Large thumb shutterstock 156271139

雨女・雨男の特徴9選|お祓いに最適な神社は?龍神/神様/自然霊

更新:2021.08.12

あなたは雨女または雨男ですか?または周りに雨女や雨男と言われている人はいますか?みんなから嫌がられますよね。でも、スピリチュアルの観点で見ると、龍神様という神様のご加護の影響かもしれません。雨女や雨男の特徴やお祓いに最適な神社をご紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



雨女・雨男の特徴9選

雨女・雨男の特徴1:外出する日は必ず朝から雨

雨女や雨男の特徴の1つ目は必ず朝から雨になるということです。前日まではずっと晴れていたのに、当日は朝から土砂降りの雨になります。仮に朝は晴れていたとしても、だんだん雲行きが怪しくなり、やがて雨に変わります。

また、数年前のデータで、その日だけはずっと晴れていた記録が残っていても、雨女や雨男の人がその日に外出すると雨が降ります。

雨女・雨男の特徴2:雨を避けようとすると晴れる

雨女や雨男の特徴2つ目は、雨を避けようとすると晴れてくるということです。、雨を避けようと雨宿りをしたり、途中で傘を購入したりすると、必ず晴れてきます。ただし、また歩き出したり、傘を閉じたりすると、だんだん雲行きが怪しくなり、再び雨が降り始めます。

また、ひどい土砂降りの中を無理やり走り、ようやく自宅に到着した途端に、雨が上がって空が晴れ渡ります。虹が出るということもあります。

雨女・雨男の特徴3:スピリチュアルやジンクスを信じやすい

雨女や雨男の特徴の3つ目はスピリチュアルやジンクスを信じやすいということです。自分が外出すると雨が降るのがジンクスのようなものですから、信じやすくなるのも頷けます。「これをすると雨が降らないって聞いたよ」とか言われると、すぐ実行に移します。

また、雨女や雨男の人は独自のジンクスを持っていたりもします。赤い折り畳みの傘を持って外出すると、ぎりぎり雨に降られない、のようなジンクスを自分で作って信じています。意外とスピリチュアル好きだったりもします。

雨女・雨男の特徴4:旅行でいつも雨なので旅行嫌い


雨女や雨男の特徴の4つ目は、旅行嫌いということです。旅行でいつも雨が降るので、旅行に行くのがあまり好きではありません。楽しみにしていた旅行でいつも雨になると、誰でも嫌になりますよね。旅行でお天気が悪いと思い出も暗くなりがちです。そのような点から旅行自体にも良い思い出はあまりありません。

また、強力な晴れ女や晴れ男の人が一緒に行くことになった場合も旅行中に雨が降る可能性が高いので、一緒に行くのはおすすめできません。

雨女・雨男の特徴5:お祓いに行こうかと本気で考えている

雨女や雨男の特徴の5つ目は、実はお祓いに行こうかと本気で考えている、ということです。自分が行くとどこでも雨が降るという現象が続いたなら、だんだん不安になってきませんか?雨女や雨男の人は、お天気に敏感になっているので、実は深刻に考えています。

少しスピリチュアル的に受け取っていたりもするので、一度神社などへ行ってお祓いをしてもらった方が良いのではないかと、本気で考えています。人知れず、最適な神社を探してたりします。

雨女・雨男の特徴6:いっそ雨を呼ぶ仕事をしようかと考えている

雨女や雨男の特徴の6つ目は、神社などに就職して、雨を呼ぶ仕事をしようかと考えていたりする、ということです。どこへ行っても必ず雨が降るのです。これが天職なのではないか、とスピリチュアル的に考えていたりします。雨が降らなくて困っている人にとってみたら、神様のような存在でしょうから天職でしょう。

雨女・雨男の特徴7:自宅の傘立てに傘がいっぱい

雨女や雨男の特徴の7つ目は、自宅の傘立てに傘がいっぱいある、ということです。外出先で雨に降られることが多い為、傘を購入する機会も、他の人よりずっと多くなります。結果、自宅の傘立てに入りきらないくらいの傘があります。「傘を持ち歩けば」と思うかもしれませんが、忘れた時に限って雨が降るので、傘が増えます。

雨女・雨男の特徴8:天気予報は見ない


雨女や雨男の特徴の8つ目は、天気予報を基本見ないということです。天気予報を見ても当たらないからです。これまで信じて何度も裏切られた、という事実があります。そうなると、誰でも信じなくなるでしょう。むしろ、天気予報士よりも自分の方が天気を当てられると思っています。

雨女・雨男の特徴9:自然霊(龍神様)がついている

雨女や雨男の特徴の9つ目は、龍神様という自然霊がついている可能性がある、ということです。これはスピリチュアルの分野のお話になります。龍神様はお天気を、特に雨を司る自然霊です。神様にお仕えする眷属なのですが、その力があまりに強い為、神様として神社などにお祀りされ、信仰の対象となってきました。

それではここで、龍神様のご加護を持って生まれてきた人の特徴をリスト形式でご紹介いたします。一つでもあたっているものがあれば、あなたも龍神様のご加護を持って生まれてきている可能性があります。

龍神様のご加護を持って生まれてきている人の特徴

  • 雨女や雨男と呼ばれている
  • 身体はとても健康だけれど、常に水分を多く欲しがる
  • 面倒見が良い
  • プレッシャーにとても強い
  • 人が多くいる場所は好まない
  • 仕事はとても熱心で手を抜くようなことはしない
  • 一見、人嫌いのように見えるが、実は友人が多い

晴れて欲しいという願いをかなえるおまじないをやってみるのも一つの方法です。以下の記事も参照にして、やってみてくださいね。

雨女・雨男を治す方法は?

