Large thumb shutterstock 527467858

ワンレン・ボディコンの意味とは?バブル時代の言葉とファッション

更新:2022.03.05

ワンレン・ボディコンの意味とは?今回は、最近注目されている「バブル時代」に流行っていた、髪型や肩パッドなどを画像も含めて、取り上げてみました!今では考えられないような面白い言葉や用語がたくさんあるので、是非是非読んでみてくださいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ワンレン・ボディコンとは?

ワンレン髪型の意味とは|ワンレングスヘアの髪型

バブル時代と言えば浮かんでくるワンレン・ボディコンというワードですが、ワンレン・ボディコンとは何なのか知らない世代も多いのではないでしょうか。バブル時代と言われる1986年~1991年、平均日系株価が現在の倍以上の数字を出していた超好景気時代に流行った女性の髪型の象徴がワンレンなのです。

ワンレンとは、ワンレングスを短くした言葉で、中心で分けた髪型になります。バブル時代の髪型は、黒髪にストレートのロングヘアをワンレンの髪型にするのが流行っていました。大人の女性の髪型が流行していたのです。そこから枝分かれした、ソバージュロングのワンレン髪型なども人気でした。

ボディコンの意味とは|ボディコンシャス

同じくバブル時代の象徴である、ボディコンは体にフィットしたボディコンシャスなラインの服の意味となります。体のラインが出るようなぴったりとしたワンピースなどを着て、ディスコに夜な夜な出掛ける女子大生の画像なども残っています。ワンレン・ボディコンスタイルがバブル時代の若い女性のトレンドだったのです。

バブル時代は、とにかく日本中が華やかな時代だった事もあり、ファッションも華やかで煌びやかな傾向がありました。タイトで華やかなカラーのボディコンに身を包む女性が多く、男性ウケも抜群のスタイルだったのです。今当時の画像を見ると不思議ですが、誰もが憧れていたのです。

ディスコのお立ち台女性と言えばワンレンボディコン

ワンレンボディコンが何故流行ったのか、超好景気なバブル時代と同じくして出現してきたファッションです。景気とファッションは、リンクしやすくこの時代は、派手で煌びやかな物が流行りました。ワンレンボディコンに加え、真っ赤なルージュも象徴的です。ボディコンファッションも、赤などの華やかな色が中心でした。

赤という色は、自己主張のカラーで強さを表します。体のラインを惜しみ隠さず、ボディコンに身を包んだ女性は、強さや自信を感じさせる、まさに女性の強さを表すファッションです。バブル期のファッションについての関連記事の参考下さい。

ワンレン・ボディコン以外も!バブルの流行ファッション

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッション①肩パッド


ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッションのひとつめは、肩パッド入りのジャケットや肩パッド入りスーツです。今では、肩パッド入りのジャケットというのはあまり見かける事もなくなりましたが、肩パッドは当時のトレンドであり、マニッシュなスタイルなどが登場した時代でもありました。

男性も女性も、肩パッド入りのジャケットを着用していました。好景気という事もあり、威勢の良さのような輝き感を感じられるアイテムでした。DCブランドや高級アイテムが飛ぶように売れた時代だったので、派手な柄やロゴなどが入った肩パッド入りジャケットも人気でした。

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッション②DCブランド

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッションの2つめは、DCブランドブームです。バブル時代は、とにかく高級ブランドやDCブランドのようなネームバリューのあるブランドがもてはやされました。DCブランドとは、デザイナーズキャラクターブランドの略で、ビギやニコルなどが代表されます。

ファッション雑誌などで人気が出たブランドもあり、プチプラ人気の今では考えられないような価格の服を若者も購入していました。原宿や渋谷などのファッションビルは、いつも買い物客でにぎわい、DCブランドに身を包む若者であふれていました。当時の画像を見るとロゴ入りを着ている人が目につきます。

