Large thumb shutterstock 318242033

どんぐりの簡単工作12選!小学生におすすめな自由研究・おもちゃは?

更新:2019.06.21

どんぐりを使って作る工作をご紹介しています。どんぐりを使った小学生におすすめの簡単工作やおもちゃ工作には、どのような種類があるのでしょうか。また、どんぐりを使って行う自由研究についてもご紹介しています。ぜひ参考になさってください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【一番人気編】どんぐりの工作

①どんぐりトトロ|小学生におすすめ!どんぐりの簡単工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの簡単工作には、どんぐりで作るトトロがあります。これがどんぐりの一番人気の工作ですから、ご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。まっくろくろすけもセットで、とても可愛い組み合わせですね。

どんぐりトトロの作り方

  1. 丸々としたトトロの形に近いどんぐりを拾ってきましょう。まっくろくろすけには、どんぐり以外の小さな木の実を選びます。
  2. トトロは、写真のように、白と黒の絵の具を使って色付けをします。まっくろくろすけは、黒と白で加工しましょう。
  3. 最後に、頭に紙で作った葉っぱを乗せたら完成です!

②どんぐりぐでたま|小学生におすすめ!どんぐりの簡単工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの簡単工作には、どんぐりのぐでたまがあります。つまようじを差し込んで固定することで、オリジナルピックが仕上がります。ぐでたまはとても描きやすいキャラクターですから、絵の具さえあれば簡単に描けるでしょう。ぜひ一度試してみてくださいね。

どんぐりぐでたまの作り方

  1. ぐでたまの形に近い、小ぶりなどんぐりを拾ってきましょう。
  2. ぐでたまのカラーである、卵の黄身のような色合いを全体に塗ります。口の中は白く塗るため、注意して色を付けましょう。
  3. 最後に、目と口を描いたら、どんぐりぐでたまの完成です!

③どんぐりマラカス|小学生におすすめ!どんぐりの簡単工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの簡単工作には、どんぐりを使ってつくるマラカスがあります。さまざまな形のカップを使い、またさまざまなお好みの装飾を施して、オリジナルのマラカスを作ってみましょう。またどんぐりの数や、カップの形が異なることで、音にどのような変化が出るかを調べてみてもいいでしょう。

どんぐりマラカスの作り方

  1. たくさんのどんぐりを拾います。形は気にせず、たくさんのどんぐりを拾いましょう。
  2. 同じ種類のカップを2つ用意します。
  3. 片方のカップにドングリを入れ、もう片方を上からかぶせ、テープやボンドで貼り合わせます。
  4. マスキングテープや、ペン、シールなどを使ってマラカスを装飾したら完成です!

工作と言えば、貯金箱です。次の記事では、牛乳パックを使って作る貯金箱の工作アイデアについてご紹介しています。同じ貯金箱とは言え、デザインや機能によって全く異なる作品に仕上がります。ぜひ参考になさってください。


【初級編】どんぐりの工作

④どんぐりミニオンズ|小学生におすすめ!どんぐりの工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐりで作るミニオンズがあります。子どもたちにとても人気のミニオンズですが、どんぐりで作るとさらに小さく可愛いらしく出来上がります。とても細やかな色遣いになるため、細めの筆を使って、細やかに描いていくことが必要です。

どんぐりミニオンズの作り方

  1. ミニオンズのような形の、細長すぎず、丸すぎない形のどんぐりを探してきましょう。
  2. 青、黄色、白、黒の絵の具を使って、ミニオンズの色を付けていきます。
  3. 一番難しいのは、メガネの部分です。どんぐりのかさをグレーに塗り、内側の部分に目を描き、貼り付けます。
  4. 難しい場合には、メガネの縁取りをグレーを使って描いてもいいでしょう。

