職場のうざいおばさんの性格10選!ムカつく嫌いなババアへの仕返しは?
更新:2019.06.21
職場にうざいおばさんはいませんか?あまりにうざいため近くにいるとストレスが異常に溜まります。ムカつくババアはどのような性格をしているのでしょうか?また、嫌いなおばさんに仕返しをするにはどういった方法があるのでしょうか?職場だけではなく、近所や電車など見かけるうざいおばさんのことを見ていきましょう。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
職場のうざいおばさんの性格や特徴10選!
1.バイトをバカにする
職場のうざいおばさんの特徴その1は、職場にバイトがいれば必ずバイトをバカにした態度を取ることです。まるで自分たち正社員はとてつもなく偉い人で、バイトは自分たちより下の人間だと言わんばかりの態度を取ります。そういったババアは、バイトの人がどれだけ頑張っても、絶対に褒めません。
粗探しをして、できていない部分を探して喜んでバカにします。ことある毎に「これだからバイトは」といったことを口に出し、バイトに嫌がらせをする根性の歪んだババアです。
2.職場仲間の話から仲間外れにする
職場のうざいおばさんの特徴その2は、職場の仲間の話の輪から意地でも外そうとすることです。非常にムカつくし、性格が悪いババアだと思ってしまいます。話に参加しようとしても、話をかぶせてきて口を閉じないといけない状態になります。邪魔するためなら、ずっとしゃべり続けたりもします。
仲間外れにして何が楽しいのかわかりませんが、仲間の輪に入れないことに使命を感じているようにも見え、仲間にならないように必死です。必死になっているおばさんを見る度に、「このババアは嫌いだな」と感じてしまいます。こういう時のために、仲間外れの対処法を知っておきましょう。関連記事を参考にしてみてください。
3.相手によって態度を変える
職場のうざいおばさんの特徴その3は、相手によって態度を著しく変えることです。上司などには非常に感じも態度も良いにもかかわらず、自分より下の人や新人には非常に態度も悪く偉そうに振る舞ったり、無愛想になったりします。態度の違いがひどすぎて、閉口することもあるでしょう。
4.ため息をつく
職場のうざいおばさんの特徴その4は、職場で仕事の話をしたり指示を出したりするごとに、相手が指示を理解していないとすぐにため息をつくことです。そういった態度を取られれば、ショックを受けると同時にムカつきます。
ため息は人間の気持ちを暗くさせ、やる気を削ぐ一番ひどい態度と言えます。そのため、うざいおばさんにため息をつかれることがあれば、ムカつくことこの上ありません。
5.職場の男性の前では声色が変わる
職場のうざいおばさんの特徴その5は、職場の男性の前でだけ声色が変わることです。「どこからその声出した」と突っ込みたくなるほど、別人のねこなで声を男性社員の前で出します。周囲の女性からすれば、ただ気持ち悪く感じます。本人はそんなことに気づかず、甘えた感じでぶりっこをして話し続けます。
いい歳をして息子ほど離れた新入社員に甘えた声を出したりと、うざい以外のなにものでもありません。普通に喋れよ!とツッコミをいれたい人は周囲に大量にいるはずです。
6.聞いてもいないのに自分の昔話を始める
職場のうざいおばさんの特徴その6は、聞いてもいないのに昔話を始めることです。ババアは昔話が大好な性格です。自分の若い頃の話や、自分の苦労話をやたらとしたがります。その内容が楽しいものであったり、勉強になるものであれば真面目に聴いてしまいます。
しかし、どうでもいいような話であったりすれば、聴くのもめんどうくさい上にうざいと感じます。どうでもいい話に限って、ババアは延々と昔話を続けます。「誰も聴きたくないよ」と思うのですが、聴かされます。そういう時には「忙しいのにどうでもいい話をしやがって」とムカつくし、心底嫌いだと思ってしまいます。
7.偉そうに説教をする
職場のうざいおばさんの特徴その7は、偉そうに説教を始めることです。職場では非常にうざい存在と言えます。仕事のことだけで説教されるだけならば我慢もしますが、プライベートや常識の観点からも長々と説教をされたりします。「お前は親か」と言いたくなりますが、親よりもひどいことを平気でいう性格の人もいます。
そんな考え方ではまともな人間になれないとか、もっと真面目に生きろなど、余計なお世話なことをしばしば言ってきます。そういう時には殺意すら湧きます。本当にうざいし嫌いだと叫びたくなるでしょう。
8.自慢話が好き
職場のうざいおばさんの特徴その8は、自慢話が多いおばさんです。そんな人は嫌いだと多くの人に思われています。家の旦那は一流会社に勤めているとか、子供は〇〇高校を受験するとか、そんなに個人情報を晒していいのかと思うほど身内の自慢に終始します。そこには「うちは他の家とは違う」という優越感が見え隠れします。
聴いているほうからすれば、おばさんの家庭などどうでもいいことで、「仕事をさせてくれ」と思うことも多いでしょう。そういう時は、「〇〇さんの旦那さんとお子さんは優秀なんですね」と暗におばさんは優秀ではないと、嫌味の一つでも言って仕返ししておきましょう。自慢話もマシになるかもしれません。
9.人の悪口ばかり言って性格が悪い
職場のうざいおばさんの特徴その9は、人の悪口しか言わないババアです。この手のババアは、朝から晩まで人のうわさ話や悪口を言っています。情報収集をしてきて、仕事とは関係のないことで悪口を言うこともあります。聴いていれば、ほぼ妬みか見下しで性悪さが出ています。つき合うだけ馬鹿らしいと思ってしまいます。
10.若作りする
職場のうざいおばさんの特徴その10は、若作りすることです。年齢にそぐわない洋服で職場に来たり、化粧もババアの年齢には合っていない、カバンも若い子が持つようなものだったりします。それを自分はイケているとか可愛いと勘違いする性格をしています。「ああいった大人にはなりたくない」と思うでしょう。
職場のうざいおばさんの対処法は?ムカつくババアへの仕返しは?
