Large thumb shutterstock 635629901

結婚式メニュー表の節約手作りアイデア25選!どれくらい安くなる?

更新:2020.02.10

一生に一度の結婚式を彩るペーパーアイテムたち。でも、ゲストが増えれば増えるほどお金がかかる・・!しかし妥協してしまうと、自分のイメージと違うものにお金を払う事になってしまう・・。賢く可愛く手作りして節約したい方へメニュー表アイデアオススメの25選!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



結婚式はとにかくお金がかかる!なにを節約する?

ペーパーアイテムは一番節約できる!

可愛いものも沢山あります!

結婚式の料理や引き出物はランクを下げると、慣れているゲストはがっかりしてしまいますよね。でもとにかくお金がかかる結婚式・・節約したい!!わかりますその気持ち!そして節約、できます!!そう、ペーパーアイテムです!卒花の先輩たちも実は多くが手作りをして結婚式費用の節約に成功しています!

先輩花嫁に聞く!ペーパーアイテム手作りした??

実はみんな作ってた?!

QUOTE

結婚式用にペーパーアイテムやムービーを手作りしてスキルが身に付いたので、今後友達の結婚式でお役に立てるといいなあ 引用元:twitter

QUOTE

ペーパーアイテムもムービーも全部手作りして、思い入れ半端ないし、皆にとってもいい思い出になるといいな 引用元:twitter

QUOTE

はぁ~~~~とってもイィ結婚式から帰ってきました。じつに新婦らしさが全面に出ていた,手作り感あふれるひとときでした 引用元:twitter

意外とみんな手作りを楽しんでいます!結婚式って人生に一回だけの特別なものです。せっかくなら世界に一つしかないアイテムで結婚式をしたいですよね。手作りすることで家族や友人と昔話をしながら素敵な時間を過ごせるのも、花嫁準備期間の楽しみでしょう。手作りすることでメリットはたくさんありますね!

手作りすると半額以下に!!

ゲスト数が多いほどお得に!

ゼクシィ調べによると首都圏でメニュー表にかける単価は1個につき約500円。ゲストが50人ならメニュー表だけでなんと約25000円にも!ほかにも席次表や席札、招待状もあるので予算はどんどんかさんでしまう。。。しかし手作りなら半額以下で作れてしまう!?節約しつつ理想のアイテムを作りましょう!

ペーパーアイテムにかけたお金【首都圏平均】

招待状 一部当たり平均 409円
席札 一部当たり平均 164円
席次表・メニュー表 一部当たり平均 415円
各エリアでの結婚式の内訳平均額を見てみよう!

手作りとオーダー、それぞれいくらかかるの?

大幅節約!プリンターがあれば手作りがオススメ!

【参考サイト】国内最大級の結婚式アイテム通販 ピアリー様

上記サイトの189円の手作り用商品をを利用する場合

  • 一部あたり189円(税込み)※注文は10部単位
  • 189円×50部=総額9450円(税込み)※席次・メニュー表のみの価格
  • プリンターをもっている方向け

既存のデザインから好きなものを選び、自分で文字の印刷を行う場合は約10,000円。同サービス利用で席札や招待状もセットのタイプだと50人ゲストで総額約23,000円ほどになります。セットのものならイメージもまとまり、割引オプションがつくこともあるのでまとめて購入したほうが節約できます。

手作り印刷サービスならプリンターがなくても節約可能

【参考サイト】国内最大級の結婚式アイテム通販 ピアリー様

上記サイトの339円印刷サービスの商品をオーダーした場合

  • 一部あたり339円(税込み) ※注文は10部単位
  • 339円×50部=総額16,950円(税込み) ※席次表・メニュー表のみの価格
  • 印刷込みなのでプリンターがない人向け

既存のデザインから好きなものを選び、印刷まで行ってもらう場合は約17000円。同サービス利用で席札や招待状もセットのタイプだと50人ゲストで総額約40000円ほどになります。自分で印刷するタイプを選べば半額になるので、正直、プリンターを買ってしまったほうが安いかもしれません(笑)

フルオーダーする場合の金額は3倍!?

【参考サイト】ウェディングアイテム専門店 フラベアンマリーアジュ様

上記サイトでフルオーダーした場合の料金

  • 基本料金 ¥30,000~50,000円
  • ↑の基本料金に一部単価×人数分が総額になる
  • 例:30,000円×800円×50人=総額¥70,000円
  • 一部単価はデザインにより異なるためデザイナーさんと打ち合わせ後に決定

自分の希望のイメージをにプロのデザイナーが形にしてくれます。最高のクオリティで完璧なものが出来ます。しかしフルオーダーは料金が高い!!それに見合ったメリットももちろんありますが、予算に余裕がない限りなかなか難しいでしょう。でもフルオーダーのメニュー表・・きっと豪華で素敵な結婚式になるんでしょうね!

