
【恐怖】新潟の心霊スポット(廃墟・ホテルなど)ランキングベスト15!
更新:2019.09.05
全国各所には廃墟や廃ホテルなど、中には心霊スポットと呼ばれる場所もありますよね。その中でも新潟の廃墟やホテルにスポットを当ててランキングを紹介していきます。心霊スポットとしてのおすすめ度も評価していくので合わせてチェックしましょう!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
- 1. 新潟(三条市)の心霊スポット第15位:大崎山公園
- 2. 新潟(妙高市)の心霊スポット第14位:妙高高原ホテル(廃墟)
- 3. 新潟(新潟市)の心霊スポット第13位:済生会第二病院
- 4. 新潟(岩船郡)の心霊スポット第12位:丸山大橋
- 5. 新潟(新潟市)の心霊スポット第11位:太夫浜霊園
- 6. 新潟(阿賀野市)の心霊スポット第10位:新潟ロシア村(廃墟)
- 7. 新潟(新潟市)の心霊スポット第9位:間瀬トンネル
- 8. 新潟(新潟市)の心霊スポット第8位:神明公園
- 9. 新潟(新潟市)の心霊スポット第7位:論地池
- 10. 新潟(新発田市)の心霊スポット第6位:内の倉ダム
- 11. 新潟(長岡市)の心霊スポット第5位:人面トンネル
- 12. 新潟(上越市)の心霊スポット第4位:人柱供養堂
- 13. 新潟(新潟市)の心霊スポット第3位:ブラックハウス(廃墟)
- 14. 新潟(西蒲区)の心霊スポット第2位:ホワイトハウス(廃墟)
- 15. 新潟(新潟市)の心霊スポット第1位:七面大天女岩屋
- 16. 新潟県の心霊スポットは怖すぎる噂がいっぱい!
新潟(三条市)の心霊スポット第15位:大崎山公園
ランキング15位:大崎山公園(新潟の心霊スポット)の概要
View this post on InstagramA post shared by 三条が好き (@sanjogasuki) on
新潟県の心霊スポットランキング第15位は「大崎山公園」です。綺麗な自然の中に、テニスコート・野外ステージ・頂上広場などがあります。また春になると1900本を超える桜の木が公園全体を彩ります。美しいイメージのこの公園ですが、心霊スポットとして有名だそうです。
大崎山公園(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

この大崎山公園が心霊スポットとして有名になったのはある噂がきっかけだったそうです。この公園の頂上にある展望台で女性が飛び降り自殺したと噂されています。そのため、この付近では霊感がない人でさえ気持ち悪く感じてしまうのだとか。また、上半身だけの女性の幽霊を目撃したという噂もあります。
大崎山公園
- 不気味さ ☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆
- 危険度 ☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆
- 行きやすさ ☆☆
大崎山公園
- 住所:新潟県三条市市東大崎4024-2
- 最寄駅:なし(車でのみアクセス可能)
新潟(妙高市)の心霊スポット第14位:妙高高原ホテル(廃墟)
ランキング14位:妙高高原ホテル(廃墟)(新潟の心霊スポット)の概要

新潟県の心霊スポットランキング第14位は「妙高高原ホテル(廃墟)」です。現在は廃墟化しているホテルで、サバイバルゲームの舞台にもなった場所だそうです。
妙高高原ホテル(廃墟)(新潟の心霊スポット)の怖いエピソード・心霊体験

廃墟ホテルとして有名なため、よく肝試しなどで訪れる人が多いそうです。訪れた人の証言によると、なにやら地下に大量の髪の毛が入った袋が放置されていたそうです。ほかにも、最上階にある黒板にいたずら書きをした人が後日亡くなってしまったという噂もあります。
妙高高原ホテル(廃墟)
- 不気味さ ☆☆
- 霊遭遇率 ☆
- 危険度 ☆☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆
- 行きやすさ ☆
妙高高原ホテル(廃墟)
- 住所:新潟県妙高市田切218-365
- 最寄駅:なし(車でのみアクセス可能)
新潟(新潟市)の心霊スポット第13位:済生会第二病院
ランキング13位:済生会第二病院(新潟の心霊スポット)の概要
View this post on Instagram・ 年明けから僕の新居になります。 こんにちは。 #病院 #健康第一 #お世話様です
A post shared by Teppei.K (@teppei.k84) on
新潟県の心霊スポットランキング第13位は「済生会第二病院」です。恩賜財団済生会支部新潟県済生会が開設運営する医療機関で、口コミと評判のいい総合病院です。
済生会第二病院(新潟の心霊スポット)の怖いエピソード・心霊体験

