Large thumb shutterstock 766335889

卑劣な人の特徴・性格11選|卑怯な人の対処法は?卑劣の意味も心理も

更新:2019.06.21

ずる賢く卑劣で最悪な人、皆さんの周囲にはいませんか?卑劣な人は普通の人には考えられないような驚くべき卑怯な心理や性格をしていることがあり、関りを持ってしまうと非常に不愉快な気持ちにさせられることがあります。ここでは卑劣な人の特徴や心理に迫り、その厄介な対処法などについてじっくり考えてみましょう。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



卑劣の意味とは?卑劣だとどうなる?

卑劣な性格とは

男性を激しく叱責する女性

まず最初に、卑劣な性格とはいったいどんな性格のことを言うのでしょうか。卑劣な性格とは簡単に言うと自分にとことん甘く、他人を利用することしか考えていないような性格のことです。自分さえ良ければそれで良い、他人がどうなろうと知ったことではないという非常に自己中心的な心理状態の人が卑劣な性格だと言われます。

卑劣な性格の人は他人に対する思いやりが一切なく、その心は悪意であふれています。攻撃的な一面も合わせ持つ人が多く、穏やかな性格の人は悪意の標的にされてしまうこともよくあるため、一緒にいると必ず不愉快な思いをすることになります。なるべくお近付きになりたくないと考える人もとてもたくさんいます。

卑劣な人は男性も女性も存在する!

斜に構えて遠くを見つめる女性

卑劣な人は男性も女性ももちろん存在します。また年齢もあまり関係なく、若い人の中にも年配の人の中にも一定の確率で存在すると考えられます。卑劣な人はパッと見た感じはフレンドリーで気さくな人に見えることもあります。性別や年齢だけで良い人だと先入観を持つことは心理的に非常に危険なことなのだと認識しましょう。

卑劣な性格の人は嫌われる!

ベンチに離れて座るカップル

他人に悪意をばらまく卑劣な性格の人は、当然周囲の人から非常に嫌われます。卑劣な性格の人とは一緒にいても楽しいどころかストレスを与えられるだけで、しかも場合によっては多大な不利益や不名誉をかぶせられることもあるため周囲の人はかなり神経が過敏になっている人もいるでしょう。

卑劣な性格の人は自分の悪い所を隠し何とか上手くやっているつもりでも、実際にはその悪評判は広く知れ渡っていることも少なくありません。初対面では常識人ぶって対応していても、他人を自分のための便利な道具程度にしか考えておらず、必ずすぐにトラブルを起こします。卑劣な性格の人が嫌われるのは当然と言えますね。

卑劣な性格の人の特徴は後でもご紹介しますが、コチラの記事の内容もとても充実しています。気になる方はぜひ一緒に目を通してみてください。

卑劣な人の特徴・性格11選|前半

卑劣な人の特徴・性格①責任逃れをする

手で相手の意見をさえぎるキャリアウーマン

卑劣な人の特徴・性格の1つめは、責任逃れをすることです。卑劣な人は私生活でも仕事でも何かトラブルが起きた時に必ず言い訳をして責任逃れをしようと必死になります。ひどい人は自分のミスを他人のせいにして知らん顔をしていることもあり、周囲の人は思わぬトラブルに巻き込まれてしまうこともあるため注意が必要です。


卑劣な人は責任逃れをする時も非常にうまく立ち回りなかなか隙を見せることがありません。そのため上司や目上の人には信頼され可愛がられている場合も多く、一緒にいるとモヤモヤした気持ちを抱える羽目になることも少なくないでしょう。

卑劣な人の特徴・性格②平気で嘘をつく

こめかみを押さえる不機嫌な表情の女性

卑劣な人の特徴・性格の2つめは、平気で嘘をつくことです。卑劣な人は小さな嘘から大きな嘘まで、驚くほどスラスラと饒舌に嘘をつくことがあるのも1つの特徴です。嘘をつくことが当たり前になっていて罪悪感も持っていないため、いくら周りの友人たちが注意しようとも態度を改めることはあまりありません。

一度や二度ならただの気まぐれで嘘をついたのかなと感じる場合もあるかもしれませんが、会うたびに嘘をつくような人の場合は、心理的に問題を抱えている可能性もあります。嘘ばかりついている卑怯な人は他人と適切な関係を築くことはできません。

卑劣な人の特徴を知って見分ける目を養いたい時は、以下の「腹黒い人の特徴や見分け方」の記事もとても参考になります。ぜひ目を通してみてください。

卑劣な人の特徴・性格③失敗を隠そうとする

パソコンの前で悩む女性

卑劣な人の特徴・性格の3つめは、失敗を隠そうとすることです。卑劣な人は自分のミスを他人に転嫁するのも得意ですが、こっそりと証拠を隠滅して隠そうとすることもよくあります。その場さえ何とかやりすごせれば良いという安易な考え方をしているため、後でそれがバレて大問題に発展してしまうことも珍しくはありません。

