秋が旬の食べ物ランキングTOP11|美味しい食材の栄養を逃さない方法も
更新:2021.05.06
秋といえば食欲の秋!実り豊かな季節です。食べ物が美味しい季節です。秋に旬を迎える野菜、果物、きのこ、魚など沢山の食材が所狭しと並び、レストランでも秋メニューの食べ物が揃います。美味しいものばかりで食欲が抑えられない季節です。旬を迎えた食材とそれらを使った食事メニューをランキングでご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【食材】秋が旬の食べ物ランキングTOP11
第11位ぶどう/秋が旬の食べ物・食材ランキング
View this post on InstagramA post shared by baby.s04 (@baby.s04) on
秋が旬の食べ物・食材ランキング第11位はぶどうです。巨峰、ピオーネなどの大粒のものが秋に旬を迎えます。ぶどう狩りを経験された方も多いのではないでしょうか。収穫されたぶどうで新種ワインが作られるワインがボジョレーヌーボーです。まさに秋の果物で、秋といえばぶどうの季節ですね。
第10位梨/秋が旬の食べ物・食材ランキング
View this post on Instagramぼくやんの頭と同じくらいおっきい梨を見つけよう!とゲットしたのは1.26kgの大玉! #梨狩り #ぼくやん #おねーやん #巨大梨
A post shared by Misato Ishi*Koba (@m3310.uk) on
秋が旬の食べ物・食材ランキング第10位は梨です。日本の梨は洋梨と違い熟される時間を必要としませんので、収穫時期と食べ頃が同じです。8月から9月に収穫されるものから11月まで旬の梨もあります。
梨は長い時間冷やし過ぎると甘みが薄れてしまいますので、食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れるのがいいでしょう。お尻部分と皮に近い部分が甘みの強い箇所ですので、なるべく皮を薄く剥くのが美味しく食べる方法です。
第9位れんこん/秋が旬の食べ物・食材ランキング/秋野菜
View this post on InstagramA post shared by そば八 (@soba8nagano) on
秋が旬の食べ物・食材ランキング第9位はれんこんです。レンコンは9月頃から収穫が始まります。秋の早い時期に出荷されるレンコンは比較的柔らかくあっさりした味をしていて、晩秋に出荷されるものは粘りが強く甘みのある味をしています。
レンコンを選ぶ時は、ふっくらとしている太い物で持った時に重みを感じる物が良いでしょう。傷がついていないもので表面が艶っぽいものが水分をしっかりと含んでいて美味しいです。
第8位ぎんなん/秋が旬の食べ物・食材ランキング
秋が旬の食べ物・食材ランキング第8位はぎんなんです。銀杏並木が色付き始めると秋が来たことになりぎんなんの旬を感じ始めます。銀杏並木といえばぎんなんです。ぎんなんは季節感が非常に強く、一粒のぎんなんが添えられているだけで一気に秋を感じさせてくれます。
ぎんなんはしっかりと実が詰まっていて艶のあるものを選びましょう。殻が付いているままの場合、かなり日持ちがします。紙袋や新運に包んで冷蔵庫で保存しましょう。
第7位秋鮭/秋が旬の食べ物・食材ランキング
View this post on InstagramA post shared by 旨いもん酒場 ぐいぐい (@umaimonsakaba.guigui) on
秋が旬の食べ物・食材ランキング第7位は秋鮭です。鮭は川で生まれ、海にわたって成長し、その後生まれた川に戻ります。産卵のために川に戻ってきた鮭を秋鮭と呼び秋の旬の魚となっています。秋鮭といえば筋子です。産卵のために戻ってきたのですから、メスのお腹の中には筋子がたっぷり入っています。
