Large thumb shutterstock 598274390

100均の万年筆5選!ダイソー・セリア別!おすすめのインク・文房具も

更新:2019.06.21

100均の万年筆は、クオリティが高くて書き心地も高級万年筆にも負けないものばかり。価格も100円でお手軽に試すことができるので人気があるんです。今回はダイソー、セリアなどで取扱いのある万年筆についてご紹介します。また100均万年筆におすすめのインクや文房具についてもご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均(ダイソー)の万年筆はクオリティがすごい!

100均万年筆が話題!

今、SNSなどで100均万年筆が話題になっていることをご存知ですか?万年筆といえば高級文房具、というイメージがあるかと思いますが、今や100均で簡単に万年筆が購入できるようになりました。その中でもダイソーは有名メーカーの100均万年筆など、種類も豊富に取り扱っていて人気になっています。

100均万年筆は文房具好きも認めるアイテム!

万年筆 100均

文房具が好きな人の間では、100均万年筆が今話題になっているんです。その中でもダイソーは特に品揃えが豊富で、失敗しても惜しくない100円という価格の為、全ての種類を購入して書き心地を比較する人もいるようです。そんな様子がSNSで紹介されたりしています。

また万年筆だけでなく、万年筆用のインクカートリッジまで100均で取り扱っていますから、一度買っておしまいではなく、続けて使うこともできます。

一度は使ってみたい万年筆。でも高級万年筆は買うのにもなかなか勇気がいりますよね。100均万年筆なら初めて万年筆にチャレンジする方にはもってこいのアイテムです。自分好みの万年筆を探してみてはいかがでしょうか。

100均のおすすめ万年筆5選!ダイソー・セリア別!

①100均|ダイソー:万年筆TL-820

100均万年筆といえば、ダイソーの万年筆です。ボディカラーは「ホワイト」と「グレー」の2色展開で、インクはカートリッジ式で1本おまけがついています。ペン先の太さは中字で程よい重さで書き心地も良く、高級感のあるボディで人気の商品です。

②100均|ダイソー:万年筆B-027

こちらのダイソー万年筆はボディがスケルトン仕様で、カラーはクリアとクリアブルーの2色展開です。インクはカートリッジ式で1本おまけがついています。ペン先の太さは中字です。ボールペンのような見た目で、手に取りやすい商品です。

③100均|ダイソー:万年筆Riviere(プラチナ)


ダイソー万年筆の中で、万年筆で有名な「プラチナ」製で話題の万年筆です。こちらの万年筆はプラチナが以前販売していた低価格万年筆「Riviere」と同じ名前になっています。有名ブランドの万年筆がダイソーで販売されているなんて驚きです。

こちらの万年筆はボディカラーはクリーム1色の展開で、インクはカートリッジ式で1本おまけがついています。ペン先の太さは中字です。細見のボディなので太さのある万年筆に慣れていない方は使いやすいサイズ感で、サラサラとした書き心地が人気の万年筆です。

④100均|ダイソー:万年筆RoosoBianco

ダイソーの中でも高額な500円で販売されている万年筆です。こちらは100円で販売されているダイソーの万年筆と比べて書き味の良さに定評があります。見た目にも品があり、高級万年筆と比較しても見劣りしない一品です。カラーは茶色、青、黒、シルバーの4色展開です。

この万年筆のインクはコンバーター式になりますので、他社のインクを使うことも可能です。お気に入りのインクを使えば、更に使い心地が良くなること間違いなしです。

⑤100均|セリア:万年筆fuente(ゼブラ使い切りタイプ)

セリアで取扱いのあるゼブラの使い切りタイプの万年筆です。ペンの太さは中字でゼブラだけあって100均とは思えない滑らかな書き心地です。使い切りタイプなのでインクの交換や補充はできませんが、万年筆を使いたいけどインクの補充は面倒という方にはおススメの万年筆です。

このゼブラ万年筆は、セリア以外にキャンドゥでも取り扱いがありますので、比較的手に入れやすい商品です。100均とは思えないクオリティで、万年筆初心者の方にも手に取りやすい100均万年筆です。

100均(ダイソー)万年筆の活用例インク編

ダイソー万年筆にはダイソー100均インクカートリッジ!

