100均グッズでイヤリングをスッキリ収納!DIYでおしゃれに保管するテクも紹介!
更新:2020.11.13
100均には、イヤリング収納にぴったりのグッズが販売されていることをご存知でしたか?今回は、100均でおすすめのイヤリング収納グッズと、手作りのイヤリング収納の作り方をご紹介します。上手に収納する方法も合わせてお伝えしますので、是非ご覧下さい!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【セリア】100均のイヤリング収納におすすめのグッズ5選!
①仕切り付き収納ケース
今まで空き箱とかにいれていた
— ろびユイ (@lobbyui) December 8, 2019
ピアス、イヤリング
セリアの仕切り付き収納ケースを買ってきて収納しました。
・ピアスはメラミンスポンジに刺し
・長めのピアスとイヤリング
・ピアスのスタッド類
この3つキレイに収納できました♪#ピアス #イヤリング #アクセサリー
#収納 pic.twitter.com/tGAKnScCuS
1つ目は、セリアの「仕切り付き収納ケース」です。仕切り板によって収納スペースが12個に分かれたケースです。イヤリングなどのアクセサリー類を、種類ごとに分けて収納したい時に便利なアイテムです。仕切り板は取り外しできますので、収納したいものに合わせて、スペースの大きさを変えられます。
ピアスのように小さいアクセサリーは、メラミンスポンジを使うと便利です。収納スペースに合わせてカットしたスポンジにピアスを刺せば、どこに何があるのか一目で分かります。仕切りを外してスペースを広げれば、ネックレスや指輪などのジュエリー類もまとめて保管できます。
②スタッキングケース
②ピアスを開ける機会を逃したためイヤリング派。高価ではないのでセリアのケースに収納してます(写真は片方だけだけど、両耳分あります)。普通の真珠よりコットンパール。 pic.twitter.com/DtwlDLxYp6
— 藍色系 (@mizuki_megumu) September 30, 2018
2つ目は、セリアの「スタッキングケース」です。透明デザインで、収納しているアクセサリーが見やすい点がおすすめの理由です。直径が4cmほどの小さいケースですので、イヤリングを一組入れておくのにちょうど良いサイズとなっています。ピアス収納としてもおすすめです。
セリアのスタッキングケースは、5つセットで100円で販売されています。スタッキングケースの売り場は、手芸コーナーになります。アクセサリーはもちろんのこと、クリップやビーズなどの細かいグッズの保管にも適しています。
③イヤリングスタンド
セリアのイヤリングスタンドが超優秀なので収納難民は買ってください pic.twitter.com/4ShShdAzQJ
— 煮玉子 (@nita_ma5) May 17, 2020
3つ目は、セリアの「イヤリングスタンド」です。2本の支柱が付いたシンプルな形状のスタンドで、イヤリングを6組ほど保管できます。アクセサリースタンドと言えば、透明やシルバーが定番ですが、セリアのスタンドは個性的なゴールドカラーをしています。
軽くてコンパクトですので、どこにでも持ち運びできるところが人気です。玄関や洗面台の近くに置いておけば、出かける直前に付けられて便利です。写真のように、少し大きめサイズのイヤリングでも、余裕を持って保管できるサイズとなっています。
④インテリアアイアンウォールラック
セリアのインテリアアイアンウォールラックにイヤリングかけてみた! pic.twitter.com/SmaVhKzuXu
— ムラヨシオルタ (@murayoshi_v) July 17, 2020
4つ目は、セリアの「インテリアアイアンウォールラック」です。アイデア次第で、様々な用途に使えると評判のアイテムです。穴が開いた部分を下にすれば自立しますので、大容量のイヤリングやピアスを掛けて保管できます。引っかけるだけですので、付ける時も簡単ですし、しまう時も短時間で済みます。
見た目がシンプルですので、たくさんのアクセサリーをかけてもすっきりと見えます。横長サイズで3段分収納できるため、手持ちのアクセサリーが多い方におすすめです。セリアのインテリアアイアンウォールラックは、壁に取り付けて壁掛けとしても使うことができます。
⑤仕切り付きバインダー
イヤリング収納もセリアで大勝利なんだぜ pic.twitter.com/XnmHCV17l0
— のんの_フォンくん (@n0nnn0) January 20, 2020
5つ目は、セリアの「仕切り付きバインダー」です。6穴タイプのバインダーで、12個のポケットに仕切られたファイルが入っています。小分けになったポケットは、ピアスやイヤリングを保管するのにちょうど良いサイズです。クリアデザインですので、中身が見やすい点が魅力です。
小さめサイズのバインダーですので、どこに置いても邪魔になりにくく、持ち運びが楽チンです。旅行に行く時や、カバンに入れて携帯したい時にも便利です。アクセサリーの量に合わせて、バインダーの数を増やしましょう。
【ダイソー】100均のイヤリング収納におすすめのグッズ3選!
