おでんの付け合わせ・おかず12選!副菜/スープ/献立
更新:2019.06.21
寒い冬にぴったりなおでんの付け合わせのおかずに悩む人も多いのではないでしょうか。メインとなるおでんに対して、どんな副菜やスープなどが合うのでしょうか。栄養バランスなども含めた上で、おでんに合わせられる付け合わせの献立についてご紹介致します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
美味しいおでんの作り方とアレンジ方法
定番のおでんの作り方
定番おでんレシピの材料(2人前)
大根 | 4㎝ほど |
こんにゃく | 1/2 |
じゃがいも(小) | 2個 |
卵 | 2個 |
ちくわ | 1/2 |
ごぼう巻 | 2本 |
揚げボール | 2個 |
昆布 | 2個 |
からし | 適量 |
だし汁 | 4カップ |
しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
みりん | 大さじ1と1/2 |
塩 | 小さじ1/4 |
定番おでんのレシピ
- 大根は2㎝ほどにカットし、茹でておく。
- こんにゃくを三角にカットし、包丁で格子状に切り目を入れて茹でます。
- じゃがいもは、皮を剥き、卵はゆで卵にして皮を剥いておきます。
- ちくわ、ごぼう巻、揚げボールは食べやすいサイズにして、湯に通しておきます。
- 土鍋にだし汁・しょうゆ・みりん・塩を入れて火にかけます。
- 煮えにくいものから入れていくので、大根・こんにゃく・じゃがいも・昆布・卵などの順番に入れていきます。
- すべての材料を入れてじっくりと煮込みます。
定番のおでんの作り方は、ベースさえ覚えておけば、材料はお好みで変える事ができます。練り製品などは、はんぺんや餅巾着を加えたり、お子様が好きなウインナーなどもおすすめです。おでんの具を悩んでしまうようであれば、おでんの具材に関する関連記事も参考にしてみると良いでしょう。
美味しいおでんのアレンジ方法・種類
ベーシックなおでん以外に、アレンジを加える方法もあります。例えば、和風出汁をベースにしたカレーおでんは、残ったおでんのアレンジにおすすめです。出汁が良くきいた和風なカレー味のおでんを楽しめます。トマトジュースを加えた洋風なおでんなども人気があります。
味のアレンジ以外に、地方性のある味にする事もおすすめです。全国で有名になった醤油や牛筋で出汁をとった「静岡おでん」や、八丁味噌を使う「名古屋おでん」、鶏出汁を使った「博多おでん」など地域性のあるおでんにアレンジを加えても楽しめます。おでんのアレンジの関連記事も参考にしてみて下さい。
RELATED ARTICLE
COOKING > 料理 2019.06.21おでんの残りをリメイク!人気のアレンジレシピ17選!残り汁で炊き込みご飯
おでんの献立|付け合わせや副菜・おかず【定番編】
おでんの献立・付け合わせ【定番編】①ほうれん草の胡麻和え
ほうれん草の胡麻和え材料
ほうれん草 | 1束 |
白煎りごま | 大さじ1と1/2 |
醤油 | 大さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
ほうれん草の胡麻和えレシピ
- ほうれん草を洗ってから、下茹でをします。
- 冷水に浸して、3~4㎝にカットします。
- すり鉢でごまを粗めにすります。
- 水気を切ったほうれん草に、すりごまと醤油と砂糖を和えます。
おでんの付け合わせのおかずになる、副菜の定番のほうれん草の胡麻和えです。簡単で、栄養価の高いほうれん草は、箸休めにもちょうど良いおかずになります。その他、おでんに合う献立や付け合わせの関連記事も参考にしてみて下さい。
おでんの献立・付け合わせ【定番編】②サバの塩焼き
View this post on Instagram#初島昼飯 #サバのみりん干し #サバの塩焼き #脂がすごい‼もはや脂ではなく聖水や‼️ #いくらでも食える‼ #今度うちでもやってみよう