ダイソー万年筆のインクカートリッジは5本入りで100円です。カラーはブルーブラック1色です。100円でインクが5本も購入できるので、たくさん書く方にはインク切れの心配もありません。

ダイソー万年筆にはエルバンのカートリッジが使える!

100均万年筆でもカートリッジの型が合えば、100均以外の他メーカーカートリッジを使うことができるんです。100均では色が限られていますが、他メーカーが使えればバリエーションも増えますね。


海外の文具メーカー「エルバン」のインクカートリッジなら、ダイソー万年筆にぴったり合うんです。インクの色も定番カラー以外に黄緑や赤紫などのキレイな色合いのインクも揃っていますから、お好みのカラーを使うことができます。

ダイソー万年筆には、ヨーロッパ共通規格のカートリッジが使えますので、エルバン以外でもダイソー万年筆に使えるインクカートリッジはたくさんあります。気分でインクのカラーを使い分けるのも良いですね。インクを変える時は万年筆を水洗いすればOKです。

コンバーター式なら100均万年筆でも使える!

ダイソーのコンバーター式万年筆なら、お好みのカラーインクを使うことができちゃうんです。お手持ちのコンバーターがあれば、ぜひ使ってみてください。コンバーターはヨーロッパタイプよりも中華タイプが適しているようです。

万年筆の使い方をご紹介

万年筆:インクの入れ方

カートリッジ式のインクは、まず万年筆の軸をはずしてペン先は上に向けてからカートリッジを差し込みます。その時、カートリッジを回さずにまっすぐ差し込みましょう。カートリッジをつけたら、しばらく置いてから書いてみましょう。上手く書けない場合、先端にインクが届いていない場合があります。

コンバーター式は主に回転式とプッシュ式に分かれます。ペン先を首の先端までインクに浸して吸入を行います。くれぐれもインク瓶にペン先が当たらないようにしましょう。

万年筆:手入れについて

万年筆はインクの色を変えるときは色が混ざらないよう洗う必要があります。洗うときは水洗いで大丈夫です。しばらく使わない万年筆もインクが固まらないよう水洗いをしておきましょう。

カートリッジの万年筆は水を入れたコップにペン先ごと浸けておき、しばらく放置します。その後、ペン先を下に向けて水でキレイに洗い流します。傷がつかないよう柔らかい布でふいてからよく乾かしておきましょう。

コンバーター式の万年筆も水を入れたコップにペン先を浸します。そしてインクを吸入するように何回か水を吸入することで中までキレイに洗うことができます。傷がつかないよう柔らかい布でふいてからよく乾かしておきましょう。

万年筆:書き方

まず万年筆で書くときは、ペン先に刻印がある面を上にして持ちます。そしてボールペンなどよりも少し寝かせ気味にして書きます。角度はだいたい45度から60度程度傾けると書きやすくなります。

万年筆はボールペンとは違って力を入れずに書くことができます。万年筆はペン先にインクが流れてくる仕組みになっているので、筆圧をかけなくても文字を書けるのです。そのかわり、力を入れすぎるとペン先が曲がってしまったり開いてしまうので文字が割れてしまったり書けなくなってしまうので注意が必要です。

万年筆:字幅の種類


万年筆にも字幅の種類がいろいろありますから、自分好みの太さを使えば万年筆がより身近なものになります。主な太さは「極細」「細字」「中字」「太字」の4種類です。

メーカーによって、4種類以外の太さもありますので、自分の使いたい用途や好みによって選ぶことができます。一般的には国産万年筆メーカーよりも海外メーカーの万年筆のほうが若干太いようです。万年筆の寿命やメンテナンス方法など紹介された記事がありますので、ぜひ参考にしてみてください。

万年筆におすすめの文房具をご紹介

万年筆におすすめ文房具:ツバメノート

ツバメノート社は「ツバメ中性フィールス」と呼ばれる独自の紙が特徴のノートです。万年筆との相性がとても良く、万年筆愛好者には人気のノートです。

万年筆で書いたときも、ペン先が引っ掛かることもなく、インクの滲みもなく、紙がつるつる・ざらざらしすぎないので、とても書きやすいノートです。

万年筆におすすめ文房具:ミドリMDノート

ミドリMDノートは、独自の「MDペーパー」と呼ばれる紙を使用したノートです。このMDノートも万年筆愛好者には人気のあるノートです。表紙もシンプルで余分な装飾がないのが特徴でもあります。

