Large thumb shutterstock 1308310474

100均グッズで叶うテーブル下の収納アイデア!引き出しやラックを簡単DIY♪

更新:2020.12.22

100均グッズを使えば、テーブル下の収納が作れる事をご存知ですか?今回は、100均のグッズを使って作製した、テーブル下の収納アイデアを紹介します!様々なアイデアを紹介するので、自分に合ったDIY術が見つかるはずですよ。是非チェックしてみてください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【引き出し編】100均グッズで叶うテーブル下の収納DIYアイデア

①プラスチックカゴを取り付ける

100均で売っているプラスチックかごを使う事で、机の下に収納スペースを作れます。机のサイズに合ったかごを用意したら、側面をカッターなどで切り取りましょう。100均には、様々な大きさのプラスチックかごが売っているので、ニーズに合った物が見つかるはずです。

かごの準備ができたら、机の下に取り付けます。頑丈に取り付けたい場合は、工具などを使って留めましょう。ただ、プラスチック製のかごなので、重たすぎる物には対応できません。リモコンや書類など、軽い物を入れる収納スペースとして活用しましょう。

②プラスチックトレーと突っ張り棒を組み合わせる

100均のプラスチックトレーを使って、机の下に引き出しを作る事ができます。トレーであれば特別な加工をしなくても、そのまま使う事ができて便利です。

工具など、本格的なDIYをしたくない方は、突っ張り棒と組み合わせたアレンジがおすすめですよ。机の裏に突っ張り棒を2つ設置したら、S字フックでトレーを引っ掛けるだけの簡単アレンジです。誰でも手軽に挑戦する事ができるので、DIY初心者の方でも簡単にアレンジできます。

突っ張り棒や、S字フックも100円ショップで購入できるので、製作費も安く済むのがポイントです。自分のニーズや机の大きさに合わせて、DIY方法を選びましょう。

③アイアンバーを設置する

セリアのアイアンバーと木材を組み合わせて、本格的な引き出しを作る事ができます。細長い木材を2つ用意したら、アイアンバーを等間隔にくっつけます。ネジなどを使って、しっかりとくっつけましょう。机の裏に貼り付ければ、見た目もおしゃれな引き出しが完成します。

アイアンバーは金属でできているため、頑丈な引き出しをDIYしたい方にぴったりです。中にトレーを入れれば、スライド式の引き出しを作る事もできるので、色々なアレンジを加えてみてください!

④板材で引き出しを付ける


100均の板材を使う事で、本格的な引き出しを机の裏に作れます。100均には様々なサイズの板材が売っているので、ニーズに合った物が見つかるでしょう。板材を組み合わせて、机の裏に設置するだけなので、比較的簡単に作れます。

中にトレーなどを入れれば、スライド式の引き出しになるのもポイントです。また、板材は自分で加工しやすい素材でもあります。そのため塗装やカットをして、机のサイズやデザインにぴったり合う引き出しが作れるでしょう。

自分でDIYすれば、理想通りの収納を作る事ができます。以下の記事でも、机の下の収納アイデアについて紹介しているので、参考にしてみてください。また、椅子下収納に関しても触れているので、チェックしてみましょう!

【ラック編】100均グッズで叶うテーブル下の収納DIYアイデア

①ワイヤーラックと突っ張り棒を組み合わせる

デスク

ダイニングテーブルなどの大きな机には、ワイヤーラックを使ったDIYがおすすめです。ダイニングテーブルの下に突っ張り棒を設置したら、結束バンドを使ってワイヤーラックを固定します。全て100均の材料でできるアレンジなので、DIY初心者の方でも簡単に挑戦できますよ。

結束バンドで留めるだけの簡単アレンジですが、ラック自体が頑丈なので強度は強いです。ダイソーやセリアなどの100均には、様々なサイズのワイヤーラックが売っています。ダイニングテーブルのサイズや、収納したい物の大きさに合わせて選ぶようにしましょう。

②突っ張り棒アレンジ

気軽に机の下に収納を作りたい方は、突っ張り棒を活用しましょう。ワイヤーラックに突っ張り棒を通したら、机の裏に設置するだけの簡単DIYです。ネジなどを使っていないので、跡を残さず取り外せるのもポイントですよ。

100均のワイヤーラックには色々な形があります。突っ張り棒に通せないタイプのラックもあるので、購入する時に気をつけましょう。突っ張り棒が通せない場合は、S字フックを使ってラックを組み合わせる事もできます。アイデア次第で色々なアレンジが効くので、挑戦してみてください。

③ワイヤーネットラックをイスに挟む


アウトドア用などの簡易机には、ネット状のラックを使ったDIYがおすすめです。ワイヤーネットラックを机の脚に通すだけなので、手軽に作れます。また、固定されていないので、分解してコンパクトに持ち帰る事ができますよ。リモコンやティッシュなどの軽いアイテムであれば、きちんと収納できます。

ワイヤーネットラックを使ってDIYする場合、なるべく編み目の大きな物を使いましょう。机の脚が通るサイズのワイヤーネットラックでないと、DIYする事ができません。100均には色々なサイズのネットラックが売っています。予めサイズを測っておけば、スムーズに買い物できますよ。

