Large thumb shutterstock 288277301

100均のまな板12選!ダイソー・セリア別!プラスチックや木など!

更新:2019.06.21

ダイソーやセリアなどの100均には便利な物が多くありますが、まな板が注目されていることはご存知ですか?プラスチックや木など、そのままでも充分使えますが、アレンジすることで様々な使えるグッズに変身するんですよ。この記事では、お店別のおすすめのまな板や、真似できそうな活用術を紹介していきたいと思います。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均のまな板は種類が豊富でおしゃれ!

100均のまな板にはプラスチックや木などの素材が!

生活の便利グッズをたくさん取り扱っている100均ショップ。「欲しい」と思ったものが大抵手に入るとあって、生活に欠かせない存在となっている方も多いのではないでしょうか?様々な便利グッズが揃う100均ですが、中でもまな板が話題を集めていることはご存知ですか?

100均のまな板と言えば、一昔前は、たまたまなのかプラスチックのものしか見かけなかった気がしますが、現在はプラスチック以外にも木のまな板も見かけます。100均と言えば、ダイソーやセリアやキャンドゥが主流ですが、どの店舗を見ても例外なく木やプラスチックのまな板が揃えられているようですね。

最近はプラスチックをはじめ、おしゃれな印象の木で作られたまな板まで揃っていて、どれにしようか迷ってしまうほど沢山のまな板を見かけることができます。

100均のまな板はクオリティが高い!

100均のまな板と聞くとすぐに駄目になってしまう印象を持つ方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。毎回きちんと洗ったり過剰な力を加えない限りは、意外と長持ちすると好評価なんです。使ったことが無い方は、1度購入してみては?また、調理に使う以外にも様々な活用法を紹介したいと思います。

100均のまな板でインテリアを格上げ!

100 均 まな板

100均のまな板は、純粋に調理に使う方が圧倒的に多いと思いますが、実はインテリアをぐっとおしゃれに見せることもできるんですよ。カットして飾ってインテリアを華やかにしたり、組み合わせて棚のようにしたり…。後の「100均一まな板の活用法」の項目で詳しく紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

まずは、100均ショップの代表であるダイソー、セリア、キャンドゥに数あるまな板の中で、特におすすめのものを紹介していきたいと思います。現在まな板を探している方は、お気に入りのタイプが見つかると幸いです。

【ダイソー編】おすすめ100均まな板5個!

ダイソーのまな板①丸い木のまな板

まずはダイソーのおすすめのまな板から紹介します。こちらは、木でできたまな板なのですが、よくある長方形ではなく丸い形がとてもおしゃれですよね。注目したいのが、まな板としてではなくコースターのように使用しているところです。

普通にまな板としてキッチンに置いておくのもおしゃれだと思いますが、こんな風に視点を変えてコースターとして使用するのも素敵ですよね!すぐにでも真似できそうです。こんな風にしてもてなされたら、おしゃれカフェに来たかのような錯覚を起こしそうです。

ダイソーのまな板②木のスクエア型のまな板

次に紹介するのは、スクエアタイプのダイソーのまな板です。こちらも①のようにまな板として使わない方法です。プレートの代わりにまな板を使っているのです。いつもの大皿を木のまな板にするだけで、自宅が人気カフェになったかおような雰囲気を演出することができます。


簡単に真似することができそうなので、お友達を自宅に招く時に試してみるのもいいかもしれませんね。もちろん、普段の自宅ランチでこの方法を取り入れて、「お家カフェ」を満喫するのもいいですね。

ダイソーのまな板③木の横長タイプ

こちらは、横長の基本的な形をしたダイソーのまな板です。少し丸みがあるところと、引っ掛けられる穴が空いたところがおすすめポイントです。色も濃すぎず淡すぎない丁度いい色が、100円台に見えない「高見え感」を醸し出しています。

ちなみに、まな板の上に乗せられているものは、「モノトーンの小物」です。SNSで流行している「バトン」のテーマがモノトーンだったので、小物をよりおしゃれに見せるためにダイソーのまな板をこうして活用されているのです。こんな使い方もあるんだ!と思わせてくれる新鮮な使用法だと思います。

普通に床などに置いた時と比べると、格段に小物をおしゃれに見せてくれているのではないでしょうか。下にさり気なく添えられたグリーンも、全体をおしゃれに見せる効果を担っていてとても素敵ですよね。

ダイソーのまな板④淡い色の木のまな板

こちらは、ダイソーのまな板の上にサラダやトーストやフルーツなどがカラフルに盛り付けられた写真です。優しい色合いのまな板が、数々の彩り良い料理を引き立てています。こんなおしゃれなランチなら、お昼が楽しみになりそうですよね。料理の色合いといい置き方のバランスといい、参考になりそうな要素がたっぷりです。

ダイソーのまな板⑤ペンキアレンジでおしゃれ度アップ!

