Large thumb shutterstock 552164044

東京大神宮のお守り12選|種類一覧と値段・効果は?縁結び・恋愛成就も

更新:2019.06.21

東京都にある、東京大神宮のお守りや効果についてご紹介します。東京大神宮は「東京のお伊勢さま」と呼ばれ、縁結びにたいへんご利益のある神社として人気のある神社です。都内にあるアクセスのよい神社なので、気になったら次のお休みの日に是非ご参拝してみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



東京大神宮の歴史・御祭神やご利益は?お守りの種類一覧も

恋する乙女から絶大な効果があると支持される東京大神宮

東京大神宮は、東京都千代田区にある心結び・縁結び・幸結びにご利益のある神社です。東京のお伊勢さんと称され親しまれている東京大神宮には、伊勢神宮の御祭神である天照皇大神(アマテラススメオオカミ)と豊受大神(トヨウケノオオカミ)、そして倭比賣命(ヤマトヒメノミコト)が奉斎されています。

縁結びに人気の神社ということもありお守りが効果があると人気ですが、ご参拝するかたにはお守りだけでなくおみくじをひくかたも多いです。その数は恋みくじや恋文みくじなどを含め全部で7種類あります。その中には英文みくじもあるので、海外からの観光の方でもおみくじがひけるようになっています。

また境内には「飯富稲荷神社」があり、こちらは衣食住の神、商売繁昌・家業繁栄の神として祀られています。こちらは芸能にゆかりの深い神社であり、芸能を志す人達に人気の神社となっています。恋愛だけでなく、色々な願いの成就をご祈願しにいきましょう。

東京大神宮

POINT

歴史ある東京大神宮の神前結婚式

東京大神宮は、明治時代に当時の皇太子殿下(後の大正天皇)が初めて行われたとされている神前結婚式を、一般の人々に向けて創始した神社です。その為東京大神宮で行われた神前結婚式の様子が夏目漱石の作品にも描かれています。神社に訪れた際、結婚式に遭遇すると神様に歓迎されていると言われてるので、歴史ある東京大神宮の結婚式に遭遇すればご利益も高まります。

東京大神宮のお守りの種類一覧は?

東京大神宮には様々なお守りがあります。同じ種類のものでも誕生日月別になっていたり、何色か種類がありますので、一緒に参拝したお友達と色違いで持つ方も多いです。また、大きく縁結びと書かれていないものもあるので、人に見られたら恥ずかしいという方でもこっそりと恋愛成就のお守りを持つことができます。

キティちゃんが描かれているものや、鍵の形をしたものなど見た目のバリエーションも豊富なので是非お好きなものを見つけてみてください。きれいな鈴の音が鳴るものも多いのでおすすめです。

東京大神宮お守り一覧

  • 神宮大麻
  • 豊受大麻
  • 東京大神宮神符
  • 飯富稲荷神社神符
  • 飯富稲荷神社福熊手
  • 荒神札
  • 心願成就守
  • 御守(花菱)
  • 花まもり
  • 四季守
  • 身体健康守
  • 安産守
  • 健(すこやか)守
  • キティ守
  • 結守
  • こども守
  • 交通安全守(和紙・反射・袋)
  • 交通安全木札
  • 旅行安全守
  • キティ交通安全守
  • 厄除開運守(大祓詞付き・袋)
  • 六瓢箪
  • 厄除開運鈴
  • 学業成就守(桜・花菱)
  • メノウ守
  • えんむすび守(薄型・袋)
  • 鈴蘭ビーズ守
  • 縁結び根付守
  • 縁結び鈴蘭守
  • 縁結び幸せ小槌
  • こいし守
  • 恋愛成就鈴
  • 鈴蘭根付守
  • 結び札恋愛成就
  • 鈴守
  • 桜鈴
  • 幸せ叶守
  • 幸守
  • 恋愛成就守
  • 心結び美鈴守
  • 幸せ恋守
  • 幸せ水琴鈴守
  • 恋愛成就幸せ鍵守
  • 鈴蘭ひめ守
  • 縁授守
  • 縁結び星まもり
  • 鈴蘭よりそい守
  • 神塩
  • 破魔矢(商売繁盛)
  • 願い文
  • 幸せ結び御神矢
  • 縁結び絵馬

いかがでしょうか?とても種類が豊富ですよね。恋愛や縁結びのお守りだけで20種類以上ある東京大神宮のお守りですが、その中でもおすすめのものやお守りの効果を詳しくご紹介していきます。気になったものがあれば、一度実際に手に取ってみてください。

