Large thumb shutterstock 199821734 1

スローガンの四字熟語30選!意味・類語・用例も!運動会・体育祭に!

更新:2019.06.21

スローガンの四字熟語は、運動会や体育祭などに使われる事が良くあります。学校や会社などで一致団結し、目標に向かって進んでいく時にスローガンがあるとまとまりやすくなります。そんなスローガンに適した四字熟語を紹介します。四字熟語の意味や類語、用例なども併せて参考にして下さい。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



スローガンの四字熟語について!どんな時に使えるの?

スローガンの四字熟語運動会や体育祭以外にも1:運動会や体育祭

スローガンの四字熟語は、どんな場面に使われるのでしょうか。良く使われるのは、運動会や体育祭での目標を立てる時です。クラスで一致団結して力を発揮する際に、四字熟語を使うと覚えやすくシンプルに目標に向かって頑張る事が出来ます。一人一人が心に刻める四字熟語のスローガンは、クラスをまとめるのに使えます。

スローガンの四字熟語運動会や体育祭以外にも2:仕事の目標に

View this post on Instagram

#雲#空#ビル

A post shared by Kenji,H (@kenji7483) on

スローガンの四字熟語は、社会人になっても使う事があります。会社や部署などで、営業目標などを決める際のスローガンにも意識を高める効果があり、スローガンに利用する場合もあります。四字熟語の意味に詰まった意味を目標に掲げれば、大きな目標を理解しやすくなり効果的だと言えます。

スローガンの四字熟語運動会や体育祭以外にも3:スポーツの目標に

スポーツの場面でもスローガンの四字熟語を利用する事があります。特にチームプレイを必要とするスポーツなら、スローガンを元に目標に向かって一致団結する事が出来ます。みんなが同じ目標に向かうという事は、チーム全体の力を団結させる効果を生みます。

スローガンの四字熟語33選!ランキング33位〜31位

スローガンの四字熟語・意味・類語|33位:意気軒昂(いきけんこう)

スローガンの四字熟語第33位は、意気軒昂(いきけんこう)です。意味は、「意気込んで、ふるいたつ様子」「元気や勢力が盛んで、威勢のいい様子」です。意気軒昂の類語には、意気衝天(いきしょうてん) 意気揚揚(いきようよう)があります。クラス全員が意気込んで競技に携わる目標になります。

POINT

意気軒昂(いきけんこう)用例

意気軒昂として出発した選手たち

スローガンの四字熟語・意味・類語|32位:一味同心(いちみどうしん)

スローガンの四字熟語第32位は、一味同心(いちみどうしん)です。同じ目的をもって集まり、心を一つにすることという意味になります。仲間とひとつになって目的に向かうという運動会などのスローガンにぴったりな四字熟語です。類語には、一味徒党(いちみととう)があります。

POINT

一味同心(いちみどうしん)用例

戦でともに闘う戦友として、一味同心の関係をつづけてきた。

スローガンの四字熟語・意味・類語|31位:一心同体(いっしんどうたい)

View this post on Instagram

. 犬は親の気持ちの影響を受けてる。 人が想像しているよりもずっと。 . 3年半前 私が8歳の時に我が家で生まれ一緒に育って、手作りごはんにも出会わせてくれたぱーるが、母の家で虹の橋を渡った日。 . 連絡を受け一晩中泣き続けて、ぱーると空にいる家族のそばに行きたいと一瞬でも思ってしまった私のそばにいたラテとぴのんは . 前日まで元気いっぱいだったのに いつもと何ひとつ変わらない日常だったのに ぱーるには会っていないのに その日から1週間吐き続けました。 . ラテとぴのんがこんなに吐いたのも 吐き続けたのも あとにも先にもこの時だけで . 特にラテはひどくて 完全に吐かなくなるまで2週間もの時間 . 自分の気持ちの影響の大きさと、自分がこの子たちを苦しめると言う怖さを嫌と言う程感じました。 . 今思えば、ぱーるの元に完全に行ってしまった私の心を、身体を張って現実に引き戻してくれたのかなとも思います。 . ただ、怖くて、もう失いたくなくて 1番大事な子を傷つけて何やってるのだろうと 強くなりたいと心から思った時です。 . . 犬は親の気持ちの影響を受けてる 人が想像しているよりもずっとずっと。 . 喜びも怒りも悲しみも 苦しみも痛みも . . 幸せも。 . . #一心同体 #わんこがわたしにくれたもの

