Large thumb shutterstock 316147649

タブレットケースを自作?簡単!お洒落なカバーの作り方

更新:2019.06.21

お洒落なタブレットケースが欲しいけど、なかなかいいものが見つからないという方!自作のタブレットケースを作ってみませんか?毎日使うタブレットだからこそ、お気に入りのカバーでお洒落に持ち歩きたいですよね。自作なら思い通りのカバーができちゃいます。作り方は簡単!タブレットケースの作り方ご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



お洒落なカバーが欲しい!自作でタブレットケース!

お洒落なケースが自作でできる?

大切なタブレットをそのままカバンの中に入れておくのはちょっと不安ですよね。そんな時にはお洒落なタブレットケースに入れて持ち歩きたいですね。でも、今ではタブレットも様々な種類があり、市販のものだとサイズが合わなかったり、種類が少なかったりしてお気に入りが見つからないなんてことも。

そんな時にはタブレットケースを自作してみませんか?自作タブレットケースなら、デザインはもちろんサイズも自分のタブレットにぴったり合ったものを作ることができます。市販のタブレットケースは値段も高かったりしますが、自作なら安くお洒落なカバーができちゃいます!

自作だと難しいのでは?と思われる方も多いと思いますが、実は簡単にできるんですよ。不器用な方でも簡単にできるアイデアをご紹介します。お気に入りのオリジナルタブレットケースを作っちゃいましょう!

タブレットケースとは?

サイズ

タブレットは様々な種類があります。またその時期に出たタブレットにより、大きさや厚さなどが微妙に違ったりするため、その機種にあったケースを選ぶ必要があります。主に種類が多いのは8インチ、10インチになります。

このサイズだとデザインの種類も多く、比較的お気に入りのデザインを探しやすくなります。価格は1000円~2000円で買うことができるものが人気ですが、デザインはシンプルなものが多めです。

人気の手帳型

タブレットケースはプラスチックケースのものもありますが、ほとんどが手帳型になっています。タブレットはスマホに比べると画面も大きいので、落としたりすると画面が割れやすいため手帳型で画面の部分も保護されているものが選ばれています。中にはタッチペンが付いているものなどもあります。


立てても使える

タブレットの場合は、PCのように使ったり、テレビのようにして観ることもあるため、カバーを折り曲げ、立てて画面が見られるようなものが特に人気を集めています。中にはパソコンのようにして、キーボードやマウスと一緒に使うことができるものもあります。

スマホはタブレットに比べると大きさも小さいので、立てて置くことができるケースはそれほど重要視されていませんが、タブレットの場合は立てて置けるというのも重要なポイントのようです。

自作タブレットケースにおすすめアイテム

バインダー

自作タブレットケースを作るのに便利なアイテムとして、バインダーがあります。バインダーは主に2種類ありますが、ファイルのように折り曲げて使うタイプがおすすめです。表紙の部分が画面をカバーしてくれるためです。

また、こちらのように書類を収納できたり、カードなどを入れることができるポケットが付いていると、仕事で使うという方は便利です。ペンホルダーが付いているとそこにタッチペンなどを入れることもできるので便利ですよ。もちろん、100均などで売られているバインダーでもできますよ!

フェルト

自作タブレットケースはフェルトでもできちゃいます。フェルトは柔らかいものよりも厚めのものがおすすめです。布用の接着剤などを使えば簡単にできますので、不器用な方にもおすすめです。オリジナルで温かみのある自作タブレットケースが出来上がりますよ!

デコパージュキット


最初からタブレットケースを自分で作るのはちょっと難しそうという方におすすめなのがデコパージュです。デコバージュとは専用のノリを使って、ペーパーナプキンや布などを貼り付ける手芸方法です。

デコパージュはどんなものにも貼り付けることができますので、市販のタブレットケースに自分のお気に入りの柄のペーパーなどを貼り付ければオリジナルのタブレットケースになります。専用ノリには防水効果や、汚れにくいというメリットもありますので、おすすめですよ。

自作でタブレットケース!簡単お洒落なカバーの作り方

手帳型カバーの作り方

手帳型タブレットケースの材料

  • ダンボール/タブレットの大きさ2枚
  • 布/お好みの柄を少し多めに
  • マジックテープ/2cm程度
  • 下敷き/タブレットの大きさ1枚
  • 厚手のフェルト/タブレットの大きさ1枚
  • コーナーガード/4個
  • 布用接着剤

手帳型タブレットケースの作り方

  1. タブレットの大きさに切ったダンボールにお好みの布を接着剤で貼る
  2. 布を貼ったダンボールをタブレットの厚さ+α分、間隔をあけて並べる
  3. タブレットの厚さ分の隙間に背表紙となる補強した布を貼り付ける
  4. 左側にはフェルト生地を貼り付ける
  5. 右側にはベルトとなる生地を挟み込み下敷きを貼り付ける
  6. 下敷きの角4カ所にコーナーガードを貼り付ける
  7. コーナーガードをタブレットの厚さにカットする
  8. 充電部分のコーナーガードに穴を開けて完成

背表紙となる布はあらかじめ補強しておきましょう。表紙の左側のフェルトは画面保護のために貼り付けます。また右側にはタブレットを固定するように下敷きを貼り付けます。コーナーガードは100均で買うことができ、赤ちゃんを家具の角から守るベビー用品になります。

ゴムだと伸びてしまうこともありますが、コーナーガードなら伸びる心配もありませんので長く使うことができます。また充電をする時にタブレットをケースから外して使うのであれば、充電用にコーナーガードに穴を開ける必要はありません。手帳型は一見難しそうですが簡単に作ることができますよ。

自作でタブレットケース!お洒落なカバーのアイデア

ハードカバーの古本をリメイク!