縁結び鈴蘭守り|東京大神宮のお守り【縁結び・恋愛】

見た目も可愛い!鈴蘭の形のお守り

View this post on Instagram

こんにちは。東京大神宮です。 皆様にご投稿いただいた、東京大神宮のすてきな写真やイラストをご紹介してまいります。 * photo by: @matsussk さん * 写真の「縁結び鈴蘭守」が誕生したのは今から20年ほど前のこと。 参拝者の皆様に喜んでいただけるような、東京大神宮ならではの縁結びのお守りを作りたいとの思いから、当時の巫女たちが試行錯誤を重ねて作り出しました。 * 東京大神宮では「縁結び鈴蘭守」以外にも鈴蘭をモチーフにしたお守りが複数あります。寄り添い合う鈴蘭の花のように、皆様も心に想う人と仲良く寄り添い合えますように。 すてきな写真をありがとうございました。 * @tokyodaijingu では、ハッシュタグ#東京大神宮 を付けて投稿された写真やイラストのうち、すてきな1枚を随時ピックアップしてまいります。 次に選ばれるのはあなたの1枚かもしれません。 * ご参拝のあとは、ぜひベストショットをInstagramに投稿してみてください。 たくさんのご投稿をお待ちしております。 * #東京大神宮 #東京のお伊勢さま #神社 #神社仏閣 #神道 #縁結び #縁結び神社 #開運 #恋愛成就 #祈願 #東京 #千代田区 #飯田橋 #神楽坂 #御朱印  #御守り #縁結び鈴蘭守 #鈴蘭 #スズランの日 #tokyodaijingu #shinto #shrine #jinja #omamori #instashrine #instatokyo #tokyo #iidabashi #lilyofthevalley

A post shared by 東京大神宮 (@tokyodaijingu) on

東京大神宮の鈴蘭守りは縁結びでとてもご利益のあるお守りです。幸福が訪れるという花言葉を持つ鈴蘭は、東京大神宮のたくさんのお守りに使われています。その中でも鈴蘭守りは、純白の鈴蘭をかたどったお守りで特に効果があると人気があります。

インスタ映えもするこちらのお守りですが、一見縁結びのお守りには見えないので、自然にかわいいストラップとして付けれるのも嬉しいですよね。こちらのお守りは婚礼衣装の白無垢にも使われている織物が使われています。色は3種類あり、700円です。

POINT

縁結びのお守りの効果的な持ち方があるんです!

せっかく気に入ったお守りが見つけられたら、より効果が出る持ち方でご利益が得られたら嬉しいですよね。お守りの正しい持ち方をこちらでチェックしてみてください。

幸せ星まもり|東京大神宮のお守り【限定】

七夕の時期しか手に入らない!大人気の可愛いお守り


東京大神宮の幸せ星まもりは、七夕の期間限定の大変人気のあるお守りです。中央に五芒星が描かれている星まもりは、数量限定で授与されていたのですが、その人気さゆえ再度限定で追加で授与されました。色は年によって違うようです。強い絆で結ばれた織姫星と彦星のように、大切な人との幸せを願うお守りです。

こちらの限定のお守りは、毎年6月から七夕期間が始まると授与がはじまるので、気になる方は来年は開始日を調べて狙ってご参拝してみてください。七夕の短冊に願いをこめてかくと、より縁結びのご利益がすごいと言われていますよ。

縁結び星まもり|東京大神宮のお守り【縁結び】

ブレスレットにもなる!他とは違うお守り

東京大神宮の縁結び星まもりは、実際に身に着けることで縁結びにたいへんご利益のあるお守りです。星まもりにはキュービックジルコニアがついており、そのカットの中には大小ふたつの美しい星があり、大小の星で夢に向かって頑張る今の自分と、夢を叶えた未来の自分と自分の愛する人たちを象徴しています。

良縁の祈りを込めた編紐に、流れ星のようにたくさんの幸せが降り注ぎますようにという願いが込められています。可愛いだけでなく、そんな素敵な願いを実際に身に付けれるのは嬉しいですよね。良縁のお守りと一緒に持つことでそのご利益が強まります。

POINT

映画のヒット祈願でも付けられていた星まもり

願いが叶うことを祈り、1以外では割り切れない素数の回数で編まれているこの星まもり。実は映画「君と100回目の恋」のヒット祈願が東京大神宮で行われた際、主演のmiwaさんが付けていた事でも人気になったお守りなんです。彼と一緒にペアで付けるかたも多いそうですよ。

縁結び根付守|東京大神宮のお守り【縁結び・恋愛】

シンプルで可愛い人気のお守り!