秋鮭といえば筋子です。産卵のために戻ってきたのですから、メスのお腹の中には筋子がたっぷり入っています。筋子も旬の食材です。醤油漬けにしたいくらと秋鮭の親子丼は海鮮好きんにとって魅力的な食事です。
第6位かぼちゃ/秋が旬の食べ物・食材ランキング/秋野菜
秋が旬の食べ物・食材ランキング第6位はかぼちゃです。かぼちゃは7月から8月にかけて収穫されますが、水分が抜け食べ頃になるのは2,3ヶ月後になります。収穫された時はでんぷんが多いのですが、熟成されると糖分に変わり甘みが出ます。
かぼちゃにはアンチエイジング効果があるβカロチン、ビタミンが多く含まれている上、食物繊維が豊富ですのでお腹もすっきりします。カリウムも沢山含んでいるので高血圧症の方に効果があります。かぼちゃといえばハロウィン、ハロウィンメニューには欠かせない食材です。
第5位栗/秋が旬の食べ物・食材ランキング
秋が旬の食べ物・食材ランキング第5位は栗です。秋に実る栗は、初夏に花を咲かせます。9月から10月が旬です。栗の渋皮にはタンニンが含まれており、老化防止や癌予防に効果があるとされています。栗にはビタミンCが多く、そのビタミンはでんぷん質に包まれているので加熱しても壊れにくので摂取しやすいです。
栗を選ぶ時は光沢がありふっくらとしていて、手に持ったときに重みがあるものを選ぶのがいいでしょう。栗は茹でてそのまま食べても美味しいですし、栗ご飯、栗きんとん、モンブランなど食事だけでなく和洋菓子にもよく使われ、誰にでも愛される食材です。栗拾いをした方も多いのではないでしょうか。
第4位松茸・きのこ/秋が旬の食べ物・食材ランキング
秋が旬の食べ物・食材ランキング第4位は松茸・きのこです。松茸はきのこの最高峰とされていて秋の風物詩です。松茸の魅力はその香りでしょう。芳醇な香りが秋の訪れを告げているかのようにも感じます。憧れの食材です。
また、天然のきのこは秋に収穫されるものが多く、旬を迎えます。松茸を含めきのこには食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整えて有害な成分を排出してくれますので便秘解消に役立ちます。きのこ狩りに出かけ、自分できのこを収穫するのも秋の楽しみの一つです。
第3位サンマ/秋が旬の食べ物・食材ランキング
View this post on InstagramA post shared by ラヴィママ (@lavie_mama) on
秋が旬の食べ物・食材ランキング第3位はサンマです。サンマは秋を代表する魚です。秋といえばサンマという人が多いのではないでしょうか。
オホーツク海では7月中旬からサンマ漁が始まりますが、その後南下し9月から11月に三陸沖から銚子沖にかけて漁がおこなわれます。その頃のサンマが脂がのって美味しくなり旬と言われています。
サンマには脳細胞の活性化を良くするDHAが多く含まれており、頭がよくなると言われています。動脈硬化を防ぎ、脳血栓の予防に役立つとされているEPAも豊富に含まれていますので、旬の間に積極的に食べたいですね。
第2位さつまいも/秋が旬の食べ物・食材ランキング/秋野菜
秋が旬の食べ物・食材ランキング第2位はサツマイモです。サツマイモは秋野菜の代表です。芋掘りを楽しむ子供達を思い浮かべます。収穫は8月頃からは始まりますが、獲れたてよりも2,3カ月貯蔵し、甘みが増すまで水分を逃した方が美味しくなります。旬は10月頃からと言われています。
さつまいもには食物繊維が豊富に含まれていて他の野菜に食べる量が多いので効率よく摂取出来ます。そして、風邪予防や疲労回復にも効果があるビタミンCも多く含んでいます。さつまいもを選ぶ時は鮮やかな色をしていて持った時に重みを感じるものを選ぶのが良いでしょう。
第1位お米/秋が旬の食べ物・食材ランキング
View this post on Instagram#新米 #ありがとう #稲刈り #手伝い #袋持っただけ #この後めちゃくちゃ稲刈りした #芋虫
