落ちない口紅&リップおすすめ15選!鮮やかな唇を保つ方法は?
更新:2019.06.21
落ちない口紅&リップは、女性の永遠の憧れとも言えます。口もとは普段からよく動かし、食事などもするため、口紅&リップが落ちてしまいがちです。口もとを気にして、毎回メイク直しに行くのは大変ですよね。口紅を鮮やかに保つ方法と、落ちない口紅&リップのおすすめ15選をご紹介します!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
口紅が落ちてしまいやすい理由は?
食事をするときにこすれる!
あなたが「あっ、口紅落ちちゃったかも……」と思う瞬間はどんな時でしょうか。おそらく、なにか食べたり飲んだりした時ではないかと思います。食事をするとき、食器やカップなどが当たったり、食べものでこすれたりして口紅やリップは落ちてしまいがちです。
物理的にこすれるからという理由もありますが、食べものには油分が含まれているというのも理由のひとつなんです。メイクは油に弱いため、クレンジングのときは油で落とします。それと同様に、食べものに含まれる油で口紅が落ちやすくなってしまうんです。
唇は動かすことが多い!
前述の食事のときも同様ですが、唇は特に動かしたりこすり合わせたりする機会の多い箇所です。会話をするときにも唇を動かしますよね。唇を開いたり閉じたりということを繰り返すため、こすり合わされて、口紅が落ちやすくなってしまいます。唇をなめる癖があるという人はもっと落ちやすくなります。
唇の状態でも色持ちが変化!
リップの色持ちは唇の状態にも左右されます。唇のケアをあまりしていなかったり、乾燥しやすい時期で唇が荒れたりしていると、普段から落ちやすい状態にさらされている口紅は更に落ちやすくなってしまいます。ガサガサになって皮が剥けたりしないよう、日頃のケアが大切です。
落ちない口紅&リップを使わないと?
リップメイクがまばらになってしまう!
口紅が落ちるといっても一斉に全部落ちるわけではないので、リップメイクがついているところと残っているところでまばらになってしまいます。リップメイクがまばらに残っている状態というのはお世辞にもきれいとは言えず、汚く見えてしまうことも。
何度もメイク直しに行かなければならない!
口紅が落ちたのではないかと感じると、メイク直しに行きたくなりますよね。リップメイクがまばらな状態でそのままにしておくのは気になるものです。リップメイクが落ちやすいままの状態だと、それを何度もする必要があります。短時間のメイク直しでも、あまり何度も行くとかなりタイムロスになりますね。
落ちていないかが気になってしまう!
前述の通り、リップメイクがまばらに落ちている状態というのはあまり人に見られたくないものです。リップメイクが落ちやすいと、落ちていないかがいつも気になってしまう、という状態を引き起こします。
さらに、好きな人や恋人といる時などにも、リップメイクの落ちた姿は見せたくないですよね。あまりはっきり顔を見られたくなくてそっぽを向きがちになってしまったり、口紅が落ちそうで思い切り笑えないということもあるかもしれません。
落ちない口紅&リップおすすめ15選:スティック編
スティックタイプの特徴は?
口紅やリップといえば、このスティックタイプを思い浮かべる方がほとんどなのではないでしょうか。リップ成分がスティック状に固まっていて、スライドさせるなどして繰り出して使用します。
スティックタイプの大きな特徴としては、そのまま塗ることができる手軽さやスタンダードの安心感です。周囲で使われている口紅やリップも、おそらくスティックタイプが最も多いのではないでしょうか。
POINT
スティックタイプが向いている人は?
繰り出してそのままサッと塗れるため、手早く済ませたい人!
落ちない口紅&リップ1:リップスティック
落ちない口紅&リップを求めるユーザーの中で非常に人気が高く、長い間愛されているのがM・A・Cのリップスティックです。マットな質感が好きな方はそのままでバッチリ使えますし、グロッシーな感じがお好みの方は上にグロスを重ねてもいいですね。
落ちない口紅&リップ2:ドラマティックルージュ
しっとりと馴染む塗り心地が人気なのはマキアージュのドラマティックルージュです。落ちない口紅にありがちな、塗ったら乾燥してしまう、後日荒れるというトラブルがなく、潤った使い心地が気に入っているというユーザーが多いです。
落ちない口紅&リップ3:ラッカーバーム
レブロンのカラーバーストラッカーバームは、とにかく落ちない・荒れない・プチプラというところが注目を集めている口紅です。本体価格1,200円と非常に手に入れやすい価格で持ちが非常によく、コスパが抜群と人気です。
落ちない口紅&リップ4:プルーフシャイニールージュ
こちらのキスミーフェルム・プルーフシャイニールージュも、本体価格900円とプチプラなのにも関わらず、しっかり色をキープしてくれるところが人気の口紅です。美容液成分も含まれているため、荒れないのが嬉しいという声も。時間が経つと色は残りつつ少し乾いてくるため、グロスなどでなおすのがおすすめです。
落ちない口紅&リップ5:ロングキープルージュ
食事をしても色が落ちなかった!と感動の声が聞かれるのがオーブクチュールのロングキープルージュです。その名の通り、長時間口紅の発色をキープする処方になっています。リップメイクで気になる輪郭残りやムラ落ちを防ぎ、きれいなリップをキープしてくれます。
落ちない口紅&リップおすすめ15選:リキッド編
リキッドタイプの特徴は?