A post shared by L.pinon miho (@l.pinon) on

スローガンの四字熟語第31位は、一心同体(いっしんどうたい)です。二人、または多くの人が心を一つにして、あたかも一人の人のように固く結びつくことという意味です。一心同体の類義語は、異体同心(いたいどうしん)、寸歩不離(すんぽふり)があります。仲間の心の結びつきが強くなる体育祭にぴったりな言葉です。

POINT

一心同体(いっしんどうたい)用例

社員が一心同体になって働く

スローガンの四字熟語33選!ランキング30位〜28位

スローガンの四字熟語・意味類語|30位:竜騰虎闘(りゅうとうことう)

スローガンの四字熟語第30位は、竜騰虎闘(りゅうとうことう)です。同じくらいの実力のもの同士が全力で戦うことという意味があり、運動会に合うスローガンとなります。類語には、両虎相闘(りょうこそうとう)竜虎相搏(りょうこそうはく)などがあります。敵の力は変わらないという励みに良いと言えます。

POINT

竜騰虎闘(りゅうとうことう)用例

竜騰虎闘の壮観があるだろうと予期した交渉は、かくのごとく散文的なる談判をもって無事に、迅速に結了した。主人のさかんなるはただ意気込みだけである。(夏目漱石・吾輩は猫である)

スローガンの四字熟語意味類語|29位:戮力協心(りくりょくきょうしん)

スローガンの四字熟語第29位は、戮力協心(りくりょくきょうしん)です。全員の力を結集し、一致協力して任務に当たることという意味があります。類語には、上下一心(しょうかいっしん)があります。みんなの心が一つに調和され、力を合わすというのは運動会や体育祭、スポーツなど様々な状況に使えます。

POINT

戮力協心(りくりょくきょうしん)用例

戮力協心して事に当たる


スローガンの四字熟語・意味・類語|28位:不撓不屈(ふとうふくつ)

スローガンの四字熟語第28位は、不撓不屈(ふとうふくつ)です。強い意志をもって、どんな苦労や困難にもくじけない様子という意味となっています。類語は、百折不撓(ひゃくせつふとう)があります。どんな困難が待ち構えていようと、諦めずに立ち向かう目標は、学校や職場などのスローガンに使えます。

POINT

不撓不屈(ふとうふくつ)用例

彼女は不撓不屈の努力で見事に夢を叶えた

スローガンの四字熟語33選!ランキング27位〜25位

スローガンの四字熟語・意味・類語|27位:獅子奮迅(ししふんじん)

スローガンの四字熟語第27位は、獅子奮迅(ししふんじん)です。獅子が奮い立って、猛進するような激しい勢いという意味となっています。類語には、奮闘努力(ふんれいどりょく)があります。士気を高めてライオンのように立ち向かう気持ちが高まるスローガンです。運動会やスポーツの大会などに良いでしょう。

POINT

獅子奮迅(ししふんじん)用例

頭の傷口から流れ出る血が右眼にはいり、周三は左眼を頼りに獅子奮迅のいきおいで荒れくるった。(津本陽・富士の月魄)

スローガンの四字熟語・意味・類語|26位:切磋琢磨(せっさたくま)

スローガンの四字熟語第26位は、切磋琢磨(せっさたくま)です。学問や人徳をよりいっそう磨き上げること、友人同士が互いに励まし合い競争し合って共に向上するという意味です。類語には、粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく)があります。練習などで仲間同士助け合いながらスキルを上げていく目標にぴったりです。

POINT

切磋琢磨(せっさたくま)用例

仲のよかった二人は切磋琢磨して、学問に励んだのでしょう。(浅田次郎『壬生義士伝 下』)

スローガンの四字熟語・意味・類語|25位:真実一路(しんじついちろ)

スローガンの四字熟語第25位は、真実一路(しんじついちろ)です。偽りのない真心をもって一筋に進むことという意味となっています。類語は、真意一到(しんいいっとう)正直一徹(しょうじきいってつ)があります。仲間同士嘘のない関係で、ひとつの事に向かって正直に進んで行く意識を高められるスローガンです。

POINT

真実一路(しんじついちろ)用例

真実一路に生きる

スローガンの四字熟語33選!ランキング24位〜22位

スローガンの四字熟語・意味・類語|24位:七転八起(しちてんはっき)

スローガンの四字熟語第25位は、七転八起(しちてんはっき)です。何度失敗してもくじけず、立ち上がって努力することという意味となっています。類語は、不撓不屈(ふとうふくつ)捲土重来(けんどちょうらい)があります。運動会や体育祭の練習などで失敗をしても、諦めずに何度も挑戦する意識を高められる言葉です。