A post shared by Kimiyoshi Hoshi (@kimiyoshihoshi) on
サバの塩焼き材料
サバ | 1切れ |
塩 | サバ1切れにつき、塩1gずつ |
サバの塩焼きレシピ。
- サバに塩を振ります。できれば、1時間前、30分前と2~3度塩を振りましょう。
- 臭みが気になる場合は、酒とショウガのしぼり汁に浸けると良いです。
- サバを両面焼きます。
おでんの付け合わせの定番のおかずになる、サバの塩焼きは、献立に加えやすいメニューです。煮物などに合わせやすい焼き魚は、もう一品という時に便利なおかずになります。塩味なので、おでんとの相性も良いでしょう。
おでんの献立・付け合わせ【定番編】③焼き鳥
焼き鳥材料(2人前)
鶏もも肉 | 1枚 |
ネギ | 1本 |
塩 | 少々 |
サラダ油 | 少々 |
焼き鳥レシピ
- 鶏もも肉を1~3㎝ほどにカットし、塩を振ります。
- ネギを2㎝ほどにカットし、サラダ油をまぶします。
- 竹串にそれぞれを交互に差します。
- 中火のグリルで焼き、弱火で火を通します。
おでんの付け合わせのおかずにぴったりな、焼き鳥は、簡単で美味しいメニューです。お酒を飲みながらおでんを食べる時に、良く合うおかずとなります。タレも良いですが、おでんであれば塩味の方が合うでしょう。
おでんの献立|付け合わせや副菜・おかず【簡単に作れるおかず編】
おでんの献立【簡単に作れるおかず編】①きゅうりとワカメの酢の物
View this post on Instagram. お好み焼きと酢の物 . #okonomiyaki #sunomono #お好み焼き #酢の物 #food #america #arizona #美亜食 #japanesefood
A post shared by Mia (@mia__food) on
きゅうりとワカメの酢の物の材料(2人前)
きゅうり | 1本 |
わかめ | 20g |
白ごま | 適量 |
米酢 | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
きゅうりとワカメの酢の物レシピ
- きゅうりを薄切りにします。
- わかめは、一口大にカットします。
- それぞれを器に盛り、合わせ酢を混ぜます。
おでんの付け合わせになる簡単なおかずの、きゅうりとワカメの酢の物は、さっぱりとした酢の味が、箸休めにぴったりなおかずです。低カロリーで、ヘルシーなおかずなので、味の濃いおでんにぴったりな副菜になるでしょう。
おでんの献立【簡単に作れるおかず編】②オクラのゆで浸し
View this post on Instagram茹でたオクラをジップロックに入れて、昆布だしで希釈しためんつゆに一晩漬けておくと、美味しいよん(^_^) #オクラ
A post shared by 佳代♪ (@kiyoshiro_kayo) on
オクラのゆで浸し材料
オクラ | 1袋 |
水 | 1L |
塩 | 小さじ1/2 |
醤油 | 大さじ1/2 |
白だし | 小さじ1 |
生姜チューブ | 3㎝くらい |
かつおぶし | 少々 |
オクラのゆで浸しレシピ
- 鍋に水を入れて沸かします。
- オクラのヘタを取り、塩で板ずりをします。
- オクラを沸騰したお湯に入れて、3分ほど茹でます。
- 茹でている間に、醤油・白だし・生姜を混ぜ合わせておきます。
- 茹であがったオクラを、タレに混ぜ合わせ、かつおぶしをかけます。
おでんの付け合わせの簡単なおかずになる、オクラのゆで浸しは、材料も少なく簡単に出来るおかずになります。さっぱりとした味なので、箸休めにぴったりで、オクラそのものの美味しさを感じる事ができます。
おでんの献立【簡単に作れるおかず編】③きんぴらごぼう
きんぴらごぼうの材料
ごぼう | 1本 |
白煎りゴマ | 2~3つまみ |
