お風呂の窓の目隠し15選!女性一人で手軽に取り付けOKなおしゃれなものも!
更新:2022.09.12
毎日の疲れを癒すバスルームですが「入浴中に外から室内が見えるのではないか?」と不安な方も多いのではないでしょうか?今回は、お風呂の窓の目隠しにおすすめのアイテムついてジャンル別にご紹介していきます。自作アイデアもまとめていますので、ぜひご覧ください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【カーテン編】お風呂の窓におすすめのおしゃれな目隠し3選!
①WaterPoket 防水カフェカーテン
1つ目は「WaterPoket 防水カフェカーテン」です。浴室のやキッチンの小窓用目隠しとして使える、おしゃれなカーテンとなっています。高い保温性を持つとされるビニールを採用しているため、水で濡れても安心です。窓の長さに合わせてカットできるため、目隠しのDIYアイデアの一環としてもおすすめできます。
窓の外側や内側に、フックあるいは突っ張り棒でセットするだけで使えます。フックの穴には補強加工が施されているため、長時間使用していても破れにくい点も魅力的です。白黒ドッド柄や空柄などといった、可愛いデザインが多いため「バスルームをおしゃれDIYにしたい」という女性にもおすすめできます。
②カーテン天国 はっ水加工カフェカーテン
2つ目は「カーテン天国 はっ水加工カフェカーテン」です。カーテン用の生地のなかでも大変ポピュラーなポリエステルに、撥水加工を施したおしゃれなカーテンとなっています。すだれや格子のような金属・ビニール素材を使っていないため、窓の内側や外側に取り付けた後に汚れても洗濯機で丸洗いができる点が魅力的です。
分厚く透けにくい生地を採用しているため「外側から見えないか不安」という女性にぴったりです。柄はドッド柄やフラワー柄、王朝柄などといった、バスルームを様々な雰囲気に変えられるデザインが展開されているため「おしゃれなデザインにこだわりたい」という女性にもおすすめできます。
③サンローズ 撥水・遮光カフェカーテン
3つ目は「サンローズ 撥水・遮光カフェカーテン」です。透けにくく、洗濯機で丸洗い可能なポリエステル素材を使っている点が特徴であり、窓の外側や内側に吊り下げて汚れてしまった時にも安心して使えます。生地には撥水加工も施されている点も魅力的です。
また、遮光タイプの生地になっているため「外側や内側から透けて見えるのが気になる」という女性にもおすすめのカーテンです。パステルカラーの無地や植物柄などといった、おしゃれで使いやすいデザインが多いため「バスルームを素敵にDIYできるアイデアを探している」という方にもおすすめできます。
おしゃれなデザインが数多く展開されているカーテンですが、実は自分のお気に入りのカーテンを簡単にDIYできます。そこで関連記事では、自分好みのカーテンの作り方についてまとめた記事を掲載していますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
【すだれ編】お風呂の窓におすすめのおしゃれな目隠し3選!
①タカショー 日よけスクリーン ベージュ
1つ目は「タカショー 日よけスクリーン ベージュ」です。女性でも楽にセットできるほどの軽量すだれであり、フック付き桟が取り付けられているため、窓の外側や内側に直接吊るしてセットできるようになっています。
また、屋外対応のすだれになっていることから、窓の外側にセットして汚れても水洗いができる点も魅力的です。様々な雰囲気の家やバスルームにもマッチする、おしゃれなナチュラルデザインのため「目隠しもおしゃれなデザインが良い」という女性にもおすすめできます。
②立川機工 浴室タイプロールスクリーン
2つ目は「立川機工 浴室タイプロールスクリーン」です。撥水、防水加工が施されており、お手入れのしやすさが魅力のロールスクリーンカーテンとなっています。カーテンはプルコードタイプになっているため、使わない時には丸めておけることから、窓の外側や内側の両方にも使いやすいと人気です。
③ワタナベ工業 アルミ配合 省エネすだれ
3つ目は「ワタナベ工業 アルミ配合 省エネすだれ」です。すだれのパイプにアルミを練り込んだポリプロピレン素材に遮光効果を加えているため、窓の外側や内側から透けにくい点が魅力といえます。落ち着いたダークカラーが揃っているため「バスルームをおしゃれにDIYしたい」という時にもおすすめのすだれです。
【シート編】お風呂の窓におすすめのおしゃれな目隠し3選!
①Rabbitgoo 窓ガラス目隠しフィルム
1つ目は「Rabbitgoo 窓ガラス目隠しフィルム」です。初心者でも貼り付けやすいシートタイプの目隠しとなっています。粘着素材を使用せず、静電気による吸着を採用しており何度も貼り直しができる点が魅力的です。
接着剤不使用のため、賃貸住宅でも気軽に使用できる点も注目すべきポイントです。シートは手軽にカットできるため、バスルームのDIYや目隠しの自作アイデアの一環としてもおすすめできます。
②CottonColors 3D窓用シート
2つ目は「CottonColors 3D窓用シート」です。表面の強度を高めるエッチング刷りが施されたシートタイプの目隠しとなっています。窓の内側に軟らかな光を取り入れながらも、外側から透けにくい格子風デザインになっているため「外側から見られないかが不安」という女性にもおすすめです。
また、シートは有害な紫外線をカットする性能を兼ね備えているうえ、ガラスが割れた時にも破片が飛び散るのを防いでくれる点も魅力といえます。シートはカット可能なため、バスルームのDIYにはもちろん、他の部屋の小窓や棚などのアレンジアイデアの1つとしてもおすすめです。
③ケイララ 窓ガラス目隠しシート
3つ目は「ケイララ 窓ガラス目隠しシート」です。水だけで貼り付け可能な窓用目隠しシートになっているため、のり残りが気になる賃貸での使用にもおすすめできます。
まるでアンティーク雑貨を思わせる格子状のレトロなデザインになっているため、バスルームの目隠しにはもちろん、DIY家具のアレンジアイデアにもぴったりです。
【ブラインド編】お風呂の窓におすすめのおしゃれな目隠し3選!