意外ですが、ハードカバーの本が自作のタブレットケースにリメイクできます。ハードカバーの本は表紙が硬いので大切なタブレットをしっかりと守ってくれます。読まなくなってしまった本などがあれば、古本を使って自作タブレットケースを作ってみましょう!

古本を使ったタブレットケースの作り方

  1. 本のページをすべて外す
  2. 外側の表紙のみの状態にする
  3. お好みの布を接着剤で貼り付ける
  4. 厚みのあるダンボールなどに同じ布を貼り付ける
  5. 角4カ所にタブレットを固定するゴムを付ける
  6. ダンボールを布を貼り付けた表紙部分に貼り付けて完成

作り方はとても簡単ですよね。しかも、ゴムでタブレットを固定しますのでタブレットがどのようなサイズでも気にせず使うことができます。ハードカバーなのでカバンの中に入れても安心して持ち歩くことができます。お気に入りの布と接着剤、ゴムがあればできてしまいますので、ぜひ作ってみて下さいね!

プチプチ付き封筒がカバーに大変身

こわれものなどを郵送する時に使うプチプチ付きの封筒も自作タブレットケースとして使うことができるんです。プチプチ付きの封筒は100均などでも買うことができますので手軽にできちゃいます。プチプチが付いているので大切なタブレットもしっかり守ってくれますよ!

プチプチ付き封筒のタブレットケースの作り方

  1. 大きめのプチプチ付き封筒を準備する
  2. 封筒の内側にお好みの布を接着剤で貼り付ける
  3. 封筒の外側にもお好みの布を貼り付ける
  4. ケースの口を閉じるように上下にボタンを付ける
  5. ボタンに引っ掛けて留めるようにひもを付けて完成

封筒はあまりマチがありませんので、タブレットをしっかりとしまえるよう大きめのサイズを選ぶことをおすすめします。布は普通の布でもできますし、フェルトのような生地でも作ることができます。ボタンは封筒を留めるような平たいボタンが使いやすいですよ。材料は100均で揃うようなものばかりです!

フェルト・布でもカバーができちゃう!

フェルトケースや布などを使っても自作タブレットケースを作ることができます。裁縫が得意だという方にはおすすめです。縫うのが大変という場合は布用の接着剤などを使えば簡単に貼り付けることができますので、不器用な方でもフェルトでタブレットケースを作ることができます。

作り方はタブレットの大きさに合わせて切ったダンボールなどにフェルトや布を貼り付けて、袋状に貼り付けるだけであっという間にタブレットケースが出来上がってしまいます。フェルトは厚めの生地を選ぶようにしましょう。布やフェルトも手軽に買うことができますので、おすすめです!

簡単!デコパージュでオリジナルカバー

デコパージュなら、オリジナルのタブレットケースが簡単にできちゃいます。プラスチックケースなら、平面なのでペーパーや布もシワになりにくいので、デコパージュをやったことがないという方でもキレイに作ることができます。

初めての場合はペーパーナプキンから始めるのがおすすめです。今ではペーパーナプキンも種類が豊富で雑貨店だけでなく、100均でも可愛い柄のものを買うことができますので、手軽にできます。また100均ではデコパージュキットや専用ノリなども買うことができます。

デコパージュができるのはプラスチックケースだけではありません。市販の手帳型のタブレットケースでもデコパージュすることができます。素材は皮でも布でも貼り付けることができるので、どれを選んでも大丈夫です。

立てても使えるようなタブレットケースを自作でとなると少し手間がかかりますが、市販の立てて使えるケースをデコパージュなら簡単ですよね。お気に入りの柄で便利なら言うことなしですよね!

まとめ

タブレット

いかがでしたか?お洒落なタブレットケースが欲しいけど、市販のものだと値段が高い、サイズが合わないなど、なかなか気に入ったものが見つからなかったりしますよね。でも、自作のタブレットケースなら値段も安く、お気に入りのタブレットケースができちゃいます。

デザインだけではなく、もちろんサイズだってぴったりのものができますよ。でも、タブレットケースを自作するのは難しそうと思われる方もいますよね。でも、ご紹介した自作タブレットケースのアイデアは簡単なものばかりです。

基本的にはどの作り方もサイズを測り切り貼りするだけですので、難しいことはありません。ぜひ、まずはアイデアを参考につくってみてください。お気に入りのオリジナルのタブレットケースなら周りの注目を集めること間違いなしです!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。