東京大神宮の縁結び根付守はお友達とお揃いで持つのに大変人気のお守りです。その理由のひとつが、社紋の花菱が入っている金属製のお守りは、赤・緑・紫・ピンク色の4色から選べることです。友達と好きな色をそれぞれ選ぶ事が出来るのは嬉しいですよね。

小さな鈴の音が心地よいこの縁結び根付守は、縁結びを願いながらよく持つものに付けていつも身につけてください。500円です。

鈴蘭ビーズ守|東京大神宮のお守り【心願成就】

そっと持ち歩くことで効果が高まるお守り!

View this post on Instagram

こんにちは。東京大神宮です。 皆様にご投稿いただいた、東京大神宮のすてきな写真やイラストをコメントとともにご紹介してまいります。 * photo and text by: @mimi__ai さん ─────────────────── 鈴蘭の御守りお揃いで買ったよ〜東京大神宮にて😤10年ぶりぐらいの東京大神宮…❣️すごいじっくりお願いした🤲ご利益に期待します🌼 ─────────────────── 写真のお守りは「鈴蘭ビーズ守」です。 「幸福が訪れる」という花言葉を持つ鈴蘭の花を純白のビーズであらわしています。 ご友人と一緒にお受けになったとのことで、写真からも仲の良さが伝わってまいりました。 ひとつひとつの花が寄り添って咲く鈴蘭の花のように、いつまでも仲良く過ごしてくださいね。 すてきな写真をありがとうございました。 * @tokyodaijingu では、ハッシュタグ#東京大神宮 を付けて投稿された写真やイラストのうち、すてきな1枚を随時ピックアップしてまいります。 次に選ばれるのはあなたの1枚かもしれません。 * ご参拝のあとは、ぜひベストショットをInstagramに投稿してみてください。 たくさんのご投稿をお待ちしております。 * #東京大神宮 #東京のお伊勢さま #神社 #神社仏閣 #神道 #縁結び #縁結び神社 #開運 #恋愛成就 #祈願 #東京 #千代田区 #飯田橋 #神楽坂 #御朱印 #御守り #鈴蘭ビーズ守 #鈴蘭 #すずらん #スズラン #tokyodaijingu #shinto #shrine #jinja #omamori #omikuji #instashrine #instatokyo #tokyo #iidabashi

A post shared by 東京大神宮 (@tokyodaijingu) on

東京大神宮の鈴蘭ビーズ守りは鈴蘭がビーズであらわされている、愛らしさで人気のお守りです。この形と淡い色合いも可愛さを引き立ています。大切な想いとともに持ち歩くことで効果を得ることができるお守りです。600円です。

こいし守|東京大神宮のお守り【幸せ・恋愛】

天然石に宿る力を身に付けれるお守り

東京大神宮のこいし守は天然石の美しいお守りです。天然石には、災厄を祓って幸せをもたらすという霊力が宿るといわれています。宮城県石巻産の玄昌石中から、色つやの美しいものを選んで恋しい想いが実を結ぶようにと、祈りを込めて作られています。天然石に祈りを込めてお持ちください。600円です。

花まもり|東京大神宮のお守り【幸せ】

誕生月で選べる12種類の花まもり

花

東京大神宮の幸せ花まもりは、全般的な幸せを願う人に人気のお守りです。季節を彩るお花が刺繍されているので、自分の誕生月やお花の花言葉などで選んで楽しむことが出来ます。誕生月で選べると自分の物という気持ちで思入れも入りますよね。500円です。

幸せ花まもりのように、せっかく誕生月別や花言葉で選べるのなら、意味を知って選びたいですよね。それぞれの月の花言葉をご紹介しますのでご自身の月や花言葉をチェックしてみましょう。

誕生月のお守りに描かれているお花と花言葉

  • 1月・福寿草(フクジュソウ)幸せを招く、永久の幸福
  • 2月・梅(ウメ)高潔、忠実
  • 3月・桜(サクラ) 精神の美、優美な女性 
  • 4月・躑躅(ツツジ)節度、慎み
  • 5月・菖蒲(アヤメ)よい便り、メッセージ、希望
  • 6月・牡丹(ボタン)風格、富貴、恥じらい
  • 7月・朝顔(アサガオ)固い絆、愛情
  • 8月・百合(ユリ)純粋、無垢
  • 9月・萩(ハギ)思案、内気、柔軟な精神
  • 10月・菊(キク)高貴、高潔、高尚
  • 11月・秋桜(コスモス)乙女の真心、調和、謙虚
  • 12月・山茶花(サザンカ)困難に打ち克つ、ひたむきさ

