セルクルとは?100均の使い方や手作り代用品の作り方は?
更新:2019.06.21
セルクルをご存知ですか?セルクルとはお菓子の型のことです。100均でも販売されているセルクルの上手な使い方や、セルクルの代用品の手作りの仕方を紹介します。100均や手ごろな素材で出来て、作り方も簡単なので、是非手作りセルクルを使ったお菓子作りに挑戦してみて下さい。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
セルクルとは?使い方は?
セルクルとはお菓子を作る時に使う型のことです
セルクルとは、洋菓子などを作る際に使う型のことです。焼き菓子作りには欠かせないものでセリアやダイソーといった100均でも販売されています。セルクルとはフランス語で゛円”のことで、円形の型が多いことから語源になっています。セルクルとは型でも底がない物だけを指すので底がある型はセルクルとは言えません。
セルクルはダイソーやセリアのような100均でも扱っています
View this post on InstagramA post shared by 川田 明美 (@akm0510toshi) on
セルクルとは、100均でも販売されています。製菓材料展で買うと高いものでは4000~5000円としますが、ダイソーやセリアのような100均でも販売されています。形やサイズなど種類も豊富なので、ダイソーやセリアで手軽に購入してお菓子作りに挑戦できますね。
セルクルの使い方はケーキなどの生地を入れて焼きます
セルクルの使い方は、ケーキなどの生地を入れて焼いて使います。セルクルはオーブンの熱に耐えれるようになっているので、型にバターや油を張り付かないように塗ってお菓子の生地を入れて焼き上げます。また焼き菓子だけではなく、ヨーグルトケーキなどの冷やして固めるお菓子にもセルクルは使えます。
100均で扱うセルクルの特徴は?
100均で扱うセルクルの特徴①種類豊富で安い
100均で扱うセルクルの特徴は、安いことです。種類も鉄で出来たものから紙製のものやシリコン製の製品など、かなり種類豊富にそろっています。サイズも小さめから中型まで様々揃い、ハート型や動物型など珍しい形のセルクルもあります。プチプラなので色々種類を揃えてお菓子作りに挑戦しましょう。
100均で扱うセルクルの特徴②小ぶり
View this post on InstagramA post shared by インスタパティシエ🐲〜Ryuta〜🐲 (@over_the_limit.kr) on
100均で扱うセルクルの特徴は、小ぶりな事です。セルクル型も様々用途に合わせてサイズがありますので、大型のケーキを作りたい方向けのまでは揃いませんが、小型からサイズ展開は豊富で中型以上ぐらいまでは全てのサイズが、100均でも揃います。ちょっと使ってみたい方や小型のケーキを作りたい方にもおすすめです。
こちらの記事ではスポンジケーキのレシピを紹介しています。セルクルを使ってレシピを参考にケーキ作りに挑戦してみて下さい。色々なデコレーションの仕方や、アレンジも紹介されています。興味がある型は是非参考にしてみて下さい。
RELATED ARTICLE
COOKING > 料理 2019.06.21市販のおすすめスポンジケーキ8選|デコレーション・アレンジレシピも
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方①牛乳パックで作る
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方、1つ目は牛乳パックで作ることです。牛乳を飲み終わった後捨てるのではなく、洗って乾かしてセルクル型を作る事が出来てしまうんです!牛乳を飲む方であれば材料費はただですので、是非牛乳パックでのセルクル作りに挑戦してみて下さい。
牛乳パックで作れるセルクルの作り方手順
- 牛乳パックを洗って乾かします
- 牛乳パックをを作りたいサイズに長方形にカットします
- 長方形の厚紙にアルミホイルを巻きますを丸いものに巻き付けて巻き癖をつけます
- 長方形の牛乳パックにアルミホイルを巻きます
- 針が外側にくるようにホチキスで端と端を止めます
- 円形になったら完成です
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方②厚紙で作る
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方、2つ目は厚紙で作ることです。使わない厚紙が手元にあればただで出来ますし、100均などで厚紙が売っているので、購入して手作りするのも良いでしょう。紙なので1度使ったら使用後は捨ててしまえば、型付けも楽ちんです。
厚紙で作れるセルクルの作り方手順
- 厚紙を作りたいサイズに長方形にカットします。
- 厚紙を丸いものに巻き付けて巻き癖をつけます。
- 長方形の厚紙にアルミホイルを巻きます。
- 針が外側にくるようにホチキスで端と端を止めます。
- 円形になったら完成です。
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方③アルミ缶で作る
View this post on Instagram. #琥珀エビス#YEBISU #2018#サッポロビール #ビール#缶ビール #飲酒ダグラム #半分青い#朝ドラ #かんちゃん#可愛い#千匹蟹 #六匹蟹🦀🦀🦀🦀🦀🦀 #折ってみました
A post shared by utako (@utako.62) on
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方、3つ目はアルミ缶で作る事です。ビールなどを飲み終わった後の空き缶を洗って乾かせば、セルクルが作れます。飲料を飲み終わった後作れば、材料費もゼロで作れてしまうのでおすすめです。しっかりとした型が作れるので立体的なお菓子を作りたい方にもおすすめです。
アルミ缶で作れるセルクルの作り方手順
- アルミ缶を洗って乾かします。
- アルミ缶を作りたいサイズに長方形にカットします。
- アルミ缶丸いものに巻き付けて巻き癖をつけます。
- 針が外側にくるようにホチキスで端と端を止めます。
- 円形になったら完成です。
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方④クリアファイル
100均でも売っているセルクルの手作り代用品の作り方、4つ目はクリアファイルで作る事です。使わなくなったクリアファイルをカットして、セルクルを作れば材料費もただですのでおすすめです。クリアファイルのセルクルの注意点は、オーブンでは使えませんのでムースやババロアなどの冷やして固める時専用の物でうす。
クリアファイルで作れるセルクルの作り方手順
- キッチンの除菌アルコールでクリアファイルを消毒します。
- クリアファイルを作りたいサイズに長方形にカットします。
- クリアファイルを丸いものに巻き付けて巻き癖をつけます。
- 針が外側にくるようにホチキスで端と端を止めます。
- 円形になったら完成です。
こちらの記事ではケーキの中でも人気の高いチョコケーキの紹介をしています。いろいろなレシピもあるのでチョコレートケーキ作りに挑戦したい方は、是非こちらの記事もチェックしてみて下さい。バレンタインに手作りのチョコケーキを渡すのも男性に喜ばれますのでおすすめです。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方は?