この病院は、15年以上も前にO型の人にA型の人の血を輸血してしまい死亡させてしまった事故を起こしていたそうです。また、この病院には7階だけが使われていないのだとか。その理由は、霊的現象だそうです。誰もいないはずなのに6階の天井から足音が聞こえるという噂が有名です。
済生会第二病院
- 不気味さ ☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆
- 危険度 ☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆
- 行きやすさ ☆
済生会第二病院
- 住所:新潟県新潟市西区寺地280-7
- 最寄駅:小針駅
新潟(岩船郡)の心霊スポット第12位:丸山大橋
ランキング12位:丸山大橋(新潟の心霊スポット)の概要
新潟県の心霊スポットランキング第12位は「丸山大橋」です。全国市町村道日本一のアーチ橋として知られ、夜は綺麗にライトアップされる人気の観光名所です。
丸山大橋(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

ここが心霊スポットとして知られるようになったのは、この橋は自殺の名所としても知られているからだそうです。この巨大な橋から命を投げ出す人も少なくなく、付近の上空を飛行しているヘリコプターがいれば、それは死体を探しているそうです。
丸山大橋
- 不気味さ ☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆
- 危険度 ☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆
- 行きやすさ ☆
丸山大橋
- 住所:新潟県岩船郡関川村湯沢1416
- 最寄駅:なし(車でのみアクセス可能)
新潟(新潟市)の心霊スポット第11位:太夫浜霊園
ランキング11位:太夫浜霊園(新潟の心霊スポット)の概要
新潟県の心霊スポットランキング第11位は「太夫浜霊園」です。新潟市北区にある霊園で、心霊スポットとしてかなり有名だそうです。
太夫浜霊園(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

この心霊スポットには様々な噂があります。一番有名なものは、「夜中に霊園のやすらぎの塔の周りを反時計回りに3周すると霊が出没する」というもの。この噂を確かめにいく人も多いのだとか。
また、ゾンビの姿をした幽霊や、老婆の幽霊を目撃したという人もいるそうです。夜の霊園はとても危険なので、足を運ぶ際には十分注意してくださいね。
太夫浜霊園
- 不気味さ ☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆
- 危険度 ☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆
- 行きやすさ ☆
太夫浜霊園
- 住所:新潟県新潟市北区太夫浜2549
- 最寄駅:敬和学園高校前駅(バス)
新潟(阿賀野市)の心霊スポット第10位:新潟ロシア村(廃墟)
ランキング10位:新潟ロシア村(廃墟)(新潟の心霊スポット)の概要
View this post on Instagram実はもう一つの趣味 廃墟巡り #新潟 #廃墟 #ロシア村 #新潟ロシア村 #廃墟遊園地 #同じ趣味の人募集
A post shared by うみ (@uuumistagram) on
新潟県の心霊スポットランキング第10位は「新潟ロシア村(廃墟)」です。1993年にロシアとの文化交流のため、県内初のテーマパークとして開園。その後、2004年に閉園したそうです。今でも敷地内には開園当時の展示物や備品が放置されたままになっているのだとか。
新潟ロシア村(廃墟ホテル)(新潟心霊スポット)怖いエピソード・心霊体験

新潟ロシア村の敷地内には廃墟化したホテルがあり、2009年に原因不明の火災があったそうです。また、この敷地内には水没している場所があり、そこに幽霊が集まると言われています。
新潟ロシア村(廃墟)
- 不気味さ ☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆
- 危険度 ☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆
- 行きやすさ ☆
新潟ロシア村(廃墟)
- 住所:新潟県阿賀野市笹岡1956
- 最寄駅:なし(車でのみアクセス可能)
新潟(新潟市)の心霊スポット第9位:間瀬トンネル
ランキング9位:間瀬トンネル(新潟の心霊スポット)の概要
新潟県の心霊スポットランキング第9位は「間瀬トンネル」です。間瀬峠にあるトンネルで、現在は使われていないそうです。まだ心霊スポットとして有名ではないため、数々の心霊スポットマニアが注目している場所でもあります。
間瀬トンネル(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

この心霊スポットでは、母と娘の幽霊が出るという噂が一番有名のようです。またこのトンネル内での死亡事故の幽霊も出ると噂されています。また、妊婦の幽霊が出演し、子供を返してと訴えかけてくるそうです。
間瀬トンネル
- 不気味さ ☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆
- 危険度 ☆☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆
- 行きやすさ ☆
間瀬トンネル
- 住所:新潟県新潟市西蒲区 県道55号線
- 最寄駅:不明
新潟(新潟市)の心霊スポット第8位:神明公園
ランキング8位:神明公園(新潟の心霊スポット)の概要
新潟県の心霊スポットランキング第8位は「神明公園」です。新潟市中央区女池に位置する「神明公園」は、いたって普通の公園ですが、心霊スポットとして注目を集めています。
神明公園(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