①クリアケース
アクセサリーの中でイヤリングがいちばん好きー(о´∀`о)ー!!着けた瞬間スイッチはいる感じ。女子力を爆上げしてくれるアクセだと思うー✨✨
— ノェル (ミⓛᆽⓛミ)✧@風 (@noel_dq10) July 17, 2020
もはやコレクションの収納の仕方は、ジャンル分けしてダイソーのケースつかってる!これ仕切りがとれてちょう便利(・∀・)! pic.twitter.com/AMbJkrfAhl
1つ目は、ダイソーの「クリアケース」です。細かい仕切りが付いているダイソーのクリアケースは、アクセサリーを種類ごとに分けて保管したい時に便利なグッズです。一つずつの仕切りが小さめですので、イヤリングやピアスが無駄なくぴったりと入ります。
ダイソーのクリアケースは蓋付きですので、埃をかぶる心配がありません。透明で見やすくなっているため、必要なアクセサリーがすぐに見つかります。一度にたくさん保管したい時におすすめです。
②アクセサリースタンド
Qoo10で1個500円くらいで買ったピアス(下段以外)をイヤリングにして、ダイソーのアクセサリースタンドに飾った🥀
— みな (@tuyuk_) July 15, 2020
趣味に走ってるのもあるけど、ロマフェミっぽいの集められてるかな? pic.twitter.com/PVgNZLDQb9
2つ目は、ダイソーの「アクセサリースタンド」です。スッキリとしたシンプルなデザインが特徴のスタンドは、大量のイヤリングやピアスをまとめて保管できます。ピアスもイヤリングも、どちらも使っているという方にぴったりです。一組ずつ並べて収納すると、お店のようなおしゃれなディスプレイになります。
薄型で軽いですので、スペースに余裕がない方でも、置き場所に困ることがありません。飾っておくだけでも可愛いダイソーのスタンドに、お気に入りのアクセサリーを掛けておけば、いつでも眺めて楽しめます。
③アクセサリートレイ
あやさんイヤリング収納✨
— ますー@プチプラ (@Puchiprmasuuu) July 12, 2020
腕時計はダイソーです☺️アクセサリートレイと外側のアクリルケースもダイソー😅
イヤリング集めたいなあ#プチプラのあや#あやらー pic.twitter.com/RkhDCAsKGQ
3つ目は、ダイソーの「アクセサリートレイ」です。ダイソーでは、仕切りのサイズや形が異なるトレイが、3種類販売されています。ベロア素材ですので滑りにくく、取り出しやすくなっています。左側半分にはイヤリングやピアスを、右側部分には時計や大ぶりのアクセサリーが収納できます。
手持ちのアクセサリーの種類や量に合わせて、トレイの形状が選べるところが人気の理由です。重ねて収納できますので、置き場所にも困りません。ダイソーのアクセサリートレイはコンパクトですので、旅行先に持って行ったり、かばんに入れて持ち歩きたい方におすすめです。
【キャンドゥ】100均のイヤリング収納におすすめのグッズ3選!
