Large thumb shutterstock 593480990

面倒見がいい人の長所や特徴10選!意味と気がきく以外の言い換えは?

更新:2019.06.21

あなたの周りには、面倒見がいい人はいますか?この記事では、「面倒見がいい人の長所や特徴10選」をご紹介します。面倒見がいい人は何を考え行動しているのか、面倒見がいいと言われたことのある人は周囲からどう見られているのか、ぜひ読んでみてくださいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



面倒見がいいとは?意味や言い換えは?

面倒見がいいの意味

アドバイスする男性

「面倒見がいい」の意味は、人の世話をするのが好きだったり、面倒を見るのが上手だったりすることです。具体的には、困っている人がいたら手助けをしたり、相談に乗ったり、アドバイスしたりすることなどが挙げられるでしょう。

面倒見がいいの言い換え①気がきく

楽しそうに仕事する男女

面倒見がいいの言い換え①は、「気がきく」です。「ここを手助けしてもらえたら嬉しいな」と思っていたら、すでに手を差し伸べてくれていた、そんな経験はありませんか?面倒見がいい人は、かゆいところに手が届くという表現がピッタリなほど気がきくのです。

面倒見がいいの言い換え②察しがいい

笑顔で話す女性たち

面倒見がいいの言い換え②は、「察しがいい」です。面倒見がいい人は、困っている人が何に困っているか、何をしてほしいのか見抜くことができます。つまり、察しがいいのです。助けを求めにくい状況下で察しがいい人がいると、とても助かるのではないでしょうか。

面倒見がいい人の特徴6選【長所】

面倒見がいい人の特徴・長所①観察力が優れている

キャリアウーマン風の女性

面倒見がいい人の特徴・長所①は、観察力が優れていることです。自分の周囲に目を向け、気を配っていなければ、困っている人を見つけることはできません。困っている人を見つけるために気を配っているわけではないけれども、自然と目につくのでしょう。


「面倒見がいい」の言い換え表現として「察しがいい」という言葉を取り上げましたが、しっかりと周囲の状況を観察しているからこそ、誰がどのような状況にあって何を欲しているのか察することができるのです。観察力や洞察力に関しては、下記の関連記事もご参照くださいね!

面倒見がいい人の特徴・長所②行動力がある

筋トレをする女性

面倒見がいい人の特徴・長所②は、行動力があることです。観察力が優れていたとして、困っている人を見つけても見て見ぬふりをする人が多いのではないでしょうか。面倒見がいい人の長所は、助けることに迷いがないという部分にあります。フットワークが軽いと言い換えてもいいでしょう。

困っている人を見つけたら、何かせずにはいられないといった性格です。損得勘定や面倒事に巻き込まれたら嫌だというようなことは考えず、「どうしたの?」「何か手伝えることはある?」と口をついて出てきてしまうくらい、放っておけない性格なのです。

面倒見がいい人の特徴・長所③思いやりがある

パーティーの様子

面倒見がいい人の特徴・長所③は、思いやりがあることです。自分にできることであれば、労力を惜しみません。人の笑顔を見ることが何よりも好きで、みんなに笑っていてほしいと考える優しい人と言えるでしょう。

誰かの役に立てることに喜びを感じ、できる限りのことをしたいと常々思っている人です。そういう気持ちで周囲を観察しているため、「気がきく」という評価を受けることがよくあります。本人はそれを誇示することなく、あくまでも自分がしたいからしているだけ、というスタンスです。

面倒見がいい人の特徴・長所④見返りを求めない

楽しそうな一家

面倒見がいい人の特徴・長所④は、見返りを求めないことです。面倒見がいい人が手助けなどをする動機は、みんなに笑っていてほしい、みんなの笑顔が見たいといった純粋な気持ちです。お礼を言われたい、感謝されたい、ちやほやされたいといった感情は一切ありません。感謝されたい人は、面倒見がいい人とは言いません。


面倒見がいい人に日頃の感謝を込めて何か贈り物でもしようものなら、逆に困った顔をされてしまうかもしれません。「お礼がほしくてやっていると勘違いされてしまっただろうか」と悩ませてしまうことになるのです。「いつもありがとう」と言葉で伝えるのが良いでしょう。

逆に「普段いろいろやってあげているのだから、何か感謝はないの?」などと言ってくる人には注意しましょう。面倒見がいい人と違い、自分の利益になると思って人に恩を売るタイプの人も存在します。見返りを求めているかどうかが判断ポイントになりますので、態度を見て見抜いてくださいね。

面倒見がいい人の特徴・長所⑤頼もしい

握手をかわす男女

面倒見がいい人の特徴・長所⑤は、頼もしいことです。いろいろな人から相談を持ちかけられやすく、また相談へのアドバイスが上手といったことが挙げられます。人に対して時間や労力をさくことをいとわないので、相談事が多く集まってきます。観察力が優れているため、的確なアドバイスができることも多いと言えるでしょう。

人助けばかりしていて自分のことはおろそかかと思いきや、そんなことはありません。自分の仕事はしっかりちゃっかりこなした上で、人にも手を貸しているのです。だからこそ、頼もしいと言えますね。