この公園が心霊スポットとして有名になったのは、昔この場所が処刑場だったという噂が広まったことがきっかけです。また、この公園内にある公衆トイレで女性が自殺したとも言われており、夜に訪れるとかなり不気味な雰囲気が漂っています。これまでオーブを見たという目撃談や、誰かの視線を感じるといった証言もあります。
神明公園
- 不気味さ ☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆
- 危険度 ☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆☆☆
- 行きやすさ ☆☆
神明公園
- 住所:新潟県新潟市中央区女池8丁目県道16号線
- 最寄駅:南病院前駅[新潟](バス)
新潟(新潟市)の心霊スポット第7位:論地池
ランキング7位:論地池(新潟の心霊スポット)の概要

新潟県の心霊スポットランキング第7位は「論地池(ろんちいけ)」です。「どんち池」とも呼ばれるこの池は、霊園の中にあり、河童や幽霊が出ると噂されています。またこの池は、土地の権利をめぐり争われた場所と言われていますが、江戸時代に赤塚村と内野村の論地となったことからこの名前がついたのではと言われてます。
論地池(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

この池が心霊スポットとして有名になったのは、首吊り自殺や入水自殺の場所としても噂が広まったからだそうです。また、池の奥には廃屋があって、その中には日本人形がたくさん置かれているのだとか。肝試しに訪れた方は、池の周りの林から徐々に足音が近づいてくるといった恐怖体験をしたそうです。
論地池
- 不気味さ ☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆
- 危険度 ☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆☆☆
- 行きやすさ ☆☆
論地池
- 住所:新潟県新潟市西区中権寺2734
- 最寄駅:中権寺駅(バス)
新潟(新発田市)の心霊スポット第6位:内の倉ダム
ランキング6位:内の倉ダム(新潟の心霊スポット)の概要
新潟県の心霊スポットランキング第6位は新潟県新発田市、二級河川・加治川水系内の倉川に建設されている「内の倉ダム」です。日本で最後に建設されたという中空重力式コンクリートダムなので、マニアにも人気だそうです。
内の倉ダム(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

このダムが心霊スポットとして知られるようになったのは、この場所で命を落とす人が多かったからだそうです。自殺の名所としても知られているこのダムでは、付近にある赤い橋やトンネルで怪奇現象が起こると噂されています。トンネル内で奇声をあげながら追いかけてくる女性の幽霊や、白く光る玉を見たなどの噂があります。
内の倉ダム
- 不気味さ ☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆☆
- 危険度 ☆☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆☆
- 行きやすさ ☆☆
内の倉ダム
- 住所:新潟県新発田市小戸 県道555号線
- 最寄駅:不明
新潟(長岡市)の心霊スポット第5位:人面トンネル
ランキング5位:人面トンネル(新潟の心霊スポット)の概要

新潟県の心霊スポットランキング第5位は「人面トンネル」です。1983年に竣工されたトンネルで「じんめんトンネル」ではなく「ひとづらトンネル」と読むそうです。このトンネルでは事故が多発しているのだとか。
人面トンネル(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

このトンネルが心霊スポットとして有名になったのは、事故が多発したためです。また「走行中のバックミラーに人の顔が映った」「寒気を感じた」など様々な心霊体験がネット上で話題になりました。
人面トンネル
- 不気味さ ☆☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆☆☆
- 危険度 ☆☆☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆
- 行きやすさ ☆☆
人面トンネル
- 住所:新潟県長岡市人面
- 最寄駅:なし(車でのみアクセス可能)
新潟(上越市)の心霊スポット第4位:人柱供養堂
ランキング4位:人柱供養堂(新潟の心霊スポット)の概要

新潟県の心霊スポットランキング第4位は「人柱供養堂(ひとばしらくようどう)」です。このスポットには、昔、この村を訪れた旅僧が、地すべりに悩む村人たちの話を聞き、自らが人柱となって地すべりを止めたという伝説が伝えられています。
その後、昭和12年ごろに土の中から大きなかめに入った座禅姿の人骨が発見されたことで、この伝説が事実と証明されたのです。そこで、 村人たちはこの旅僧に感謝し、人柱供養堂を建てたそうです。
人柱供養堂(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