⑤どんぐりレーシングカー遊び|小学生におすすめ!どんぐりの工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐりで作るレーシングカーがあります。どんぐりがレーシングカーのボディになっており、その上に小さなどんぐりが座っているというスタイルです。たくさん作って、レーシングカー遊びに使ってみてはいかがでしょうか。

どんぐりレーシングカー遊びの作り方

  1. 細長いサイズのどんぐりと、小さいサイズのどんぐりもしくは木の実を探してきましょう。
  2. どんぐりを横にし、サイドに二つずつタイヤを付けます。発泡スチロールなどを小さくカットして作るといいでしょう。
  3. 同じくどんぐりのボディの先端の方には発泡スチロールなどで作った目を付けます。
  4. どんぐりのボディの上に、小さいどんぐりを乗せます。可愛い顔を描いて、マフラーを付けたらより可愛く仕上がりますね。

⑥どんぐりおもちゃのネックレス|小学生におすすめ!どんぐり工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐりで作るおもちゃのネックレスがあります。さまざまなサイズのどんぐりや木の実、ビーズなどを使ってオリジナルの可愛いおもちゃのネックレスを手作りしてみましょう。作り方もとても簡単です。


どんぐりおもちゃのネックレスの作り方

  1. どんぐりや木の実に穴をあけます。固いですから、レンチンでやわらかくしたり、比較的やわらかいどんぐりのおしりの部分から穴をあけてもいいでしょう。キリを使うのがおすすめです。
  2. そして、お気に入りの色合いの糸を通ります。ビーズやほかの木の実と交互に通していくといいでしょう。
  3. 中央には何かチャームになるようなものを付けると、よりネックレスらしくなります。

また、次の記事ではハンドメイドのネックレスについてご紹介しています。可愛いネックレスを工具なしで作ることができます。ぜひ、手作りネックレスの参考になさってください。

【中級編】どんぐりの工作

⑦どんぐりフォトフレーム|小学生におすすめ!どんぐりの工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐりで作るフォトフレームがあります。どんぐりだけではなく、秋の素材であるまつぼっくりを合わせて使っても、より秋らしい作品に仕上がるでしょう。

どんぐりフォトフレームの作り方

  1. フォトフレームは手作りもいいですが、100均で素敵なフォトフレームを購入してもいいでしょう。
  2. そのフチに、どんぐりやまつぼっくりをひとつずつボンドや接着剤でくっつけていきます。
  3. 自分のデザインどおりに仕上げたら、完成です!

⑧どんぐりの鹿|小学生におすすめ!どんぐりの工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐりを使って作る鹿やトナカイなどの動物があります。どんぐり2個を使って、頭と胴体を作りましょう。綿を使うことで、一段と本物らしく仕上がります。

どんぐりで作る鹿の作り方

  1. 頭の部分になるどんぐりと、胴体の部分になるどんぐりを探しましょう。
  2. 頭の部分に顔を描き、頭と胴体の間には綿を挟みます。
  3. 耳は落ち葉などを使って貼り付けましょう。
  4. 楊枝などで足を付けたら完成です!

⑨どんぐり雛人形|小学生におすすめ!どんぐりの工作と作り方


小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐりを使って作る雛人形があります。まつぼっくりで人形の体を作り、どんぐりで顔、そしてどんぐりの帽子でお内裏様のかぶりものが作られています。このように、季節ごとの飾りをどんぐりで作るのも、とても楽しいですね。

どんぐり雛人形の作り方

  1. まつぼっくり2つと、かさ付きのどんぐりを2つさがしましょう。
  2. お内裏様の体になるまつぼっくりには青を、お雛様の体になるまつぼっくりには赤を塗りましょう。
  3. 顔になる部分は、白をベースにします。そして、雛人形らしい表情を描きましょう。
  4. どんぐりのかさは、表面を黒く塗り、お内裏様のかぶりものとして添えます。
  5. そのほか、細やかなお道具も手作りしてみましょう。