健(すこやか)守|東京大神宮のお守り【長寿・健康】

健やかなる健康をお祈りしよう

東京大神宮の健(すこやか)守りは健康に対して大変ご利益のあるお守りです。こちらのお守りは、長寿と身体健康の祈りを込めて、健の文字を生命力を感じさせる若草色の糸で織りこんであります。縦が25mm、横は15mmの小さいお守りなので、何かにしまって持ち運びしやすいです。500円になります。

心結び美鈴守|東京大神宮のお守り【良縁】

結びの力が縁や人を結んでくれる

東京大神宮の美鈴守りは、人との結びを強く結んでくれるお守りです。昔、結ぶことは人と人との縁、心と心を結ぶおまじないだったそうです。結びの力が秘められている美鈴守りは、縁起物の水引を巧みに編み込んでおり、幸せの祈りを込めて固くひとつに結んでいます。800円です。

鈴蘭よりそい守|東京大神宮のお守り【幸せ】

幸せのしずくを持ち歩くお守り

東京大神宮の鈴蘭よりそい守は、幸せのしずくを持ち歩けるお守りです。ひとつひとつの花が隣りと寄り添うように咲いている鈴蘭は、心に想った人と寄り添いあえるような幸福をあらわしています。こちらのお守りは鈴蘭の朝露に願いを込めてお持ちください。800円です。

幸せ恋守|東京大神宮のお守り【恋愛・心願成就】

2人の想いが合わさるように願われたお守り

東京大神宮の幸せ恋守りは既に意中の人がいらっしゃる方の恋愛成就に人気のお守りです。こちらのお守りは、蓋がぴたりと合わさることで、2人の想いが合わさるようにと謹製されています。蓋の種類は2種類あり、銀製の金属面に社紋が刻まれたものと、ピンク色の面に花菱をいれたタイプのものになっています。

いずれも内側には小さなお守りが納められており、心願成就に神様が秘かにお力添えをしてくださることを願うお守りになっています。よく見るお守りとは違う形なのも、人気の理由のひとつになります。700円です。

幸せ鍵守|東京大神宮のお守り【恋愛成就】

意中の人の心の扉を開く!恋愛運に効果のある鍵の形が人気のお守り

東京大神宮の幸せ鍵守は、鍵の形が可愛くて人気のお守りです。こちらのお守りには、心を寄せる人の心の扉を開き、真心を受け入れてもらえるようにいう意味があります。鍵は、相思相愛の願いを叶える縁起物と言われています。恋愛成就を祈念したお守りと一緒に持つのがおすすめです。800円です。


桜鈴|東京大神宮のお守り【災厄祓い・美容】

鈴の清らかな音色が身に降りかかる災難を祓ってくれる

東京大神宮の桜鈴は、鈴の音が美しいお守りです。この鈴には日本人にとって、とても親しみ深い桜の花がかたどっています。桜の花言葉には「優れた美人」という意味があり、鈴の音で災厄を祓い心身ともに清らかに美しくあり続けることを願う方におすすめです。500円です。

幸せ叶守|東京大神宮のお守り【幸せ】

伊勢の地で手作りされた特別なお守り

東京大神宮の幸せ叶守は、伊勢の地で特別に奉製したたいへんご利益のあるお守りです。素材には、邪気を祓うといわれる神聖な麻と、災難除けの色の朱を使用しており、紐の結び目はすべて縁起のいい叶結びで揃えている、ひとつひとつに心をこめて手作りのお守りです。800円です。

POINT

伊勢神宮にも行ってみよう

東京のお伊勢さんと呼ばれる東京大神宮ですが、お時間ができたら是非伊勢神宮のご参拝もおすすめします。ご参拝に行く前にチェックしてみましょう。

鈴蘭ひめ守|東京大神宮のお守り【幸福・長寿】

たくさんの願いが込められた小さなお守り

東京大神宮の鈴蘭ひめ守は、可愛らしい小さなお守りです。縦30mm横15mmと小さいお守りの中に、幸福が訪れるという花言葉を持つ鈴蘭の花と、美や長寿を象徴している蝶の絵柄を織り込んでいます。ささやかな幸せや喜びに感謝し、神様のご加護をいただき心に秘めた願いが叶うように願いましょう。500円です。

東京大神宮の鈴蘭ひめ守は、可愛らしい小さなお守りです。縦30mm横15mmと小さいお守りの中に、幸福が訪れるという花言葉を持つ鈴蘭の花と、美や長寿を象徴している蝶の絵柄を織り込んでいます。ひめとは、小さくてかわいらしいという意味を表します。ささやかな喜びや幸せに感謝しながら、神さま

東京大神宮のお守りの返納の仕方は?

