オフィスのデスク周りを整理!100均の便利グッズを使った収納アイデアをご紹介♪
更新:2021.02.22
オフィスのデスク周りを整理するには、100均のグッズを活用しましょう。今回は、種類別におすすめの収納アイデアをご紹介します!様々なアイデアをまとめているので、自分に合った物が見つかりますよ。是非チェックして、デスク周りを整理してみましょう。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
引き出し編|100均のグッズを使ったデスクの収納アイデア
①ダイソー|積み重ねBOX蓋付きを活用する
ダイソーの積み重ねBOX蓋付きがアクリルバッジのコンプ入れたらジャストサイズだった。 pic.twitter.com/lEl3aD3QwH
— かすみ (@kasumi_r14) February 11, 2021
クリップやメモ用紙のように細々としたアイテムは、ダイソーの積み重ねBOX蓋付きに収納するのがおすすめです。小物類を入れるボックスを引き出しに設置する事で、オフィスの机を綺麗にまとめられます。半透明のボックスであれば、中に収納しているアイテムが見えにくいので、プライバシー保護にもなりますよ。
収納したいアイテムがたくさんある方は、ボックスを複数個購入して組み合わせましょう。小さめサイズのボックスなら、オフィスの引き出しに複数個設置できます。また、サイズ違いを組み合わせれば、収納するアイテムに合わせる事ができて便利です。
②ダイソー|粘土ケースで整理する
姫が最近危ないから裁縫道具の収納用にダイソーの粘土ケース買ってきたんだけど、ラベリングしようと思って棚を見てたら貼れる布が残ってたから5年越しに使ってみた
— 妖音 蒼空 (@ask_tkhs0209) May 21, 2020
後はどうやってラベリングしようかなー pic.twitter.com/Y6XvZd1CmI
ダイソーの粘土ケースを活用して、自分流の収納を作ってみましょう。ダイソーの粘土ケースは、自分で手を加えてアレンジができるアイテムです。リメイクシートでデコレーションしたり、ラベルを貼ったりして、好みの収納に変えましょう。
オフィスの引き出しにあるケースをラベリングすれば、分かりやすく収納する事ができます。おしゃれな収納にもできるため、自分流にデコレーションするアイデアを試してみて下さい。
③セリア|キッチン整理を使う
プレミアムの名にふさわしくないですが、買ったのはセリアの「キッチン整理S」。
— れと (@reto151a) May 26, 2017
A6サイズの手帳がぴったり収まります。#プレミアム文房具デー pic.twitter.com/CAc8xrJAaS
セリアのキッチン整理を組み合わせて、オフィスの引き出しを綺麗に収納しましょう。キッチン整理ならば、引き出の中で複数個組み合わせて使う事ができます。そのため、自分の机のサイズやニーズに合った収納が作りやすいです。また、他の収納とも組み合わせやすいので、カスタマイズしてみましょう。
キッチン整理のSサイズは、A6サイズがすっぽり入る大きさになっています。そのため、ペンやハサミなどの文房具や、手紙類をまとめて収納しましょう。クリア素材の引き出しなので、会社の机をシンプルに収納する事ができます。
④セリア|ストレージケースを活用する
引き出しを収納する場合は、セリアのストレージケースを活用しましょう。蓋付きなので、汚れや埃から守る事ができます。シンプルな白色の収納グッズなら、好みのデザインにデコレーションして活用できますよ。
セリアのストレージボックスには数種類のサイズがあるため、組み合わせて購入しましょう。また、蓋を外して机上の小物置きとしても使えるので、色々な使い方を試してみるのもおすすめです。
100均のアイテムを使えば、職場のデスクをすっきりと収納できます。以下の記事でも、100均グッズを使ったデスク整理をまとめているので、是非チェックしてみて下さい。
パソコン周り編|100均のグッズを使ったデスクの収納アイデア
①ダイソー|パソコンの下にクリアケースを入れる
おはようさんです('-^*)/
— 名無し北区民 (@nanasikitakumin) January 4, 2020
パソコン用の机上台を買ってきました
したにダイソーのクリアケース入れたらペンサンダーやリューターなんかを収納するのにピッタリ(笑) pic.twitter.com/nSaZ2U62dG
デスクをすっきりさせたい方はパソコンの下にクリアケースを入れ、収納スペースを作ってみましょう。パソコン台の下にダイソーのクリアケースを置きます。細々としたアイテムを収納できて、デスクをすっきり見せられますよ。
パソコン台の下に小物類を収納する事で、スペースを削減してデスク周りを有効的に活用できます。ごちゃごちゃとした見た目が嫌いな方や、作業スペースを確保したい人は是非試してみて下さい。
②ダイソー|ケーブルクリップで整理する
DTMする人
— 🐟うにまぐろ/MIX師🐟 (@DJ29647831) November 8, 2020
パソコンでギターなど楽器弾く人
ダイソーに売ってたこれ
ケーブル?シールド?の収納にめちゃくちゃいい!
