきます。ダイソーにて販売されているグルーガンは、キャンドゥよりもコードの長さが長く、カラーもグルータイプとブラックタイプの2種類の機器があります。またダイソーのグルーガンはキャンドゥよりも少しお値段が高いです。
キャンドゥが100円のお値段で手に入れることが出来る事に対して、ダイソーは300円のお値段と若干高めです。使用感は同じなのですが、コードが長い分アクティブな作業に向いていると言えます。
100均|セリアのグルーガン
View this post on InstagramA post shared by gabrielito703 (@shakira_703) on
セリアにて販売されているグルーガンは、キャンドゥと同じようなサイズ感となっています。小ぶりで手に持ちやすく、扱いやすいと言えますが、グルースティックはクリアやピンク、ブラウンなど様々なカラーが取り揃えられています。中でもセリアのグルースティックは、気泡が入りにくく、割れにくいことが特徴です。
気泡が入りにくく、割れにくいという事は、アクセサリーパーツとしての機能が優秀だということです。気泡が入ってしまうと見栄えはもちろんの事、割れやすく、アクセサリーパーツとしてはなかなか使えるものではありません。しかし、セリアは気泡が入りにくく、フェイクスイーツのチョコレートは本物と見間違える程です。
キャンドゥでもブラウンとピンクのグルースティックは販売されていますが、使いやすいのはセリアが一番です。ダイソー・セリア・キャンドゥでグルーガンについて比較した関連記事がありますので気になる方はぜひご確認ください。
100均ショップキャンドゥグルーガンの使い方と特徴
100均ショップキャンドゥグルーガンの使い方①材料を用意する
100均ショップキャンドゥのグルーガンについてこれまで紹介してきました。しかし、100均にて販売されている為、使用方法が適当になってしまう方も中にはいます。ここからはキャンドゥのグルーガンの使い方について紹介していきます。まず、一つ目に紹介するのが、材料を用意するです。
グルーガンは様々なものに使う事が出来ますが、熱で温まり、ある一定時間を経過するとすぐにスティックが外へ溶けだしてしまうという特徴があります。まずは正しい使用方法について知るようにしましょう。まず最初にグルーガンと使用するスティックを用意します。
クリアタイプなのかカラータイプなのかをあなた自身の使用する好みやタイプで選びましょう。用意出来たら、スティックを差し込む場所に設置します。
100均ショップキャンドゥグルーガンの使い方②プラグを差し込む
100均ショップキャンドゥのグルーガンの使い方として二つ目に紹介するのが、電源プラグに差し込むという事です。電源プラグをコンセントに差し込む事でスイッチが入ります。スイッチが入るとグルーガンを電気の熱で温めようとします。そうすることで中のスティックが溶けて行きます。
グルースティックはすぐに溶け出るものではありません。熱で温められてゆっくりと溶けだします。しかし、ここで注意しなければならない点が、グルースティックは溶けるとグルーガンの先端から溢れ、収拾がつかなくなってしまう場合があると言う事です。その為、対策としてワックスペーパーなどを用意します。
ワックスペーパーやキッチンペーパーは、グルーガンのスティックを他の製品に付着することを防ぎます。木材などにグルースティックが溶けだしたものが付着した場合はなかなか取ることが出来なくなってしまうので、ワックスペーパーなどの用意はとても大切となります。
こんな使い方も出来る!100均ショップキャンドゥグルーガンDIY作品
100均ショップキャンドゥのグルーガン意外なDIY①リースなどのデコ
View this post on InstagramA post shared by さちっこ (@sachicco.zakka) on
100均ショップのキャンドゥにて販売されているグルーガンは意外な使い方で楽しむ事が出来ます。100均ショップのキャンドゥのグルーガンの意外な使い方一つ目に紹介するのが、『リース』です。このリースは、輪になっているリースの土台にパーツをグルーガンで接着するだけですので簡単に出来ます。
