100均のカーテンレール11選!ダイソー・セリア別!カーテンランナー
更新:2021.06.29
ダイソー、セリア、キャンドゥを代表とする100均ではカーテンレール、カーテンランナーも販売されています。備え付けのカーテンレールでもいいのですが、おしゃれに100均の商品を使いこなし、アイデアを駆使して個性的に自宅をバージョンアップしてみましょう。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均カーテンレール・カーテンランナーの特徴
100均のカーテンレールは長さ調節可能
100均の魅力はもちろん安さですが、便利で使い勝手の良い商品がたくさんあります。特にカーテンレールは長さを自分で調節できるようになっているため、自分流にアレンジしやすくなっています。また軽いものであれば両面テープで固定ができるので必ずしもねじで留めなくても使えるのが大きな魅力です。
長めに使用してカーテンレールの両端に季節に応じてデコレーションするのも、季節感を楽しむことができますし、またスペースぎりぎりの場合はカーテンレールを短めに使用してスペース節約も可能です。いろんなアレンジの可能性を秘めた100均のカーテンレールを自由自在に使いこなしてみましょう。
もちろん、突っ張り棒をカーテンレールとしても使用できます。100均のカーテンレール同様、突っ張り棒はご存知長さ調節が可能なため、使用用途がぐ~んと広がります。
100均のカーテンレールは家計に優しくておしゃれ
長いカーテンレールは108円(税込)を超えることもありますが、基本的には100均なので家計に負担をかけずに部屋の模様替えが楽しめます。また壊れたり、急な引っ越しですぐに必要なときも100均だと駅前やモールに必ず入ってますので、手軽に入手できるのも大きな魅力の1つです。
また使用用途次第では突っ張り棒を使用できるので、その場合だと長さに関係なく108円(税込)かもしくは100均といえど、最近は108円(税込)以上の商品もありますが、それでも324円(税込)くらいで収まるので、部屋の模様替えに大枚はたかなくても済むので予算的にも助かります。
100均のカーテンランナーはアイデア満載
100均のカーテンランナーはスムーズにカーテンの開け閉めをするためのアイデア満載です。また機能重視ではありませんが、おしゃれ重視のクリップタイプもご自分の用途やインテリアのデザインに合わせて選ぶことができます。
一工夫するだけでぐ~んとインテリアのおしゃれ度を上げることができるカーテン。こちらの記事をぜひ参考にして、部屋をグレードアップしましょう。
【ダイソー】100均カーテンレールのおすすめと使い方アイデア
①伸縮式カーテンレール
カーテンレールとか突っ張り棒はダイソーで売ってた😳もっと早く知ってればなー😫 pic.twitter.com/6fYPSHgcy2
— デザイナル・ハンマー・カンマネージュ (@manege_designer) June 4, 2018
ダイソーの伸縮式カーテンレールは、1.1m〜2mと0.6〜1.05mの2タイプを販売しています。取り付けに必要な部品も付属しているため、買い揃える手間がかかりません。天井だけでなく、壁にも取り付けることができるので、ぜひ購入してみてください。
②カーテンワイヤー
ダイソーでカーテンワイヤーを発見。ダイソーすげえ。だいぶ前にホームセンターで900円で買っちゃったよ・・・。 pic.twitter.com/2179avMWyS
— ピコピコマシン7000 (@Shephrd7000) May 31, 2019
カーテンワイヤーは、半間用(90cm)と一間用(180cm)の2種類を販売しています。ワイヤーなので、好きに曲げて使えるのが魅力の1つです。たるみ防止用の丸カンヒートンが付属しているため、曲げたい箇所を調節できますよ。さらに半間用には、カーテンを挟むためのクリップが6個付いてきます。
カーテンワイヤーを切ることで、セットしたい場所に合わせて調節することが可能です。曲げたり切ったりと、自由度の高いアイテムなので、突っ張り棒の使用できない場所や狭いスペースなどに活用してみてくださいね。
アイデア①長さ調節機能を最大限活用
100均の代表であるダイソーのカーテンレールの最大のポイントは長さ調節が可能なタイプです。例えば具体的にサイズを測らぬまま買いに行ってもミスが少ないということです。サイズ幅も最大90㎝まで伸縮可能なのでとっても便利ですね。
長さ次第ではねじなど設置用のアイテムが同梱されていないことがあるので、購入の際には注意しましょう。たいていは両面テープで接着可能ですし、突っ張り棒的に使用するならば何も必要ありませんね。またいろんな設置用アイテムも100均ならではのバリエーション豊富に販売されているので用途に応じてご購入ください。
アイデア②曲線使用でバージョンアップ
ダイソーのカーテンレールは樹脂でできているので、簡単に曲がるというのを100均の欠点と考えずに利点と考えてみると、使い方のアイデアがぐんと広がります。例えば、簡単に切ることができるので伸縮できるとはいえ、規定サイズよりも長いものを買ってしまった場合でもカットして使用できます。
【セリア】100均カーテンレールのおすすめと使い方アイデア
①つっぱりポール
