【女性の社会人・新社会人向け】おすすめのビジネス手帳やスケジュール帳16選!
更新:2022.11.15
社会人になると、客先のアポや打ち合わせ会議、納品締め切りなどさまざまなスケジュールを自分で管理しなければいけません。その際に便利なのがビジネス手帳やスケジュール帳です。今回、ビジネスで役立つ社会人・新社会人の女性向けの手帳やスケジュール帳についてご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【社会人女性向け】ビジネス手帳・スケジュール帳の選び方とは?
使いやすいものを選ぶ
社会人になるとメインのスケジュールは仕事に関することになるのは必然です。そこでまず、自分の就いている仕事に最も適した使いやすいビジネス手帳やスケジュール帳を選ぶことが大切です。
細かく時間が区切られているのがいいのか、予定をめいいっぱい書き込めるのがいいのか、ToDoリストが充実しているものがいいのかなど仕事の用途に合ったものを選びましょう。もちろんその特徴の中でもメーカーによってさらにさまざまな種類が存在しているので、自分にとって使いやすいものを重視して選んでください。
派手すぎない色あいの物を選ぶ
新社会人・新入社員が使う手帳は学生のときとは違って、主に仕事で使う頻度が高くなります。そのため、同僚や取引先、客先などで出しても恥ずかしくないようにできるだけシンプルなものを選びましょう。
装飾品の多い手帳やスケジュール帳はスマートに見えませんし、仕事では邪魔になるだけですので、なるべく付属品は減らしましょう。個性的なものもビジネスではあまり好ましくありません。
また社会人が使用するものは華美で目立つ色ではなく、例えば赤は赤でもワインレッドなど落ち着いた色を選び、ビタミンカラーやパッションピンクなど奇抜な色は避けましょう。ある程度の個性を出すのは手帳の中にして、外見はできるだけシンプルにすることが社会人・ビジネス上では大切です。
【社会人女性向け】ビジネス手帳・スケジュール帳の種類は?
サイズ
ビジネス手帳・スケジュール帳のサイズ
A6 | 文庫本サイズ | 105×148mm |
B6 | 単行本サイズ | 128×182mm |
A5 | 教科書サイズ | 148×210mm |
B5 | ノートサイズ | 182×257mm |
ビジネス手帳やスケジュール帳はだいたいがこのサイズです。これ以外にも正方形や変形型などもあり、コンパクトに収まるものが人気ですがあまりに小さすぎると記入するスペースが少なくなってしまいます。
フォーマット
ビジネス手帳・スケジュール帳のフォーマット
月間マンスリータイプ | カレンダーと同じフォーマット |
週間バーチカルタイプ | 縦軸が時間軸 |
週間レフトタイプ | 左ページが予定で右ページがフリースペース |
週間ホリゾンタルタイプ | 1週間の予定を左右ページで分割 |
週間ブロックタイプ | 見開きで8マス分割 |
1日1ページタイプ | 1日1ページ |
ガントチャートタイプ | 縦軸に項目、横軸が日程 |
使いやすいフォーマットのビジネス手帳・スケジュール帳を選ぶことが大事です。ですから、主にこの7タイプの中から自分に合ったフォーマットのものを選んでください。
始まりの月
1月4月7月9月10月12月など各月たくさんの月始まりのビジネス手帳・スケジュール帳があります。元日から書き出したい人は12月や1月始まり、新社会人として新年度に合わせたい方は4月始まりと用途や自分の好みに合わせて購入してください。
【社会人女性向け】おすすめの使いやすいスケジュール帳5選
①コクヨ「ジブン手帳Bizmini」
コクヨから発売されているジブン手帳BizminiはB6のスリム型ということもあり、女性でも持ちやすいサイズになっています。Bizということでビジネスに特化したスケジュール帳であり、カバーにはペンホルダーが付き、ビジネスシーンで使えるシンプルなフォントや罫線などが使用されています。
また紙はインクの乾きを早める「MIO PAPER」というものを使用し、裏うつりもしません。月間ブロックや・プロジェクト、年間スケジュールなどの定型的なコンテンツだけでなく、もらったもの・プレゼント・約束したものリストなどビジネスでもプライベートでも利用できそうなコンテンツも備わっています。
②ほぼ日「ほぼ日手帳weeks」
ほぼ日手帳は荷物が多くなりがちな女性でも携帯しやすいサイズでありながら、たくさん書けるのが特徴です。紙は「トモエリバー」という薄くて軽い紙を使用しているため、重さは150g程度であり、厚みも約10mmとかさばることなく持ち運べます。
また、クリーム色の紙は日光を和らげてくれる効果もあり、屋外でも問題なく使用できます。メインは見開きで週間予定とメモスペースがあるので、予定とメモを関連づけながら記入することができるスケジュール帳です。
そのため、整理しやすく、スペースを活かした自由な使い方ができさまざまなアレンジを加えてオリジナリティ溢れた手帳にすることができます。ちなみに手作りのほぼ日手帳カバーを作る方法がありますので、詳しくは下記関連記事をどうぞ。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2019.06.21手作りのほぼ日手帳カバーの作り方と実例11選!注意点と代用品も