このスポットでは、どこからかお経を唱える声が聞こえてきたり、不気味な視線を感じたりするそうです。また、霊感の強い人はここへきて気分が悪くなったという体験談もあります。
人柱供養堂
- 不気味さ ☆☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆☆☆
- 危険度 ☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆
- 行きやすさ ☆☆
人柱供養堂
- 住所:新潟県上越市板倉区猿供養寺402
- 最寄駅:なし(車でのみアクセス可能)
新潟(新潟市)の心霊スポット第3位:ブラックハウス(廃墟)
ランキング3位:ブラックハウス(廃墟)(新潟の心霊スポット)の概要
新潟県の心霊スポットランキング第3位は「ブラックハウス(廃墟)」です。もともとは「弥彦無線中継所」と呼ばれる施設でしたが、後ほど紹介する「ホワイトハウス」という廃墟と区別するためにこの「ブラックハウス」という呼び名がつけられたそうです。
ブラックハウス(廃墟)(新潟の心霊スポット)の怖いエピソード・心霊体験

とある少女がホワイトハウスで家族を惨殺し、その後たどり着いたと言われているのがこのブラックハウスです。家族を殺してしまった罪の意識に耐えられずここで首をつって自殺したと言われています。
またこのブラックハウスの近くにある電波塔、通称、自殺電波塔として知られ、自殺志願者を引き寄せる電波を放っているとも言われています。
ブラックハウス(廃墟)
- 不気味さ ☆☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆☆☆
- 危険度 ☆☆☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆
- 行きやすさ ☆☆
ブラックハウス(廃墟)
- 住所:新潟県弥彦村麓弥彦山スカイライン
- 最寄駅:不明
新潟(西蒲区)の心霊スポット第2位:ホワイトハウス(廃墟)
ランキング2位:ホワイトハウス(廃墟)(新潟の心霊スポット)の概要
View this post on Instagram角田山で知らん登山道降りたらここに出た((((;゚Д゚))))))) #角田山 #ホワイトハウス新潟
A post shared by Junichi Tanaka (@jun50915) on
新潟県の心霊スポットランキング第2位は「ホワイトハウス(廃墟)」です。山の中にある落書きだらけのこの一軒家は、新潟ではかなり有名な心霊スポットの一つです。
ホワイトハウス(廃墟)(新潟の心霊スポット)の怖いエピソード・心霊体験

この一軒家には昔、娘の精神治療のために引っ越してきた家族が住んでいたそうです。しかし、娘の病気は悪化する一方で、家族は二階に隔離したそうです。しかし、娘は家族を殺害し、その後ブラックハウスと呼ばれる場所へとたどり着き、そこで自殺したそうです。
ホワイトハウス(廃墟)
- 不気味さ ☆☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆☆☆
- 危険度 ☆☆☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆☆
- 行きやすさ ☆☆
ホワイトハウス(廃墟)
- 住所:新潟県新潟市西蒲区角田浜 越後七浦シーサイドライン
- 最寄駅:なし(車でのみアクセス可能)
新潟(新潟市)の心霊スポット第1位:七面大天女岩屋
ランキング1位:七面大天女岩屋(新潟の心霊スポット)の概要
View this post on Instagram明るいうちに見学、でも不気味〜😵 #七面大天女岩屋 #七面大明神教化の岩穴 #新潟市西蒲区角田浜 #日蓮聖人 #周りは暑いのにここだけひんやり #暗くなったら絶対行かない
A post shared by 室橋宏幸 (@hiroyuki6684) on
新潟県の心霊スポットランキング第1位は岩山の側面にうがたれた天然洞穴の「七面大天女岩屋」です。場所に積み上げられた小石の山を崩すと恐ろしい祟りが起きると噂されています。
七面大天女岩屋(新潟の心霊スポット)での怖いエピソード・心霊体験

前述した通り、積まれた石を蹴飛ばすと呪われてしまい交通事故にあうと噂されているほか、赤子をおろした女性が行くと呪われてしまう、笠をかぶったお坊さんの霊を見た、などの噂が耐えません。異様な雰囲気のため、昼間に訪れても不気味です。
七面大天女岩屋
- 不気味さ ☆☆☆☆☆
- 霊遭遇率 ☆☆☆☆
- 危険度 ☆☆☆☆☆
- 肝試しおすすめ度 ☆☆☆☆
- 行きやすさ ☆☆
七面大天女岩屋
- 住所:新潟県新潟市西蒲区角田浜1011
- 最寄駅:なし(車でのみアクセス可能)
新潟県の心霊スポットは怖すぎる噂がいっぱい!
いかがでしたか?今回は、「【恐怖】新潟の心霊スポット(廃墟・ホテルなど)ランキングベスト15!」をご紹介しました。ホワイトハウスやブラックハウスなど、怖すぎる噂がいっぱいあるスポットばかりでしたね。
肝試しに訪れる際は十分に注意してくださいね。また所有地で侵入禁止の場所も多くありますので、事前チェックをおすすめします。また、全国の心霊スポットを知りたいという方は、以下の記事を参考にしてくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。