手作りチュールスカートの簡単な縫い方や作り方は?大人/子供/ベビー
更新:2019.06.21
チュールスカートを手作りするのは難しそうというイメージをお持ちではないですか?実はとっても簡単に手作りすることができるんです。また生地の柔らかさやハリ具合などそれぞれ違った素材を活かせば、色んなチュールスカートを作ることができます。今回は、チュールスカートの簡単な縫い方・作り方をご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
手作りチュールスカートの生地の選び方と必要な道具は?
生地の選び方
チュールスカートを手作りするために、まずは生地を選びます。チュール生地にはふんわりとした薄手のものや、ハリのあるハードチュールなどの種類があります。また、カラーもいろいろ選べますし、ラメやフロッキープリントの入ったものもあるので、作りたいチュールスカートのイメージに合わせて生地選びをしましょう。
道具
View this post on InstagramA post shared by my favorite things (@asako.__5) on
チュールスカートを作るのに必要な道具
- 型紙用の紙
- チャコペン
- 生地裁断用のハサミ
- まち針
- ミシン
- ミシン糸(チュール生地の色に合わせたもの)
大人用の手作りチュールスカートの縫い方と作り方は?
レース生地を使ったチュールスカートの作り方
大人用のチュールスカートはふんわりとしたチュールレースで手作りするのがおすすめです。チュール生地はほつれてこないので端の処理をしなくても良いんですよ。縫い方もまっすぐな直線縫いのみなので簡単です。
基本的なチュールスカートの作り方
- 型紙を作る
- 型紙に合わせてチュールスカートの生地を裁断する
- 裁断した生地をの縫い方
- チュールスカートのウエスト部分を折り返し、ゴム通し部分を開けて縫う
- ゴムを通し、ゴムの端をしっかり縫いとめる
- 表にひっくり返してチュールスカート完成!
大人用手作りチュールスカート縫い方のコツ
View this post on Instagramガラスのまち針。これはご注文品ですが、ピンクッションをつけての販売を検討中。。。 #ガラスのまち針 #まち針 #待ち針 #ピンクッション #ぷらんつびーず工房
A post shared by Miho Goto (@plantsbeads) on
薄手のチュール生地はずれやすく縫いにくいので、半紙を重ねて一緒に縫い、後で半紙をちぎって取り除くという縫い方もあります。2枚の布を重ねたら、仮縫いやクリップなどできちんと止めてから、焦らずゆっくり縫っていきましょう。手作りスカートの簡単な作り方の記事も合わせてご覧くださいね。
RELATED ARTICLE
FASHION > ボトムス 2022.03.05スカートのおすすめで簡単な作り方は?フレア/サーキュラー/ロング/マキシ
1.型紙を作る
縦の長さは、ウエストにゴムを入れるので、ゴムの幅(3㎝)と縫い代(0.5cm)とゴムを通すためのゆとり(0.5cm)で合計4㎝を、出来上がりサイズの丈にプラスします。
POINT
スカート丈65cmのチュールスカートの場合
65+4=69cmが丈(縦)の長さになります。
横の長さは、出来上がりサイズの3倍のギャザーに仕上げるため、(ウエスト出来上がりサイズ×3)÷2(前スカート・後スカート)で出した長さに、両端の縫い代分2㎝をプラスします。
POINT
ウエスト60cmのチュールスカートの場合
(60×3)÷2+2=92cmが幅(横)の長さになります。
直線のみの簡単な型紙なので、生地に直接印をつけても良いのですが、型紙を一つ作っておけば、お気に入りの形のスカートを色や柄違いでいろいろ作れるので便利です。
2.型紙に合わせてチュールスカートの生地を裁断する
View this post on Instagram#オーダーメイド #ミナペルホネン #テキスタイル #メーター◯万 #ドキドキ #裁断
A post shared by sato (@satosewing1117) on
型紙ができたら、生地の上に置いてまち針で止め、チャコペンで印をつけて裁断していきます。チュールレースはずれやすいので、慣れないうちは慎重に裁断しましょう。
3.裁断した生地の縫い方
View this post on InstagramA post shared by ことりん (@maron_coppins) on
裁断した生地の縫い方は、生地の内側が表、外側が裏になるように2枚の生地を中表に合わせて、両端1㎝内側にミシンをかけます。縫い代は低温のアイロンで割っておきましょう。
POINT
アイロンは低温で。
チュール生地は溶けやすいので縫い代にアイロンをかける時は高温にならないように注意しましょう。
4.チュールスカートのウエスト部分を折り返しゴム通し部分を開けて縫う
ウエストを4㎝折り返したら、低温のアイロンで押さえて、端から0.5cm内側にミシンをかけます。この時、後ろスカートの前側あたりにゴム通し部分を開けておきましょう。
5.ゴムを通しゴムの端をしっかり縫いとめる
View this post on InstagramA post shared by ナミ / 整理収納アドバイザー 兵庫県神戸市 (@nami_1001) on
ウエストゴムは、出来上がりサイズに左右の縫い代(1.5×2)をプラスした長さで準備します。ゴム通し部分に通したら、端と端をしっかりと縫い合わせます。
6.表にひっくり返してチュールスカート完成!