1.神社に行ってお祓いをしてもらう

雨女や雨男を治す方法の1つ目は、神社に行ってお祓いをしてもらうということです。ここでいうお祓いは、決して龍神様をお祓いする、という意味ではありません。神社でしてもらうお祓いはいわゆる「厄払い」です。厄年に神社に行ってお祓いをしてもらいますよね?あれと同じです。

2.スピリチュアルカウンセリングを受けて龍神様を沈めてもらう


雨女や雨男を治す方法の2つ目は、スピリチュアルカウンセリングで龍神様を沈めてもらう方法です。龍神様は高次の存在です。高次の存在とコンタクトを取るのがスピリチュアルカウンセラーです。スピリチュアルカウンセラーに、龍神様にコンタクトを取ってもらうのです。

スピリチュアルカウンセラーは、龍神様に雨をあまりたくさん降らせないようにお願いしてくれるでしょう。また、龍神様からあなたへメッセージがあるのかもしれません。スピリチュアルカウンセラーはそのメッセージを受け取り、あなたに伝えてくれるでしょう。

3.通常のカウンセリングを受ける

雨女や雨男を治す方法の3つ目は、カウンセリングを受けるということです。雨女や雨男と自分で思っている人は、「気のせい」の可能性があります。雨の日の思い出があまりに強く残っているため、自分のことを雨女や雨男と思い込んでいるのです。その場合はプロのカウンセリングに頼ると良いでしょう。

4.てるてる坊主を作ってみる

「え?てるてる坊主?」や「これもスピリチュアル範囲でしょ」と思った人は、てるてる坊主のことを誤解しています。てるてる坊主は正しい作り方と供養の仕方があります。それらを守るとご利益があるかもしれません。それでは、てるてる坊主の正しい作り方と供養の仕方をご紹介いたします。参考にして作ってみてくださいね。

てるてる坊主の正しい作り方

  1. ①ティッシュかキッチンペーパー、丸めた紙、白い糸を用意します
  2. ②ティッシュかキッチンペーパーの真ん中に、丸めた紙を置きます
  3. ③晴れにしてください、という願いを込めて包みます
  4. ④首にあたる部分に白い糸を何重か巻き付けて結びます
  5. ⑤この時、顔を書いてはいけません
  6. ⑥晴れて欲しい日の前日に物干しざおや軒下に吊りましょう

てるてる坊主の供養の仕方

  1. ①てるてる坊主に顔をかいてあげる
  2. ②頭からお酒をかけてあげる
  3. ③燃やして供養する

注意点は作成時に顔を書かない、ということです。顔を書くのは、晴れにしてくれたことへのお礼です。なので晴れたら、感謝の気持ちを込めて顔を書いてあげましょう。また、供養は本来水に流しますが、現在は難しいので、燃やすのが良いでしょう。その為にも制作時には紙を使っておくと燃やす時に楽です。

神社でお祓いをしてもらう時には、作法やマナーがあります。それらを守ることでお祓いの効果を上げましょう。マナーに関する記事をいかにご紹介しておきますので、参考にしてみてください。

雨女・雨男におすすめなお祓い神社は?

1.丹生川上神社

奈良県吉野郡東吉野村にある神社です。雨の神様として信仰され、日照り続きの時には「祈雨」を、長雨の時には「止雨」を執り行ってきました。「祈雨」の時には黒が雨雲をイメージさせるところから黒馬を、「止雨」の時には白が晴天をイメージさせるところから、白馬または赤馬をお供えとして奉納しました。

2.貴船神社

京都府京都市左京区にある神社です。この神社には淤加美神という水神様が祀られています。その昔、嵯峨天皇は雨やみや雨乞いを祈願する為に、生きた馬を捧げていました。やがて、生きた馬の代わりに、木板に描かれた馬を奉納するようになりました。これが絵馬の発祥と言われています。

3.高円寺気象神社

東京都杉並区高円寺南にある神社です。日本で唯一のお天気の神様を祀っています。雨女や雨男の方たちの間では、有名な神社です。多くの人たちが雨の厄払いの為に訪れていらっしゃいます。絵馬は下駄の形をしていて、マスコットキャラクターは「てるてる君」です。知恵の神様でもあるので、試験前に訪れる人も多いようです。

他にもお祓いや除霊ができる神社はたくさんあります。それをすることで、雨女や雨男と呼ばれるような出来事も少なくなるかもしれません。関連記事をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

雨女や雨男は幸運の神様・女神様

雨女や雨男は、どこへ行っても雨が降るという特徴から、嫌がられることもあるでしょう。ですが、実は自然霊である龍神様のご加護を宿した幸運な人なのです。雨や龍神様と上手にお付き合いして、幸運を呼び込んでください。きっとあなたは幸せになれますよ。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。