ルシアスにあるセリアの突っ張り棒のレパートリーすごい✨ pic.twitter.com/QkVhQ15ohl
— レガロ (@tomarigiabeno) January 11, 2021
セリアのカーテンランナーはレールに引っかけるタイプが多く、カーテンとはクリップで留めるようにできているため、突っ張り棒をカーテンレールとして使用する方がより便利です。また軽い布地でできたカーテンの方がクリップに負担もかけずにまたおしゃれな感じに仕上がるでしょう。
②ワイヤーをレール代わりに
セリアのカーテンクリップの活用法としては、従来のカーテンレールや突っ張り棒を使用せずにワイヤーを使う方法もあります。ワイヤーであればセリアで太さ、色などもバリエーション豊かに販売していますし、取り付けも簡単です。重い布はカーテンとして使用できませんが、季節に応じて簡単に変更できるのも魅力的です。
③アイアンウォールバー
セリアではインテリアアイアンウォールバーと呼ばれる商品も販売していて、カーテンレールの代わりに使用できます。サイズが42㎝のため、基本はカフェカーテン、目隠しカーテン用ではありますが、小窓や出窓でサイズが84㎝以内であればカーテンレールとして使用可能です。両端をビスで留めるようにできています。
アイデア|突っ張り棒と好相性のカーテン
パーティなどで華やかに見せたいときはフリンジカーテンがお勧めです。100均にはたくさんクラフト用のラメ入りの布や丈夫なひもが販売されているので、それを長めに切り、突っ張り棒に結び付けて、長く下へ垂らすように作ります。密度濃く結んでいけばフリンジカーテンの出来上がりです。
【キャンドゥ】100均カーテンレールのおすすめと使い方アイデア
①突っ張り棒
結局こんな時間になってようやく電車に乗りました。
— シマ (@kainekonoshima) December 5, 2020
みーちゃんが可愛くて仕方ないです😢
ちなみにどなたか有楽町線にCAN DOでお買い求めになりました。
突っ張り棒をお忘れです‼️ pic.twitter.com/5oQhCNrYXi
キャンドゥもセリア同様、突っ張り棒をカーテンレール代わりに使用できます。キャンドゥの場合、最大が70㎝~120㎝ですので、十分カーテンレールとして使用可能です。取り付けももちろん簡単ですから、カーテンランナーをフックタイプ、リング式を選べば楽しくカーテンを取り付けられます。
②ショートサイズの突っ張り棒
あとこちら!私が探してる突っ張り棒の長さは28cm未満!何故なら隙間が28.3くらいだから!ありがとうありがとうCAN DO! pic.twitter.com/mbXc20jwo5
— 大林 河 (@actiolic) October 18, 2020
ショートサイズの突っ張り棒は、18〜28cmの長さです。ショートサイズなので、小窓や目隠し用のカーテン設置に向いています。耐荷重は1kgのため、軽い素材のカーテンを使用するようにしましょう。
【ダイソー】100均のおすすめカーテンランナー
①カーテンリング
ダイソーのカーテンランナーはリングタイプも販売されていて、突っ張り棒タイプのカーテンレールとの相性も抜群です。窓のタイプを気にせずに気軽に選べるのもとても魅力的です。リングの直径も記載されているので、購入後に実はリングが通らなかった、という事態も防げるようになっています。
②コロ付き
ダイソーのカーテンランナーはコロ付きと呼ばれる商品があります。これは使用していると何かしらの理由でカーテンの開閉がやりにくくなることがありますが、コロという滑車がレールを滑るように動いてくれるので、そういう問題が起きません。
ほこりなどもつきにくい構造になってるので、日ごろのメンテナンスの心配もなく使えるため、非常に便利です。1つ壊れたとしても100均ではたいてい定番商品として販売されているので、いつでも買い足しができるのは助かりますね。
③マグネット付き
ダイソーのカーテンランナーでもう1つ売れている商品はマグネット付きのコロタイプです。左右開閉タイプのカーテンで、時々閉まりきらなくて間が空いてしまってることってありますよね?そういうときにマグネットのおかげでぴったりと閉まってくれるという優れものです。
特にプライベートなエリアへの使用で、隙間から見えてしまうという問題を解決してくれます。また目隠しカーテンとしても、また仕切りとしてのカーテン使用時にもきっちりと閉まっているとすっきりと見えるのでとても便利です。アイデア商品が満載なのが100均の良いところですね。
【セリア】100均のおすすめカーテンランナー
おしゃれ重視のクリップタイプ
セリアではカーテンランナーを「カーテンクリップ」という名で販売しています。もちろん考え方は同じでカーテンレールとカーテンをつなぐものですが、こちらは機能・便利さ重視ではなくおしゃれ重視になっています。
基本的にはレールにはフック式でひっかけているためカーテン開閉時にスムースにいかないこともあるかもしれませんが、簡単に使用できて見た目もかわいいので部屋のバージョンアップに欠かせないアイテムといえるでしょう。ただ販売個数が1袋に3~6個で108円(税込)が多いため、カフェカーテン向きともいえます。
【キャンドゥ】100均のおすすめカーテンランナー