①アクリルケース
キャンドゥで手に入れた収納ケースがマジでおすすめだからみんな真似してくれ!!!!!!
— 眞﨑美紗登 (まさきみさと) (@misatocla) March 28, 2020
(1段に9個アクセサリー入れれるし、見やすいし安定感あるし最高だぜ?!
私は6段買った🙋♀️
引き出しとして一応使えるけど、枠は捨てた!!笑笑) pic.twitter.com/5yJcP5PyCI
1つ目は、キャンドゥの「アクリル収納ケース」です。仕切り板によって9つの小分けのスペースに分けられています。一つ一つのスペースが大きめですので、大ぶりのイヤリングや指輪を保管するのに最適です。蓋を閉めれば、重ねて収納できます。
キャンドゥのアクリルケースは、大量のアクセサリー類をまとめて収納したい時に便利です。全面クリアデザインですので、どこからも中身が見えて探しやすいです。表面がツルツルしていますので、取り出しにくい時はフェルトを貼ってDIYするのもおすすめです。
たくさんのイヤリングをひとまとめにスッキリと収納したい時は、無印良品のグッズがおすすめです。こちらの記事では、無印良品のアクリルケースの活用術が紹介されています。中身が一目で分かるアクリルケースは、イヤリングやピアス収納にぴったりです。可愛く収納するコツも書かれていますので、参考にしてみて下さい!
②クリアデザインのアクセサリースタンド
最近アクセサリー収納スペースが無くなってて困ってた時にキャンドゥにアクセサリースタンド売ってたから要は試し〜って買ったけどなかなかいい🥺✨✨
— 蒼生 (@ongr_1379) August 15, 2019
無印のとかに比べたら作りは安っぽいかもしれないけど機能性としては問題なし🙌💗
108円で買えちゃうならお得だ〜〜!! pic.twitter.com/66y0cuZYps
2つ目は、キャンドゥの「クリアデザインのアクセサリースタンド」です。本のように、見開きに開いて使います。取っ手部分にアクセサリーを引っかけて収納しますので、イヤリングやピアスはもちろんのこと、上段部分の取っ手を使えばネックレスも掛けられます。
キャンドゥのスタンドは、クリアとブラックの2種類展開です。インテリアや部屋の雰囲気に合わせて、好きなカラーが選べます。自立しますので、置くスペースがないという方にぴったりです。
③レターボード
ノンホールピアス(樹脂イヤリング)の収納にキャンドゥのレターボードがいい感じに使えた‼️
— すーまま (@zoorasianfan755) July 21, 2019
買ってきたまんま使えるなんて、
個人的には大発見👀 pic.twitter.com/QJws2aaPGk
3つ目は、キャンドゥの「レターボード」です。別売りのアルファベットパーツを使って楽しむアイテムですが、イヤリングなどのアクセサリー類の収納グッズとしても使えます。使い方はとても簡単で、線が縦向きになるように向きを変えてから、アクセサリーの金具を隙間に入れるだけです。
レターボードは、正方形と長方形の2種類のサイズがあります、カラーは、ブラックとグレーの2種類展開です。立てかけておけば、付けたい時にサッと取り出せます。スタイリッシュなデザインですので、おしゃれにアクセサリーを保管できます。
100均でイヤリング収納をDIYする方法
①フォトフレームでアクセサリーラックをDIY
アクセサリーラックを作ってみた。
— まっちゃん@ウクレレ練習中 (@pearlsawake) April 11, 2019
材料:B5フォトフレーム4つ、蝶番2コ、アンティークロック、コルクシート2枚、中にスッポリ納まる大きさのフォトフレーム1つ、小さいアイアンフック。
全部セリアだから合計1080円。
指輪&イヤリング収納はウチにあったフェルトとダブルガーゼ布。#ハンドメイド pic.twitter.com/o92OPtJM1O
1つ目の手作りのイヤリング収納グッズは、フォトフレームを使ったDIYです。作り方は、B5サイズのフォトフレームを4枚用意して、さらに小さめのフォトフレームをはめ込みます。フェルトとガーゼを敷き詰めて、収納したいアクセサリーの数に合わせてアイアンフックを取り付けましょう。
