Large thumb shutterstock 9309988

抱き枕を抱いて寝る男女の心理12選!抱き枕を抱いて寝る効果は?

更新:2019.06.21

大人が抱き枕を抱いて寝るのはどうなの?私も以前は少し抵抗がありました。ですが私なりの方法を知り、安心して寝むれるようになったのです。そこで今回は寂しかったりなかなか寝付けない方のための快眠方法をご紹介します。又、ある理由で私がお勧めする抱き枕を使って寝る男女の心理についてもご紹介致します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



抱き枕・ぬいぐるみを抱いて寝る男の心理7選

男性が抱き枕・ぬいぐるみと一緒に寝る心理とは?

男性ベッド

ぬいぐるみ好きは女性だけではありません。例えばフィギアスケートの羽生結弦選手。自宅には「くまのプーさん」がたくさんあり試合後も観客席から大量のくまのプーさんのぬいぐるみがファンによって投げ込まれます。又、TOKIOの長瀬さんもお気に入りのくまのぬいぐるみをテレビ出演時に持参したこともあったようです。

このように男性でもぬいぐるみが好きな人はいます。現在では中性的な男性に偏見の目を向けられる時代でもありません。又、外では男らしい振る舞いをしていても、寝る時には抱き枕やぬいぐるみをぎゅっと抱きしめて寝ている男性も珍しくはありません。今回はそんな男性の心理を分析してみましょう。

抱き枕・ぬいぐるみを抱いて寝る男の心理7選

  1. 好きなにおいがして安心するから
  2. 一緒に寝ると癒されるから
  3. 存在自体に可愛い、愛おしいと思っているから
  4. 男であってもただ単にぬいぐるみが好きだから
  5. 幼少の頃の気持ちのまま今に至っているから
  6. 常に女性に甘えたい気持ちがあるから
  7. 寂しくて人肌恋しい気持ちでいるから

1・好きなにおいがして安心するから

におい

自分のにおいが好きで、抱き枕やぬいぐるみについた自分のにおいを嗅ぎ安心感を得ているのでしょう。これは犬によくみられるマーキングのようなものです。自分のにおいを嗅ぎながら、ここは俺の場所だと意識することで安心しぐっすりと眠れる心理状態になるのです。

2・一緒に寝ると癒されるから

癒し

現代のストレス社会で生きていくためには癒しが必要なのでしょう。男性にとってぬいぐるみは、時には抱き枕代わりになったりするのです。一緒に寝ている時はストレスから解放され、癒されながらぐっすり眠れる心理状態になるのでしょう。

3・存在自体に可愛い愛おしいと思っているから

ぬいぐるみ

だんだんと男性は男らしくという風潮も少なくなってきてました。むしろ中性的な感覚を持っている男性が増えてきているように思います。そうした男性は単純にぬいぐるみが可愛くて愛おしいから一緒に寝たいのです。ぬいぐるみは女性だけのものではないのです。

4・男であってもただ単にぬいぐるみが好きだから

ぬいぐるみ

ただ単にぬいぐるみが好きな男性もいます。この場合、1つのぬいぐるみに執着せず、その時の気分で一緒に寝るぬいぐるみを選んで寝ているのです。物としての興味が強く、逆にぬいぐるみとの心の繋がりは少ないのです。ファッション感覚でその日一緒に寝るぬいぐるみを選んだりします。

5・幼少の頃の気持ちのまま今に至っているから

こども

幼い頃に親から買ってもらったぬいぐるみが今まで捨てる機会もなく、なんとなく部屋にあり、気がつけば愛着が出て大切なものになっているのでしょう。そして幼い頃の思い出や感覚を思い出すかのようにそのぬいぐるみを抱き幼少を思い出しながら安らかな眠りについているのでしょう。マザコンタイプの男性に多のが特徴です。

6・常に女性に甘えたい気持ちがあるから

寂しい

異性に対して甘えん坊であったり依存型タイプの男性は、相手がいない場合ぬいぐるみで気持ちを補う事があります。常に一緒にいたいため、小さなぬいぐるみをポケットやカバンに入れて持参することもあります。このような行動から、異性に甘えたい気持ちを満たしているのです。もちろん夜は心を満たすため抱きしめて寝ます。