なお、次の記事ではハロウィンの手作り工作についてご紹介しています。どんぐりと言えば、秋の季節ですから、ハロウィンのアイテムも作りやすいでしょう。ぜひどんぐりを使ったハロウィングッズ作りの参考になさってください。

【上級編】どんぐりの工作

⑩どんぐり秋のリース|小学生におすすめ!どんぐりの工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐり作る秋のリースがあります。さまざまな大きさ・種類のたくさんのどんぐりを集めてきましょう。秋らしさを強調するアイテムです。

また、白のスプレーやラメを振りかけて作ることで、秋のリースからクリスマスのリースに作り変えることができます。赤いリボンを巻いたりするとよりクリスマスらしくなるでしょう。このように、ぜひリメイクも楽しんでみてください。

秋のリースの作り方

  1. 発泡スチロールでできたリースや、100均で購入できる木の枝のリースを購入しましょう。
  2. たくさんのどんぐりを使いますから、日常的に集めておくといいでしょう。
  3. それらのどんぐりをリースが見えなくなるくらいにぎっしりと貼り付けたら完成です。
  4. なお、どんぐりには虫が入っていることもあります。熱湯でよくゆで、乾かしてから使うことをおすすめします。

⑪どんぐりミッキーマウス|小学生におすすめ!どんぐりの工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐりで作るミッキーマウスがあります。たくさんのどんぐりがとてもきれいに色付けされていて、かわいらしどんぐりが仕上がっています。

ミッキーマウスどんぐりの作り方

  1. どんぐりをたくさん拾ってきましょう。
  2. 写真のように、赤、白、黒の絵の具を使って、きれいに色付けしていきます。
  3. 耳は黒の綿などを丸めて、貼り付けていくといいでしょう。
  4. きれいに丁寧に色を塗ることで、売り物のようなスペックの高い作品が仕上がります。

POINT

色を変えるとたくさんのディズニーキャラクターが作れる!

ミッキーマウスは、赤・白・黒ですが、耳元にリボンを加えて赤の水玉模様のパンツをはかせればミニーマウスになります。また、白のボディに青と黄色のパンツをはかせればドナルドになります。たくさんのディズニーキャラクターを作って並べるのも、とても楽しいですね!

⑫どんぐりを育てる自由研究|小学生におすすめ!どんぐりの工作と作り方

小学生におすすめのどんぐりの工作には、どんぐりを発芽させる自由研究があります。秋に落ちているどんぐりを拾い土に植えると、翌年の春や秋に芽が出てきます。長期間の自由研究として取り組み、観察されてみてもいいでしょう。

どんぐりを育てる自由研究

  1. 拾ってきたどんぐりを、水の中に入れます。浮いてくるものは、中身が欠けていたり虫が入っていることなどから、種として使うことはできません。
  2. プランターなどに土を入れ、どんぐりを浅いところに植えます。土はどんな種類の土でも問題ありません。
  3. 土に日々水をやりましょう。土が乾燥することで種が死んでしまうため、なるべく乾かないように気を付けましょう。
  4. このように、秋から翌年の春にかけてと、少し長い期間になりますが、絵日記や成長日誌を付けて自由研究にするのはいかがでしょうか。

また、最後に次の記事ではペットボトルを使って作る手作りおもちゃ工作についてご紹介しています。このように、身近なアイテムでさまざまな工作ができたらとても楽しいですね。小学生だけではなく、大人のみなさんもぜひ参考になさってください。

楽しくどんぐりで工作しよう!

どんぐりを使って作る工作についてご紹介しました。いかがでしたでしょうか。さまざまなアイテムが、どんぐりを使って作れることが分かりました。しかし、突然どんぐりを使った工作を作ろうと思っても、どんぐりがなければ作り上げることができません。

秋のうちにどんぐりをたくさん集めておき、冬の自由研究や、翌年夏の夏休みの工作として計画的に集めておくといいでしょう。ぜひ一度、試してみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。