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方①ケーキ作り
View this post on InstagramA post shared by ムーミン (@mumin6377) on
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、1つ目はケーキ作りです。最もスタンダードな使い方で、セルクル型にケーキの生地を入れてオーブンで焼きます。せっかくのケーキが型に張り付かないようにセルクルに薄くバターや油を塗って生地をいれるといいです。焼きあがった後型から出す際に綺麗に出てきます。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方②押し寿司
View this post on InstagramA post shared by ꙳ ᴱ ᴿ ᴵ (@erierieri311) on
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、2つ目は押し寿司です。セルクル型にご飯と寿司ネタを入れて重しを乗せておけば押し寿司が簡単に出来ます。セルクル型も色々な形があるので丸いケーキの様な形の押し寿司や、ハート形の押し寿司などオシャレで見た目も可愛いい押し寿司がセルクルを使うと出来ます。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方③キッシュ
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、3つ目はキッシュです。キッシュは生地を敷きこむのが難しいのですが、深さのあるセルクルを使うと簡単に綺麗なキッシュが焼けます。丸くて綺麗なカフェで出てくるようなキッシュが焼けますよ。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方④料理の盛り付け
View this post on InstagramA post shared by 武井 梓 (@azuuusan.ne.jp) on
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、4つ目は料理の盛り付けです。野菜サラダやマリネ、前菜などをお皿に盛りつける際にセルクルを使って盛り付けをすれば、見た目にもワンランク上の料理になります。高さを出した盛り付けにも最適なのでミルフィーユの様な階層状に食材を重ねるお洒落に仕上がります。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方⑤ムース作り
View this post on InstagramA post shared by PAO TOKO 東光(公式) (@pao.toko) on
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、5つ目はムース作りです。小さめのセルクルにムース生地を流し込んで固めたら立体的なムースが簡単に作れます。小型のセルクルは100均にも動物型や、ハート型などいろいろ売っていますので、見た目にも可愛いムース作りに最適です。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方⑥クッキー作り
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、6つ目はクッキー作りです。セルクル型は底が無いのでクッキーの型抜きにも最適です。クッキー作りには小さめのセルクルを使いましょう。クッキー専用の型よりも厚みがあるものが多いので、厚みがあるしっかりとした大き目のクッキーを作りたい時におすすめです。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方⑦ホットケーキ作り
View this post on InstagramA post shared by @ omu1020 on
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、7つ目はホットケーキ作りです。フライパンの上にセルクルを乗せてそこに生地を流すと、綺麗で高さもあるふんわりとしたホットケーキが焼けます。まるでカフェで出てくるような、オシャレで厚焼きのホットケーキが簡単に出来ますので是非試してみて下さい。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方⑧卵焼き
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、8つ目は卵焼きです。卵焼きを焼く際に、フライパンの上にセルクルを乗せてそこに卵を割入れて焼くと、まん丸でお店で出てくるような綺麗な形の卵焼きが焼けます。まん丸に焼けるのでハンバーガーを手作りで作る際にもセルクルで焼くのがおすすめです。
バンズに丸く焼いた卵焼きを挟めば、月見バーガーになりますね。エッグリング代わりに使えます。セルクルの底にハムをひいてハムエッグにするのもおすすめです。セルクルを使って丸い卵焼きを間に挟んで、お米を丸く抜いてライスバーガーを作るのもおすすめです。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方⑨パン作り
View this post on InstagramA post shared by ぺんこ (@penko1027) on
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、9つ目はパン作りです。パン作りは丸めて焼いても焼きあがる頃には形が流れたり、膨張して変形することが多いのですが、セルクルを使えば綺麗なまま焼きあがります。げんこつパンやお尻パンなど丸くて高さのあるパン作りにおすすめです。
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方⑩かき揚げ作り
View this post on InstagramA post shared by Kenshi (@muroken_w) on
100均でも売っているセルクルの代用品の上手な使い方、10個目はかき揚げ作りです。そば屋でそばの上に乗っているようなまあるい綺麗な形のかき揚げも、セルクルを使うと簡単に出来ます。鉄やアルミなどの熱に強い素材の小型のセルクルを使用しましょう。アルミ缶で手作りで作ったセルクルはかき揚げ作りに最適です。
セルクルを手作りしてお菓子の手作りに挑戦しよう!
100均のセルクルについてご紹介しました。身近な素材で作る事が出来るので手順を参考に、セルクル作りにも挑戦してみて下さい。セルクルの手作りの仕方や、上手な使い方についても色々なアイディアを合わせて紹介したので、参考にセルクルを上手に活用しましょう!
こちらの記事では100均のクッキー型を紹介しています。ダイソーやセリアのような100均にはセルクル以外にも、色々なお菓子作りの道具が揃っています。クッキー型の活用方法や、作り方も紹介していますので手作りのクッキー作りに興味がある方は、こちらの記事を参考に挑戦してみて下さい。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。