Large thumb shutterstock 483232408

呪詛を跳ね返す呪い返しの方法とは?生き霊から身を守る護符や呪文も

更新:2020.02.12

呪い返しとは自分にかけられた呪いを跳ね返す方法です。悪意のある呪詛から身を守る為にも、正しい呪い返しの方法を覚えておきましょう!ここでは生き霊から身を守る方法や、恨み、怨念を跳ね返す方法などについてをまとめました。呪いから身を守ってください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



呪い返しとは?

呪い返しとは相手にかけられた呪いを跳ね返す方法

女性

呪い返しとは相手が自分にかけた呪いを跳ね返す方法です。最近何故か体調が悪かったり、ツイてない事が多かったりしませんか?それは呪いのせいかもしれません。

誰かがあなたに呪いをかけることで、あなたに不幸が訪れている場合があります。例え身に覚えがなくても、知らないうちに恨みを買っていたり、逆恨みされていたりする場合もあります。

そんな時は、呪い返しで反撃してしまいましょう!正しい方法を覚えれば、知らない誰かにかけられた呪詛も跳ね返すことができます。呪い返しの方法を覚えて、自身を守ってくださいね。

呪い返しをすると自分への呪いが相手に戻っていく

女性

呪い返しの方法を行うと、自分にかかっていた呪いは相手の元へと戻っていきます。鏡に当たった光が反射するように、呪いも跳ね返すことができるのです。

呪い返しをすると相手の元に戻るどころか、かけた呪いよりもずっと恐ろしい呪いの効果が出てしまうとも言われています。少し可哀想ですが、他人に呪いをかけたことによる、自業自得ですね。

呪い返しをするにはいくつかの方法があります。道具を使ったり呪文を唱えたりなど様々な方法がある為、それを覚えて呪詛を跳ね返すようにしましょう!

鏡を使った呪い返しの方法は?

鏡には呪詛を跳ね返すパワーがあると言われている

鏡

まずは、鏡を使った呪い返しの方法をご紹介します。鏡には昔から呪詛や魔を跳ね返すパワーがあると言われてきました。古くから占いや呪術などにも、鏡が使われますね。

その為、鏡を持ち歩くだけでも呪詛や生き霊から身を守れると言われています。コンパクトミラーや小さな手鏡などであれば、ポーチに入れて持ち歩けますよね。

しかし、ただ持ち歩くだけでなくある方法を行えば、更に鏡の呪い返し効果が高まります。実践してみてくださいね。鏡は風水にも非常に深く関係します。こちらの記事では、風水における鏡の重要性を詳しく説明しています。

【呪詛や生き霊の恨みを跳ね返す】鏡を使った呪い返しの方法

まずは、丸い形の手鏡を用意します。サイズはどれくらいでも構わないので、持ち歩きやすいものにしましょう。この時重要なのが形状で、まん丸いものを選んでください。

楕円ではなく綺麗な円の形を選びます。次に、神社へ鏡を持って行き、手水で鏡を洗い清めます。そのあと綺麗な布袋に入れたり、布にくるんだりして持ち歩けば、呪い返しの効果が期待できます。

これは、かけられた呪いを返すだけでなく、呪詛や生き霊など恨みの念も寄せ付けない効果があります。常に自分の身を守る為にも、お守りのように丸い鏡を持ち歩いてみてくださいね。


【呪詛や生き霊の恨みを跳ね返す】鏡を使った呪い返しの注意点

神社

鏡を使った呪い返しを行う際は、神社へ行く時間帯に注意してください。出来れば明るい時間帯、夜が明けてから午前中のうちに行うのがおすすめです。

日が暮れてからの時間は、神社に救いを求める魔が集まりやすいと言われています。そのような時間帯に鏡を清めに行くと、かえって魔を鏡に寄せ付けてしまうのです。

また、神社で鏡を清めたら必ずお参りもしておきましょう。挨拶もせず帰ってしまうのは、神様に失礼ですよね。きちんとお賽銭を入れ、神様に守って頂けるよう参拝してくださいね。