ワンレン・ボディコン以外バブル時代の流行ファッション③肩パッドの紺ブレ

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッションの3つめは、紺ブレファッションです。これは、渋カジの流れのひとつで、1980年代後半にリーバイス501のデニムに白シャツを合わせるような上品なカジュアルファッションからの流れで、紺ブレが大人気となった時代がありました。

爽やかでアーバンな印象を与えるコーデとして、雑誌やトレンディドラマなどで取り入れられたファッションで、当時の画像を見ても古さは感じられません。逆にシンプルで大人っぽい女性の印象があります。しかし、肩パッド入りの紺ブレは、時代を感じさせるでしょう。

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッション④女子大生

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッションの4つめは、女子大生ファッションです。ファッション雑誌のJJが提案してきた女子大生ファッションは、1980年代後半に更に大人のソフィスティケートされた、知性や個性を重視したファッションです。

今よりも、大人っぽいファッションが多く、タイトスカートなどを合わせたコーデなども見られます。女子大生のファッションバイブルであったJJやCamCamなどの画像をお手本に少しプレッピーなスタイルを含んだ女子大生ファッションなどがありました。


ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッション⑤MA-1

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッションの5つめは、MA-1を取り入れたコーデです。今でも人気のMA-1ですが、当時映画の影響などもあり、ミリタリー系ジャケットは爆発的な人気となりました。そして、もう一方でモノトーンファッションの流行もありました。

若者の間では、ビッグシルエットを取り入れたカジュアルが人気となり、黒いMA-1 が大人気となっていました。これは、パリで黒いトップスとデニムが流行していた画像などから影響された流れからきています。

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッション⑥ケミカルデニム

ワンレン・ボディコン以外のバブル時代の流行ファッションの6つめは、ケミカルウォッシュジーンズです。80年代は、自分のデニムをわざと色落ちさせたりして、ケミカルウォッシュにしたがっていた位人気アイテムでした。現在でもおしゃれアイテムとして使われる事もありますが、着こなしが違います。

ケミカルウォッシュジーンズに、同じケミカルウォッシュのGジャンを合わせている芸能人などもいました。そして、ケミカルウォッシュジーンズにポロシャツ、肩にカーディガンなど、今では画像を見るとちょっと恥ずかしくなるようなファッションがカッコよかった時代でした。

バブル時代のあるあるとは?①

バブル時代のあるあるや画像とは①就活でお金がもらえた

就職活動を早い段階から頑張らなければいけない現在からは、考えられないようなバブル時代に就活は、空前の売り手市場の時代でした。その為、企業側が学生をもてなすのが当たり前の時代で、企業説明会や面接に行く際も交通費やお弁当などももらえていました。交通費も多めにくれる企業もあったくらいです。

内定式は、高級ホテルのバンケットルームだったり、中にはハワイなどの海外だった企業もありました。他の企業に取られないように、研修などの名目で学生にプレゼントをあげたりなど、今では考えられないような就活だったのです。就活とはバイト感覚で説明会に行くようなものだと考えていた人もいたくらいです。

バブル時代のあるあるや画像とは②バブル時代の若者言葉や用語


ワンレン・ボディコンが流行ったバブル時代には、今では死語になってしまうような若者言葉や用語がありました。ボディコンもそのひとつで、今ではあまり使う事のない言葉です。そして、朝シャンという言葉も1987年に生まれた言葉で、朝シャンとは朝のシャンプーという意味です。

バブルらしい用語には、ヤンエグという言葉もありました。ヤンエグとは若くして管理職についたり、会社を立ち上げた人を意味する用語です。そして、タクシーがつかまらない女性に声を掛けて送っていくナンパをゲッターズと言っていました。バブル時代の言葉の関連記事を参考にしてみて下さい。

バブル時代のあるあるや画像とは③タクシーがつかまらない

バブル時代は、夜飲みに出かけたらタクシーで帰るのが当たり前でした。ちょっとした距離でもタクシーを利用する人が多く、遅い時間になるとタクシーがつかまらなくなる現象がありました。なんとかしてタクシーをつかまえようと、札束をチラつかせてタクシーを待つ人もいたのです。