③能率「ペイジェム手帳」
中身はベーシックなデザインで、書き込みやすくとても便利です。スリムなデザインが特徴で、常に手帳を持ち歩きたいという方におすすめです。シンプルなデザインなので、プライベートはもちろんオフィスでも使いやすい手帳になっています。
ピンク以外にもターコイズグリーンやレモンなど、素敵なカラーが揃っているので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。
④SEEKU「システム手帳」
他のものに比べて、比較的安価のわりには耐久性がある重宝する手帳です。また価格が安いので、自分好みにアレンジする際、中のレフィルの入れ替えコストを考えても安く一通り揃えることができます。
カードポケットと収納ポケットがついており、ペンキャッチャーも付属しているので新たに付属させる必要はなく、女性が持つにも100枚はストレスなく収納できる優れもののスケジュール帳です。カラーやサイズも豊富に揃っているので、ぜひチェックしてみてください。
【社会人女性向け・スケジュール帳】⑤クツワ「家計簿付き手帳」
豊富なカバーバリエーションが存在し、家族のスケジュールとお金の管理ができる既婚女性におすすめのスケジュール帳です。月間・週刊ページでは1日文の枠を色付きで区分けしているので家族の予定が書きやすく、見やすく設計されており、それぞれ家計簿として収支の記入をすることができます。
他コンテンツにはクレジットカード利用控えや贈答品・医療費、パスワード番号リストや費目分類表など家計を支える上で大切な項目が多々あり、社会人だけでなく主婦にもピッタリな手帳です。また外側にファスナー付きポケット、内側にもポケット付いているのでレシートやカード類の収納にとても便利です。
【社会人女性向け】おすすめの使いやすいビジネス手帳5選
①和田裕美「営業手帳」
サイズはスリムで女性が片手でも持ちやすいサイズであり、手が小さい女性でも使い勝手が良いです。営業手帳と謳っているだけあって、巻頭に計画表がついているので目標達成のための数字を追って日々頑張ることができます。
月間・週間・時間と細かい目標・ノルマを手帳に書き込みできるので常に数字を意識しながら行動できます。線にもこだわりがあり、太枠やカラー線などでより見やすく、スケジュールが管理できます。毎年、ユーザーの声に合わせて改良もされているので毎年使い勝手がよくなっているのも魅力です。
②日本能率協会「NOLTY」
1949年に日本能率協会から生み出された能率手帳ですが、時間の目盛りを初めて導入した手帳がこのNOLTYです。月間ページは見開き2ヶ月が横に並ぶガントチャート方式で、長期の予定管理にピッタリです。別冊でアドレス帳も完備しており、メモページはノート1冊以上分あるので、自由度も高いです。
レザー調のカバーなので耐久度もあり、上品に見えます。大きさもかさばらないサイズなので持ち運びに便利で、まさに新社会人・新入社員の時から使いたい定番のビジネス手帳ともいえる商品です。
③マークス「EDiT」
女性に嬉しいカラーバリエーションが豊富で、平ゴム付イタリア製PU貼で本体は日本製なのでしっかりとした作りになっているため、耐久度は抜群です。デイリーページは見開きで2日分なので1日の予定を詳細にたくさん書きこむことができ、予定記入の際の線を引くのに便利なガイドポイントがついています。
また、ページを左右に分割してそれぞれ予定の詳細やTO DOを記入するなど用途もさまざまあり、自由度がとても高いため人を選ばない手帳と言えます。その他ページには年間プランや1年をプランニングできるページ、月間単位の計画や記録を書きこめるページがあり、ビジネスの強い味方です。
そして、デイリーページには12ヶ国祝日表示も備えているため、取引先が海外であっても手帳を見るだけで祝日確認ができるので、それに合わせたスケジュールを組むことも容易いです。また、巻末には世界6都市地下鉄路線図も掲載されているので、主要都市への出張の際には心強いです。
④学研「ツイン手帳」
A5サイズなのでコンパクトに持ち運べます。ユーザーに人気な点は使い勝手の良さで、見開きで月間・週間の予定を同時に確認できる点がとても好評です。社会人ならではの会議や打ち合わせなどのスケジュール把握に長けているのでスケジュール管理が苦手な方におすすめです。
メモページも充実し、カバーには3つのポケットが付属されており、改良でポケットサイズが大きくなっているのでこれまで収納できなかったサイズのものも収納できるようになりました。また、同じくカバーに付いているしおり3つはカバーに挟むことで目的のページをすぐに開くことができます。
⑤高橋書店「高橋手帳」
社会人の必需品、まさに王道のビジネス手帳です。非常に安価で、シンプルな作りになっています。不要なページはなく、余計な部分をすべて取り除いて完成した逸品であると言えます。サイズ感もちょうどよく、スマホでスケジュール管理している人にとっては補助の役割としてとても重宝する手帳です。
カラーは全7色揃っており、レザー調で手にしっかりと馴染みます。今はあまりない日曜はじまりの手帳なので、日曜はじまりのカレンダーを求めている方にとっては見やすく馴染みやすいです。