インターフェースやアンプ挿しっぱなしじゃない方のフォンの収納に
おすすめ🐏 pic.twitter.com/NbKQXYCNIq
デスクの上に散らばりがちなパソコンのコードは、ダイソーのグッズでまとめましょう。ケーブルクリップを設置すれば、パソコン周りのコードを綺麗に収納できます。ケーブルクリップは机や壁に貼り付けられるので、コード類を固定したい時にも役立ちますよ。
③セリア|まな板立てに収納する
そういえばペンタブとノートPCを収納したいなと思ってセリアのまな板立てを買ったのですが、なかなかいいので情報を共有します pic.twitter.com/DXSzZGQSIg
— T田P (@p_tidus) January 16, 2021
ノートパソコンやタブレット類を収納したい場合は、まな板立てを利用しましょう。まな板立てであれば、パソコンやタブレットをすっきりとまとめておけます。作業しない時や電子機器類を使用しない場合は、立てて収納する事でデスク周りを綺麗に見せられますよ。
③セリア|タップ収納ケースでコードを整理する
コード類は、セリアのタップ収納ケースを使ってまとめましょう。ボックス型なので、コードに埃が積もるのを防げます。また、見た目もすっきりとするため、パソコン周りを綺麗に見せたい方にもおすすめです。
④キャンドゥ|モニター下ペンスタンドで整理する
『キャン★ドゥ』の、モニター下ペンスタンドが「popIn Aladdin」と「fireTV stick」のリモコン収納用に、丁度良かった件🐱 pic.twitter.com/EsbpPCcgCV
— aone (@eich8520) September 27, 2019
小物類の収納はパソコン下にキャンドゥのペンスタンドを置いて、すっきりまとめてみましょう。キャンドゥの収納グッズはペンスタンドなので、長い物の収納に向いており、リモコン類を入れるのにも便利です。
パソコンの下はデッドスペースになりやすいため、収納を作って効率的に活用しましょう。また、ペンや文房具を立てて収納したくない方にもおすすめのアイデアです。パソコンの下に文房具を収納すれば、取り出しやすくて埃も被りにくいですよ。
文房具編|100均のグッズを使ったデスクの収納アイデア
①ダイソー|ペンスタンドで整理する
ところでこのダイソーのペンスタンドくんバチクソに有能ではないか? pic.twitter.com/5YLpAocPNO
— ヘ(・・ヘ)。。 (@kirino_2211) August 22, 2020
デスクをスタイリッシュに見せたい場合は、ダイソーのペンスタンドを活用しましょう。おしゃれでシンプルな見た目のペンスタンドを使えば、デスクの雰囲気がガラッと変わります。また、ペンスタンドの高さが低いと、一目で使いたい文房具が取り出せて便利です。
ペンだけでなく定規やカッターも収納できるスタンドを選んで、文房具類を同じ場所にまとめましょう。特に、頻文房具類を頻繁に使う場合は、ペンスタンドを活用すると仕事が捗ります。
②ダイソー|スマホ&ペンスタンドを使う
近くのダイソー3軒周ってようやく見つけました!これ便利です!【スマホ&ペンスタンド】
— わたつ (@watatsu_bungu) December 13, 2017
スマホ充電したりフタが開くので小物入れなんかにも…2つ買って1つは自分の部屋の机でペンスタンドにしてもう1つは寝る部屋でメガネ入れに。 pic.twitter.com/s5ymxNWmuY
スマホとペンスタンドをまとめて、機能的な収納を作ってみましょう。ダイソーの商品は、ペンスタンドの横にスマホ置きが付いています。スマホを見ながら作業する時や、手元に置いて置きたい時に便利です。また、ダイソーの商品はコードが通せるように設計されているため、充電しながらスマホを置く事もできます。
スマホ置きとペンスタンドが一緒になっていれば、ごちゃごちゃしがちなデスクもすっきりまとまりますよ。また、スマホ置きの下に小物を収納して、よりコンパクトにデスク上を整理しましょう。
③セリア|デスクラボシリーズを組み合わせて整理する
セリアでデスクラボシリーズを買ってきた。全部これにまとめよう。 pic.twitter.com/203KCQuavo
— 軒田皓平(のきだこうへい) (@nokidakouhei) March 25, 2020
文房具をたくさん収納したい方は、セリアのデスクラボシリーズを組み合わせてみましょう。ポケットタイプやタワー式のペンスタンドを組み合わせて、一度に色々な文房具が収納できるようにします。狭いスペースでもたくさんの文房具をまとめられるので、デスクをすっきりさせたい方にぴったりです。
組み合わせるタイプの収納であれば、自分好みにカスタマイズできます。毎日のように使うデスクは、自分が使いやすいようにアレンジするのがおすすめです。色々な収納を組み合わせて、自分に合った文房具整理を試してみましょう。
書類編|100均のグッズを使ったデスクの収納アイデア
①ダイソー|ジョイントA4トレーを積み重ねる
そしてダイソーでこんな感じのトレーを買ってみました。
— ごたっつ (@gotattsu) May 16, 2017