リキッドタイプの口紅は、リキッド状になっている口紅に塗るためのブラシが付属しています。リキッドルージュの特徴は、口紅とグロスを兼ねた使い方ができるということです。口紅の後にグロスを塗り重ねなくても、リキッドルージュひとつでうるツヤの唇になれます。
POINT
リキッドタイプがおすすめの人は?
口紅の発色とグロスのツヤを同時に手に入れたい人!
落ちない口紅&リップ6:シャインカレス
リキッドルージュで落ちないアイテムといえばこれ、というくらい、落ちない口紅&リップ愛用者に人気なのがロレアルパリのシャインカレスです。ベースに水を使用しているため、リキッドルージュによくあるベタベタ感が薄く、軽いつけ心地。それなのに簡単には落ちないというところが人気を集めています。
落ちない口紅&リップ7:プロボカリプス
マニキュアのように、朝つけた時から夜オフするときまで変わらなかったという声が多いのがこちらのリンメル・プロボカリプスリップカラーです。非常に落ちにくいため、ふだん家にいる時につけて1日過ごすという方も。はっきりとした発色のバリエーションなため、ナチュラルに仕上げたい場合は指で薄く着けるといいかも。
落ちない口紅&リップ8:ラック・シュプリア
食事をしている最中、何度か口もとを拭いたけれど落ちなかったというのがこちらの、シュウウエムラのラック・シュプリアです。こちらも水ベースのリキッドルージュなため、つけ心地が軽いのが特徴。また、専用アプリケーターの形にこだわっていて、細かい口角や輪郭までしっかり塗ることができます。
落ちない口紅&リップ9:ピュールクチュールヴェルニ
口紅やリップの悩みとして、ふとした時に髪の毛が唇に張り付いてしまうということはないでしょうか。ミディアム以上の長さの髪の方は経験があるのではないかと思います。
こちらのイヴ・サンローラン・ボーテのルージュ・ピュールクチュールヴェルニは、まさに唇に密着という使い心地で、髪の毛が張り付かないところが良いと人気のアイテムです。ティッシュでこすっても落ちなかったというユーザーの声も。
落ちない口紅&リップ10:エンヴィリクイッド
知る人ぞ知る名品が、エスティローダーのピュアカラー・エンヴィ・リクイッド・リップポーションです。落ちない口紅を探したいけれどティントタイプではないものがいい、口紅を使いたいという方がセレクトしているようです。持ちと保湿力に優れていて、荒れ気味の唇に塗ったら荒れるどころか改善したという口コミも。
落ちない口紅&リップおすすめ15選:ティント編
ティントタイプの特徴は?
View this post on InstagramA post shared by MimiTV コスメ / メイク / ヘアアレンジ (@mimitv_official) on
最近話題になっているのがティントタイプの口紅です。ティントタイプの大きな特徴は「染める要領で着色する」ため、とにかく落ちにくいということ。また、体温でじわじわと発色するため、塗ってからだんだん色味が変化するという特徴もあります。落ちない口紅&リップを探している方には要チェックのアイテムです。
ティントタイプの口紅は、前述の通り染める要領で着色するため落ちにくいですが、そのぶんしっかりとしたクレンジングが必要です。また、唇が渇きやすくなる場合もあるようなので、グロスなどでカバーしながら使いましょう。
POINT
ティントタイプがおすすめの人は?
じんわりと自然に発色させたい、染めて落ちにくくしたい人!
落ちない口紅&リップ11:リップティントシロップ
プチプラコスメでヒットをたくさん生み出しているキャンメイクのリップティントシロップ。こちらも本体価格が700円ほどと非常に入手しやすいのに、プロでも愛用者がいるのが特徴の大人気リップティントです。
シロップという名前の通りつけ心地はさらっと軽く、時間が経つにつれて色が定着して鮮やかに発色します。ですがあくまでナチュラルな感じなため、わざとらしくない、ナチュラルな感じに仕上げたいという方におすすめ。プチプラなのでカラーを揃えてグラデなどができるのも強みです!