MDノートはインクが滲みにくい、裏抜けしにくいところをポイントにしているだけあり、万年筆でも滲みや裏抜けもなくスムーズに書くことができます。またMDノートの特徴として、180度フラットにノートが開くので書きやすいのも特徴です。

サイズ展開も文庫サイズ、新書サイズ、A5サイズの3種類と豊富で、中のページは方眼、横軸、無地の3タイプが揃っています。ノートだけでなくダイアリーも人気があるメーカーです。

万年筆におすすめ文房具:トラベラーズノート#014

トラベラーズノートにはいくつか種類がありますが、#014と呼ばれるノートはミドリオリジナルのクラフト紙を使用したノートで、滲みにくく裏抜けもありません。ペン先が引っ掛かることもないので書きやすく、クラフト紙ならではの色合いもおしゃれで人気の商品です。

紙はつるつる・ざらざらもなく、万年筆でも書きやすいのが特徴です。サイズはレギュラーサイズとパスポートサイズに2展開で、本来はリフィルとして使うノートのため、32ページ綴りと少し少なめのページ数です。

万年筆におすすめ文房具:LIFEノート

少し懐かしさを感じる表紙が特徴のLIFEノート。紙はしっとりとして滑らかな手触りで、滲みも引っ掛かりもありません。万年筆でも裏抜けしない滑らかな書き心地です。紙の色はホワイトとクリーム色があり、100ページ綴りの満足サイズです。

サイズ展開も豊富で、ヴィンテージタイプは新書・文庫・ポケットサイズの3展開、ノーブルノートはA4・A5・B5・B6が基本サイズで、他にもメモパッドやレポート用紙タイプも用意されています。お気に入りのノートが見つかったら、万年筆とノートの活用方法について関連記事を参考に考えるのも楽しいですね。

万年筆におすすめ文房具:つくしペンケース

リネン帆布で作られたペンケースで、女性が持つのに可愛らしい容姿が特徴です。でもかわいいだけじゃなく使い勝手が良いので人気の商品なんです。ジッパーを開くと180度に開くことができ、複数本の万年筆を収納することができます。

だいたい10本程度の万年筆を収納できますが、サイズは片手で持てるくらいコンパクトなのでカバンに入れても邪魔にならず、使い勝手がく、文房具好きな女子には人気のペンケースです。

万年筆におすすめ文房具:ロールタイプのペンケース

ロールタイプは1本ずつ万年筆を差し込んで紐などで巻いて使用するペンケースで、複数本の万年筆を収納することができます。1本ずつ収納できますから、ペンケースの中で万年筆がぶつかり合って傷がつくという心配もありません。

紐などで巻きつける動作が面倒くさいと思われるかもしれませんが、慣れてしまえば気になることもありません。主に革製が主流ですが、布製もあり自分好みのケースを選ぶことができます。ロールタイプのペンケースを持っていれば、文房具が好きな人から注目されるアイテムです。

100均万年筆に限らず、文房具は比較的手に入りやすい価格帯なので、すぐに溜まってしまい整理ができない、という人も多いと思います。お気に入りのアイテムを使って、関連記事を参考に万年筆の収納をしてみてください。

100均万年筆でワンランク上の書き心地を!

万年筆に興味はあるけど、値段も高いし手入れも大変と躊躇されていた方には、ぜひ100均の万年筆を使ってみてください。ダイソーの文房具コーナーで簡単に手に入れることができますから、まずは万年筆を使ってその書き心地を試してみてください。

万年筆といえばひと昔前は年配の方が使っている高級文房具のイメージがありましたが、今ではダイソーの文房具コーナーに行けば誰でも簡単に手に入れることができるようになりました。100均万年筆なら扱いも難しくありませんから、ぜひ普段使いの1本に取り入れてみてはいかがでしょうか。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。