呪い返しの方法|効果がある護符が売っている神社6選

呪い返しの護符が買える神社①貴船神社(京都府)

呪い返しの護符が買える神社、1つ目は京都府の貴船神社です。ここの神社は丑の刻参り発祥の神社と言われています。その為、古くから呪詛関係に対して関連のあるものを売っています。

おすすめは、災難厄除けの切札と水の神様の力が込められた祀符です。貴船神社には井戸があるのですが、この井戸の水には嫌いな人と縁を切る効果があると言われています。

そのような縁切り効果がある神社なので、自分に悪意を向ける人からの恨みや怨念も断ち切ることができるでしょう。祀符は防水性のステッカーなので、水回りに貼り付けることをおすすめします。

呪い返しの護符が買える神社②八坂神社(京都府)

呪い返しの護符が買える神社、2つ目は京都府の八坂神社です。非常に古くからの歴史があり、広々として美しい境内は観光地としても人気です。

こちらの神社では、カード守りと言う形状のお守りを売っています。名前の通りカードのようになっており、財布の中などにもしまいやすいのが特徴です。

厄除けのカード守りや災難除けのカード守りなどが売っています。普段から持ち歩けるタイプのお守りを護符として持ち歩けば、呪詛や生き霊も跳ね返すことができますよ。

呪い返しの護符が買える神社③晴明神社(京都府)

呪い返しの護符が買える神社、3つ目は京都府の晴明神社です。晴明神社は安倍晴明を祀っている神社なので、非常に強い効果が期待できそうですね。

また、晴明神社は魔除け、厄除けの神社としても知られています。その為、呪詛も跳ね返す効果を持つご利益が頂ける神社と言えます。

おすすめは、家や人を邪気から守る方除札です。玄関や鬼門に貼ることで、あらゆる邪気の侵入を防いでくれるでしょう。この他にも魔除けの効果があるお守りなどがあるので、是非ご一緒に選んでみてください。

呪い返しの護符が買える神社④東京大神宮(東京都)


呪い返しの護符が買える神社、4つ目は東京都の東京大神宮です。東京のお伊勢さまとも呼ばれる東京大神宮は、日本の最高位の神様である天照大神を祀っています。

縁結びのご利益で知られていますが、あらゆるパワーが頂けるので、もちろん呪い返しの効果も期待できます。呪い返ししたい方は、大祓詞入りの厄除け開運守や東京大神宮神符というお札などがおすすめです。

お札やお守りを買うのはもちろんですが、東京大神宮をお参りするとお伊勢参りをしたのと同じ効果が得られる為、是非呪詛から身を守る為にもお参りしてください。東京大神宮のお守りについてはこちらもどうぞ!

呪い返しの護符が買える神社⑤水天宮(東京都)

呪い返しの護符が買える神社、5つ目は東京都の水天宮です。水天宮は安産や子宝に関するご利益が頂けると言われていますね。しかし、こちらでは護符も販売しています。

水天宮御守と言うこちらの護符は少し変わっており、なんと飲むことで守りの力が発生します。水難除けや子宝、安産のご利益で知られますが、もちろん呪い返しのような厄除け効果も期待できますよ。

まずはコップに水を入れ、護符に描かれた文字の真ん中を指でちぎります。次に左下、左上、右上、右下と順番に文字を指でちぎり、コップの水に浮かべたら願いを込めて水と一緒に飲み込みます。これによって護符の効果が体に宿り、呪い返しの効果が期待できますよ!