落ちない口紅&リップ12:ティントオイルルージュ
「花嫁リップ」という別名で話題になっているのがオペラのティントオイルルージュです。こちらのアイテムのカラー05:Coral-Pinkが花嫁リップとして注目を集めています。素肌感の残る自然な仕上がり、伸びが良くべたつかないつけ心地が人気です。
落ちない口紅&リップ13:ウォーターティント
リップティントには様々な種類がありますが、発祥の韓国ではウォーターティントが主流なのだそう。こちらのエチュードハウスのウォーターティントは、まさに水そのものといったさらっとした使い心地と評判です。グロスをいっしょに使うとさらにきれいに!
落ちない口紅&リップ14:マイリップティントパック
こちらのベリサムのマイリップティントパックは、パックタイプのリップティントです。リップティントには様々なタイプがあるのですね。パックタイプなので、塗って唇を染め、はがすという一風変わった手順です。パックなら落ちにくいのも納得できますね。発色がかなり良いので、薄い色味のものから試すのがおすすめ。
落ちない口紅&リップ15:マジカルティント
こちらのミシャのマジカルティントは、カラーバリエーションを見るとびっくりします。スカイブルー、カメレオングリーン、ミステリアスブラック。リップにはなかなかない色味ですが、唇に乗せると抜け感のあるピンクに変わるという不思議なアイテムです。
体温で馴染み、発色が変化していくというリップティントならではのアイテムといえます。物珍しさだけではなく色持ちももちろんよく、試しに塗ってみたあと落とそうとしたけれどなかなか落ちなかったという口コミも。
落ちない口紅&リップにするには?
リップメイクの前にリップクリームで保湿する
唇にそのままリップメイクをしていませんか?お顔全体も、ベースメイクの前には化粧水や乳液で保湿してお肌を整えますよね。唇の状態によっても持ちが変化するとご紹介した通り、リップメイクをする前にリップクリームで保湿し、唇の状態を整えてあげましょう。
リップクリームは、唇の縦のシワにもきちんと届くように縦方向に塗ること、つい塗り忘れしがちな口角にもきちんと塗ることが大切です。ていねいに塗ってリップメイクの準備をしてくださいね。
リップコンシーラーやリップライナーを活用する
リップメイクは口紅だけ、という場合ももちろんあります。それでも間違いではないのですが、リップメイクの持ちをよくするなら、リップコンシーラーやリップライナーを使用するのがおすすめです。
リップコンシーラーには、唇のもとの色味を消して口紅の発色をよくする効果もあります。リップクリームを塗った後に唇にのせて、もとの赤みを消しましょう。
リップライナーは唇の輪郭をしっかりさせることで、口紅がにじんだりはみだすのを予防してくれます。また、リップコンシーラーといっしょに使用することで、口角を上げるなど唇の形を好きなように調整することもできます。詳しい使い方は下記の記事もチェックしてみてくださいね。
塗り方はリップブラシを使う
View this post on InstagramA post shared by エステティシャンあゆ (@ayuuu1201) on
口紅は直接塗る、指で塗るなどさまざまな塗り方がありますが、持ちをよくする塗り方はリップブラシがおすすめです。直接塗る際には細かいところまで丁寧に塗ることがなかなかできませんが、リップブラシは細いため細かい口角などにもきちんと対応できます。リップブラシについては下記の記事もチェックしてくださいね。
余分な口紅はティッシュオフ
口紅を塗ったら、一度ティッシュで押さえて余分な口紅をオフしましょう。せっかく塗ったのにティッシュで押さえてしまうのかと思うかもしれませんが、ティッシュで押さえておく方が持ちはよくなるんです。
塗り終えたあと、ティッシュ越しにしっかりと押さえることで、口紅の定着をアップさせる効果があります。さらに、それまでしっかり口紅が行き届いていなかった唇のシワなどにも色味を届ける効果があるため、持ちがよくなるというわけです。
POINT
ティッシュオフのコツ!
一度ティッシュで押さえて余分な口紅をオフしたあと重ね塗りでさらに持ちUP!
リップ用のトップコートを使う
ネイルの持ちをよくするトップコートのように、口紅にも持ちをよくするためのトップコートアイテムがあります。口紅を塗ったあとひと塗りすると、唇がカップなどと接触しても色移りしないようにしてくれます。ちょっとしたひと手間で対策できますので、使ってみてくださいね。
落ちない口紅&リップでいつも鮮やかに!
落ちない口紅&リップ15選、口紅を落ちなくするための方法をご紹介しました。リップメイクを落ちにくくすることで、メイク直しの回数を減らせたり、気にすることなく自信を持って過ごすことができるようになります。
15選でとりあげたアイテムはスティックタイプ、リキッドタイプ、ティントタイプと様々です。好みのカラーや使い心地の口紅&リップを見つけて、落ちにくく鮮やかなリップメイクをしてくださいね!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。