View this post on InstagramA post shared by y_boueki.shop3 (@y_boueki.shop3) on
裏返しの状態なので、表にひっくり返したら完成です。左右の縫い代はサイドにくるようにはきましょう。チュールレースのみのチュールスカートは透けてしまうので、スカートの下にはペチコート等をはいて下さいね。
子供・ベビー用チュールスカートの簡単な縫い方と作り方は?
簡単!子供用手作りチュールスカートの作り方
ふわふわのボリュームたっぷりなチュールスカートといえば、バレエの衣装を思い浮かべませんか?大人用のチュールスカートの作り方を参考にサイズを変えれば子供用のチュールスカートも手作りできます。
張りの強いハードチュールを使ったり、チュール生地の幅を倍にしてギャザーを増やしたりすると、よりボリュームのある仕上がりになりますよ。
更に、子供やベビーのチュールスカートは針も糸も使わない簡単な作り方もあるんです。同じ作業が続くので根気がいりますが、安全なのでお子様と一緒に工作気分で作るのも楽しいですよ。リボンや羽を飾りつければ、舞台でも映える素敵な一着になりますね。
縫わずに作れるチュールスカートの材料と道具
- 188㎝幅のソフトチュール
- ウエスト用ゴム(1.5㎝幅)
- 生地裁断用のハサミ
縫わずに作れるチュールスカートの作り方
- ウエストゴムを結んで輪にする
- チュール生地を半分の幅に切り重ねたままじゃばらに折りたたむ
- 折りたたんだチュール生地をひたすら細長く切る
- 細長く切ったチュールをゴムに結んでいく
1.ウエストゴムを結んで輪にする
ウエストのゴムは、ウエストサイズの0.9倍の長さで準備します。これを輪っかになるように結びましょう。出来上がりはチュールレースで隠れてしまうので、結び目はほどけない結び方なら何でもOKです。
2.チュール生地を半分の幅に切り重ねたままじゃばらに折りたたむ
チュール生地は188㎝も幅があるので、これを折って半分に切ります。半分に切ったら重ねたままチュール生地をじゃばら状に折りたたみます。切る部分を少なくすることで、次の作業が楽になります。
3.折りたたんだチュール生地をひたすら細長く切る
View this post on Instagram#柿渋染め #布 #裁縫 #裁断 . 台風です💨 . おこもり . 柿渋染め の布 裁断完了✂️ ボチボチ 作ります
A post shared by @ wash_ku on
じゃばら状に折りたたんだチュール生地を、ひたすら細長く切っていきます。ここは根気のいる作業ですが頑張りましょう。チュールの幅は、出来上がりイメージに合わせて調整して下さいね。
4.細長く切ったチュールをゴムに結んでいく
こちらも今期のいる作業ですが、1で輪にしたウエストゴムに、細長く切ったチュール生地を半分にして輪にしたところにチュール生地の端をくぐらせる方法で結んでいきます。複数の色を使う場合はバランスをみながら結んでいきましょう。全部結んだら完成です。
ボリューム加減などは後からチュール生地をつけ足したて好みのイメージに調節できるのも嬉しいですね。簡単な作り方なので失敗もありません。
ベビーにも!手作りチュールスカートの作り方
ボリュームのあるふわふわのチュールスカートは、サイズを変えて同じように作れば、ベビー用にも。記念日などの撮影に、とっても可愛いのでおすすめです。ハードチュールは肌当たりが良くないので、敏感肌なベビーには長時間はかせないようにしましょう。また、チュールスカートの下にはパンツなどをはかせて下さいね。
View this post on InstagramA post shared by 𝐀𝐲𝐚 𝐌𝐢𝐮𝐫𝐚 (@aya.m_natur) on
なんと!チュール生地の代わりに100均で購入できる台所用の水切りネットでも、チュールスカートが作れます。ベビーサイズだと生地の長さが短く済むので水切りネットのサイズがちょうどいいんですね。お安くお試しできる、嬉しいアイデアです。
近年盛り上がりを見せるハロウィンですが、ハロウィンにぴったりのチュールスカートも上で紹介した針や糸を使わない方法で簡単に手作りできます。
ハロウィン仕様の手作りチュールスカートの作り方
ハロウィンの仮装用には、黒・オレンジ・紫などのハロウィンカラーを選んだり、チュールの長さをランダムにしたりと、子供用に素敵なハロウィン衣装を手作りしましょう。
簡単に作れますが、かなり存在感のあるスカートなので、イベントなどで目立つこと間違いなし!お友達や姉妹・親子でおそろいにしても可愛いですよ。みんなで手作りすれば盛り上がりますね。ハロウィン仮装のアイデアの記事も合わせてご覧ください。
簡単!手作りのチュールスカート
大人用・子供用それぞれのチュールスカートの作り方を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。チュール生地は端処理も不要ですし、ギャザーをたっぷり寄せるスカートは縫い方も直線縫いだけでいいのでお裁縫が苦手な方も気軽に手作りに挑戦できそうですね。縫わないチュールスカートの作り方も参考にして下さいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。