【新社会人女性向け】おすすめのビジネス手帳・スケジュール帳6選
①モノボックスジャパン「システム手帳」
パステルカラーが目を惹くモノボックスジャパンのシステム手帳です。色が6種類から選択でき、インデックスや定規、下敷きとクリアポケットなどのリフィルが10点セット付きのスターターセットなので、新社会人や新入社員の手帳初心者でもすぐに使うことができます。
もし、リフィル内容が気に入らない場合や新しいリフィルを使用したい場合でも、買い足せば良いだけなので自分好みにカスタマイズすることができます。カバーはレザー調でしっかりしていて、内側には複数ポケットがついており、新社会人にとって大切な名刺やカードはもちろん付箋やクリップなども挟めます。
②コクヨ「キャンパスダイアリー」
学生時代に誰もがお世話になったであろうキャンパスノートから派生したキャンパスダイアリーです。書き味はノート時代と変わらず、ノートに慣れている新社会人や新入社員の方には手帳のハードルが低いのでおすすめです。見た目もシンプルで、何より薄いのでかさばりません。
きちんとノートの役割も維持しつつ、おまけにスケジュール管理ができるという一石二鳥な手帳で、線もシンプルながらもフォントや色使いが上手くマッチしているためノート特有のダサさはありません。スタイルタイプも方眼やセパレート、ウィークリーバーチカルや卓上カレンダーなど用途に合わせて選べるのが魅力です。
③ミドリ「フラットダイアリー」
軽量にして強靭でメモや書類を挟むファイル機能も備えた、携帯するのに便利な手帳です。薄く、軽量なため、立ったままでも書きやすいのが特徴で、採用しているMD用紙は書き心地や書き味にこだわったオリジナルの手帳専用用紙です。
カバーはある程度の強度があるので下敷き代わりに使用することができ、またカバンの中で潰されたり折れたりすることがないので中に挟んだ資料なども綺麗な状態を保つことができます。研修などで立ったままメモすることが多い新社会人や新入社員にとっては適した手帳です。
④ファイロファックス「クリップブック」
ノートとシステム手帳を融合した逸品です。豊富なカラーバリエーションがあり、学生・社会人問わず女性に人気の手帳です。最初からリフィルが付属しているのですぐに使え、サイズもA5とバイブルサイズが選べるので自分に合ったサイズが選択できます。
ノートとは違って平らに開くことができ、カバーは360度折り返して使うことができます。そのため360度折りたたむことで、立ったままでも問題なく書き込めます。カバーはアレンジが利くので自分なりの表紙を作成したり、シールでデコったりとクリエイティブな仕事の方にもカスタマイズできるところが人気で好評です。
また、リフィルは市販品でなく手作りするのも人気です。クリップブックは自分だけのたった1つの手帳が作れます。手作り手帳の作り方を知りたい方はぜひ下記関連記事を参考にしてください。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2019.06.21手作り手帳の作り方は?自作の手書きで可愛いスケジュール帳【DIY】
⑤レイメイ藤井「ダ・ヴィンチシステム手帳」
カバーは最高級の本革を使用し、職人が丁寧に仕上げた逸品です。ペンホルダーは可動式なのでペンのサイズを選ぶことなく使用できます。長く使用できるようにリング跡がつかないよう当て革もされ、時間の経過とともに馴染ませたオイルが馴染み、艶が出てくるので革特有の上品なアンティーク感が演出できます。
リフィルも付属していて、名入れ注文もできるので新社会人や新入社員、社会人の恋人などへのギフトとしても最適です。レイメイ藤井の専用リフィルには用紙にトモエリバーを採用しているので裏写りしにくく、薄いためシステム手帳の難点であった厚みを減らし、軽量化に成功しました。
また、何度も繰り返しめくるリフィルには、破れにくく水にも強い丈夫な合成紙ユポを使用しているので記入中にお茶をひっくり返したり野外で雨に降られたりなど万が一のアクシデントにも対応できます。
⑥HOMESTEC「スマートノート」
変わり種ともいえる話題のスマートブックです。繰り返し使用できるノートで、濡れた布で拭くか熱風をかけるかペンの先端コムで消すことができます。紙は石を使用して作られていて、耐圧性に優れています。ノート全体に防水対応をしているので、雨で濡れても問題はありません。
また、CamScannerをダウンロードすれば筆記内容をAPPに通じてクラウドサーバーに保存できます。CamScannerは自動内容スキャンでき、ドキュメント管理機能を使用することで記録された筆記を分類管理が可能です。まさにアナログとデジタルのいいとこどりの手帳です。
自分に適した手帳でスキルアップしましょう
おすすめ手帳で気になるものはありましたか。手帳はスキルアップアイテムに最も適したアイテムです。手帳管理を制した方は、社会人として大成できるといっても過言ではありません。社会人の方も新社会人になる方もぜひ自分のお気に入りの手帳を手に入れ、ワンランクアップした自分を仕事で演出してください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。