7・寂しくて人肌恋しい気持ちでいるから

人肌恋しい

誰しも人肌恋しい気持ちになる時はありますよね。そんなとき一緒に隣で寝てくれる人がいないとなるとやはり抱き枕やぬいぐるみをぎゅっと抱きしめるしかありません。人は物でもぎゅっと抱きしめる事で心が満たされて安心し、リラックスできるようです。

番外編抱き枕

番外編抱き枕その1

嫁

一部の男性向けに女性の柔らかい触り心地や肌触りを限りなく再現された人の形をした抱き枕が存在しています。自由に服を着せたりウイッグをつけたりして、パートナーとして一緒に生活を送るようです。ここまでくると完全に2次元の世界から抜け出せなくなってしまいますが、きっと心は満たされるのでしょう。

番外編抱き枕その2

抱き枕

アニメ抱き枕やアイドル等身大の抱き枕も存在しています。男性も女性も極端な趣味を持っていることもあるかもしれませんが、これがパートナーの目についてしまったらドン引きされてしまう可能性がものすごく高いです。こういった抱き枕は何気なく置いているつもりかもしれないですが、一度見直しも必要です。

抱き枕・ぬいぐるみを抱いて寝る女の心理5選

抱き枕・ぬいぐるみを抱いて寝る女性の心理とは?

女性ベッド

抱き枕やぬいぐるみを抱きしめて寝ることは安心感や癒しを強く求めているからかもしれません。ぎゅっと抱きしめると心が少しだけ安らぎますよね。次は、抱き枕・ぬいぐるみを抱いて寝る女性の心理について解説していきます。

抱き枕・ぬいぐるみを抱いて寝る女の心理5選

  1. 恋人からプレゼントしてもらったものだからだから
  2. 子どもの頃の思い入れのあるものだから
  3. 一人で寝るのが寂しいから
  4. 丸まって寝ると安心するから
  5. 日々のストレスがあるから

1・恋人からプレゼントしてもらったものだから

プレゼント

恋人からプレゼントしてもらったぬいぐるみは、恋人の身代わりのようなものです。忙しくてなかなか一緒に過ごす事ができない時でも寂しい思いをしないよう、ぬいぐるみをぎゅっと抱き恋人を身近に感じ安心して眠るのです。抱き枕やぬいぐるみを抱いて寝る人は基本的に寂しがり屋さんが多いのが特徴です。

2・子どもの頃の思い入れのあるものだから

子ども

幼いころから一緒にいたぬいぐるみの手触りやにおいに癒され、大人になってからも触れているだけで安心感を得られしっくりくるのです。幼いころは両親から離れることに不安を感じ愛を求めていましたが、大人になっても何かに愛着を求め続ける心理でいます。幼いころから一緒にいるぬいぐるみは心が安定するのでしょう。

3・一人で寝るのが寂しいから

寂しい

寂しくて不安で、その事が解決出来ずに誰にも相談できない時はぬいぐるみに話しかけてみると少し落ち着くようです。そしてぬいぐるみを抱きしめて安心感を最大に感じるのです。何かに抱きついて眠りにつく行為は安心感やリラックス効果をもたらし寂しさから解放する事が出来るのです。

4・丸まって寝ると安心するから

安心

寝る前の「入眠儀式」のようなもので、小さなこだわりのようなものです。抱き枕やぬいぐるみを抱いて丸まって寝る行為は安心するスムーズな安眠手段です。胎児の頃、お母さんのお腹の中にいる時のポーズが丸まっていることから自然と落ち着くのです。又、抱き枕やぬいぐるみのやわらかさや温もりが安心感につながるのです。

5・日々のストレスがあるから

ストレス

学校や仕事など人間関係で悩みを抱えている時は過度にぬいぐるみを抱きしめたりすることがあるようです。その時だけは安心感を感じることができるのですが、実際日常に戻ると何も解決されていないのが現状です。そのため安心を求め毎日のように抱きしめたり話しかけたりし気持ちを落ち着かせ眠りにつけるのです。

抱き枕を抱いて寝る効果4選

抱き枕のメリット

朝

大人なってから抱き枕やぬいぐるみを抱きながら眠るのは少し恥ずかしい気持ちがあるのではないでしょうか?これが男性ならばなおさらそう思ってしまうでしょう。

ですが、抱き枕やぬいぐるみを抱きながら眠ることは普段の睡眠をよりよいものにするメリットがあるのです。今回は抱き枕を使った4つの効果をまとめてみました。

抱き枕の効果4選

  1. 抱き枕は良い夢を見る心理状態に導いてくれる
  2. 抱き枕は男性にも女性にも安感を得る効果がある
  3. 抱き枕は脚のむくみが取れる効果がある
  4. 抱き枕はいびきが軽減される効果がある

