Large thumb shutterstock 378848479

「どおりで」と「どうりで」の正しい使い方・例文は?|漢字の意味の違いとは?

更新:2019.06.21

「どおりで」と「どうりで」の正しい使い方をご存知ですか?「どおりで」と「どうりで」はそれぞれ「通りで」「道理で」と書き、全く違う意味を表します。この記事では、漢字の意味や例文、使い分け方、類語をご紹介しています。この機会に確認してみましょう。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「どおりで」と「どうりで」の意味の違いは?

「どおりで」の意味

同じコーヒーカップ

「どおりで」は漢字で「通りで」と書きます。「どおり」は名詞につく接尾語で、「指示どおり」「思いどおり」「予想どおり」といった使い方をします。「物事が同じ状態である」「そのままである」ことを意味します。

「どおりで」は「どうりで」と誤って使用されることが多い言葉です。たとえば「どおりで寒いはずだ」のような使い方をする場合は「どうりで」が正しく、「どおりで」は誤表記です。「どうりで」の意味も合わせて見てみましょう。

「どうりで」の意味

話し合う男女

「どうりで」は漢字で「道理で」と書きます。「物事の原因を理解する・納得する」という意味です。「どうりで」は副詞として使い、「どうりで寒いはずだ」のように、「どうりで~はずだ」「どうりで~と思った」という使い方をします。「どうりで」単体でも「なるほど」という感嘆をともなった意味で使うことができます。

「どうりで」の類語には「なるほど」のほか、「そういうわけで」があります。「どうりで」も「どおりで」との誤表記に気を付けましょう。「例年どうりでお願いします」という場合は「どおりで」が正しく、「どうりで」は誤表記です。この二つを使い分けるには、それぞれの漢字の意味を理解する必要があります。

漢字「通りで(どおりで)」と「道理で(どうりで)」の意味の違いは?

漢字「通りで」の意味

通りに立つ人物

「通りで」は「どおりで」と読みます。「その通りだ」「言われた通りにする」「噂通り」などに使われる「通り」です。「それと同じ状態だ」「それと同じ方法だ」という意味を表します。

「通り」は名詞として使うと、道路や往来、気体や液体・声や音などがよく伝わること、広く知れ渡ることなどの意味があります。名詞として使う場合も「予想した通り」など、「通りで」と同様に「同じ状態・方法であること」を指します。

「通」の字自体は「とおる」「とおす」のほか、「かよう」と読みます。「通う」は同じ場所に頻繁に出かけること、伝わること、似ることなどを表します。たとえば「会社に通う」「心が通う」「似通う」などです。ここでも「通」の字には「同じ状態」という意味があることがわかります。

漢字「道理で」の意味


着物の女性

「道理で」は「どうりで」と読みます。「道理」とは「物事の正しい道筋」のことを表します。「正論で筋が通っている」という意味です。「道理」は名詞として使う場合、「言われてみれば道理だ」のように「どうりで」の言い換えとして使うこともできます。

「道理」は古くからある言葉で、特に中世で流行しました。たとえば、1232年鎌倉幕府の法律である「御成敗式目」が制定されたとき、これを指して「道理のおすところ」と表現しました。正当な主張に対し「あら道理や」と感嘆して使うこともありました。

「道」も「理」も、「物事の筋道」を表す語です。たとえば理は、「理由」や「理屈」、「理解」などに使われる「理」です。中国語でも「道理」は物事の原因や法則を意味します。漢字から考えると「通りで」との意味の使い分けがしやすいでしょう。

「どおりで」と「どうりで」の正しい使い方・例文6選

【使い方・例文1】どうりでおかしいと思った

パソコンに困る女性

第一の例文は「話が通じないと思っていたら、相手にメールが届いていなかった。どうりでおかしいと思った」です。「メールが届いていないから、話が通じなかった」という原因と結果に対して、「なるほどそういうことだったのか」と納得した様子を表します。

この場合は「道理で」と書く「どうりで」を使います。「理由に納得し理解できた」という意図で「どうりで」を使っているので、物事の筋道を表す「道理」が正しいです。

【使い方・例文2】どうりで暑いわけだ

スイカと海

第二の例文は「クーラーが止まっていた。どうりで暑いわけだ」です。漢字で書くなら「道理で暑いわけだ」になります。「クーラーが止まっていたから、部屋が暑かった」という原因と結果に納得した様子を表します。「どうして暑いのだろう?」と疑問に思っていたことが解消されたニュアンスです。

こちらも「理由がわかった」という意味で「どうりで」を用いているため、理解や道筋を表す「道理」を使った「どうりで」が正しいです。

【使い方・例文3】どうりで安いはずだ

買い物の女性

第三の例文は「このバッグは中古品らしい。どうりで安いはずだ」です。漢字で書くと「道理で安いはずだ」になります。バッグが安いことを疑問に思っていたところ、中古品であることが判明し、その安さに納得した様子を表します。原因が判明しすっきりしたニュアンスです。