書類整理に使えるなと思ったので、とりあえず2段分だけお試しです(・∀・) pic.twitter.com/hrrWkifC2D
たくさんの書類を整理したい場合は、ダイソーのジョイント式トレーを使いましょう。トレー自体を重ねて使えるので、たくさん収納してもすっきりまとまります。重ねて使えるトレーであれば、デスクの上に積み重ねたり、引き出しの中に収納したりする事も可能です。
色々な収納が試せるアイテムを使えば、その時々の状況やニーズに応じた整理ができます。特に書類の量が増減しやすい方は、積み重ねる式のトレーで臨機応変に収納できると便利ですよ。
②ダイソー|組み立て式3段書類トレーを使う
ダイソーで新作の棚があったから買った~
— 晴れ時々 (@sakura_himeya) June 24, 2020
組み立て式3段書類トレー
最近無駄に書類溜め込んじゃうから整理しよう~#DAISO pic.twitter.com/20eYqwLXMQ
デスクの上に書類をまとめて置きたい場合は、ダイソーの組み立てタイプがおすすめです。ワイヤー素材で立体的なトレーなので、デスクの上でたくさんの書類をまとめておけます。書類だけでなく、厚みのあるノートや本にも対応できるため、幅広い使い方をしたい方にぴったりです。
また、組み立て式の書類トレーであれば、使っていない時にしまっておく事もできます。書類の数が少なくなってきたら、トレーを折り畳んでデスクの中に収納しましょう。その時々の状況に合わせられる収納を活用すれば、デスクの上をすっきりとまとめられます。
③セリア|A4ラックとトレーを組み合わせる
書類整理やっと終わった😅
— けーたに / KOFXI ポケモンGO 新潟 (@ktani0281) July 3, 2019
何故か履歴書がいっぱい(笑)💧
住宅賃貸借契約書
電気
水道
ガス
スマホ・ネット
源泉徴収票・雇用契約書
医療保険
車の保険
銀行
各種ローン
家電の取り扱い説明書など
セリアのA4ラック&トレー
スペースに合わせて段数を増やせるから書類に限らず整理可能、オススメです pic.twitter.com/jMqoAF04qK
書類を分類して整理したい方には、セリアのラックとトレーがおすすめです。ラックとトレーを組み合わせれば、必要な分だけ収納スペースを作れます。書類の数が増えてきたら新しいスペースを作って、すっきりとまとめてみましょう。
ただし、ラックとトレーを積み重ねるとかさばるので、デスクが大きめな方に向いているアイデアです。もしも卓上にスペースが無ければ、デスクの下に置いて使いましょう。足元に置けば、どれだけラックとトレーを積み重ねても邪魔になりません。
④セリア|自立するファイルに収納する
片付け最大の難関だった書類。見事に100均(セリア)が片付けてくれた。自立するファイルに説明書どころか説明書を挟んだクリアファイルごと入ってしまう自立する書類ファイル。ただし中身の説明書を整理しないといけない☠️しかしながら110円で見事に綺麗にそして取り出しやすく収納できるの感激すぎ✨ pic.twitter.com/aAzXsxtKoK
— KAISA (@kaisabeauty_jp) January 17, 2021
書類を一つに保管したい場合は、セリアの自立するファイルにまとめておくのがおすすめです。セリアの自立するファイルであれば、書類を分類しながら収納できます。ポケットがいくつも付いているので、書類を振り分けて保管しましょう。
また、ファイル自体が自立してくれるため、卓上に書類を保管したい方にもぴったりです。トレーや引き出しタイプの保管はかさばりがちですが、ファイルタイプなら書類もすっきりとまとめられます。デスクを広く使いたい方や、収納スペースが少ない人は試してみて下さい。
⑤セリア|1冊でもしっかり立つ書類ホルダーを活用する
書類の量に合った収納をしたい場合は、セリアの「1冊でもしっかり立つ書類ホルダー」がおすすめです。収納しているアイテムの幅に応じる事ができるので、書類の増減に対応できます。スペースを削減する事もできますから、デスクが小さな方は試してみて下さい。
100均のグッズでデスク整理をする時の注意点
①サイズを確認する
100均グッズでデスク整理をする場合は、サイズを確認しましょう。特に職場のデスクはスペースが限られていますから、対応できるサイズでないと意味がありません。まずは収納スペースを作りたい場所のサイズを把握してから、実際に使うグッズをチェックしましょう。
②使いやすい収納方法を試す
100均グッズで整理する場合は、使いやすい収納方法を試して下さい。仕事をするデスクでは、自分が使いやすい収納方法でアイテムを整理するのが一番です。見た目や話題性だけで整理グッズを選んでしまうと、使い勝手が悪かったというケースもあるので注意しましょう。
100均のデスク収納グッズで整理しよう!
100均のグッズを使えば、デスク周りをすっきりと整理できます。ニーズや好みに合った収納グッズを購入して、自分流の整理を試してみて下さい。以下の記事では、デスク周りの書類の保管方法をまとめていますので、合わせて参考にしてみましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。