④インテリアウォールバーとワイヤーラックを組み合わせる

ワイヤーラックとインテリアウォールバーを組み合わせる事で、机の下に収納場所を作れます。全て100均の材料で作れるため、安価な値段で挑戦できます。また、ワイヤーラックやインテリアウォールバーは金属でできているアイテムです。そのため、リモコンを複数置いたり、重い荷物を置いたりしても問題ありません。

ラックの中にトレーを入れれば、スライド式の引き出しを作る事もできますよ。ダイニングテーブルのように大きな机には、頑丈でたっぷり収納できるアイテムを使ってDIYしましょう。

【ワゴン編】100均グッズで叶うテーブル下の収納DIYアイデア

①収納ボックスでワゴンを作る

ワイヤーラックと収納ボックスを組み合わせる事で、テーブル下のワゴンが作れます。車輪を結束バンドでワイヤーラックに取り付けたら、その上に収納ボックスを設置して完成です。見た目以上に簡単に作れるので、DIY初心者さんにもおすすめですよ。

テーブル下の収納と言うと、リモコンや雑誌などちょっとしたアイテムだけに対応しているイメージがあります。しかし、ワゴンを作れば化粧品や、日用品などもまとめて収納できて便利です。車輪がついているので、自由自在にスライドさせて使えるのもポイントでしょう。

②すのこでワゴンを作る

100均では色々な種類のすのこが揃っています。すのこを組み合わせるだけで、気軽にワゴンを作る事ができますよ。釘とトンカチさえあれば作れるので、初めてDIYにチャレンジする方でも気軽に作る事ができるでしょう。すのこは塗装もしやすいので、机やインテリアに合ったカラーに塗るのがおすすめです。

一から自分でワゴンを作れば、ニーズに合った収納が作れます。テーブルの大きさや収納する物に応じて、最適なサイズのワゴンを作りましょう。ワゴンの下に取り付ける車輪も、100均で揃える事ができるので、是非チェックしてみてください。


③板材とワイヤーかごでワゴンを作る

100均の板材でワゴンを作ったら、ワイヤーかごを取り付けましょう。机の下にぴったりな収納が完成します。100均では、様々なサイズのかごを販売しているので、ニーズに合った物を購入する事ができるでしょう。外から中に入っている物が見れるので、すぐに物を取りだせるのもポイントです。

④ワイヤーラティスとすのこでワゴンを作る

すのことワイヤーラティスを組み合わせて、机下のワゴンを作る事ができます。全て100均で揃える事ができるので、材料費を安く押さえたい方にぴったりです。また、ワイヤーラティスにはフック等を引っ掛ける事ができます。そのため、アレンジ次第で様々なワゴンを作れますよ。

【ダイソー編】テーブル下の収納に便利な100均のアイテム

①突っ張り棒用棚

ダイソーで売っている突っ張り棒用棚は、机の下収納に便利なアイテムです。同じくダイソーで売っている突っ張り棒にぴったりハマるので、机の下に棚を設置する事ができます。頑丈なので、リモコンや雑誌など色々なアイテムを置く事ができるでしょう。

②ワイヤーネット

ダイソーのワイヤーネットを使えば、様々な種類の収納が作れます。ワイヤーネットを使えば、引き出しだけでなく、すのこと組み合わせてワゴンを作る事もできるでしょう。サイズの展開も豊富なので、アイデア次第で色々な使い方ができますよ。

③突っ張り棒

ダイソーでは色々なサイズやカラーの突っ張り棒を売っています。そのため、机の大きさに合わせた収納が作れるでしょう。突っ張り棒は、S字フックやラックを引っ掛けるだけで収納スペースを作れるので、DIY初心者さんにおすすめのアイテムです。

【セリア編】テーブル下の収納に便利な100均のアイテム

①アイアンバー

セリアのアイアンバーは、机の下収納にぴったりのアイテムです。アイアンバーを他のアイテムと組み合わせて、引き出しにする使い方もできます。また、アイアンバーを複数個取り付けるだけで、机の下に頑丈な引き出しが完成しますよ。

②壁ピタ

セリアの壁ピタは、ティッシュボックスを隠したい方におすすめのアイテムです。机の裏にティッシュボックスを貼り付ける事ができるので、見せない収納が実現します。設置も簡単で、特別な材料も必要ないため、気軽に使えるのが魅力的です。

③すのこ

セリアには、様々な種類のすのこが売っています。すのこを使う事で、テーブルの下にワゴン収納を作る事ができるでしょう。すのこは扱いやすい素材なので、釘があれば収納ワゴンが簡単にできます。DIYに初めて挑戦する方にもおすすめですよ。

テーブル下の収納は100均アイテムでDIYしよう!

テーブルの上にリモコンやティッシュなどが置いてあると、見栄えが悪くなってしまいます。そんな時、テーブルの下に収納スペースがあれば便利でしょう。100均のアイテムを使ってDIYすれば、テーブルの下に収納スペースが作れます。

引き出し式やラックタイプなど、ニーズに合わせて収納スペースを作りましょう。また、100均には机の下収納に便利なアイテムがたくさん売っています。アイデア次第で様々な収納を作れるので、是非チャレンジしてみてください。

以下の記事では、ダイニングテーブルのDIYについて紹介しています。簡単にできる作り方や、アイデアをまとめているので、参考にしてみましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。