こちらも「どうりで」が「原因・理由が理解できた」というシーンで用いられています。よって「道理」と書く「どうりで」が正しいです。

【使い方・例文4】これまでどおりでお願いします

会議中

第四の例文は「書類の書き方は、これまでどおりでお願いします」です。漢字で書くなら「これまで通り」になります。「書類の書き方はこれまでと同じでお願いします」という意味です。

この「どおりで」は「同一であること」「そのままであること」を表す言葉として使われています。したがって、この場合は同じであることを意味する「通」の字で書く「通りで」が正しいです。

また、この「どおりで」は「これまで」という名詞にくっつけて使われています。「通」の字を使う「どおり」は「接尾語」という種類の言葉で、このように名詞につくことが特徴です。

【使い方・例文5】噂どおりである

噂する女性

第五の例文は「この店の料理は絶品だ。噂どおりである」です。漢字で書くなら「噂通りである」になります。「この店の料理はおいしい」という噂と、実際の料理のおいしさが一致していることを表します。

こちらも「評判と味の一致」という「同一であること」「そのままであること」を表す言葉として「どおりで」が使われています。したがって、表記は「通」の字を使う「どおりで」が正しいです。

また、この「どおりで」も例文4の「これまでどおり」と同じく、「噂」という名詞にくっつけて使われています。接尾語の「どおり」です。

【使い方・例文6】感嘆としての「どうりで」

驚く女性

「どうりで」は、単体で感嘆やリアクションを表すことができます。「今月末で会社を辞めることになったんだよ」「どうりで!デスクが片付いていると思ったんだ」のように使います。


この「どうりで」は「なるほど」や「そういうことか」などに置き換えることができます。どれも物事の理由や原因を理解した瞬間に発せられる言葉です。したがって、「道理」の字を使う「どうりで」の表記が正解です。

「どおりで」と「どうりで」の間違った使い方3選

【間違った使い方1】どおりで遅いはずだ

時間を気にする男性

どおりで・どうりでの間違った使い方の例その一は、「事故で電車が遅れたらしい。どおりで遅いはずだ」です。正しくは「どうりで遅いはずだ」です。

この「どうりで」は、事故があり電車が遅延したことに対して「だから遅れたのか」と因果関係に納得した状態を表しています。よって原因の理解を表す「道理」の字を用いた「どうりで」が正しいです。

【間違った使い方2】例年どうり開催される

お祭りの道

どおりで・どうりでの間違った使い方の例その二は「花火大会は例年どうり開催される」です。例年どうりは正しくは「例年どおり」です。

「例年と同じく花火大会が開催される」という同じ状態や一致を表す文章のため、「通」の字を使った「どおり」が正しくなります。また、「例年」という名詞にくっつけて使われていることから、接尾語の「どおり」を用いるのが適切です。

【間違った使い方3】そのとうり

笑顔の男女

どおりで・どうりでの間違った使い方その三は「君の言っていることは正しい。そのとうりだ」です。正しくは「そのとおり」です。「そのとおり」は答えや考えが自分と同じことを表します。したがって、一致した状態を表す「通」の字を用いた「とおり」の表記が正しいです。

「どうりで」の言い換え表現・類語3選

【言い換え表現・類語1】なるほど

理解した女性

「どうりで」の言い換え表現として適切なものに「なるほど」があります。たとえば「クーラーが止まっていた。どうりで暑いわけだ」を「クーラーが止まっていた。なるほど暑いわけだ」とそのまま言い換えることができます。「どうりで」単体で感嘆の表現をした場合も、そのまま「なるほど!」で言い換えられます。

「なるほど」に関しては敬語として使うとき正しい表現かどうか、という問題があります。「なるほど」という言葉についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

【言い換え表現・類語2】それだから

笑顔の男性と女性

「どうりで」の類語表現には「それだから」があります。「彼は優しい人だ。それだからモテるのだ」のように使います。「どうりで」よりも説明や因果関係を重視した言い方です。

「どうりで」を使ってこの例文を表現した場合「彼は優しい人だった。どうりでモテるはずだ」になりますが、こちらは驚きや本人の納得の意味が濃くなります。

【言い換え表現・類語3】そういうわけで

怒る女性と謝る男性

「どうりで」の類語表現には「そういうわけで」があります。「彼がデートに遅刻した。そういうわけで彼女は今怒っている」のように使います。こちらも「それだから」と同様、因果関係の説明を重視した言い方です。

「どうりで」でこの例文を置き換えると「彼がデートに遅刻した。どうりで彼女は怒っているわけだ」となります。こちらは彼女が怒っているのを疑問に思っていたが、事情を聞いて納得したというニュアンスです。

「どおりで」は同じ状態を表し「どうりで」は納得を表す

いかがでしたでしょうか。今回は「どおりで」と「どうりで」の意味の違いについてご紹介しました。「どおりで」は「通りで」と書き、「同じ状態であること」や「一致していること」を表します。対して「どおりで」は「道理で」と書き、「原因の理解・納得」を表します。

「お」と「う」は日本語の発音上、似通った音をしています。口頭で話すときは「どーりで」に聞こえ、「お」か「う」か分かりづらい言葉です。いざ書くときに間違えないよう、きちんと由来や意味を理解しましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。