クリップタイプが充実
キャンドゥもカーテンランナーは定番のフックタイプも販売されていますが、クリップタイプも充実しています。これも販売個数が3~6個だったりするので、カフェカーテン向きではありますが、アレンジ次第でいろいろと活用できます。
100均カーテンレール・カーテンランナーの上手な活用例
①カーテンレールの長さ調節機能の活用例
カーテンレールのつもりで購入したものの、予定変更をしても突っ張り棒代わりにしてカフェカーテン的に使用もできるし、棚につけてちょっとした目隠し代わりにも使えます。また少し買いだめをしておいて、急な来客の際にも特に子供部屋やトイレの棚などにも取り付けて、お客様には見せたくないものを隠すこともできます。
こちらの記事でカフェカーテンのアイデアを紹介しています。簡単にできておしゃれ度アップができるカフェカーテン。これを機にぜひ試してみてください。季節やイベントに応じてカーテンを替えるのも気分転換にもなるしお勧めです。
②カーテンレールの曲線を作った活用例
また少しテクが必要ですが、曲げて使うこともできるので、例えば車の中のベビーシートの部分だけカーテンをかけたい、押し入れの一部だけ目隠ししたいなどというときも、車の天井に両面テープで留めればばっちりです。またベッドにつければ天蓋付きのゴージャスなベッドに早変わりします。
また細かいレースカーテンを取り付ければ蚊帳にもできますし、キャンプのテントの入り口に使えば、蚊の侵入を防ぐこともできるのでぜひいろいろと活用してみてください。
③カーテンレールを複数使用した活用例
暑い夏と寒い冬の冷暖房費の節約対策として、窓から入ってくる熱、また窓から逃げてしまう熱に対して対処できます。ダイソーのカーテンレールは軽くて取り付けが簡単なため、通常カーテンは2列使用ですが、3列使用もスペースさえ許せば可能なことがあります。
1番窓に近いカーテンレールに遮熱カーテンを取り付けると、窓からの太陽光を遮断するため夏は最大3度ほど涼しくできるためエアコン代の節約ができ、また冬は部屋の中の暖房を逃がさないため、暖房代の負担を減らすことができます。
また網戸と窓の間にすだれをつけて清涼感を感じながら、外からの暑い太陽熱を遮断することもできます。この場合はカーテンレールでは難しいので、ダイソーの突っ張り棒とフック式、リング式のカーテンランナーですだれを固定すれば簡単にできます。
④網戸として使用した活用例
使い方次第では網戸的にも使用できるので、例えば暑い夏は玄関を開けっぱなしにして空気を入れたいところ。でも治安の問題や家の中が丸見えなどそんな簡単にはできないし、夏のためだけに玄関用の網戸をつけるのもどうか、というときに突っ張り棒を使ってすだれなどをかけるだけでだいぶ違います。安全面にご留意願います。
⑤インテリアでの活用例
また1階や、人通りの多い場所に面した窓にはレースのカーテンの代わりに濃いめのひもや布で作ったフリンジカーテンだと、外からも見えないし、インテリアとしてもおしゃれにできます。色次第では清涼感や暖かいイメージにもできるので、季節で楽しんでみるのも面白いですね。
⑥カーテンレールをワイヤーにしたときの活用例
カーテンレールをワイヤーで代用した場合、細いわりに上部なので、カーテンレールの端に軽めポットでできた観賞植物などを部屋のワンポイントとして飾ると一挙におしゃれ感とさわやか感があがります。クリスマスにはクリスマスデコレーションを飾っても素敵でしょう。
⑦アイアンウォールバーとしての活用例
また必ずしも布をかけてカーテン仕様にする必要がない場所であれば、帽子やマフラー、カギを掛けたりなど使用の汎用性は大きく広がります。
⑧アイアンウォールバーでルーフカーテンの活用例
天井の4隅にアイアンウォールバーを取り付けて、センターに向けて布をかけるとルーフカーテンになります。布を少し余裕を持たせてドレープのようにするとゴージャス感も出るし、天井が高くみえてユニークなインテリアになります。
⑨ベランダ・サンルームカーテンとしての活用例
防水カーテンを使えば、サンルームやベランダに突っ張り棒を使って取り付ければ、夏にちょっと水遊び、特に夏休みに子供がミニプールや水鉄砲で遊ばせるにも大活躍です。濡れたら困る商品があっても防水カーテンで仕切っておけば安心です。
こちらの記事は100均のシャワーカーテンの活用です。シャワーカーテンも立派なインテリアの一部です。シャワーカーテンを必ずしもバスルームで使う必要もないので、サンルームやベランダにも応用できますので参考にしてみてください。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2019.06.21100均のシャワーカーテン9選!ダイソー・セリア別!使い方もご紹介!
100均カーテンレール・カーテンランナーを活用しておしゃれな空間作り
100均のカーテンレール・カーテンランナーをダイソー、セリア、キャンドゥ別に紹介しました。お財布に優しい100均を使うことで手軽にアイデアを試すこともできるのも100均商品の魅力ですね。各社素敵なものを販売しているのでご自身のアイデアでお部屋の模様替えを楽しんでくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。