お守りの返納のタイミングは区切りの良い時

感謝

一般的にお守りの効果は1年と言われています。数ある中からお気に入りのお守りを選らんで、1年間神様に宿っていただいたのならしっかりと返納したいものです。例え1年経っていなくても願いが叶ったときなどの区切りの良いときに返納するようにしましょう。

お守りの返納は納札所へもっていきましょう

ありがとう

東京大神宮の境内には鳥居を入った左側に古札納所という場所があります。そこにお守りを持っていき返納しましょう。その際返納料としてお賽銭を忘れずにしてください。お守りは基本的には参拝した神社に返納するものですが、もしどうしても遠方で東京大神宮に行けない場合は、近くの神社でお焚き上げしていただきましょう。

お守りだけじゃない!東京大神宮のおすすめ

東京大神宮のおすすめ①恋みくじ

東京大神宮のおすすめ1つ目は、恋みくじです。恋みくじは2つありますが、かわいい和紙人形が付いたこちらのおみくじが人気です。人形の表情や着物の色柄がひとつひとつ違うので、好みのものを選べるのも嬉しいですよね。おみくじには、恋愛を成就させるための助言も記されています。

東京大神宮のおすすめ②恋文みくじ

東京大神宮のおすすめ2つ目は、恋文みくじです。恋文みくじは、その名の通り「万葉集」や「古今和歌集」などにおさめられている和歌に秘められた恋愛の助言を読み解き、恋愛成就へ導いてくれるおみくじです。昔の恋文に助言をもらうなんて、ロマンチックですよね。

東京大神宮のおすすめ③縁結びみくじ

東京大神宮のおすすめ3つ目は、縁結びみくじです。縁結びみくじは、小野小町などの歴史的に有名な歌人の恋の歌が記された、色合いが美しいおみくじです。ほのかに花の香りが付いているので、読んだ後は栞としてお使うことができます。

東京大神宮のおすすめ④願い文

東京大神宮のおすすめ4つ目は、願い文です。願い文は別名「神様へのお手紙」ともいわれています。願いごとや心に誓ったこと、神様への感謝の気持ちなどを綴り、それらが実を結ぶようにと、紐を結んで封をします。

絵馬とは違い、願いをかいた願い文はご神前に納められます。色は月ごとの限定色を含む全4色で、500円です。参拝時の祈祷や絵馬とはまた違った形で神様にお伝えできるとあって、人気となっています。

東京大神宮のおすすめ⑤ハートマーク探し

東京大神宮のおすすめ5つ目は、ハートマーク探しです。東京大神宮の中には、ハートマークに見える猪の目という日本古来の厄除の象徴の文様が、300個以上あると言われています。それを見つけて待ち受けにすると、恋愛運や出会い運に効果があると人気なので、是非探してみて下さい。

東京大神宮のおすすめ⑥御朱印

東京大神宮のおすすめ6つ目は、御朱印です。御朱印は、毛筆で神社名と参拝日をお書いて頂いて、神印を朱で押印するので「朱印」といわれています。参拝の証として御朱印を頂いてはいかがでしょうか。まだ御朱印帳をお持ちでない方は、東京大神宮でも蝶・桜・うぐいすをイメージした3種類を販売しています。

POINT

密かなブームの御朱印

近年御朱印を集める方が増えおり、その御朱印帳も色とりどりで可愛いものがいっぱいです。御朱印は書いて頂く神社や人によって表情が変わるので、ご興味がある方は是非こちらもご覧ください。

東京大神宮のお守りをGETして願いを叶えよう!

願い事

恋をしている女性ならば、東京大神宮の名前は一度は聞いたことがある方が多いと思います。そんな人気の東京大神宮のおすすめのお守りをご紹介させて頂きました。是非参拝されに行く前に、自分の心に今の願いを聞いてみてください。

意中のお相手がいるのか、これからの新しい縁がほしいのか、恋愛以外での心願成就やお金や人との固い縁を望むのか、それによっておのずと必要なお守りは変わってきます。願いにあった正しい効果のあるお守りを手にして、あなたの願いが叶う事を祈っています。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。