卑劣な人は自分の力を実際よりも高く評価していてプライドだけは非常に高いという人もたくさんいます。隠していた失敗がバレてしまった時は逆切れをして他人を攻撃してしまうような厄介な人もいます。

卑劣な人の特徴・性格④他人を騙して喜ぶ心理がある

上司に指示を仰ぐ女性

卑劣な人の特徴・性格の4つめは、他人を騙して喜ぶ心理があるということです。卑劣な人間は自分の立場を守るため以外にも、他人を不必要に攻撃して喜ぶ悪意に満ちた心理状態になっている人もいます。

エイプリルフールなどのイベント時にイタズラで人を騙すのとは訳が違い、卑劣な人が他人を騙す時は底意地が悪く不愉快になる人もたくさんいます。卑劣な人は自分の楽しみのために他人を陥れることもよくあります。

卑劣な人の特徴・性格⑤自分の利益のために人を利用する

テーブルに肘をついて笑う女性

卑劣な人の特徴・性格の5つめは、自分の利益のために人を利用することです。卑劣な人は自分以外の他人を軽んじて見ている場合も少なくありません。自分さえよければそれで良いという自己中心的な考えから、他人の労力や時間を無駄に消費させてしまうこともあります。そして自分は絶対にそのお返しをしようとはしません。

どんなに周囲の人が優しくて人間的によくできた人でも、人を利用するだけ利用して一切感謝の気持ちを持たないような卑劣な人に対しては、心中穏やかでいることはできません。

卑劣な人の特徴・性格⑥他人の失敗が嬉しくて仕方がない

ベッドに寝そべりアイパッドを眺める女性

卑劣な人の特徴・性格の6つめは、他人の失敗が嬉しくて仕方がないということです。卑劣な人は自分の失敗やミスは必至で隠そうとしますが、他人の失敗は大喜びするという最悪な心理の人もいます。

他人の失敗を面白おかしく周囲の人に吹聴してまわったり、名指しで笑ったりする様子は傍で見ていてもあまり気持ちが良いものとは言えません。陰で自分が厄介者扱いされていることに気付けないあたりが非常に残念なところだと言えますね。

卑劣な人の特徴・性格11選|後半

卑劣な人の特徴・性格⑦他人の弱点を握るのが趣味

内緒話をする女性2人

卑劣な人の特徴・性格の7つめは、他人の弱点を握るのが趣味だということです。卑劣で卑怯な人は自分よりも弱い人や格下だと思っている人に対して、弱点を握ってそれをネタにからかったりするのも大好きです。相手があからさまにイヤな顔をしてもかえってその様子を見るのが楽しいという変わり者も存在します。

卑劣な人は他人の弱点を握るために、ターゲットにしている人のSNSや普段の言動などを逐一チェックしています。関わり合いになりたくない場合はなるべく自分の情報を卑劣な人に与えないように細心の注意を払う必要があります。

卑劣な人の特徴・性格⑧自分が優位に立ちたいという心理がある

スマホを見ながら大笑いする女性たち

卑劣な人の特徴・性格の8つめは、自分が優位に立ちたいという心理があることです。卑劣な人は自分が他人を見下す考えを持っているのに対し、自分が他人から見下されるのは我慢できない人がたくさんいます。常に自分が優位に立ちたいと考えているためその傲慢さが態度にはっきり出てしまうことがあるのも特徴です。

人を見下すクセを持つ人は、相手が自分よりも立場が上の人や能力的に優れている人には決してそのような行動をすることはありません。相手を選んでマウンティング行為を繰り返すところが悪質と言えますね。卑劣な人に対して本気で怒れない優しい人は、コチラの記事もとても為になります。ぜひチェックしてみましょう。

卑劣な人の特徴・性格⑨親切を仇で返す


手で相手を牽制する女性

卑劣な人の特徴・性格の9つめは、親切を仇で返すということです。卑劣な人は他人から優しくしてもらってもその親切に感謝する気持ちは一切持ちません。やってもらって当然という傲慢な心理になっている人も多く、恩を仇で返して何食わぬ顔をしている人もいます。

他人からどう思われようと一切気にしないという点で非常にメンタル面が強いと言えるのが特徴ですが、周りからは空気を読まない常識の無い人と呆れられていることも多いでしょう。

卑劣な人の特徴・性格⑩陰口や告げ口が大好き

自宅のソファでスマホを触る女性

卑劣な人の特徴・性格の10個めは、陰口や告げ口が大好きということです。卑劣な人は他人に何か言いたいことがある時などに面と向かって意見をする人は少なく、陰でコソコソと陰口や告げ口をすることもよくあります。話す内容が真実であればまだ良いほうで、中には根も葉もない噂や嘘の話を広める人もいます。