呪い返しの護符が買える神社⑥三峯神社(埼玉県)

呪い返しの護符が買える神社、6つ目は埼玉県の三峯神社です。三峯神社は秩父にある山の上の神社で、非常に強力なパワースポットとしても知られています。

三峯神社の神様の使いはオオカミなので、狛犬ではなくオオカミが狛犬代わりに配置されています。そして、護符にもオオカミが描かれています。

鋭い牙を持ち遠吠えで威嚇するオオカミの力が込められた護符は、呪い返しにも強力なパワーを発揮するでしょう!なお、三峯神社についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています。参考にしてくださいね。

呪い返しの方法|効果がある呪文6選

呪い返しの呪文①おん・まりしえい・そわか

カード

呪い返しの方法として、呪文を唱えるのも効果的です。昔から言葉には魂が宿ると言われており、「言霊(ことだま)」とも呼ばれています。呪い返しをするという強い意志を持って呪文を唱えれば、呪詛や生き霊も跳ね返せるでしょう。

まずは摩利支天(まりしてん)の呪文をご紹介します。摩利支天とは護身と蓄財の神様で、呪詛から身を守ってくれるでしょう。その呪文とは、「おん・まりしえい・そわか」です。

これを繰り返し唱えることで、自分に向けられた呪詛や生き霊も跳ね返せるでしょう。呪文を唱える時は合掌し、心を静めて強い意志を持ったまま繰り返し行ってください。

呪い返しの呪文②観音経の一節


観音経とは妙法蓮華経のことで、観音様はどのような人にも手を差し伸べて助けてくれる存在です。呪詛で苦しんだ時は、観音経の一節である以下の言葉を心を込めて唱えてください。

「呪詛諸毒薬所欲害身者念彼観音力還著於本人」、読み方は「じゅうそしょどくやく・しょよくがいしんじゃ・ねんぴかんのんりき・げんじゃくおほんにん」です。

これは、「もし呪いや毒薬で苦しんでも、観世音菩薩の力を念じることで呪いや毒薬による苦しみはそれを用いた本人の元へ帰る」と言う意味です。まさしく呪い返しを表すような呪文ですね。

呪い返しの呪文③不動明王の生き霊返しの呪文

不動明王はあらゆる魔や悪の力を退散し、人々を煩悩から救ってくれる力を持つと言われています。そんな不動明王の生き霊返しの呪文は、長くて難しいものですが強力な力があります。以下の呪文をお試しください。

「もえん不動明王・火炎不動王(もえんふどうみょうおう・かえんふどうおう)波切り不動王・大山不動王・吟伽羅不動王(なみきりふどうおう・おおやまふどうおう・こんがらふどうおう)吉祥妙不動王・天竺不動王・天竺山坂不動王(きちじょうみょうふどうおう・てんじくふどうおう・てんじくさかやまふどうおう)

逆しに行ふぞ・逆しに行ひ下せば・向かふわ・血花に咲かすぞ・味塵と・破れや・妙婆訶(かやしにおこなうぞ・かやしにおこないおろせば・むこうは・ちばなにさかすぞ・みじんとやぶれや・そわか)」とても長くて難しい呪文ですが、これを唱えれば悪質な生き霊も跳ね返すことができます。

呪い返しの呪文④密教にまつわる呪文

高野山真言宗には、ある呪文が言い伝えられています。それはもともと死霊を成仏させる際や、亡霊の供養に使う呪文ですが、悪いものを跳ね返す呪文としても効果的です。

「死霊を切りて放てよ梓弓、引き取り給え経の文字」(しりょうをきりてはなてよあずさゆみ、ひきとりたまえきょうのもじ」と言う呪文です。生き霊返しをしたい場合は、「死霊」の部分を「生き霊」に変えてください。

この呪文を唱えることで、死霊、生き霊問わず跳ね返すことができます。生き霊は相手の元へと帰っていくので、安心していいでしょう。

呪い返しの呪文⑤四神獣の守りによる呪文

四神獣とは青龍、白虎、朱雀、玄武という聖なる獣の事です。四つの方向を守ってくれる四神獣の呪文を唱えれば、例えどこかの誰かが呪詛をかけてきても安心です。

まずは頭の中で、自分の周りに四神獣がいるとイメージしてください。イメージできない方は画像検索などで調べてみましょう。そして、「天を我が父となし、地を我が母となす。六合中に南斗(くになかになんじゅ)、北斗(ほくと)、三台(さんたい)、玉女(ぎょくにょ)あり。