最後に蝶番をフレームの側面に取り付ければ、手作りアクセサリースタンドの完成です。全て100均の材料で揃いますし、手作りすれば材料費が低く抑えられます。作り方もシンプルですので、DIYに不慣れな方でもおすすめです。
②マグネットで壁掛け収納をDIY
耳穴開けてない勢で樹脂イヤリングの収納に悩んだ結果、素晴らしいものができた。#イヤリング #収納 #ダイソー #計300円 #Dカン #マグネット #壁掛け pic.twitter.com/oQDLXxlgDI
— だまえ (@ah_takomai) September 20, 2019
2つ目の手作りイヤリング収納グッズは、マグネットで壁掛け収納をDIYする方法です。作り方は、まずコルク風の板を一枚と、強力マグネットと丸型のミニ磁石を用意します。板を挟むようにして、裏側に強力マグネットを、表側にミニ磁石を取り付けましょう。
表側のミニ磁石の上から、口型の金具を取り付ければ、壁掛け風のおしゃれな収納グッズの完成です。工程が少なく、作り方がとても簡単ですので、材料さえ揃えばほんの数分で手作りできます。DIYの経験が少ない方や、作り方が難しいと敬遠している方は、是非手作りしてみて下さい。
③水切り網とフックで簡単DIY
イヤリングが増える予感なのでアクセサリースタンド的なヤツが欲しくなり、実用性&値段重視で『100均グッズ×2』で壁掛け式のイヤリング収納を作りましたよっと。 pic.twitter.com/zvHzfjiAKI
— ∞もす∞ (@lily_eve_you) April 10, 2019
3つ目の手作りイヤリング収納グッズは、水切り網とフックで手作りするアイデアです。手持ちのアクセサリーがたくさんある方は、こちらのグッズがおすすめです。作り方は、まず水切り網の上部2箇所に、フックを取り付けます。フックのシールを剥がしてから、収納したい場所に貼り付けるだけで手作りグッズの完成です。
作り方がとても簡単ですし、材料費はわずか200円と低コストな点も魅力です。DIYに自信がない方でも、100均のグッズを使えば短時間で楽しく手作りできます。
100均グッズを使って、色々な種類のアクセサリー収納グッズを作ってみませんか?こちらの記事では、100均の材料を使ったアクセサリーケースをDIYする方法が書かれています。収納するアクセサリーの種類ごとに、詳しい説明や動画を使って作り方が紹介されていますので、参考にしてみて下さい!
RELATED ARTICLE
GOODS > 雑貨・日用品 2019.06.21100均でアクセサリーケースをDIYする方法8つ|ピアス/ネックレス
100均のイヤリング収納グッズで上手に保管する方法
①ペアで収納する
1つ目は、ペアで収納する方法です。イヤリングは、2つで一組のアクセサリーですので、片方なくすと使えなくなってしまいます。あらかじめ、100均のアクセサリー収納グッズを用意しておくと、取り外した後すぐにしまえるので、なくなる心配が少なくなります。しまう時は、ペアで一緒に保管するようにしましょう。
②頻繁に使うものは取り出しやすい場所に収納する
2つ目は、頻繁に使うものを取り出しやすい場所に収納する方法です。付ける機会が多いイヤリングは、手の届きやすい場所に保管しておくと、綺麗に収納できます。スタンドタイプですと、上段に良く使うものを収納して、下段には普段使わないアクセサリーを並べると、使いやすくなります。
100均のイヤリング収納グッズを使えばおしゃれにスッキリ収納できる!
アクセサリーをおしゃれにスッキリと収納したい時は、100均のイヤリング収納グッズを使いましょう。スタンドタイプや、アイテムが一目で分かる透明ケースなど、100均に行けば様々な種類が販売されています。100均グッズで、手作りするのもおすすめです。作り方が簡単ですので、DIY初心者でも楽しく作れます。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。