A post shared by @ _s2mikis2_ on
秋が旬の食べ物・食材ランキング第1位お米です。秋はお米の収穫時期です。お米は生鮮食品ですのでやはり新鮮な新米が美味しいとされています。秋といえばやはり新米ですね。水分がしっかり含まれていて甘みがあります。
9月頃から収穫され12月末までに精米されたり販売されるお米を新米として表記して売ることが出来ます。日本人にとって新米の美味しいご飯は最高のご馳走です。美味しいご飯と旬のお料理を食べると幸せな気分になること間違いなしです。
【食事】秋が旬の食べ物ランキングTOP7
第7位きのこ鍋/秋が旬の食べ物・食事ランキング
View this post on Instagram#こずめし #鍋 #きのこ鍋 #鶏団子鍋 #鶏団子 #きのこ #鶏ガラ醤油
A post shared by Kozue Osaki (@kozueosaki) on
秋が旬の食べ物・食事ランキング第7位はきのこ鍋です。旬のきのこをたっぷりと使った栄養たっぷりのお鍋です。一緒に旬のサンマのつくね団子などを入れるとより秋が感じられますね。秋風が冷たく感じられる時に家族や友人と楽しむのにおすすめのお鍋です。
第6位かぼちゃスープ/秋が旬の食べ物・食事ランキング
View this post on InstagramA post shared by KOHARU BAKE (@koharu_bake) on
秋が旬の食べ物・食事ランキング第6位はかぼちゃスープです。誰もが大好きなかぼちゃスープはかぼちゃの甘みをしっかり感じられる一品です。一年中味わえるメニューですが、旬の時期のかぼちゃで作るスープの味は甘みに深みがあり格別です。
第5位秋鮭ホイル焼き/秋が旬の食べ物・食事ランキング
秋が旬の食べ物・食事ランキング第5位は秋鮭ホイル焼きです。脂ののった秋鮭と旬のきのこをホイルを包みオーブンで焼き、レモンを絞っていただきます。とても美味しく旬が詰まった一品ですが、多くの手間をかけずにしっかりと旬の味を楽しめるので忙しい人にはピッタリのメニューです。
第4位さつまいもの天ぷら/秋が旬の食べ物・食事ランキング
秋が旬の食べ物・食事ランキング第4位はさつまいもの天ぷらです。さつまいもの甘さとホクホクな食感が天ぷらにすることによって最大限に味わうことが出来ます。皮ごと食べることが出来て栄養満点です。どこかホッする誰からも愛されるメニューです。食事だけでなくおやつにも最適ですね。
第3位松茸土瓶蒸し/秋が旬の食べ物・食事ランキング
View this post on InstagramA post shared by Casual割烹たち太 (@tachida_casual) on
秋が旬の食べ物・食事ランキング第3位は土瓶蒸しです。秋、松茸といえば土瓶蒸しです。土瓶蒸しは松茸の香りを思い存分堪能することが出来る一品です。秋になると必ず食べたくなる人も多いのではないでしょうか。
更にぎんなんが入っていると土瓶の中に秋が詰まっているような感じですね。お出汁を楽しみ、その後、中の具を時間をかけてゆっくりいただくのは至福の時間です。優雅な気分になり心が和みます。よく冷えた秋の新酒との相性は抜群です。
第2位/栗ご飯秋が旬の食べ物・食事ランキング
秋が旬の食べ物・食事ランキング第2位は栗ご飯です。栗ご飯は大人も子供も大好きなメニューですね。栗の甘みとご飯の甘みが絶妙で秋になるのが待ち遠しくなる美味しいご飯です。
第1位さんま塩焼き/秋が旬の食べ物・食事ランキング
秋が旬の食べ物・食事ランキング第1位はさんまの塩焼きです。秋になると必ず食べる人も多いのではないでしょうか。シンプルに塩焼きし、新米の炊き立てご飯と一緒にいただくと口いっぱいに秋が広がります。
秋が旬の食べ物の栄養を逃さない下ごしらえ方法は?
