Large thumb shutterstock 524618866

【100均3社のグルーガンを解説】ダイソーやセリアのおすすめは?強度・売り場も

更新:2021.02.26

「グルーガン」はDIYや手芸などで活躍する便利なアイテム。しかし、いきなり高価なものを買うのは気が引けますよね。この記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥの100均3社のおすすめのグルーガンをご紹介します。また気になる強度や売り場、活用アイデアもご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均のグルーガンの特徴や強度は?

グルーガンとは

みなさんはグル―ガンって知っていますか?グルーガンは、樹脂でできたスティックを熱で溶かして、そのスティックを再度固めることで接着剤のような役割を果たすものです。もちろん熱によってスティックを溶かす必要があるので、溶かす機械のグルーガンはとっても高温になりますので、注意が必要です。

手芸などでよく使われるグルーガンですが、今では100均で簡単に手に入れることができるようになりました。木材はもちろんのこと、紙やプラスチック、金属までしっかりと固定することができるのでおすすめですよ。

ダイソーやセリアの100均グルーガンの強度

100均でグルーガンが簡単に購入できるのはうれしいですが、きちんとくっつくのかどうか強度が気になりますよね。でもそんな心配はまったくいりません。手芸店にあるような一般的なグルーガンと同じくらいの強度があると言われています。さらに、外したい時は再度ドライヤーで熱を加えれば取り外せる優れものなんです。

グルーガンの良さは接着剤のように、次に使う時に固まっていて使い物にならないということがありません。使う時に使いたい分だけ熱して接着することができます。接着し終わったらそのまま置いておけばいいだけなので、とってもお得で簡単ですよね。

100均グルーガンの温度

100均グルーガンは、低温タイプで約130度、高音で約160〜180度まで温度が上昇します。あまりに高温だとくっけたい素材まで溶けてしまうこともあります。

この温度領域であれば、しっかりとくっつけることができるので、多少重みのあるものでもしっかりとくっつけることが出来ますよ。

【ショップ別】100均3社のおすすめグルーガン

①ダイソーのおすすめグルーガンは強度も抜群

ダイソーのおすすめグルーガンは、100均ですが200円になっています。普通に買うと1000円はするので、200円でも十分お手頃で安いですよね。グルーガンのコードも1mあるので、十分な長さがあります。強度のあるダイソーのグルーガンの最高温度は165度にもなるので、しっかりとくっつけることができます。

また、グルーガンを使う時はグルースティックも必要になりますが、ダイソーにはグルースティックの種類も豊富にそろっています。自分で手作りしたいものによってグルースティックの色を変えていくと、接着する部分の色を気にせず使用することができるのでおすすめです。

②セリアのおすすめグルーガンは高温で接着力がすごい!

セリアのおすすめグルーガンは、ダイソーのグルーガンよりも少し小ぶりなところが特徴です。でも強度は抜群です。これで100円なのでとってもうれしいですよね。しかも、セリアのグルーガンは最高温度が200度まで上がる優れもの。それだけいろんなものをしっかりと付けることができます。

しっかりくっつけることはできますが、ダイソーのグルーガンに比べると、少しコードは短くなります。でも、長さが足りなくても延長コードを使えば全然問題はありません。同じセリアで延長コードを購入すればOKです。

また、セリアのグルースティックは、ダイソーに比べると種類は少ないですがカラーもあります。ピンクやブラウンなど、DIYをする上で最低限必要なカラーはそろっています。

③キャンドゥのおすすめグルーガンはとっても使いやすい!

キャンドゥにもグルーガンの取り扱いがあり、価格は300円で手に入れることができます。300円でも十分安いですよね。コードサイズは1.1m、適応サイズは直径7.2mmと、ダイソーのグルーガンよりも少しコードが長く、先端が細くなっていすので、使いやすさの点で優れていると言えるかもしれませんね。

キャンドゥではセリアと同じ黒色の本体でややコンパクトな100円タイプもあります。こちらは適合スティックが7mmとさらに細いので、細かな作業にぴったりです。用途に合わせ、使いやすい方を選んで使ってみましょう。もちろん強度もしっかりありますよ。

100均にグルーガンは売っていない?売り場はどこ?