左に青龍、右に白虎、前に朱雀、後ろに玄武、前後扶翼(ふよく)す。急々如律令(きゅうきゅうにょりつりょう)」と唱えましょう。四神獣があなたを守ってくれるはずです。

呪い返しの呪文⑥慈救咒(じくしゅ)の呪文

水晶玉

慈救咒(じくしゅ)とは、不動明王の真言の事です。これには魔除けや厄除けの効果もあるので、唱えることで呪い返しや生き霊返しの効果が期待できます。

その呪文とは「ノウマク・サンマンダ・バサラダン・センダン・マカロシャダヤ・ソハタヤ・ウンタラタ・カンマン」というものです。これを心を静めて、唱えてみましょう。

邪悪なものを跳ね返す力があるので、呪い返しの方法として活用できます。以上が呪い返しの呪文ですが、どの呪文も必ず心を落ち着かせ、強い意志を持った状態で唱えてくださいね。

呪いをかけられたことが分かる方法は?

呪いをかけられたか調べる方法①コップと水を使う

呪いとは目に見えるものではないので、自分に呪いがかけられているかがわからない方もいるでしょう。そんな時はまず、呪いをかけられたか調べる方法をやってみましょう。用意するものは水とコップです。

まずはコップに8分目くらいの水を入れ、紙に自分の名前を書きます。そしてその紙をコップの水に入れたら、一晩冷凍庫に入れて凍らせます。

もしも自分に呪いがかけられていた場合、コップが割れる、ひびが入るなどの異変、もしくは凍った水の形がおかしな形になっているなどの異変が起こります。まずはこの方法で、自身にかけられた呪いを確かめてください。

呪いをかけられたか調べる方法②原因不明の体調不良をチェック

女性

呪いをかけられると真っ先に起こるのが、体調不良です。それも、風邪や病気のように原因がはっきりしているものではなく、原因不明の謎の体調不良です。

もし、いつまでたっても体調がよくならなかったり、原因に心当たりがなかったりした場合は呪いのせいかもしれません。例えば手を使う仕事をしている人なら手の痛み、スポーツ選手など足を使う人なら足の痛みなど、ピンポイントで部位が狙われる場合もあります。

また、頭痛、めまい、吐き気、だるさといった症状も、呪いで起こりがちな体調不良です。このような症状がずっと続き、何をしても解消しない場合は呪詛による体調不良だと思った方がいいかもしれません。

呪いによって起こりやすい体調不良一覧

  • 全身が石のように重く、辛いだるさが続く。
  • 異常な首、肩のコリがあり傷みが生じることもある。
  • 変則的に強烈な頭痛が起こる。
  • 疲れているのに眠れないなどの不眠症、または悪夢を見る。
  • めまい、立ち眩み、吐き気などの症状が起こる。
  • 体力が落ちて極端に疲れやすくなる。

呪いをかけられたか調べる方法③恨みを買っていないかよく思い返す

男女

これは調べる方法と言うよりも自分自身を見つめなおすと言った方がいいものですが、まずは他人から恨みを買っていないかをよく思い出してみてください。誰かに辛く当たったり、ひどい事をしてしまったことはありませんか?

あなたに悪気はなくても、相手にとってはとても辛い出来事だったかもしれません。もし思い当たる相手がいたら、思い切ってその人に謝罪してみてはいかがでしょうか?素直に謝れば、相手も許してくれるかもしれません。

あなたに呪いをかけた相手も、本気の恨みではなく気の迷いだった可能性があります。お互いによく話し合って、わだかまりがないよう解決してくださいね。ただし、完全に逆恨みの場合もあるので、注意です。

呪い返しの方法で呪詛や生き霊を跳ね返そう

呪い返しの方法を覚えておくだけで,しっかりと身を守れます。呪詛や生き霊などの恨みは目に見えるものではありませんが、呪い返しや魔除けをしておけばそのようなものから守れるでしょう。

呪い返しの方法は鏡や護符を持ったり呪文を唱えたりなどがあります。まずはご自身にとってやりやすい方法で行ってみてください。呪い返しの方法で、身の安全を守りましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。