
INDEX
【ダイソー】100均のタブレットカバー11選
①迷彩柄
ダイソーの迷彩柄デザインのタブレットカバーです。シックで合わせやすい迷彩柄なので、ファッションのワンポイントとしても活用できますよ。ワイルドな印象も与えてくれるアイテムでもあるので、女性だけでなく男性でも使いやすいですね。価格は150円で、2種類のサイズから選ぶ事ができます。
②星柄
ダイソーには、星柄デザインのタブレットカバーがあります。大きめの星がワンポイントになっていて、モノクロなのに派手な印象を与えてくれます。また、ジッパー部分に付いている黒色の星も、かわいいアクセントになっています。8インチ・10インチのタブレットに対応している、2種類のサイズから選ぶ事ができます。
③モロッカン柄
ダイソーに売っているモロッカン柄の200円のダブレットカバーです。上品さがある高見えする商品なので、女性のタブレット愛用者から人気があります。ジッパー部分のさりげない金色が、モロッカン柄をより引き締め、おしゃれさをアップしています。
④メッシュ
ダイソーには、メッシュタイプのダブレットカバーもあります。外側にポケットが付いているので、タブレットのコンセントや付属品を一緒に携帯することができます。
A4サイズと大きめで、8インチ・10インチのタブレットやipad・ipad proなども入る優れものです。ブルー・ピンク・イエローとカラフルなカラーバリエーションがあり、好みの色から選べます。
⑤シャイニースター柄

ダイソーでは、きらびやかでかわいいシャイニースター柄のタブレットカバーもあります。おしゃれなデザインなので、女性から人気のある商品です。金色と銀色の2カラーの種類があり、好みの色が選ぶことができますよ。また、タブレットカバーとしてだけでなく、小物入れや化粧ポーチとしても活用できます。
⑥ショルダーバック
ダイソーのショルダーバックのタブレットカバーは、300円で販売しているおすすめの商品です。8インチ・10インチのタブレットやipadが入る大きさで、色々収納できるポケットも付いています。
ポケットにタブレットの付属品を入れて、持ち歩きすることができますよ。また、学校用のバッグ代わりとして、活用して使っている人もいます。ショルダーは取り外しができるタイプなので、自宅で小物入れとしても使えます。
⑦ベーシック
ダイソーには、ベーシックでおしゃれなタブレットカバーもあります。10インチまでのタブレットやswitchを入れるのに、ぴったりのサイズです。色合いが落ち着いているので、どんなバッグにも馴染みがいいですよ。会社や出張先で、持ち歩く際に使用するのにおすすめです。
⑧クッション

ダイソーで人気のクッション性のタブレットカバーです。A4とB5サイズがあります。タブレット専用として売っている訳ではないですが、10インチタブレットにぴったりのサイズとなっています。
クッションが付いているので、衝撃に強くて安心してタブレットを持ち運びできます。カラーバリエーションが豊富なので、好みのカラーを選ぶ事ができますよ。
⑨持ち手付き
ダイソーの持ち手付きの人気のタブレットカバーは、10インチと13インチ対応の2種類があります。持ち手が付いているタイプが、外出の際の持ち歩きに便利ですね。外ポケットには、充電器やイヤホンなどの付属品を入れることもできます。パステルカラーやシックな色味があり、色のバリエーションが豊富ですよ。
⑩ 13インチ用

ダイソーには、13インチ電子機器用の300円で売っているクッションカバーもあります。MacBook proを入れるのに、ちょうどいいサイズとなっています。メインのポケットの他に、ファスナー付きポケットがあり、充電器や付属品を入れるのに便利ですよ。
内側が固めのクッションが付いているので、持ち歩き用に最適です。落ち着いたグレーなので、会社や外出先にも携帯しやすいおすすめの商品です。
⑪マリメッコ柄
ダイソーでは、かわいいマリメッコ柄のタブレットカバーも売っています。派手な色味なので、女性から人気のある商品です。8インチのタブレットが入るサイズで、持ち運ぶ際の衝撃から守ってくれるクッションが付いています。バッグに入れておくと、すぐ目に止まるデザインなので、迷子にならずにすみます。
ダイソーには、種類豊富なタブレットカバーが売っていますね。タブレットを使う際の必需品であるスタンドが、100均にも売っているのはご存知ですか?下記の記事では、100均のタブレットスタンド8選をご紹介しています。是非、参照してみてくださいね。
【セリア】100均のタブレットカバー4選
①フタ付き
セリアで売っているフタ付きのタブレットカバーです。ファスナーやボタンが付いていないので、取り出しやすいのが特徴です。頻繁にタブレットを使う人には、便利な商品ですね。カラーの種類が、カラフルな蛍光色からブラックまであります。何色かストックしておいて、その日のコーデに合わせて使うのもおしゃれですね。
②ホワイトメッシュ
セリアには、ホワイトメッシュのタブレットカバーもあります。シンプルで高見えするデザインなので、男女ともに人気があります。中身が透けて見えないので、タブレット以外に雑貨のポーチとしても活用できますよ。ただ、ホワイトは汚れがつきやすいので、日頃のケアを怠らないようにしましょう。
③ファスナー付き
セリアのファスナー付きのタブレットカバーは、中身がクリアに見えるので、おしゃれに持ち歩きしたい人におすすめです。一緒に必要な書類や筆記用具も入れて、仕事道具としてまとめておくこともできます。
色味は、ホワイト以外にもカラーバリエーションが豊富なので、好みの色が選べますよ。サイズも豊富なので、自分のタブレットに合うサイズを探してみましょう。
④クッション付き
セリアには、クッション付きのタブレットカバーもあります。クッションがあると、衝撃からタブレットを守ってくれるので、安心して持ち運びができますね。10インチまでのタブレットが入るサイズで、ブラックやブルーなどのカラーバリエーションがバッグに馴染みやすいです。
【キャンドゥ】100均のタブレットカバー3選
①シンプル
キャンドゥで売っているシンプルなタブレットカバーです。7~8インチのタブレットが、すっぽり入るサイズです。余計な柄がない分、キーフォルダーやワッペンなどを付けて、手作り感を楽しむのもいいですね。カラーはブラックのみで、ファッションやバッグにも合わせやすいですよ。
②デニム素材
キャンドゥには、デニム素材のおしゃれなタブレットカバーが売っています。デニム素材は、他の100均には売っていないのでおすすめです。下部にロゴが入っているだけのシンプルデザインなので、バッグにも合わせやすいです。また、小物や雑貨を入れてポーチとして使ったり、タブレットカバー以外に使い道が広がりますね。
③B5タブレット