油 | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ1と1/2 |
砂糖 | 小さじ3~4 |
酒 | 大さじ1/2 |
きんぴらごぼうレシピ
- ごぼうを洗い、皮をそぎ落とします。
- ごぼうを、ささがきにカットし、さらに細切りにします。
- カットしたごぼうを水にさらします。
- フライパンに油をひき、お好みでゴマ油を加えても良いです。
- 中火に火をかけ、水を切ったごぼうを炒めます。
- ごぼうに透明感がでてきたら、一旦火を止め醤油・砂糖・酒を合わせたタレを入れて更に炒めます。
- 汁気がなくなるまで、煮詰め、器に盛ったらゴマを振りかけます。
おでんの付け合わせのおかずになる、簡単なレシピのきんぴらごぼうは、とても簡単なおかずなので、あと一品という時に便利なおかずです。ごぼうは、ヘルシーで繊維質も多いので、栄養面でも良いと言えるでしょう。
おでんの献立|付け合わせや副菜・おかず【サラダ編】
おでんの献立・副菜【サラダ編】①マカロニサラダ
View this post on InstagramA post shared by kobu (@murotsuyoshi_san) on
マカロニサラダの材料(2~3人)
マカロニ | 100g |
きゅうり | 1本 |
ハム | 3枚 |
玉ねぎ | 1/2 |
サラダ油 | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
塩胡椒 | 適量 |
酢 | 適量 |
マカロニサラダのレシピ
- 鍋に水を入れて沸かします。
- お湯でマカロニを茹でます。
- きゅうりは、薄切りに、ハムは1㎝四方くらいにカットします。
- 玉ねぎは、薄切りにし、水にさらします。
- 茹であがったマカロニときゅうり・ハム・玉ねぎをボウルに移します。
- 材料にマヨネーズを混ぜ合わせ、塩胡椒とサラダ油、酢を入れて味を整えます。
おでんの献立・副菜【サラダ編】②豆腐とアボカドのサラダ
豆腐とアボカドのサラダ(2人分)
絹ごし豆腐 | 1/2丁 |
アボカド | 1個 |
トマト | 1個 |
ネギ(青でも白でも可) | 適量 |
ラー油 | 少々 |
醤油 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
豆腐とアボカドのサラダレシピ
- 水気を切った豆腐を粗めに崩します。
- アボカドを一口大にカットします。
- トマトを乱切りにし、醤油・みりんに浸しておきます。
- 豆腐とアボカド、トマトを合わせ、ネギをトッピングすれば出来上がりです。
おでんの付け合わせのおかずにしたいサラダ、豆腐とアボカドのサラダは、簡単でヘルシーな和風サラダです。豆腐やアボカド、トマトと栄養価の高い材料を使ったサラダは、おでんとの相性も良い献立となります。
おでんの献立|付け合わせや副菜・おかず【スープ・汁物編】
おでんの献立・副菜【スープ編】①シイタケと卵の中華スープ
View this post on InstagramA post shared by CrystalYoga (@showuah) on
シイタケと卵の中華スープの材料(4~5人分)
シイタケ | 6~8個 |
水 | 800㏄ |
鶏ガラスープの素 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ1 |
卵 | 1個 |
片栗粉 | 大さじ2 |
ごま油 | 適量 |
小ネギ | 適量 |
シイタケと卵の中華スープレシピ
- 鍋に水を入れて沸かします。
- シイタケをカットし、沸騰したお湯に鶏ガラスープの素を入れ、入れます。
- 弱火にして水溶きをした片栗粉を入れ、溶き卵を入れます。
- 醤油や塩などで味を整え、最後にゴマ油を入れ、小ネギを入れれば出来上がりです。