パーツについてもキャンドゥはもちろんの事、他の100均ショップであるダイソーやセリアなどでも販売されています。ホットボンドと呼ばれるだけあって、強力に接着出来ますので、デコることに使用するなどはとても簡単に出来るのです。ボンドのような特徴によって様々なものを接着することが可能です。
100均ショップキャンドゥのグルーガン意外なDIY②フェイクスイーツ
100均ショップのキャンドゥのグルーガンの意外な使い方二つ目に紹介するのが、『フェイクスイーツ』です。一番簡単な方法がシリコンで出来た型がおすすめです。グルーガンを気泡が入らないように丁寧に入れる事で綺麗に仕上がります。フェイクスイーツとしてグルーガンは様々なものに使用することが出来ます。
フェイクチョコレートを作る場合は、おかずカップを使用し、その他にリアルなチョコレートのキャラクターを作りたい場合は、100均でも販売されているシリコンモールドを使うと簡単にチョコフェイクスイーツを作ることが出来ます。トッピングなどについては、100均にたくさん販売されていますのでぜひお試しください。
100均ショップキャンドゥのグルーガン意外なDIY③キャンドル用の器
View this post on InstagramA post shared by 儀保守 (@shouyibao) on
100均ショップのキャンドゥのグルーガンの意外な使い方三つ目に紹介するのが、『キャンドルホルダー』です。キャンドルホルダーは、100均ショップで販売されている耐熱性のグラスにシーグラスをグルーガンで貼り付けるだけというとても簡単な方法で作ることが出来ます。
シーグラス以外にも使用しなくなったボタンや、貝殻、ガラスで出来たおはじきなどを使ってもおしゃれで可愛いですね。キャンドルホルダーを作成する場合は、目立つことのないよう、スティックはクリアなタイプのものか、半透明のタイプのものを使用するようにしましょう。
値段もお手頃に揃えることが出来ますのでDIY初心者や不器用な方でも材料さえそろえばとても簡単に作ることが出来ます。炎が危険で気になるという方は、電池タイプのキャンドルも100均で販売されているので、そちらを利用するようにしましょう。
100均ショップキャンドゥのグルーガン意外なDIY④シーリング
View this post on Instagramシーリングスタンプでチョコプレート #チョコ#プレート#ケーキ#ケーキプレート#スタンプ#シーリング#スイーツ#手紙#食べられるアート#テンパリング#可愛い#美味しい#甘い
A post shared by 伊東俊紀 (@itooooooooooon) on
100均ショップのキャンドゥのグルーガンの意外な使い方四つ目に紹介するのが、『シーリング』です。シーリングは、便箋の封を止める際に中世のヨーロッパにて使用されていたものです。最近ではデコ用品などおしゃれに使用する場合が多いですが、これを作ることもグルーガンで簡単に出来ます。
グルーガンで溶かしたスティックをワックスペーパーなどの上に流します。サイズは500円玉くらいのサイズを出しましょう。固まる前に、シーリングスタンプを押し付け熱が冷めれば完成です。シーリングスタンプは、100均でも販売されていますので手軽に手に入れることが出来ます。
100均ショップキャンドゥのグルーガン意外なDIY⑤アクセサリーパーツ
100均ショップのキャンドゥのグルーガンの意外な使い方五つ目に紹介するのが、『アクセサリーパーツ』です。これはグルーガンから溶けたスティックをレバーで調節し、模様を描いていく事でモチーフを作り出す事が出来るというものです。また、モチーフ以外にもフェイクスイーツでアクセサリーパーツも出来ます。
キャンドゥのグルーガンを使いこなそう!
キャンドゥのグルーガンは多種多様です。DIYはもちろんの事、フェイクスイーツやアクセサリーパーツを作ることはもちろんの事、本来の目的である接着剤の役割もします。グルーガンを使いこなしてあなたの好みの作品を作りましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。