POINT

七転八起(しちてんはっき)用例

私の人生を振り返ってみれば、ずっと七転び八起きでした。

スローガンの四字熟語意味類語|23位:旭日昇天(きょくじつしょうてん)

スローガンの四字熟語第23位は、旭日昇天(きょくじつしょうてん)です。勢いがきわめて盛んなたとえという意味です。類語には、旭日東天(きょくじつとうてん)破竹之勢(はちくのいきおい)があります。朝日が昇るような勢いを持ち、運動会や体育祭などに臨む意識が高まるスローガンです。

POINT

旭日昇天(きょくじつしょうてん)用例

石油産出国は、まさに旭日昇天の勢いだ

スローガンの四字熟語・意味・類語|22位:精神一到(せいしんいっとう)

スローガンの四字熟語第22位は、精神一到(せいしんいっとう)です。神や神経を集中すれば、どんな難しいことでも成し遂げられるということという意味があります。類語は、一念発起(いちねんほっき)一心不乱(一心不乱)があります。運動会や体育祭などの競技も、精神集中する事で成功するという意識を高められます。

POINT

精神一到(せいしんいっとう)用例

白鵬は「つつしんでお受けいたします。横綱の地位を汚(けが)さぬよう精神一到を貫き、相撲道に精進いたします。」と述べた。

スローガンの四字熟語33選!ランキング21位〜19位


スローガンの四字熟語・意味・類語|21位:緊褌一番(きんこんいちばん)

スローガンの四字熟語第21位は、緊褌一番(きんこんいちばん)です。難事や大勝負などの前の心構えを言ったものといった意味があります。類語には、心機一転(しんきいってん)があります。運動会や体育祭、大事なスポーツの試合などに備えて、気を引き締めて頑張ろうという気持ちを起こすスローガンになります。

POINT

緊褌一番(きんこんいちばん)用例

我々は米国に対してよりも寧ろこれらの独逸(ドイツ)人に対して緊褌一番する必要があります。(有島武郎・或る女)

スローガンの四字熟語・意味・類語|20位:十人十色(じゅうにんといろ)

スローガンの四字熟語第20位は、十人十色()です。考え・好み・性質などが、人によってそれぞれに異なること。類語には、三者三様(さんしゃさんよう)があります。それぞれの個性を活かす競技など、みんなが同じでなければいけない事はなく、それぞれの個性を活かす事で力になる場合に適したスローガンです。

POINT

十人十色(じゅうにんといろ)用例

人の好みは十人十色

スローガンの四字熟語・意味・類語|19位:遮二無二(しゃにむに)

スローガンの四字熟語第19位は、遮二無二(しゃにむに)です。一つのことをがむしゃらにすることという意味です。類語には、無二無三(むにむさん)があります。運動会や体育祭などに向けて、みんなでがむしゃらになって頑張る事に繋がるスローガンになります。

POINT

遮二無二(しゃにむに)用例

遮二無二に走る

スローガンの四字熟語33選!ランキング18位〜16位

スローガンの四字熟語・意味・類語|18位:初志貫徹(しょしかんてつ)

スローガンの四字熟語第18位は、初志貫徹(しょしかんてつ)です。初めに心に決めた志を最後まで貫き通すことです。類語には、終始一貫(しゅうしいっかん)頑固一徹(がんこいってつ)があります。決めた目標に向かって、最初の意思を貫く意識を高める事が出来るスローガンです。

POINT

初志貫徹(しょしかんてつ)用例

彼は文学者になりたいという子供の頃からの夢を見事に「初志貫徹」させた。

スローガンの四字熟語・意味・類語|17位:未来永劫(みらいえいごう)

スローガンの四字熟語第17位は、未来永劫(みらいえいごう)です。これから未来にわたる、果てしなく長い年月、永遠という意味があります。類語には、万劫末代(まんごうまつだい)未来永久(みらいえいきゅう)があります。長い間の絆を作るような感覚で何かを目指していく目標にぴったりです。

POINT

未来永劫(みらいえいごう)用例

ああもう未来永劫取返しのつかぬ肉体になっていたのか!(近松秋江・うつり香)

スローガンの四字熟語・意味・類語|16位:勇猛果敢(ゆうもうかかん)

スローガンの四字熟語第16位は、勇猛果敢(ゆうもうかかん)です。勇ましくて力強く、決断力のあるという意味となっています。類義語には、剛毅果断(ごうきかだん) 勇猛精進(ゆうもうしょうじん)があります。運動会や体育祭などのスローガンに使える言葉です。