結婚式用手作りメニュー表【シンプル】

ワンポイントのリボンが可愛い!

シンプルなワンポイントリボンのメニュー表。見開きのタイプではないので次に何が来るのかすぐわかる気遣いが子連れのゲストに喜ばれますね。リボンの色やデザインもそれぞれ違うので、手作りしてくれたんだなぁという気持ちがゲストに伝わります。ゲストによって色やリボンの種類を変えても楽しそうですね。

リボンの種類を変えるだけで、可愛くもクールにも自在に変幻します。こちらはシースルータイプのリボンをワンポイントに作られたメニュー表です。リボンは手芸店やギフトショップで様々な種類のものが売られており、長さも十分あるのでお花などを使用するよりも断然節約が可能です。

一味工夫して自分たちらしさを出すのもアリ!


貝殻にアクアブルーのリボンをワンポイントにしたメニュー表です。このメニュー表をみただけで、きっとビーチや海が好きなご夫婦なんだなとわかりますね。特に夏ならマリンテイストはぴったりでしょう。結婚式のコンセプトに合わせて手作りできるのもメリットの一つですね。

メニュー表自体はホワイトで統一され、すっきりシンプルなデザインです。しかしこちらは100均の毛糸を使い、メニュー表をくるくる巻いてカラフルな毛糸で綴じています。パステルカラーが可愛い結婚式の雰囲気を醸し出していて、ほどく時のワクワク感も出ます!装飾でイメージを作るのも楽しいですね!

シンプルなメニュー表も形を変えるだけで一気にオシャレなデザインに!丸いプレイスマットの星の柄がメニュー表のシンプルさによって引き立てられていて、わぁ!とゲストにも好評でしょう。このプレートの上に食事が運ばれてくるんだなぁと色々とイメージできて楽しいです。

立札タイプのメニュー表。実際結婚式に行かれた方からすると、ドリンクを聞かれた際に、いろんな料理がテーブルの上に乗っていてメニュー表を探しに時間がかかった・・という方もいるのではないでしょうか。料理が運ばれた後のことも考えたい気の利く花嫁にオススメなのがこちらの立札タイプ。小さめなものにしましょう。

結婚式手作りメニュー表【クラフト紙】

100均が使える!一部20円以下まで節約可能!

シンプルですがクラフト紙独特のあたたかい色味と質感が、周りのイラストを引き立てています。ガーデンウェディングや、ナチュラルな雰囲気の結婚式・披露宴をされる花嫁にピッタリです。絵が描ける方は周りのイラストは手書きにしても可愛いです。

こちらは100均に売っているクラフト紙を使用されています。クラフト紙はぬくもりがある上にどんな結婚式のイメージにも合わせやすいのでお勧めです。トレーシングペーパーにメニュー表を印字して、クラフト紙でカバーしたらあっという間に可愛いメニュー表の出来上がりです。コストは一枚20円以下に!!

ノートブック調のメニュー表も、コンセプトによってはハマり喜ばれるでしょう。何があるんだろうというワクワク感をゲストに提供することができます。クラフト紙の雰囲気が、小さな物語が始まるような演出感をかもしだしていて、きっとゲストも一番最初に目を通すでしょう。持ち帰って思い出にとっておきやすいのも◎。

似顔絵が得意な方が身近にいる方は、思い切って自分たちの似顔絵を描くのもいいアイデアです。似顔絵は描いてもらう側も見る側もほっこりするので、結婚式を機に初めて描いてもらうという方も多いでしょう。イメージに合わせて紙の種類や色を変えましょう。描いてもらう際には必ずお礼をしましょう!

結婚式手作りメニュー表【お花・植物】

ブーケと合わせた花を添える


こちらは当日花嫁様が持たれるブーケに合わせてユーカリを添えたメニュー表です。ちょこんと添えてあるところがとても可愛いですね。そして後ろのカバーはなんと手編み!これは結婚式後も色々使えそうなクオリティ。これはきっとゲストも嬉しいですね!頑張って編んでくれた気持ちでゲストまで幸せになれますね。

そのゲストのイメージに合ったお花を添える

トレーシングペーパーのみ!というのももちろんありです。ちなみにトレーシングペーパーとは半透明のすりガラスのような質感と色の紙のことで、本来は何かの紙と重ねて使用するものですが、白い清潔感のある質感なのでそのまま使っても可愛いですね。装飾がないと寂しくなるので注意!