100均グルーガンの売り場はどこ?

100均のグルーガンは、手芸コーナーまたは工具コーナーにあることが多いようです。ダイソーやセリア、キャンドゥにグルーガンを買いに行った際は、手芸用品や工具売り場を探してみるのがおすすめですよ。

100均にグルーガンは売っていない?

100均は店舗によってグルーガンを取り扱っていないところもあるようです。近所のダイソー・セリア・キャンドゥでグルーガンを探すときには、とりあえず行って見てみるのが早いでしょう。しかし、お店まで距離がある場合や急ぎで必要な際には、あらかじめ店舗に連絡してグルーガンの在庫があるか聞いてみるのも手段のひとつですよ。

100均のグルーガンとグルースティックの使い方

使い方①グルースティックをセットする

グルーガンの詳細とおすすめのグルーガンが分かったところで、グルーガンの基本的な使い方をご紹介していきますね。まず最初は、100均のグルーガンに、同じくダイソーやセリアで購入したグルースティックをセットします。ちなみに、サイズが同じであればショップの違うグルースティックを使うこともできます。

セットする時は、グルーガンの本体の後ろ部分に穴があるので、そこにグルースティックを差し込みましょう。グルースティックは動かなくなるまで押し込むのが特徴です。

使い方②電源を入れて熱くなるのを待つ

待つ

グルースティックをセットできたら、次は電源を入れます。グルースティックを入れる前にコンセントにつなぐのではなく、グルースティックを入れてからコンセントに挿すようにしましょう。5分ほどすれば熱くなってきますので、しばらく待つようにしましょう。

待っている間に、グルースティックが溶け出てくる可能性がありますので、注意が必要です。新聞紙の上に置いておくと、液が溶け出てきても大丈夫なので、何か下に敷いておくものがある方が良いと思います。

使い方③グルーを出す

十分に熱くなったら、取っ手の部分を押して樹脂を出します。接着させたい所にグルーを押し出して素早くくっつけていくと良いでしょう。接着させた後は、10秒から20秒くらいはしばらく手で押さえておくと接着度合いもよくなります。だいたい2分も待てば完全にグルーが固まりますので、それまで待ちましょう。

100均のグルーガンを上手に使いこなすコツは?

コツ①糸を引かないようにする

手作り

グルーガンを使っていると分かるのですが、溶け出てきたグルーが、糸を引く場合があります。この糸を上手に切らないと仕上がりが汚く見えてしまう場合があるので、上手に切るようにしましょう。切り方はとっても簡単です。納豆の糸を切るようなイメージと言えば分かりやすいでしょうか。

グルーを出したあとに、くるくると巻いていくと簡単にグルーを切り離すことができます。また、なかなかくるくるさせても切り離せない時は、グルーガンを持っていない方の手に割り箸やつまようじを持って切り離しても良いと思います。

②グルーをしっかりと接着させる

手作り

当たり前のことですが、グルーガンは接着のために使用するので、しっかりと接着させるようにすることがコツになります。しかし、なかなか接着できない場合もあります。くっついたとしてもすぐに外れてしまう場合もありますよね。そんな時は、コツさえ覚えれば簡単にしっかりと接着させることができます。

まず、くっつけたい素材の汚れはしっかりと落とすようにしておきましょう。汚れがあるだけで、グルーの付きが悪くなってしまいます。また、大きいものをくっつけたい時は、たっぷりとグルーを使うようにしましょう。少量ではなかなか接着することはできません。そして、素材をしばらく押し当てておきましょう。