POINT

勇猛果敢(ゆうもうかかん)用例

勇猛果敢に攻め立てる

スローガンの四字熟語33選!ランキング15位〜13位

スローガンの四字熟語・意味・類語|15位:右文左武(ゆうぶんさぶ)

スローガンの四字熟語第15位は、右文左武(ゆうぶんさぶ)です。文武の両道を兼ね備えることという意味となっています。類語には、文武両道(ぶんぶりょうどう)左武右文(さぶゆうぶん)があります。運動会や体育祭などを頑張りながらも、学問もおろそかにせず頑張るという戒めになるスローガンです。

POINT

右文左武(ゆうぶんさぶ)用例

右文左武の校風

スローガンの四字熟語・意味・類語|14位:一致団結(いっちだんけつ)


スローガンの四字熟語第14位は、一致団結(いっちだんけつ)です。多くの人が一つの目的のためにまとまることという意味になっています。類語には、二人三脚(ににんさんきゃく)一致協力(いっちきょうりょく)があります。運動会や体育祭のスローガンなどにも良く使われる事の多い有名な言葉です。

POINT

一致団結(いっちだんけつ)用例

一致団結して困難に立ち向かう

スローガンの四字熟語・意味・類語|13位:意気揚揚(いきようよう)

スローガンの四字熟語第13位は、得意げで威勢のよいさま、いかにも誇らしげに振る舞うさまという意味があります。類語は、得意満面(とくいまんめん)意気衝天(いきしょうてん)があります。運動会や体育祭などの競技などに、自信を持って立ち向かうという目標にぴったりなスローガンです。

POINT

意気揚揚(いきようよう)用例

意気揚々として凱旋する

スローガンの四字熟語33選!ランキング12位〜10位

スローガンの四字熟語・意味類語|12位:直往邁進(ちょくおうまいしん)

スローガンの四字熟語第12位は、直往邁進(ちょくおうまいしん)です。ためらわずに、まっすぐ突き進むことという意味となっています。類義語には、勇往邁進(ゆうおうまいしん)があります。目標に向かってまっすぐに突き進むことを目的にする意識を高めるのに良いスローガンとなります。

POINT

直往邁進(ちょくおうまいしん)用例

直往邁進して成し遂げる

スローガンの四字熟語・意味・類語|11位:好機到来(こうきとうらい)

スローガンの四字熟語第11位は、好機到来(こうきとうらい)です。またとない、よい機会がめぐってくること。絶好の機会に恵まれることという意味となっています。類語には、千載一遇(せんざいいちぐう)があります。チャンスが巡ってくる事を信じる意識を高める事が出来るスローガンです。

POINT

好機到来(こうきとうらい)用例

黒田如水にとっても、家康と同じく、秀吉の死は、好機到来であったのである。(西村京太郎『天下を狙う』)

スローガンの四字熟語・意味類語|10位:金城鉄壁(きんじょうてっぺき)

スローガンの四字熟語第10位は、金城鉄壁(きんじょうてっぺき)です。非常に守りの堅いことのたとえ、また、非常に堅固で、付け込むすきがないことという意味となっています。類語には、金城湯池(きんじょうとうち)南山不落(なんざんふらく)があります。守りを固めるスポーツの目標に良いでしょう。

POINT

金城鉄壁(きんじょうてっぺき)用例

金城鉄壁の守り

スローガンの四字熟語33選!ランキング9位〜7位

スローガンの四字熟語・意味・類語|9位:気炎万丈(きえんばんじょう)

スローガンの四字熟語第9位は、気炎万丈(きえんばんじょう)です。意気込みが他を圧倒するほど盛んであることという意味となっています。類義語には、意気軒昂(いきけんこう)意気昂然(いきこうぜん)があります。運動会や体育祭、スポーツなどで意気込みを高めるスローガンにぴったりな言葉です。

POINT

気炎万丈(きえんばんじょう)用例

気炎万丈な人物であることは一目でわかった。

スローガンの四字熟語・意味・類語|8位:活溌溌地(かっぱつはっち)

スローガンの四字熟語第8位は、活溌溌地(かっぱつはっち)です。生き生きとして勢いのあるさま、意気盛んで、元気のあるさまという意味となっています。類語は、活発婉麗(かっぱつえんれい)活気横溢(かっきおういつ)があります。運動会や体育祭などで生き生きした姿で頑張ろうという意識を高められます。