①立川機工 フッ素コートアルミブラインド
1つ目は「立川機工 フッ素コートアルミブラインド」です。ネジを使わずにセットできるテンションタイプのブラインドとなっています。表面にはカビやさびに強いフッ素コートが施されているため、バスルームの内側と外側の両方にも使いやすいアイテムです。
②TOSO 浴室タイプブラインド
2つ目は「TOSO 浴室タイプブラインド」です。水に強い部品を使用したブラインドであり、ネジを使わないテンションタイプになっているため、バスルームのタイル面にも簡単にセットできます。また、ブラインドの羽には2層ラダーコードが使われているため、水滴などによる羽のくっ付きが起こりにくい点が魅力的です。
一般的なブラインドのようなシンプルなデザインではなく、すだれを思わせる木目調のおしゃれなデザインになっている点も女性を中心に人気です。
③PiSYU オーダーメイドアルミブラインド
3つ目は「PiSYU オーダーメイドアルミブラインド」です。インテリアと調和するおしゃれで可愛いカラー魅力的なブラインドとなっています。ブラインドにはアルミやステンレス素材を使っているため、カビやさびにも強く、バスルームの内側にも使いやすいアイテムです。
【ルーバー編】お風呂の窓におすすめのおしゃれな目隠し3選!
①ツッパルーバ ブラインドルーバー
1つ目は「ツッパルーバ ブラインドルーバー」です。一枚でしっかり採光をコントロールしたり、外側からの視線を防げるように作られたルーバーとなっています。サイド部分のアジャストダイヤルを回すだけで簡単にセットできるため「複雑な工具を使うのが苦手」という方や、普段DIYをしない女性にもおすすめです。
②LIXIL 目隠し可動ルーバー面格子
2つ目は「LIXIL 目隠し可動ルーバー面格子」です。面格子タイプのルーバーでありながら、DIYブラケットを使うだけで簡単にセットが可能になっている点が特徴といえます。外からの視線を遮ることにこだわられているため「外から見られていないか不安」という女性におすすめです。
③三協アルミ エコ面格子2 目隠し可動ルーバー
3つ目は「三協アルミ エコ面格子2 目隠し可動ルーバー」です。角度を自在にコントロール可能なルーバーとなっており、採光性や通風性、プライバシー保護などの度合いを自由に調節できるようになっています。耐久性が高く、デザインもシンプルであるため、様々な雰囲気のバスルームにマッチしますよ。
お風呂の窓用目隠しの自作方法・DIYアイデア一覧
①ポリカーボネート格子ブラインド
風呂場をポリカーボネート板で二重窓にしたら、寒さがちょっぴり防がれている気がする。なにより目隠し効果でカーテンがいらなくなって見た目がすっきりしたのが一番気に入った。 pic.twitter.com/JBTRolxhmz
— ぐずもぐら (@kiocom) January 28, 2019
1つ目のアイデアは「ポリカーボネート格子ブラインド」です。ポリカーボネートはプラスチック素材の1つであり、温室の屋根などにも使われています。そんなポリカーボネートの板を、ダイソーなどの100均で販売されている結束バンドなどで格子窓に取り付けることで、簡単に目隠しを自作できますよ。
②すのこ風格子ブラインド
今日のDIY すのこ編
— 鹿の国の住人 (@potential_hope) March 27, 2018
冷蔵庫(横)目隠し#DIY#冷蔵庫目隠し pic.twitter.com/ZVi19zgabd
2つ目のアイデアは「すのこ風格子ブラインド」です。ホームセンターなどで購入できる木の板を窓に噛ませるように組み立てることで、簡単にすのこ風の格子が作れます。
一見シンプルな格子にはなりますが、100均で購入できるフックやオーナメントを引っ掛けることで、おしゃれな雰囲気にアレンジできますよ!使用する木の板は、窓の縁や格子のサイズに合わせたものを選ぶことをおすすめします。
お風呂の窓におすすめのおしゃれな目隠しを使ってみよう!
お風呂の窓にぴったりな目隠しは、他にも様々なデザインや種類が販売されています。バスタイム中の外の様子が気になる方はもちろん「もっとバスルームをおしゃれにしたい」という方は、ぜひ今回ご紹介したおすすめの目隠しや自作アイデアを使ってみてはいかがでしょうか。
お風呂で使える目隠しやカーテンは、通販やホームセンターだけでなく、100均でも手軽に購入できます。そこで関連記事では、100均で買えるシャワーカーテンについてまとめた記事を掲載していますので、ぜひこちらもご覧ください。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2019.06.21100均のシャワーカーテン9選!ダイソー・セリア別!使い方もご紹介!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。