グルーが固まるくらいまで素材をしっかりと押し当てておくだけでも、接着の付き方が違ってきます。ぜひ、上記のポイントに気を付けて使ってみてくださいね。

グルーを接着させるコツ

  1. ①素材の汚れをしっかりと拭きとる
  2. ②素材の大きいものにはたっぷりとグルーをつける
  3. ③くっつけたい素材をグルーが固まるまで押し当てておく

③接着が失敗したら素早く取り外す

グルーガンを使って素材を接着している時は、どうしても接着に失敗してしまう時ってありますよね。でもグルーガンなら、失敗しても取り外すことができます。高温になったら溶けるグルーなので、失敗して固まってしまったグルーもドライヤーなどで温めるとまた取り外すことができます。

しかし、他にくっつけた素材まで外してしまわないように素早く行うことがコツになります。ドライヤーならお家に必ずあるものなので、サッと使えて便利ですよね。グルーガンの使い方やコツが分かったところで、グルーガンを活用していろんなものを作っていきましょう。

100均のグルーガンを使った活用アイデア【リース】

100均グルーガンを使ったクリスマスリースの作り方

リース

グルーガンを使ったアイデア活用術で人気のものと言えば、やっぱりリースですよね。特にクリスマスリースを手作りできたらとってもうれしいですよね。グルーガンの使い方も、リースの作り方も簡単でおすすめですのでぜひチャレンジしてみましょう。

もちろん、グルーガンやグルースティック以外のリース作りに必要な材料は全て、セリアやダイソーなどの100均で手に入れることができます。リースを作る時、グルーガンなら接着剤は手に付く心配もないのでうれしいですよね。強度もあるのでしっかりとくっつきますよ!

100均グルーガンを使ったおすすめインテリアリースの作り方

インテリアリース

リースと言えばクリスマスリースが有名ですぐに思い浮かびますが、実は普段使いできるインテリアリースも、100均のグルーガンを使えば簡単に作ることができます。インテリアリースはとってもおすすめで、お部屋の雰囲気が明るくなるだけでなく、上品にも可愛くも見せることができる万能リースなんですよ。

インテリアリースを作る時の材料は、セリアやダイソーで集めることができます。リースと言えば花ですが、実は造花を使うんです。造花なら100均にたくさんの種類が売っていて、しかも本物そっくりの出来映えなんですよ!クリスマスリースと同じく、造花をグルーガンでくっつけていけば出来上がりです。

結婚式に活躍するリースも作れる!

はーと

結婚式と言えばたくさんのお花に囲まれているイメージで、リースやブーケが大活躍しますよね。写真のようにハート型のリースを作れば、結婚式でも大活躍しますよね。グルーガンを使えば簡単に作ることができるので、こちらもぜひチャレンジしてほしいと思います。

自分の結婚式用に作ってもいいですし、友達の結婚式のプレゼントにしても素敵ですよ。ダイソーやセリアの100均にある赤や白色などの造花を使えば簡単に作ることができますので、可愛いリースを作ってぜひ結婚式に活用してみましょう。

ダイソーやセリアのグルーガンでしめ縄リースも!

着物

お正月にしめ縄をするご家庭も少なくなってきたように思いますが、自分で作ったアレンジしめ縄なら、可愛いので玄関に飾ったりしたくはるはず!せっかくのイベント事は、やっぱりそのイベントに合ったインテリアに変身させたいですよね。100均のグルーガンを使えば、簡単にしめ縄を作ることもできます。

しめ縄を作る時も、グルーガンやグルースティックを買いにセリアやダイソーに行った時に一緒に材料も購入してくれば大丈夫です。全て100均で材料がそろうなら、やってみようという気にもなりやすいですよね。お正月にぴったりのお花を添えてあげると、素敵なしめ縄リースの出来上がりです。


100均のグルーガンを使った活用アイデア【インテリア雑貨】

フラワーボックスでインテリアも華やかに!

