手作りプラネタリウムでロマンティックなお部屋に!簡単な作り方を紹介
更新:2019.06.21
再び、デートスポットなどとして人気が出てきているプラネタリウム。でも近くにプラネタリウムがある施設は限られています。そこで、一気に自宅がデートスポットに変身、お子様の宿題にもピッタリなものから大人向けまで簡単な手作りプラネタリウムの作り方をご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
お部屋が素敵なデートスポットに変身!
ロマンティックな空間づくりを演出
大人のデートスポットの一つ、プラネタリウム。満天の星を見ていると、ロマンティックな雰囲気になりますよね。その雰囲気をお部屋で味わっちゃいましょう。プラネタリウムの手作りです!これがあればお部屋が一気ににロマンティックに!恋人や気になる人と2人ドキドキ感を味わえること間違いなしです。
さらに、星空の星の配置を考えて作る場合は星座を調べるなどするため、理科の勉強にもなります。お子さんの夏休みの自由研究や理科の宿題などにもピッタリなんです!簡単なものからちょっと難しいものまであるので、「これなら作れる!」と思ったものにぜひチャレンジしてください。
また、手作りプラネタリウムにある物をプラスすることで、ロマンティックさが増すアイテムもご紹介します。それではさっそく作り方をご紹介します。
100円ショップの材料で簡単手作りプラネタリウム
最小限の材料でロマンティックルームに
View this post on InstagramA post shared by 【閉店しました】星空のみえるbar stella (@hoshizora_stella) on
まず、準備するのは空き缶(なければアルミトレイを100均で購入)・ライト(100均)・ハサミ、キリ、空き缶が入る瓶(100均)。たったこの5品だけ。もし空き缶の銘柄が見えるのが気になる場合はカラースプレーなど塗装剤を用意してください。では早速作り方です。
まず空き缶のトップを切り抜き、側面にキリでランダムに穴をあけます。この時、星座の形にしたり、穴の大きさを変えるとよりプラネタリウムらしくなります。アルミトレイの場合は、瓶に入る長方形に切り、穴をあけてください。空き缶の中に100均で販売されているライトを入れ、それごと瓶の中に入れます。
アルミトレイの場合は瓶の円周に合わせて丸めて瓶に入れ、その中にライトを入れます。そして瓶に蓋をして、お部屋の電気を消せば、あっという間にプラネタリウムの出来上がりです。わずかな時間でできますが、部屋が暗いほど、光が投影されプラネタリウムらしくなりますよ。参考動画では、アルミトレイを使っています。
100円で簡単な手作りプラネタリウムに!
ダイソーの優秀なプラネタリウムキット
100円ショップのダイソーには「ダイソー・サイエンス」というシリーズがあり、お子さんの夏休みの自由研究などでも使える便利な物が販売されています。その中に手作りプラネタリウムのキットもあるんです。これは紙を使って作るもので折り方や穴をあける部分なども指示されているので、説明書通りに作るだけです。
キット以外に必要なのはハサミと穴開け用のキリ、押しピン、セロハンテープ、両面テープなど。比較的どれも家にあるものですよね。100円なのに作り方はとても簡単で、家でプラネタリウムを楽しむのには十分なものになります。しかも黒紙で作るのでシックな出来栄えになります。参考動画でその出来上がりを見てください。
エコにもなる簡単プラネタリウム
子どもと一緒に簡単プラネタリウム作り
食べ終わったカップ麺の容器、捨てていませんか?ちょっと待ってください!それを使えば手作りプラネタリウムができるんです。とっても簡単なので、お子さまと一緒に作っても楽しめるんです。用意するのは、同じカップ麺の容器2つ、懐中電灯、アルミホイル、ビニールテープ、アクリル絵の具、穴開け用のキリです。
片方のカップ麺の底を懐中電灯のサイズに合わせてくりぬき、外側はアクリル絵の具で着色します。この時黒くすれば出来上がって点灯したときに、周りの暗闇となじむので、色は黒がお勧めです。ただ1度では、容器の柄が浮き出るので、数回塗ってください。そして容器の内側にアルミホイルの光る側を張り付け、穴を開けます。
あとは、容器をくっつけビニールテープで巻き付け、底の穴に懐中電灯を入れて固定するだけ。お子様1人でも作れそうな簡単さです。アレンジとして、穴を開けるとき大きめの穴を星型にしたり、穴にカラーフィルムなどを内側から貼れば、カラフルな手作りプラネタリウムになりますよ。詳しい作り方は以下のリンクでどうぞ!