こちらは、ダイソーの木のまな板にホワイトのペンキを塗ってアレンジしたものです。そのまま木の状態で使ってもおしゃれですが、ホワイトにすることによってさらにおしゃれでクリーンなイメージに仕上がっています。100均にはペンキもありますので、好きな色にどんどんチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。

【セリア編】おすすめ100均まな板4個!

セリアのまな板①ディズニーのキュートなまな板

ここからは、ダイソーと並ぶ人気100均ショップのセリアで取り扱っているまな板を紹介していきたいと思います。1つ目のおすすめのセリアのまな板は、プラスチックのディズニーのまな板です。こんなに可愛いのに3つ買っても300円台は凄いですよね!キッチンに置いておくだけで気分が明るくなりそうなまな板です。

セリアのまな板②プラスチックのホワイトまな板

次に紹介するのは、真っ白のプラスチックで作られた清潔感溢れるまな板です。同じく白の爽やかなインテリアにとてもマッチしていますよね。全体のトーンを揃えることで、最高におしゃれな空間になっています。ナイフ類のピンクが程よいアクセントになっている素敵なインテリアですね。

いつでもすぐに使えるように、プラスチックのまな板を置く場所を設置しているところも見習いたくなるポイントです。さらに、お子様が簡単に届かない位置に刃物を置いているとのことで、シンプルなのにさり気なく計算されたインテリアとなっています。


セリアのまな板③白い木のまな板

次におすすめとして紹介するのは、左上の白いまな板です。観葉植物とアイパッドを置く台として使われています。まな板=調理で使うものという固定概念を吹き飛ばしてくれる使い方です。周囲に置かれた同色の食器とテーブルのナチュラルな雰囲気とマッチしています。

おしゃれな食卓を、セリアのまな板がより魅力的に見せてくれています。こちらの使い方もすぐに真似できそうなので、生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

セリアのまな板④優しい色の木のまな板

こちらの淡い色合いのまな板は、ナチュラルなインテリアや小物が好きな方に人気のタイプです。とても可愛らしい色合いなので、壁に掛けておくだけでインテリアの一部になっています。こんな風にすぐ手に取れる場所に掛けておけば、使う時にも便利だと思います。

この写真のまな板についているロゴは、セリアに売られているスタンプを使用しています。こんな風に、少し工夫するだけでオリジナリティが生まれますし、オシャレ度もアップしますので、まな板を買う時についでにチェックしてみてはいかがでしょうか。

【キャンドゥ編】おすすめ100均まな板3個!

キャンドゥのまな板①アレンジされた木のまな板

ここからは、キャンドゥのまな板のサイドに針金をくくりつけたものです。カフェボードとして作られたものなのですが、いつもの料理をこれに乗せるだけでワンランクアップして見えることでしょう。色合いはどちらかというと、シックなテイストよりナチュラル系が好きな方に人気があるのではと思います。

このカフェボードを沢山作って、家族で過ごすランチタイムにパスタやサラダを乗せてみたり、お友達が来た時にスイーツを乗せて振舞うなど様々な楽しみ方があります。この写真のように、カフェボードを収納する入れ物もこんなおしゃれなものを選ぶことによって、おしゃれなインテリアの一部にすることに成功しています。

キャンドゥのまな板②シックな木のまな板

こちらは、これまで紹介したまな板よりも色がダークなタイプです。普通にまな板として使うのはもちろん、こんな風にお正月の飾り物をあしらってオブジェのように使うのもすごく素敵です。この方法を応用すれば、季節の飾り物をそのつど使って1年中楽しむことができそうですよね。

キャンドゥのまな板③土台に使われた木のまな板

こちらは、ドールの服のクローゼット内の土台としてキャンドゥのまな板が使われています。お人形のクローゼットのサイズには大きさがぴったりですよね!とても素敵なアイデアだと思います。表面に花の形のリボンを貼り付けて可愛さをアップしているところがポイントです。

100均まな板の活用術!|芸術篇


100均まな板を使ってハンコアートをしよう!

まず100均まな板を使って芸術を楽しむ方法として紹介したいのは、こちらの「はんこアート」です。この美しい桜の木の絵は、なんとハンコで描かれているんですよ。鮮やかなピンクが印象的な、活き活きとした魅力溢れる作品に仕上がっていますよね。

さらに、横に添えられたポエムもとても心に響きます。大切な人への贈り物として最適ではないでしょうか?こんな素敵な贈り物をいただけたら、部屋の一番目立つ場所に飾っておきたくなると思います。小さなお子様がいるご家庭は、一緒に楽しむのもいいかもしれません。きっと楽しい時間になることでしょう。

半田ごてで100均のまな板にウッドバーニング!

こちらは、100均のまな板にウッドバーニング(焦がし絵)を施した作品です。専用の半田ごてである電熱ペンを買うと高いのですが、最近は100均で買うことができます。気軽にチャレンジできるのが嬉しいですよね!