POINT

活溌溌地(かっぱつはっち)

勉強にも部活動にも活溌溌地で取り組んでいる。

スローガンの四字熟語・意味・類語|7位:才気煥発(さいきかんぱつ)

スローガンの四字熟語第7位は、才気煥発(さいきかんぱつ)です。すぐれた才能が外にあふれ出ることという意味となっています。類語は、才学非凡(さいがくひぼん)脱俗超凡(だつぞくちょうぼん)があります。運動会や体育祭などで、それぞれの優れた才能を集めて頑張ろうというスローガンに良いでしょう。

POINT

才気煥発(さいきかんぱつ)用例

才気煥発な歌人

スローガンの四字熟語33選!ランキング6位〜4位

スローガンの四字熟語・意味・類語|6位:疾風迅雷(しっぷうじんらい)

スローガンの四字熟語第6位は、疾風迅雷(しっぷうじんらい)です。素早く激しいさまという意味となっています。類語は、電光石火(でんこうせっか)があります。運動会や体育祭、スポーツなどのスローガンで使われる事があります。勢いを持って目標に近づこうという意識が高まります。

POINT

疾風迅雷(しっぷうじんらい)用例

疾風迅雷の勢いで駆け抜ける

スローガンの四字熟語・意味類語|5位:青雲之志(せいうんのこころざし)

スローガンの四字熟語第5位は、徳を磨いて、立派な人物になろうとする心、また、功名を立て立身出世をしようとする心という意味となっています。類語には、鴻鵠之志(こうこくのこころざし)凌雲之志(りょううんのこころざし)があります。上を目指して努力をする事への目標に合うスローガンです。

POINT

青雲之志(せいうんのこころざし)用例

青雲の志に燃えて異国に渡る

スローガンの四字熟語・意味・類語|4位:一意専心(いちいせんしん)

スローガンの四字熟語第4位は、一意専心(いちいせんしん)です。他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心を集中することという意味となっています。類語には、一心不乱(いっしんふらん)一意攻苦(いちいこうく )があります。目標に向かって集中して進むという意識を高められる言葉です。

POINT

一意専心(いちいせんしん)用例

一意専心に努める

スローガンの四字熟語33選!ランキング3位〜1位

スローガンの四字熟語・意味・類語|3位:意気衝天(いきしょうてん)

スローガンの四字熟語第3位は、意気衝天(いきしょうてん)です。意気込みや元気が、この上なく盛んな状態という意味となっています。類語には、意気軒昂(いきけんこう)意気揚揚(いきようよう)があります。運動会や体育祭、スポーツなどの場面で高い意気込みを持って挑む目標にぴったりです。

POINT

意気衝天(いきしょうてん)用例

意気衝天の勢い

スローガンの四字熟語・意味・類語|2位:回山倒海(かいざんとうかい)

スローガンの四字熟語第2位は、回山倒海(かいざんとうかい)です。勢いがきわめて盛んな形容、山をころがし海をひっくり返すという意味からの言葉です。類語には、抜山蓋世(ばつざんがいせい)があります。勢いが良いという状態の意味であり、仲間の意識を高める事が出来る目標となるでしょう。

POINT

回山倒海(かいざんとうかい)用例

回山倒海の状態である彼を負かすことができる男などいるのだろうか

スローガンの四字熟語・意味・類語|1位:風林火山(ふうりんかざん)

スローガンの四字熟語第1位は、風林火山(ふうりんかざん)です。風のように素早く動いたり、林のように静かに構えたり、火のような激しい勢いで侵略したり、山のようにどっしりと構えて動かないという意味となっています。類語には、不動如山( うごかざることやまのごとし)があります。

運動会や体育祭、スポーツや仕事の面すべてにおいてスローガンになる言葉です。竹田信玄の言葉でも知られる有名な四字熟語となります。四字熟語やことわざなどに関連した関連記事も参考下さい。

POINT

風林火山(ふうりんかざん)用例

やまは風林火山を統すべる棟梁で、その手ごわさはほかの三人の比ではない。(山田正紀『闇の太守』)

パワーのある四字熟語のスローガンを掲げて目標達成しよう

体育祭や運動会などで、士気を高める為のスローガンに合う四字熟語のスローガンがたくさんあります。四字熟語は、意味がはっきりしているので、仲間の気持ちが一つになりやすい特徴があります。目標に向かって、みんなが団結出来る力になります。仲間の意識を高める事が出来るスローガンを見つけてみて下さい。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。