フラワーボックス

100均のグルーガンを使えば、いろんなお部屋のインテリアを作ることができます。フラワーボックスを作って壁に飾ったりするだけでも、とっても素敵ですよね。グルーガンの使い方も簡単で、お花をくっつけて固定していくだけなんです。立体的なお花がとっても魅力的ですよ。

材料も全て100均の造花で出来ます。生花のようにも見えて素敵ですよ。造花と造花をグルーガンを使ってくっつけていくだけで、ボリュームのあるフラワーボックスが出来上がります。コスパもよくて素敵なインテリアが簡単にできるなら、ぜひ作ってみたいですよね!

強度のある100均グルーガンでちょこっとDIY

鉢植え

最近は、インテリアやガーデニングなど、おしゃれにしているお家が増えてきましたよね。実は100均のグルーガンを使ってちょっとだけDIYをするだけで、シンプルな小物を一気におしゃれに変身させることができるんですよ。100均のグルーガンが強度があるからこそできることです。

例えば観葉植物を入れるプランターにグルーガンを使って貝殻を付けてあげるだけで一気に雰囲気が出ます。また、よく100均で見かけるアルファベットの木材。これにも同じようにグルーガンを使ってアレンジしてあげるだけで一気に夏らしい雰囲気になるんです。季節によって素材を変えてみても楽しいですよね。

グルーガンを使って木の素材をアレンジ!

木の素材をアレンジ

アルファベットの木材は、よく100均に売っているのを見かけますよね。貝殻を付けておしゃれに見せることもできますが、それ以外にもたくさんの活用法があるんですよ。もちろんその時にもグルーガンが大活躍します。アルファベットの木材そのままでも素敵なんですが、手を加えるともっとおしゃれになりますよ。

アルファベットの木材に造花を付けてあげたり、デコパージュやビーズでアレンジすると、とっても上品ですよ。そのまま使ってしまいがちな100均の小物も、1つ手を加えてあげるだけでおしゃれで素敵に生まれ変わります。強度のある100均グルーガン1つで色んなアレンジが楽しめるなんてすごいですよね。

100均のグルーガンを使った活用アイデア【布雑貨】

おしゃれなコースターが完成!

グルーガンは木材や造花を付けるだけのものではありません。グルーガンは、実は布を接着することもできるんです。ですので、写真のようにおしゃれで可愛いコースターまで作ることができます。これなら普段使いもできて、お客様に出しても可愛いですよね。

作り方もとっても簡単です。透明のグルースティックを使えば接着部分も分からないので安心です。ポイントは、グルーがはみ出ないようにゆっくりとくっつけていくことです。後はぐるぐると毛糸を巻いていくだけなので簡単ですよね。材料も全てセリアやダイソーで手に入るので、空き時間に作ってみましょう!

グルーガンを使えばクリスマスツリーも簡単

先ほど、毛糸を使ったコースターをご紹介しましたが同じように作ると、クリスマスツリーも簡単にできてしまうんです。写真のグリーン系の糸とグルーガンを使ってぐるぐると巻いて行けば、ツリーに見えませんか?ツリーと言えばオーナメントがいっぱいついていますが、このようなシンプルなツリーも素敵ですよね。

もしツリーに物足りなさを感じるなら、グルーガンを使ってオーナメントを付けてあげると豪華なクリスマスツリーになりますよ。こんなインテリア雑貨が100均のグル―ガンで簡単にできるなら、ぜひチャレンジしてみたくなりますよね。

フェルトとグルーガンでふわふわ雑貨の出来上がり!