秋といえばきのこ!栄養を逃さない下ごしらえのコツ
きのこの栄養を逃さない下ごしらえのポイントは水洗いをしないことです。きのこには水溶性の栄養素が含まれるているので水で洗うと栄養素が逃げてしまいます。汚れが気になる時はキッチンペーパーなどで拭き取ります。また、火を通し過ぎると栄養が損なわれるため火を通しすぎないように注意しましょう。
秋といえばさつまいも!栄養を逃さない下ごしらえのコツ
View this post on Instagram秋の味覚🍠 できたてのほっくほくをいただきまーす😄 #大学芋 #おうちおやつ
A post shared by つむぎ (@hananome_tsumugi) on
さつまいものような根菜の栄養を逃さない下ごしらえのポイントは皮をむかないことです。さつまいもの皮にはポリフェノールが豊富に含まれているのでそのまま調理した方がいいでしょう。大学芋はさつまいもの栄養をそのまま食べることが出来るメニューですね。
秋といえば栗!栄養を逃さない下ごしらえのコツ
栗の栄養を逃さない下ごしらえのコツは渋皮を剥かずそのまま調理することです。栗の渋皮にはタ強い抗酸化作用があるンニンが多く含まれており、がん予防や老化防止に効果があります。渋皮煮にすると沢山摂取出来ます。
秋といえばかぼちゃ!栄養を逃さない下ごしらえのコツ
View this post on InstagramA post shared by Madoka Kobayashi (@madokakobayashi) on
かぼちゃの栄養を逃がさない下ごしらえのコツは皮やワタの部分もできるだけ一緒に調理することです。かぼちゃにふくまれているβ カロテンは油と一緒に摂取すると吸収が良くなります。ゆっくり火を加え甘みをだします。天ぷらにしたり油炒めをすると栄養分が摂取しやすくなります。
旬を味わえるイベントは?
旬の美味しいさんまが無料!目黒の秋祭り
目黒のさんま祭りは東京の秋の風物詩です。有名な落語「目黒のさんま」にちなみ、岩手県宮古市から新鮮なさんまが7,000匹も用意され無料で振舞われます。
旬のさんまを無料で食べることが出来るため大人気のイベントで毎年沢山の人で賑わいます。長い行列を覚悟しなくてはいけませんが、沢山のサンマが焼かれる光景は秋そのものです。待ち時間も苦になりません。
旬の美味しい食材が溢れた築地秋祭り!
View this post on InstagramA post shared by @ awanohibi0529 on
築地秋祭りは、築地場外市場の秋に行われるお祭りです。毎日、新鮮な野菜、魚が揃う築地場外市場ですので、秋祭りでももちろん旬の新鮮な食材が豊富に揃います。旬の食材をその場で調理してもらえるのも嬉しいですね。
友人や家族と色々買い物をしながら楽しんだり、デートで食べ歩きをしたり秋の1日を楽しんでみてはいかがでしょうか。美味しい旬の食材、食事がきっと気分を盛り上げてくれます。
美味しい~世界の旬食材~東京ミッドタウン
東京ミッドタウンではSeasonal food of the world. ~世界の旬食材~と名付けられたイベントが開催されます。日本の旬の味覚だけでなく世界中から旬の素材を主役にしたメニューが揃っています。日本に居ながら世界の旬の食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
食欲の秋!旬の食材、お料理を味わって美味しい秋を満喫しましょう!
秋が旬の食材、お料理をランキングでご紹介しました。いかがでしたでしたでしょうか。秋はこのランキングの他にもまだまだ沢山美味しい食材、お料理があります。この時期にしか味わえない数々のお料理を思い存分満喫して下さいね。
秋は食欲の秋だけでなく、芸術の秋です。家族、友人、そしてデートでお出かけをするには最高の季節です。秋の収穫を感謝する秋祭り、美しい紅葉や、グルメイベントなど楽しみが盛りだくさんです!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。