カラーサンドアートの作り方は?砂の使い方やおすすめの観葉植物も
更新:2019.06.21
話題のカラーサンドアートを紹介します。カラーサンドアートの作り方、使うグラスや砂、砂の使い方、おすすめの観葉植物は何なのか?カラーサンドアートの気になる点をまとめました。初心者でも簡単に作れるカラーサンドアートに、あなたもチャレンジしてみませんか?それでは見ていきましょう。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
カラーサンドアートの魅力やメリットは?
カラーサンドアートの魅力①鮮やかな見た目でインテリア映えする
カラーサンドアートの魅力1つ目は、鮮やかな見た目でインテリア映えする所です。見たままの鮮やかな砂とガラスに、癒しのグリーンが植えられたおすすめのオブジェです。絶妙な砂の使い方も、プロ顔負けです。自分の部屋に合わせて手作り出来るのも魅力ポイントの1つです。
カラーサンドアートの魅力②通気性がよく枯れる心配もなし
View this post on InstagramA post shared by カラーサンドアートOriente (熊本) (@oriente_izumi) on
カラーサンドアートの魅力2つ目は、通気性がよく枯れる心配がない所です。カラーサンドは普通の土とは違い植え替える必要がないのが特徴です。カビてしまっても洗って再利用出来るので、エコです。そして、通気性が良い為、枯れる心配もなく、劣化もしにくいと言われています。
カラーサンドアートのメリット|水やり・手入れが簡単!
カラーサンドアートのメリット1つ目は、水やり・手入れが簡単な所です。小さいサイズのグラスであれば、1週間に1度20cc程で問題ありません。逆にあげすぎてしまうと、水が下に溜ってしまうので、良くありません。全体的に乾いてきたかな?と思う位の水やりで良いようです。とっても簡単です!
カラーサンドアートの魅力やメリットを紹介しました。鮮やかなカラーサンドアートは、1個あるだけでもインテリア性が高い為、玄関やポーチに置いてもステキです。そんな玄関やポーチに飾るインテリアのディスプレイ方法についてまとめた記事も載せておきます。参考にしながら、玄関周りを再ディスプレイしてみませんか?
カラーサンドアートの材料は?
カラーサンドアートの材料や使い方
View this post on InstagramA post shared by Petit Bonheur 〜プティ ボヌール〜 (@petit_bonheur_noriko) on
カラーサンドアートの材料
- ガラスの器
- スプーン
- カラーサンド(3色位)
- 大粒サンド(1色)
- ガラス粒サンド(ビー玉やキラキラのガラスサンド)
- 植物
POINT
カラーサンドの使い分け・使い方
初心者がアート用に使うカラーサンドは3色くらいから始めてみましょう。大粒サンドは重石の役割があります。サンドアートが崩れない為の必要です。カラーサンドは、それぞれ意味があります。作る際は、しっかり用意しましょう!
カラーサンド(砂)アートの材料が揃う場所
カラーサンドアートの材料は、100均でほとんど揃える事が出来ます。ですが、砂に関しては、ロフトやカラーサンド専門店等で購入した方が良いでしょう。または、ネットショップでも購入する事が出来ます。
観葉植物も100均で買えるの?と思っている人の為に、100均の観葉植物についてまとめた記事を載せておきます。是非参考にして、好きな植物を見つけてみて下さい。
カラーサンドアートの作り方は?
カラーサンドの作り方①シンプルな波(ウェーブ)の作り方
View this post on InstagramA post shared by Mile fleur(ミルフルール) (@milefleur2016) on
シンプルな波(ウェーブ)の作り方
- ガラスの器に植物を入れます
- ガラスと器の間にカラーサンドを少しずつ入れていきます。(1段1段色を変えて積み重ねていきます。)
- 大粒サンドやガラス粒サンド、ビー玉等で上面をデコレーションしていきます。
また、シンプルな波(ウェーブ)の作り方がのった動画も一緒に載せておきます。砂の使い方なども詳しく見る事が出来ます。この記事同様に、参考になりますよ。是非見てみて下さい。
カラーサンドの作り方②シンプルなハートの作り方
View this post on InstagramA post shared by グラスサンドアート講師/アーティスト 佐野さゆみ (@linonature_glass_sandart) on
シンプルなハートの作り方
- ガラスの中にメインの砂を入れる
- ハートの輪郭を作る
- ②の部分に、ハート部分のカラーサンドを入れる
- 先のとがった棒で残りのハートの輪郭を整えていく
シンプルなハートの作り方がのった動画も一緒に載せておきます。動画を見て作った方が、より簡単に作業する事ができます。また、2色の砂の使い方も丁寧でわかりやすいので、是非見て下さい。
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物は?