おばさんを嫌いだとはっきり態度に出す
職場のうざいおばさん相手に気を遣って話をしたり、お愛想をする必要はありません。嫌いだという意志表示をしっかりとしておきましょう。「あなたが私を嫌いなように、私もあなたが嫌いです」と言葉で言えば角が立つので、態度でわかるように振る舞えばオッケーです。勘のいいババアであれば、すぐに気づきます。
それで嫌がらせを受けたりすれば、職場の上司にパワハラやいじめとして報告しましょう。その方法の仕返しが一番効きます。子供っぽい嫌がらせや、うざい上に嫌いな人を相手にしている暇はありません。嫌って悪口をいうのであれば言ってもらって構いませんが、こちらが嫌いなことも理解しておいてもらいましょう。
職場でおばさんを完全に無視をする
うざいおばさんにいじわるをされたり嫌味を言われたりする場合の対処法としては、無視するのが一番です。完全に無視して、相手にしないようにしましょう。仕事の話をしていて何か言われても無視です。仕事に関係することだけ淡々と話をし、他のことはスルーして問題ありません。仕返しはスルーして相手にしないことです。
論理的に冷静にムカつく仕返しをする
ムカつくおばさんが一番困るのは、正論を論理的にまくしたてられることです。おばさんは論理より感情を優先する人が多くいて、論理的に言われると言い返すことができません。仕返しを考える場合は、腹が立っても冷静になり、論理的にネチネチと感情論を論破する形で言い続けるといいでしょう。
途中で、おばさんの方が言われていることについていけなくなるはずです。感情的に言い合いをしても、無駄に感情論だけは口が立つので、論理を展開していかにおばさんの言っていることがおかしいかを証明してあげましょう。仕返しをした気分になれて、すっきりするはずです。
他にもおばさん撃退法を知っておきたい人は、関連記事に詳しく対処法が書かれています。参考になるので、読んで実践してみてください。
職場以外のムカつくババアの対処法は?
電車での迷惑おばさんは無視を決め込む
電車に迷惑なおばさんがよくいます。大声で話をしたり席を替われとわめいたり、または並んでいる列に割り込みをしたりとかなりやりたい放題なのがおばさんという人種の性格です。そういった電車のおばさんは、あくまで他人です。職場のおばさんではないので、この先の人生にも一切関わってきません。
そんな自分とは無関係などうでもいい人に腹を立てたりするだけ時間がもったいないので、存在そのものを無視するのが一番です。その一瞬だけ我慢すればいいので、頑張って我慢しましょう。無駄に関われば面倒くさいとばっちりがくる可能性があります。
近所のうざいババアとは距離を取る
近所にもお節介な面倒くさいおばさんがいる人が多いかもしれません。人の生活に口出しをしたり、おせっかいを焼いてきたり、嫌味を言ってきたりする類のおばさんです。「このババア、ムカつく」と思うこともあるでしょうが、近所の人と揉めると後が面倒です。怒らせて変な噂を流されたりする可能性も否定できません。
何らかの嫌がらせを受けるなど仕返しをされる可能性もあります。普段顔を合わせても挨拶して後は逃げるようにしましょう。話かけられても曖昧に笑顔で返して、さっさとその場から離れるように気をつけるなど、近所の性格に問題があるおばさんとは距離をおくように心がけるのが一番です。
うざいおばさんとは関係を持たないに限る
女性であれば、自分もいつかおばさんになります。職場のおばさんを見て「人のふり見て我がふり直せ」と考えるようにしましょう。自分もああならないとは限らないので、注意が必要です。おばさんは構ってもらってなんぼといった側面が強いので、関わらないのが一番でしょう。
あくまで職場の先輩として必要最低限のことを話し、何か言われても気にしないのが正しい対処法です。面倒くさいと感じることも多々ありますが、避けて通るのが精神衛生上においても最適解です。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。