おでんの付け合わせのおかずに合う、シイタケと卵の中華スープです。中華味のシンプルな美味しさは、胃に優しく食べやすいスープとなっています。シイタケと卵が良く合う美味しいスープです。おでんに合うスープは、さっぱりした味のものが良いので、中華味のシンプルなスープは具材を変えてもおすすめです。
おでんの献立・副菜【スープ編】②あさりの味噌汁
View this post on Instagram#晩ごはん #あさりの味噌汁 #ぶっかけ 小さいあさりだなーー😅 でも、ダシは抜群!#おうちごはん
A post shared by ☀️ ぶらきん 🐾🐾🐾 (@nathaliaanann) on
あさりの味噌汁の材料(2人分)
あさり | 20個くらい |
水 | 450㏄ |
出汁の素 | 4g |
味噌 | 大さじ2弱 |
万能ねぎ | 適量 |
あさりの味噌汁レシピ
- あさりの塩抜きを前日にしておきましょう。
- 塩抜きをしたあさりを冷水で洗います。
- 鍋に水を入れて沸かします。
- 沸騰してきたら、出汁の素を入れて、弱火にしあさりを入れます。
- あさりの殻が開いてきたら、味噌を加えます。
- 味噌が溶けたら、器に盛り小ネギをトッピングします。
おでんに合うスープの、あさりの味噌汁は、旨みがたっぷり感じられる人気のメニューです。おでんの醤油味に合う、あさりの味噌汁は、健康にも良いスープです。あさりは、多くの栄養素が含まれているので、疲労回復や美肌効果が期待できる献立です。
おでんの献立|付け合わせや副菜・おかず【ご飯編】
おでんの献立・もう一品【ご飯編】①栗ごはん
View this post on Instagramくり満載栗ごはん #秋です #栗です #栗ごはん #皮むくの大変なやつ
A post shared by ちよぶ〜 (@chiyoboono) on
栗ご飯の材料(2合分)
お米 | 2合 |
栗 | 400~600g |
塩 | 小さじ1と1/3 |
酒 | 大さじ1/2 |
栗ご飯レシピ
- 栗の皮をむきます。お湯に15分ほどつけておくと楽にむけます。
- お米をとぎ、お水を入れ、塩を混ぜてから栗を入れます。
- 栗ご飯が炊きあがったら、酒を振りかけ一蒸らしするとコクがでます。
秋らしいご飯の栗ご飯は、おでんに良く合う献立となります。ホクホクした栗が混ざった炊き込みご飯は、シンプルながら味わい深いご飯です。和食の献立に良く合うご飯なので、少し味の濃いおでんには、とても合います。
おでんの献立・もう一品【ご飯編】②枝豆の炊き込みご飯
View this post on Instagram#いただきもの #枝豆 🌿 #枝豆ごはん 🍚💕 #出汁は #茅乃舎だし ❤️ #仕上げに塩 又は #こぶ茶 粉末✨ #食べ過ぎ注意 😋😋😋
A post shared by 🗽aoi🗽 (@aoi.ozw) on
枝豆の炊き込みご飯の材料
米 | 2合 |
枝豆 | 150g |
塩 | 小さじ1と1/3 |
酒 | 大さじ1/2 |
枝豆の炊き込みご飯
- 枝豆をさっと茹で、水に浸して熱を取ってから実を取り出します。
- お米をといで、水を入れ塩を混ぜてから、枝豆の実を入れて炊きます。
- 炊きあがってから、お酒をひとふりして出来上がりです。
塩味がきいた枝豆を使った枝豆ご飯も、おでんに良く合う献立となります。あっさりとした炊き込みご飯は、おでんとの相性が良く、バランスの良い献立となります。
おでんの付け合わせのバリエーションを増やして楽しもう
寒い時期になると特に食べたくなるおでんは、付け合わせのおかずに迷う事も多いはずです。一品をがっつり食べるのも良いですが、栄養バランスなども考えると、副菜などのおかずも欲しいところです。簡単なメニューから、少し手の込んだ料理まで幅広く合うメニューが多いので、バリエーションをストックしておきましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。