卑劣な人の陰口や告げ口を聞いて注意してくれる人がいればまだ被害はそれほど大きくならずに済みますが、そうではない場合は卑怯な人のために随分とつまらない悩みを抱え込まされる場合もあります。

卑劣な人の特徴・性格⑪自分は動かず指図ばかりする

メガホンで男性に向かって怒鳴る女性

卑劣な人の特徴・性格の11個めは、自分は動かず指図ばかりすることです。卑劣な人は大変なことやツライことは他人に任せて自分は楽をしようとする人も非常にたくさんいます。私生活でも仕事でもなるべく自分は労力を使わず、いいとこ取りをしようとするところがとてもズルいところです。

卑劣な人は女性も男性も持って生まれた性格もありますが、大人になり社会人になってからズルさを覚える人もいます。周囲の人は卑劣な人の言動を許さずに、冷静に心を強く持って接することが大切かもしれませんね。

卑劣な人の対処法とは?

卑劣な人の対処法①自分の弱さを決して見せない

カフェでお茶を楽しむ3人組の女性

卑劣な人の対処法の1つめは、自分の弱さを決して見せないということです。卑劣な人は少しでも弱さやミスを見つけるとすかさずその隙をついて攻撃してきます。うっかり自分の失敗談などを話そうものなら、それをネタにされいつまでも嫌な思いをすることになります。

周囲の評判などで卑劣な人だとある程度分かっている時は、その人の前でうかつに自分のことを話さないほうが身の為だと言えます。卑劣な人の口車に乗せられてしまわないように十分気を付けましょう。

卑劣な人に心底ウンザリしてしまっている人は、おまじないを試してみるのも1つの方法です。以下では「嫌いな人を消し去る超強力なおまじない」をご紹介しています。興味のある方はこちらもぜひご覧ください。

卑劣な人の対処法②すぐ信用しない

背中合わせで不機嫌なカップル

卑劣な人の対処法の2つめは、すぐ信用しないことです。卑劣な人は初対面では非常に温厚そうで優しい顔をしていることもあります。相手を利用するために最初は様子見でコチラを探ってきている可能性も高いため、少しでも怪しいなと感じた時はまず周囲の人や共通の知り合いにそれとなく評判を聞いてみるのもオススメです。

もちろん最後は自分の勘や人を見る目が頼りになりますが、もしその卑劣な人の普段の態度があまりにひどい場合は、事前に情報を知っているだけで被害を最小限に抑えることができます。

卑劣な人の対処法③仲間意識を持たない

仲間から外れて1人スマホを見る女性

卑劣な人の対処法の3つめは、仲間意識を持たないことです。スマホやSNSが発達していつでも連絡が取れるようになったことでそれほど親しくない人ともすぐに打ち解けられる便利な時代になりましたが、誰とでも簡単に仲間意識を持っていると卑怯な人に足元をすくわれてしまうことも珍しくありません。

男性も女性も初対面の人と関係を深めていく時は上辺だけの顔を見て判断せず、しっかり周囲の人と連携をとり徐々に仲間となっていくことが大切です。そして自分とは合わないなと感じた時は、相手と上下関係などが出来てしまうためにしっかりと一線を引いてしまうことも重要ですね。

卑劣な人の対処法④自分の卑怯さを思い知らせる

憂鬱そうに膝を抱えて座る女性

卑劣な人の対処法の4つめは、自分の卑怯さを思い知らせることです。卑劣な人が他人に対して非常識な態度を取り続けることができるのは、その言動によって自分が痛い目に合っていないからだと考えられます。自分が恥ずかしいことをしているのだという事を大勢の前で思い知らせることもとても効果的です。

ただしたとえ相手が卑劣な人だとしてもその人を罠にはめたりするのではなく、正攻法で理論責めで対抗できるのが一番です。信頼のおける人と一緒に自分の名誉を守り被害を少なくするために勇気を持って行動しましょう。

卑劣な人の対処法⑤必要以上に関係を持たない

窓辺に座って外を眺める女性

卑劣な人の対処法の5つめは、必要以上に関係を持たないことです。卑劣な人に絶対利用されたりマウンティングをされたくないという人は、必要以上に関係を持たないのが一番かもしれません。会話は事務的な連絡事項のみに徹し、相手が接してきても終始感情を見せずに対応していれば卑劣な人もそれ以上絡むことはできません。

卑劣な人は自分の言動で周囲の人を振り回すのが好きだという悪い趣味を持っていることも多いため、話をする機会等を減らしていくことで関係を自然消滅できる場合もあります。

卑劣な人には心を強く持って対処しましょう!

卑劣な人の性格や特徴、卑劣な人の対処法についてご紹介しました!卑劣な人は特別な存在に思えますが、程度の差はあれどこにでも存在するものです。卑劣な人からストレスを受けてしまわないように、心を強く持つことを心掛けましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。