同じく100均に売られているチャコペーパーでまな板に好きな絵や柄を写してから焦がしていくと、綺麗に仕上がりますよ!アニメなどでお馴染のキャラクターや、自分が考えたオリジナルキャラや、好きな柄など思い思いの柄を焼き付けてくださいね。

100均まな板をキュートなウェルカムボードに!

こちらは、100均のまな板をジグソーでカットして、やすりで周囲を磨いてペイントしたウエルカムボードです。カラフルな色使いが、訪れた人を明るい気持ちにさせてくれそうですよね。こちらの作品は猫を型どっていますが、好きな形にカットしてDIYを楽しんでみたくなる活用術です。

一見、100均のまな板に見えないので、材料を明かしたら驚かれるのでは?と思います。簡単に出来るので、DIY初心者にもおすすめしたいアイデアです。ウェルカムボードの絵に悩んだ際は、以下の記事が参考になりますのでチェックしてみてくださいね。

100均一のまな板にトールペイントを施して

こちらは、100均のまな板にトールペイントが施されていく様子を写した写真です。出来上がった作品は、今にもアニメのキャラが動き出しそうなほど活き活きとしています。100均のまな板にこんな素晴らしい作品を描くことが出来るのですね。

元々このまな板には穴が空いているので、壁に飾る時にも楽に設置することができそうですね。この作品を見ていると、好きなキャラクターや、オリジナルのキャラクターに挑戦したくなります。まな板に描くイラストに悩んだ時は、以下の記事が参考になりますのでチェックしてみてくださいね。

100均まな板の活用術!|実用篇

100均まな板がアンティークなコーヒースタンドに!

一見、まな板に見えないこちらの写真は、コーヒースタンドに改造したものです。100均のまな板を2枚使っているのですが、それぞれの4隅に穴を開けてハトメをつけて棒を差し込んでいます。一瞬見ただけの印象だとかなり手が込んだように見えますが、DIY初心者にも簡単にチャレンジできそうですね。

こちらのコーヒースタンドは、味を出すために表面をバーナーで焼き付けているのがポイントです。作られたばかりなのに、アンティークな雰囲気を出すことに成功しています。こんなコーヒースタンドを置いておけば、自宅がおしゃれなカフェになったようです。

100均まな板が鍵置き場に変身

こちらのおしゃれな鍵置き場は、セリアのまな板を使って作られたものです。フックを取り付けお気に入りのステッカーを貼れば、世界に1つしかないオリジナル鍵置き場の完成です。玄関先にこんなおしゃれな鍵置き場があれば、出掛ける時や帰宅時に気分が上がりそうです。

100均まな板がオカモチに!

100均のまな板を組み合わせて作られたオカモチです。中には好きなものを収納することができ、こちらの写真のように開いたまま「見せる収納」にするのも素敵です。木の優しい色合いは、見ているだけでほっこりします。こちらのまな板は淡い色ですが、濃い色のまな板だとシックな印象になりそうですね。

100均まな板で木箱作り

こちらは、取っ手がついたまな板と長方形タイプのまな板を使って多肉植物の入れ物を作ったものです。まな板の取っ手部分に挿された金属が良い味を出していますよね。また、ナチュラルな木の色合いと植物の優しいイメージがぴったり合っていると思います。

これが100均のまな板によって作られたものだなんて言われないと気付かないのでは?と思います。100均のまな板を植物の容器にしようというアイデアが素晴らしいと感じます。

100均まな板の楽しいアイデア

100均プラスチックまな板でおもちゃ作りに挑戦!

アイデア次第で、100均のまな板を使っておもちゃを作る事だってできます。こちらは、プラスチックのまな板とゴム糸とビーズを使って作られたお子様に向けたおもちゃです。全て100均で揃う材料で作られているのでリーズナブルですし、愛情たっぷりのこんなおもちゃを貰った時のお子様の喜ぶ様子が目に浮かぶようです。

色使いもカラフルでセンスを感じられますし、まな板に元々穴が空いているので、引っ掛けて直すことができて場所を取らないところも魅力です。

100均まな板でパターンボード作り

こちらは一見美しい絵画のように見えるかもしれませんが、お子様用に作られた、手先を使う知育おもちゃである「パターンボード」です。まるで1つの芸術作品を見ているかのような感覚になります。作り方についてですが、釘を丁寧に1つずつ打ち付けていって、そこに輪ゴムを引っ掛けます。

釘の数がかなり多いので根気が要ると思いますが、無事出来上がった時の達成感は相当だと思いますし、お子様も喜んだことでしょう。

プラスチックや木の100均まな板を使って様々な楽しみ方をしよう!

ダイソー、セリア、キャンドゥでおすすめのプラスチックや木でできたまな板や、活用術を紹介してきましたがいかがでしたか?まな板といえば、調理用というイメージが強いと思いますが、アイデア次第でいろんな使い方ができるんですね。

今回紹介した活用術は、手先が不器用な方でも気軽に挑戦できるものを厳選してみましたので、試してみては?ダイソーやセリアなどのまな板を、生活を楽しくするためのアイテムとしてどんどん取り入れていきましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。