写真のようなフェルトって今よく見かけませんか?実はこれも100均で購入できるフェルトアイテムなんですが、このフェルトとグルーガンを使えば、簡単にふわふわの可愛い雑貨を作ることができます。先ほどご紹介したコースターも作ることができますし、可愛いぬいぐるみも作れちゃいます。

100均のグル―ガンは、このような柔らかい生地のものもしっかりと接着することができます。ですので、フェルトを使っていろんな形を作ってみるのも面白いかもしれないですよね。実用品にしてもいいですし、お友達にプレゼントしても喜ばれると思いますよ。

100均のグルーガンを使った活用アイデア【アクセサリー】

グルーガンでコサージュ作り

コサージュ作り

グルーガンの活躍はインテリアだけではありません。ファッション面でも大活躍します。今アクセサリーを手作りする人が増えているのですが、実はグルーガンを使えば普段使いのアクセサリーを簡単に作ることができます。例えば、コサージュ。可愛いコサージュをグルーガンで作ることができます。

ダイソーやセリアで扱っている造花やレース、パールビーズなどを活用してグルーガンで接着していけば、胸元を華やかにあしらってくれるコサージュが出来上がります。ゴージャスにしたい時はビーズをふんだんにあしらっても綺麗ですよ。自分好みのアクセサリーを作ってみましょう。

子供用の可愛いヘアピンもグルーガンで

ヘアピン

女の子の子供がいると、髪の毛を可愛くしてあげたくなっちゃいますよね。オリジナルのヘアピンを作ってあげれば、友達にも自慢できるような髪型ができるはず!子供が好きなキャラクターを100均で購入して、ヘアピンにグルーガンで付けてあげれば可愛いキャラクターのヘアピンが出来上がります。

きらきらしたアイテムが好きならビーズを使ったり、リボンが好きならリボンをつけたりと、材料は全て100均でそろうだけではなく、全てグルーガンで取り付けるだけでOKという手軽さも素敵ですよね。いろんなペアピンを作って、毎日の髪型を楽しみましょう!

グルーガンで作ったヘアクリップは着物や浴衣にも大活躍

着物や浴衣

浴衣や着物を着た時は、髪型もアレンジして華やかにしたいですよね。でも売り物でなかなかお気に入りのヘアクリップが見つからなかった時は、自分で作ってしまいましょう。100均で素敵な造花を探して、ヘアクリップにグルーガンで接着するだけで簡単に作れちゃいます。

これなら浴衣や着物の柄に合うヘアクリップを自分で作ることができるだけではなく、結婚式などに出席した時に華やかさをプラスしたい時にもおすすめです。使い方次第でいろんなシーンで大活躍するヘアクリップは接着するだけも簡単なものなので、ぜひチャレンジしてほしいです!

100均のグルーガンは工作だけじゃない!

100均のグル―ガンがスイーツに変身!

チョコ

グルーガンって接着するだけだと思っていませんか?実は接着以外にも活用できることがいっぱいあるんです。グルーガンに装着するグルースティックはカラーのものがいっぱいあります。カラーのグルースティックを使えば、いろんなスイーツが作れちゃうんです!

茶色のグルースティックをシリコンの型に入れて固めれば、いろんなチョコスイーツが完成しちゃいます、ピンクを使えばストロベリーにもなりますし、使い方次第でいろんなグルースイーツを作ることができます。

グルーガンが滑り止めに!?

サンダル

グルーガンは実は滑り止め効果があるんです。コスパの良いサンダルや靴を購入すると、底面に滑り止め効果のないものも多いですよね。そんな時は靴の裏にグルーガンを薄く伸ばしてつけておくと滑り止めにもなるんです。これならツルッとする心配もないので安心ですよね!

100均のグルーガンを活用して素敵な雑貨を作ろう!

雑貨

100均のグル―ガンの使い方やコツは分かりましたか?コツさえ掴めば、いろんな雑貨をグルーガンを使って作ることができます。可愛い雑貨の作り方をいくつかご紹介しましたが、作ってみたいものはあったでしょうか?どれもおすすめのものですので、ぜひチャレンジしてください。

今回ご紹介した活用法は、全て材料も100均で調達できるものばかりです。ですので、ダイソーやセリアに行ってぜひいろんな材料を取り揃えて、素敵な雑貨を作ってみてくださいね。強度の強い100均のグル―ガンなら、なんでも接着できるので安心ですよ。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。