面倒見がいい人が職場にいる場合、人のミスをカバーするといったことも率先してやります。人間なら誰しもミスをする、完璧な人間などいないことをわかっており、責任をかぶるというよりは、上手にフォローするといったイメージです。周囲からの信頼が厚いので、それで立場が危うくなることも少ないと言えるでしょう。

面倒見がいい人の特徴・長所⑥誰にでも平等に接する

笑顔の女性

面倒見がいい人の特徴・長所⑥は、誰にでも平等に接することです。上司など、取り入っておけば自分に得がありそうな人にだけごまをする人もいますね。面倒見がいい人は損得勘定で動くわけではないので、特定の人にだけ優しくするといったことはありません。誰にでも優しいのです。

立場が上だろうと、下だろうと、年齢が上だろうと、下だろうと、関係ありません。分け隔てなく、えこひいきすることなく、優しくすることができるのです。なかなか真似できることではありませんね。

面倒見がいい人の特徴4選【短所】


面倒見がいい人の特徴・短所①おせっかいだと思う人もいる

遠くを見つめる女性

面倒見がいい人の特徴・短所①は、おせっかいだと思う人もいることです。良かれと思ってやったことでも、相手に「余計なお世話」と思われてしまっては、迷惑をかけているも同然です。ありがた迷惑という言葉があるように、相手が欲していない親切は、親切ではありません。

観察力が優れているので、基本的にはおせっかいにならない範囲で相談に乗るようにしているはずです。しかし、踏み込まれたくない領域がどこからどこまでなのかを正確に読み取るのは難しいため、時としておせっかいになってしまうことがあります。

面倒見がいい人の特徴・短所②トラブルに巻き込まれやすい

頭を抱える女性

面倒見がいい人の特徴・短所②は、トラブルに巻き込まれやすいことです。困っている人を助けるということは、トラブルの渦中にいる人を助ける場合も含みますので、自分もトラブルに巻き込まれる危険性があります。

自分の不利益は度外視して困っている人を助けるため、助けたことによって自分が今度はトラブルを抱えることもあるでしょう。面倒見がいい人は人望が厚いので、トラブルを抱えても助けてくれる人はいるでしょうが、あまり頻繁にトラブルを抱えるようだと周囲も呆れてしまうかもしれません。

面倒見がいい人の特徴・短所③騙されやすい

ショックを受ける女性

面倒見がいい人の特徴・短所③は、騙されやすいことです。困っている人や助けを必要としている人には敏感に反応しますが、悪意を持って近づいてくる人には鈍感な面があります。

世の中には、面倒見がいい人の優しさにつけ込んでくる人間も残念ながら存在します。騙されそうになっていたら、周囲が警鐘を鳴らしてあげると良いのではないでしょうか。

面倒見がいい人の特徴・短所④特別扱いできない

悲しむ女性

面倒見がいい人の特徴・短所④は、特別扱いできないことです。長所のところで「誰にでも平等に接する」ということを挙げましたが、裏を返せば特別扱いはできないのです。

例えば恋人が面倒見がいい人であった場合、「特別扱いしてほしいな」と思っても、それは難しいと言えます。分け隔てなく優しくできる部分を好きになったのなら、恋人になったからといって特別扱いされないことは承知の上で付き合いましょう。

面倒見がいい長所を仕事で活かすには?ESや履歴書の自己PRのコツは?

面倒見がいい長所を仕事で活かす自己PRのコツ①行動力をアピール

仕事をこなす女性

面倒見がいい長所を仕事で活かす自己PRのコツ①は、行動力をアピールすることです。面倒見がいい人は自分の長所を自覚していないことが多く、自覚していてもそれを誇示しないことが魅力でもあります。しかし、自己PRしなければならない場面はありますよね。

今まで挙げてきた長所の中でアピールできそうなポイントとしては、「行動力があること」なのではないでしょうか。思いついたらすぐやる、人が嫌がりそうな雑務を率先してこなす人は、仕事でも活躍できるでしょう。

面倒見がいい長所を仕事で活かす自己PRのコツ②放っておけない旨を書く

一緒に仕事をする男女

面倒見がいい長所を仕事で活かす自己PRのコツ②は、困っている人を放っておけない旨を書くことです。職場というのは、面倒見がいい人が一人いるだけでも環境が大きく改善します。相談事を聞いてくれる人がいるだけでもだいぶ違います。

困っている人を放っておけない、頼りにされると嬉しいなど、素直な気持ちを書いてみましょう。採用担当者に「面倒見がいい人かもしれない」と伝われば、積極的に採用したいと考えるのではないでしょうか。

周囲をよく観察して面倒見がいい人になりましょう!

面倒見がいい人の長所や特徴について見てきましたが、とても魅力的だと言えます。こんな人になりたい!と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。すぐに面倒見がいい人になれるかと問われれば、簡単にはなれないと答えざるを得ません。しかし、少しずつ良い部分を取り入れていくことはできます。

まずは周囲をよく観察することから始めましょう。そして思い立ったらすぐ行動するよう心がけましょう。この二つを日常に取り入れるだけでも、今まで気づかなかったことが目に入るようになります。思いやりのある素敵な人へ向けて、一歩踏み出してみませんか?

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。