カップ容器でプラネタリウム作り空き箱や段ボールも手作りプラネタリウムに変身
星座もはっきり映し出すプラネタリウム
今までご紹介したプラネタリウムは、星座など関係なく、穴を開けて光を楽しむタイプのものでしたが、これから紹介するのは少し大きめで、星座も楽しむことができる手作りプラネタリウムです。必要のない段ボールや、大きめの箱を使うこの手作りプラネタリウムは、天井ではなく壁に投影させるタイプのものです。
必要な材料は空き箱、カッターナイフ、黒紙、豆電球(ソケットなど電気がつくもの一式)、セロハンテープ、穴開け用のキリや押しピンなどです。空き箱の面の1か所をくりぬき、豆電球など電気一式を固定させます。黒紙に星座の穴を開ける時、星座表などを参考にすると綺麗にできます。明るい星は大きく穴を開け変化を。
穴を開けたら黒紙を空き箱のくりぬいた部分に差し込むだけです。いくつも星座のパターンを作っておけば、紙を変えることで様々な星空を楽しむことができます。家族の星座や恋人の星座などを作ってみるのもいいかもしれませんね。できれば箱も邪魔にならないよう黒くすることがいいでしょう。詳しい作り方はこちら。
空き箱でプラネタリウム作り作り方は説明通りに!優秀キット
季節ごとの星座が目の前に!
今までご紹介してきたのは、家庭にある材料や100円ショップなどで購入できるものを使って手作りする子供や初心者向けのプラネタリウムでした。しかし今では、大人が楽しみながら作れるキットも販売されています。回転式になっていて、季節ごとに星座を楽しめる物や、カバーを取り換えて星座を楽める物もあります。
これらは、部屋に大々的に星を投影する家庭用プラネタリウムより安価で、輸入品を含めほとんどが1000円台で購入することができるという、お財布にも優しいキットなんです。代表的なものとしては「アーテック プラネタリウムクラフトキット」。こちらは回転式になっているので、星空の変化を楽しむことができます。
アーテックのプラネタリウム制作キットには半円形のタイプもあります。その名もずばり「天文・宇宙 プラネタリウムの製作 」。こちらは傘のような形をしていて、星座が投影される半円形部分のカバーを取り換えることで四季折々の星座を楽しむことができるというものです。こういったキットで作るの楽しそうですよね。
究極の手作りプラネタリウムキットはこれだ!
部屋の中に天の川が出現!?圧倒的な星空
View this post on InstagramA post shared by 【閉店しました】星空のみえるbar stella (@hoshizora_stella) on
プラネタリウムクリエイターの大平貴之さんが監修した「大人の科学 新型ピンホール式プラネタリウム」。3300円(税別)でなんと1万個の星が投影されるという手作りプラネタリウムのキットなんです1万個だなんて、自分で穴を開けるとなるとめまいがしそうな数ですよね。レンズを使わないピンホール式というもの。
細かな星が投影するのは、ロマンティックな天の川でおよそ15分で自動的に1周します。電源にはオートオフ機能も搭載、制作時には、日本から見える北側の空と南十字星など普段見ることのできない南側の空、どちらから見たものがいいか自分の好みに合わせて作ることもできます。
2013年に発売されて以降、ファンの間ではウワサになっていたのですが、実は「大人の科学 プラネタリウム」にはいくつかシリーズがあり、新型ピンホール式プラネタリウムはとっても人気が高いんです。しかもお部屋の中が本当のプラネタリウムの様になるため。こちらは学研のホームページから購入することができます。
プラスαで異性を魅了!?
これで女子力アップ!?アロマの効果
View this post on Instagramラブラブしたあ! いやんイヤ───(*ノェノ)───ン! #ラブラブカップル #イケメン彼氏 #手つなぎ #オシャレ女子 #オシャレ好き #オシャレ好きさんと繋がりたい #福岡
A post shared by オシャレ好きaki (@akikazumalove) on
手作りプラネタリウムが出来上がったら、暗闇で出来栄えをチェック!うまくいったらファミリーで、家族で一緒に見るのはいかがでしょうか。中でも気になる人がいたり、カップルの場合は、ちょっとした工夫でさらにいい雰囲気になることができるかも!?
ただお部屋で手作りプラネタリウムを見るだけじゃなく、星空にあったヒーリング系の音楽をかけ、癒し効果満載のアロマを焚いてみます。音楽はもちろん、アロマには様々な効果があり、神経系を沈めてリラックスさせたり、官能的な気分にさせたりすることができるというんです。中でも有名なのが「イラン・イラン」なんです。
「イラン・イラン」は香水の原料などにも使われていて「催淫効果」があるといわれています。インドネシアでは結婚式を挙げたばかりのカップルの枕元にはイラン・イランの花をまくという習慣があるほど。他にもサンダルウッドやジャスミンなど雰囲気を盛り上げるアロマを使って、盛り上げてみてはいかがでしょうか。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。