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物①サボテン
View this post on InstagramA post shared by 🌵Irie Color_GREEN⭐カラーサンドアート鹿児島 (@colorsand.green) on
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物1つ目は、サボテンです。サボテンも100均で購入出来る為、簡単に手に入る観葉植物の1つです。日光の当たる、風通しの良い場所に置いてください。水やりも土が乾いたらあげる程度、カラーサンドアートにぴったりの観葉植物です。サボテンの花言葉「暖かい心」「枯れない愛」
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物①サボテンの選び方
- 虫がついていないか確認する
- サボテンの形が歪んでいないか確認する
- しっかり根をはっているか確認する
- 色艶が良いか確認する
サボテンを使ったカラーサンドアートの育て方についての動画も一緒に載せておきます。参考になると思いますので、是非見て下さいね。
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物②パキラ
View this post on InstagramA post shared by グラスサンドアート講師/アーティスト 佐野さゆみ (@linonature_glass_sandart) on
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物2つ目は、パキラです。パキラは、お手入れが簡単な観葉植物として人気です。太陽の光は大好きですが、強すぎる光は禁物です。葉っぱの状態をよく見ながら、変色や葉落ちがないか確認してあげて下さい。もし確認出来るようならば、場所を変えてあげましょう。
また、水やりも乾いたらあげる程度で問題ありません。ただし、水が底に溜っているような場合は、注意しましょう。そして、最後に害虫についてです。基本的には害虫や病気に強い植物と言われていますが、ハダニがもし葉っぱについていたら、すぐに駆除するようにしましょう!パキラの花言葉「勝利」
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物③ガジュマル
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物3つ目は、ガジュマルです。ガジュマルは、「多幸の木」とも呼ばれ、風水学的人気の木です。そして、子どもの精霊が宿る木とも言われて、神聖な木としても有名です。ガジュマルは、水やりと太陽の光を抑えたら、とても簡単に育てられると言われています。
太陽の光が大好きなので、日当たりの良い場所に置いてあげましょう。水やりに関しては、夏はカラーサンド以外に葉っぱに上げると良いでしょう。水が大好きな植物ですが、上げ過ぎはアートが崩れてしまう等懸念もある為、葉っぱに水を上げましょう。逆に冬は水を上げるのは控えましょう。ガジュマル花言葉「健康」
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物④ムラサキオモト
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物4つ目は、ムラサキオモトです。別名「シキンラン」「紫万年青」と呼ばれている観葉植物です。とにかく太陽の光が大好きで、日光不足になると葉っぱの色艶が悪くなってしまう植物です。日光がよく当たっている時には、ピンクから紫色の葉っぱになっている為、判断しやすい植物です。
水やりに関しては、基本的には乾いたらあげるスタンスで問題ありません。特に冬は、極度に水やりを減らしても問題ないと言われています。季節通して、葉っぱに水をやる事は、害虫駆除にも良いといわれています。お手入れも簡単で、植物の健康状態もすぐにわかる為、おすすめです。ムラサキオモト花言葉「航海」「旅行」
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物⑤多肉植物
View this post on InstagramA post shared by 🌱アトリエ プレジール🌱ABLOOM認定岡山支部 (@plaisir_nobi) on
カラーサンドアートにおすすめの観葉植物5つ目は、多肉植物です。多肉植物も100均で揃う為、簡単に手に入る観葉植物の1つです。そして、色形と種類が多い為、自分だけの多肉植物を見つける事も出来ます。水やりはほぼ必要ありません。株にかからないようにあげる以外は、2か月水をあげなくても元気で育つようです。
View this post on InstagramA post shared by サンドアート&ジェル資格 JSPA Artclap グループ (@artclap_jspa_sandart) on
多肉植物と一言で言っても、たくさんの種類があります。その中から人気の高い多肉植物をランキングでご紹介します。素敵な花言葉も一緒に見て下さい。
多肉植物ランキング
- アロエ…花言葉「健康」「信頼」