ゲストに合わせて花を変えるメニュー表も素敵です。花言葉で選んでも楽しそうです。ゲスト側からしたら、一人一人のことを考えて作ってくれているんだなと嬉しいものですね。自分はこう見えているのかーと結婚式で新たな発見もあるかもしれません(笑)お花が好きな花嫁にはぴったりのアイデアですね。

普通の花のデザインはつまらない・・という方

お花を使ったメニュー表がいいけど、なんだか良いデザインがない・・という方、それならむしろお花をメニュー表にしちゃいましょう!パッと目を引くカラーで一気にテーブルが華やかになりますね。このメニュー表なら卓上装飾代も少し節約できますね(笑)女性のゲストがつい写真を撮りそうな、喜ばれるデザインです。

メニュー表をくるくる巻いて、小さな瓶に入れるというとっても可愛いアイデア。ゲストの名前を瓶に貼ることで、特別感が感じられゲストも嬉しいでしょう。しかもなんとこちら、メニュー表を取り出すとその中からイラストに描かれている花と同じ花が入っているというなんともたまらない演出をされているそうです!

結婚式手作りメニュー表【個性派】

ゲストに「わぁ!」と思わせたい方へオススメ

メニュー表にも個性を出したいというおしゃれな方にはこちらのジイール風タイプのメニュー表はいかがでしょうか。メニュー表だけではなく、プロフィールやヒストリーなど自分たちの書きたいものと一緒に合わせられます。料理にこだわる方なら前菜、メイン、ドリンクなどで目次分けしても◎!使い方はあなた次第です!

こちらもジィール風タイプのメニュー表です。色やデザイン、文字のフォントなどを変えてイメージにピッタリのものを作りましょう。イラストで漫画風にされる方や、写真を載せる方などアイデア満載!リボンやお花などの装飾を加えても可愛いです。

アイスキャンディー風デザインのメニュー表です!見たことある方は少ないのでは?難しそうにみえますが、うちわと同じ要領で棒を紙で挟むだけなので実はとっても簡単に作れます!このデザインならゲストも盛りあがること間違いなしです。お金をかけず節約しながらも遊び心を忘れたくない方にピッタリのデザインです!

一枚見開きのタイプのメニュー表です。サイズはA4、もしくはA3が一般的ですが、決まりはないので自由に決めてOKです。ただあまり大きいとテーブルのスペースを占領されてしまい、料理を運んでもらうときにゲストに迷惑をかけてしまう・・という事もあるのでA4が無難でしょう。迫力があって存在感ばっちりですね。

こちらはシェフの方とのスリーショットをメニュー表に載せたユニークなタイプです。顔が見えるだけでぐっと親近感が湧くので良いアイデアですね!3人で考えてくれたんだなぁという気持ちとシェフの方がどーんと目立っているデザインに「えっ主役!?」とひと笑いできる、楽しい手作りアイデアですね!素敵!

海外の花嫁たちはどんなメニュー表を選ぶ?

シンプルかつクラシックでスタイリッシュなメニュー表。テーブルコーディネイトが豪華な分、シンプルなメニュー表が映えますね。

日本ではあまり見ない、ブラックカラーのメニュー表。ブラック×ホワイトでシックなデザインですね。このカラーリングは文字が見やすいので実は結婚式にも向いているのです。ブラックのドレスを選ぶ花嫁もいるので、自由な感じが花嫁のキャラクターをうかがわせますね。

メニュー表の周りにビーズやパールをあしらうタイプのもの。一個一個つけるのは果てしない作業なので(笑)、ビーズシールを購入し作成するのがオススメです。でもパールやデコレーションがついているとすごく華やかなメニュー表になりますね。ホワイトパールが結婚式の雰囲気を盛り上げてくれます。

メニュー表をガレットのように布やレースで巻くタイプのメニュー表。手芸店や雑貨屋さんでレースを購入し、合う大きさにカットして好きなリボンできゅっと巻くだけで、とっても可愛いメニュー表の出来上がり!これならカード自体はシンプルでもOKなのでデザインに悩むストレスがなくなり、楽しく準備ができますね。

ブッフェスタイルの結婚式や、立食で軽く食事を楽しむ結婚式の場合、メニュー表は手で持っているのは正直面倒です。その場合、メニュースタンドを用意してしまえば料理もわかり、カフェのような雰囲気でおしゃれな空間になりますね。人数分用意する必要もないので時間もコストも節約出来ちゃいます!

いかがでしたか?一生に一度の結婚式、絶対後悔したくないですよね!でもお金をかければ良いというわけではなく、アイデアや自分の努力次第で節約できて、理想のイメージに近づけるが出来ます。先輩たちのアイデアを借りるのもあり、自分で作り出すのもありです。ぜひ自分らしいメニュー表を手作りしてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。