抱き枕は良い夢を見る心理状態に導いてくれる

良い夢

眠りの質は枕によっても左右されます。抱き枕やぬいぐるみを抱き身体がリラックスした状態で眠ると良い夢を見る可能性が上がってきます。翌朝の目覚めも心地よいでしょう。

抱き枕は男性にも女性にも安心感を得る効果がある

抱く

抱き枕を抱くという行為は男女間のスキンシップと同じような「幸せホルモン」が分泌されるようです。心の安心感を得ることができると同時に脳を休める効果もあります。抱き枕を抱いて眠ることは結果的に快眠につながるというわけです。

抱き枕は脚のむくみが取れる効果がある

むくみ

眠る時に仰向けになり抱き枕を利用して脚を高くすると老廃物が流れむくみ解消にとても効果があります。横向きで脚に挟む場合は寝がえりをすると反対の脚も高くなり良いです。抱き枕を心臓よりも高い位置で使用すれば、血液を自然に心臓に戻すことができるのでむくみの改善効果に期待できるのです。

抱き枕はいびきが軽減される効果がある

うるさい

家族や恋人に「昨日いびきかいてたよ」と言われ恥ずかしい思いをしたことはありませんか?いびきは大抵仰向けだとかきやすいのです。舌が落ちて気道を狭くしてしますためです。抱き枕を抱いて寝ると自然に体制が横向きになります。横向きになると気道が確保された状態になり呼吸がしやすく結果的にいびきが軽減されます。

抱き枕の種類や素材

抱き枕は様々な種類がある

枕種類

一口に抱き枕と言っても色々な形や使用感があります。今回は代表的な抱き枕についてご紹介したいと思います。是非ご自身にあった抱き枕の参考にして下さい。

抱き枕の種類

  • 縦に長い抱き枕
  • 流線形の抱き枕
  • 三日月形・バナナ形の抱き枕
  • 動物形・キャラクター形の抱き枕

縦に長い抱き枕

抱き枕

普通の枕を横長にしたような形状の抱き枕です。抱き心地やボリューム感も良いだけではなく、二人でも使用できる枕でもあります。

流線形の抱き枕

フィット

このタイプは波のような形になっており、抱きしめた時に身体にしっかりとフィットするような抱き心地です。まるでパートナー等と抱きしめ会ったような感覚になれ安心します。腕や脚で流線形の抱き枕を抱き抱える姿勢がおすすめです。

三日月形・バナナ形の抱き枕

授乳

名の通り三日月やバナナのような形の抱き枕です。半円の内側を身体の方に向けて抱き枕を抱くようにします。又、妊婦さんや産後の授乳にも使用できる優れ物です。

動物形・キャラクター形の抱き枕

動物

大きなぬいぐるみのような抱き枕で、抱きぐるみとも言われます。見た目重視なため、抱き心地等の使用感は他の抱き枕よりも若干衰えますが、自分の好きな動物やキャラクターなので愛おしい気持ちになり安心できます。

抱き枕おすすめ

触り心地や使用感

素材

抱き枕やぬいぐるみは見た目だけではなく手触りや使用感等、素材も色々あります。今回は代表的な素材をご紹介致します。是非ご自身にあった素材や質感の抱き枕やぬいぐるみに出会えるよう参考にして頂きたいと思います。

素材や使用感

ポリエステル・綿 洗濯不可。手洗い可能。ふんわりした手触りが特徴。サポート性が若干低いため、身体を預けた時にへたりが出頼り無さを感じるかもしれない。
マイクロビーズ 洗濯洗い不可。ふんわり感は感じられないが身体を預けた時のサポート力が高い。
ポリエチレンフレイク 洗濯機可能な上乾燥機にも対応している。手触りはやわらかくふんわりしている。身体を預けたときのサポート力も高いことが特徴。

疲れている大人にこそ抱き枕やぬいぐるみの出番です

毎日が忙しく日々疲れている大人にこそ抱き枕やぬいぐるみが必要なのではないでしょうか。抱きしめて眠ることで得られる安心感や癒し効果は質のよい睡眠をとるうえでとても重要です。是非今夜からあなたの睡眠に役立てて頂けたら幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。