- コノフィツム…花言葉「似たもの同士」
- セダム…花言葉「静寂」
- アガベ…花言葉「繊細」
- エケベリア…花言葉「優美」
以上、人気の多肉植物でした。100均で揃う多肉植物もあれば、揃わない多肉植物もあります。絶対にこの観葉植物が欲しい!と思っている場合は、園芸店に行った方が間違いないと思います。また、多肉植物は、寄せ植えをする事も出来る為、いくつかの多肉植物を一緒に飢えてオリジナル作品を作ることも出来ます。
【番外編】おすすめの変わり種カラーサンドアート7選
【番外編】変わり種カラーサンドアート①ジェルサンドキャンドル
View this post on InstagramA post shared by 𝑪𝒐𝒍𝒐𝒓 𝑺𝒂𝒏𝒅 𝑮𝒍𝒂𝒔𝒔 𝑴𝒊𝒏𝒎𝒊 (@colorsand_minmi) on
変わり種カラーサンドアート1つ目は、ジェルサンドキャンドルです。カラーサンドアートにジェルワックスを使ったおしゃれなキャンドルです。見た目も爽やかで、インテリアとしても存在感抜群なアイテムです。こちらも手軽に作れる為、初心者にもおすすめです。作り方の動画も一緒に載せておきます。
【番外編】変わり種カラーサンドアート②カラーサンドメモホルダー
View this post on InstagramA post shared by フラワー&カラーサンドアート【ANGELICA】 (@angelica_katsumi) on
変わり種カラーサンドアート2つ目は、カラーサンドメモホルダーです。ドット柄のかわいいメモホルダーです。部屋のアクセントにもなり、実用性の高い雑貨です。部屋ごとにドットカラーを変えてもよいかもしれません。女性が喜びそうなカラーサンドメモホルダーです。
【番外編】変わり種カラーサンドアート③ハーバリウムカラーサンドアート
View this post on InstagramA post shared by 🦋デザイナーズハーバリウム認定講師 Rencontre🦋 (@misaki.herb) on
変わり種カラーサンドアー3つ目は、ハーバリウムカラーサンドアートです。今人気のハーバリウムとカラーサンドアートが一体化したアイテムです。倒れても混ざり合うこともない為、プレゼントとしても人気です。ハーバリウムカラーサンドアートについての動画も一緒にのせておきます。気になる方はチェックを!
【番外編】変わり種カラーサンドアート④ブリザーブドフラワー
変わり種カラーサンドアー4つ目は、ブリザーブドフラワーとカラーサンドアートが一体になったアイテムです。枯れない花を使っている為、お手入れの必要もありません。造花は100均でも手に入る為、材料費も抑える事ができ、簡単に作る事が出来ます。作り方の動画も是非参考に見て下さい。
【番外編】変わり種カラーサンドアート⑤グラス瓶でカラーサンドアート
View this post on InstagramA post shared by Tomomi (@lohi_lohi_) on
変わり種カラーサンドアー5つ目は、グラス瓶を使ったカラーサンドアートです。置くタイプのカラーサンドアートは多く紹介しましたが、吊るすタイプも作る事が出来ます。細いワイヤーを使ってグラス瓶を吊るせば、レトロな雰囲気あるアイテムに変身です。インテリアの1つとして吊るしてみませんか?
【番外編】変わり種カラーサンドアート⑥グラスでカラーサンドアート
View this post on InstagramA post shared by Nicori (@nicori2018) on
変わり種カラーサンドアート6つ目は、グラスでカラーサンドアートです。シャンパングラスやジョッキグラス等、普通では使わないグラスにカラーサンドアートを施したアイテムです。添える素材は、造花でもフェイクグリーンでも、小さな置物でも大丈夫です。おしゃれなグラスを使う事で、ゴージャス感が出ます。
【番外編】変わり種カラーサンドアート⑦斬新なカラーサンドアートの使い方
View this post on InstagramA post shared by AI KOBAYASHI ≪カラーサンドデザイナー≫ (@aiaihanahana) on
変わり種カラーサンドアート7つ目は、芸術的すぎるカラーサンドアートです。大きなガラスの鉢を使い、カラーサンドアートを作っています。遠目からはデザインのある鉢に見せますが、鉢の中は全てカラーサンドです。芸術としかいいようのない出来栄えです。1つで部屋の中が、一気に明るくモダンな雰囲気になります。
おしゃれなカラーサンドアートを作ってみよう!
いかがでしたか?カラーサンドアートは難しいと思っていた人でも、ハードルが低くなったかも!と思っている人が多いと思います。手軽に作れて、安く材料も入る為、簡単にチャレンジする事が出来ます。砂の使い方や観葉植物の使い方、アートの作り方など、参考になったと思います。
作り方や使い方がわかれば、後は簡単です!部屋のインテリアや、友達のプレゼント等にも使えるおしゃれなカラーサンドアート、是非作ってみて下さい。また、おしゃれなカラーサンドアートの他に、簡単に作れる小さな瓶を使ったボトルアクアリウムもあります。まとめた記事も一緒に載せました。是非参考にして見て下さい。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。