タクシーも予約制が多く、予約の客を待つタクシーが街中に止まっており、時間が空くタクシーをみつけては、値段交渉をして何倍もの値段を出しても乗っていく人が多くいました。今では考えられないようなタクシー景気だと言えます。

バブル時代のあるあるや画像とは④ディスコ全盛

バブル時代の象徴として、ワンレンの髪型やボディコンそしてマハラジャやキングアンドクイーンなどの大型有名ディスコがあります。ワンレン・ボディコンでキメた若い女性達が朝まで遊び、スーツなどでキメた男性が女性を狙いに遊び歩いていた時代です。ディスコは、連日満員という盛況ぶりでした。

このような大型ディスコでは、イベントなども多くあり、学生が企業と連携して大規模なイベントパーティーを行う事が流行っていました。その内容も豪華で、くじなどでは賞金や海外旅行、車などが当るという今では考えられないようなパーティーが繰り返されていました。

バブル時代のあるあるとは?②

バブル時代のあるあるや画像とは⑤土地の価格が数倍に

バブル時代のマジックと言えば、土地価格です。自分が安い値段で購入した土地が、一年後には何倍もの値段になっていたという現象がたくさんあったのです。それらの土地を売ってかなり儲けた人がたくさんいたのです。その為、誰もが土地を買った方が良いと、若い人でも土地を購入する人がいたのです。

バブル時代の土地価格は、恐るべき金額となっており、東京の山手線内側の値段で、アメリカ全土の土地価格と言われた時代もあったほどです。しかし、バブル崩壊後、土地の値段が急暴落した為、かなり大損してしまった人もいました。

バブル時代のあるあるや画像とは⑥女性はお財布いらず

バブル時代の若い女性は、お財布を持っていなくても豪華な遊びができた人もたくさんいました。最近では、デートでもワリカンという世の中ですが、当時はデートで女性がお金を出すという事は、男性側のマナーとして良くない事だと言われていたのです。

男性側も落としたい女性に対して、お金を惜しみなく使っていました。誕生日でもないのに、デートの度に高級ブランドや貴金属のプレゼントも当たり前で、有り余るプレゼントに溢れているモテモテ女性もいました。飲み屋のホステスさんなどは、お客さんから車をプレゼントされたという話も良く聞いた時代です。

バブル時代のあるあるや画像とは⑦女性は男性を使い分けていた

バブル時代は、ワンレン・ボディコンに身を包んだ女性達が、男性を使い分けていました。流行語ともなった、アッシー君、メッシー君というように、決して彼氏ではないけど、食事をごちそうしてくれる相手と車で送ってくれる相手をキープしていたのです。

男性側も、アッシーであろうがメッシーであろうが、好きな女性と居られるだけで幸せだと淡い期待を持ちながら、呼ばれたら飛んでいっていたのです。利用されていると分かっていながらも、素敵な女性を落としたいという気持ちが強い男性が多かったのです。

バブル時代のあるあるや画像とは⑧遊びに全力

バブル時代を過ごした40代後半以上の大人は、未だにバブル時代の遊び方が抜けないという人も多くいます。仕事も遊びも全力だった時代は、お金を湯水のように使い、時間がある限り遊んでいたという人も少なくありません。平日でも週末でもお構いなしに朝まで遊んでいたのが、バブル時代です。

バブルがはじけるとは、誰も考えずに遊んでいた為、未来に失望したりお金をセーブして将来に備えるよりも、あるお金を使おうという風潮だったのです。高級志向の人が多く、外に出歩く事をモチベーションにして仕事も頑張る、良い意味で活気と希望に溢れた時代でした。

ワンレン・ボディコンのバブル時代のようなパワーではじけよう

ワンレン・ボディコンに身を包み、朝まで遊ぶバブル時代は、今では考えられないような事が多くありました。遊びも仕事も全力だったバブル時代には、根拠のない自信に溢れた人も多くおり、考えこむよりも行動する人が多かったのです。そんなバブル時代を参考に元気に溢れた時代を作っていきませんか。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。