キャンドゥでは、B5サイズのタブレットカバーも販売しています。11インチのipadproも入るサイズです。クッションが付きのカバーで、衝撃からタブレットを守ってくれるので安心です。外出・出張先への持ち運びに便利なタイプですね。
【iPad】100均のタブレットカバー4選
①ダイソー・きれいマルチケース
ダイソーのiPad mini対応のきれいマルチケースは、内側がマイクロファイバーに加工されています。タブレットを入れておくだけで、液晶画面の汚れを掃除してるダイソーの中でも人気の商品です。
サイズは、7インチのiPadmini用・10インチ用の2種類あります。カラーの種類が豊富なので、好みの色を選ぶ事ができますよ。
③ダイソー・スタンド機能付き
ダイソーには、iPad対応のスタンド機能付きのカバーも売っています。サイズは、9.7インチのipad対応です。おしゃれなスエード生地で、手帳感覚で使えますよ。さらに、スタンド機能も付いているので、手で持たずにタブレット操作ができます。
また、スピーカー・電源部分・その他のボタンが装着したまま操作できる優れものです。このぐらい機能的であれば、家電量販店なら1,000円するところ400円で買えるのも嬉しいポイントですね。
③ダイソー・ドット柄
かわいいドット柄の200円で売っている、ダイソーのipadカバーです。ファスナーが付いたポーチタイプで、ipad miniとipad対応の2種類のサイズがあります。内側がマイクロファイバーになっているので、タブレットを入れておくだけで画面も綺麗にしてくれる優れものです。
外側の生地もクッション性があって厚みがあるので、持ち運ぶ際の衝撃から守ってくれますよ。ポップなピンクやブルーなど、色味も豊富なので好みの色を選ぶ事ができます。
④セリア・iPad mini対応クッションタイプ

セリアにも、iPad miniや8インチまでのタブレットに対応しているクッションタイプのカバーが売っています。クッション性があるので、衝撃から守ってくれるので安心して使えますよ。また、CDや周辺機器の持ち歩きや保管にも活用できます。色味はブラックのみで、色んなバックとの相性もいいですね。
100均アイテムで作る自作タブレットカバーアイデア
①Tシャツヤーン
100均ダイソーで売っているTシャツヤーンを使って、タブレットカバーを手作りするアイデアです。Tシャツヤーンとは、Tシャツを細かくカットして作っている編み糸の事です。
太いのでザクザク編めて、Tシャツなので肌触りが気持ちいいですよ。特にダイソーでは、Tシャツヤーンの種類が豊富なので、好みの柄で手作りしてみましょう。
②フェルト
自作タブレットケースは、100均で購入できるフェルトでも手作りできます。フォルトは、柔らかい生地より厚みのある生地の方が作りやすいです。裁縫が苦手な人でも、布用の接着剤を使えば簡単に作れますよ。他の人とは被らないタブレットカバーが欲しい人におすすめのアイデアです。
おしゃれなタブレットカバーが欲しいと思っている方は、手作りで作ってみませんか。下記の記事では、さらにタブレットカバーを自作したい人におすすめのアイデアをご紹介しています。ぜひ参照してみて下さいね。
100均の種類豊富なタブレットカバーを見に行ってみよう!
ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均には、種類豊富なタブレットカバーが売っています。コスパがいい上に、デザイン性があり、衝撃や汚れから守ってくれるなど機能面でも優れているものもあります。家電量販店や専門店に買いに行く前に、ぜひ100均へ足を運んでタブレットケースを確認してみましょう!
WRITER

商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。