Large thumb shutterstock 680916895

愚痴を言う人の心理8つ|文句が多い男性・不平不満を言う女性の特徴は?

更新:2022.03.04

今回は、「愚痴や文句ばかり言う人の特徴と心理」を中心に男性、女性の違いなどについても紹介していきます。不平不満が多い人と話していると、うんざりですよね。また、うざいとさえ思われてしまう危険性もあります。その為、聞かされる方の対処法についても紹介していくので参考にしてみて下さい。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



愚痴を言う男性の心理4つ

愚痴を言う男性の心理①不平不満ばかり言ってくる場合にはかまってほしい

男女

誰かに対して、愚痴を言う事が多い男性の心理には、とにかく誰かにかまってほしいという気持ちの表れです。男性の場合、滅多に人に愚痴をこぼしたりする事はないと思いますが、精神的に大人になり切れていない場合や自分自身で問題解決できない、経験の浅さが原因になっている事も少なくありません。

この場合、未成年である場合にはまだいいのですが、社会人になってまでこの癖が直らないという場合には自分で問題解決しようという気がそもそもないという心理がある事が根底にある場合も考えられます。その為、話を聞いてくれる人が現れれば、ここぞとばかりに頼られてしまうので注意が必要です。

愚痴を言う男性の心理②相手の気持ちを探る

男性

自分が窮地に立たされた時に、つい、愚痴を言ってしまうという事が多いのも心理的特徴です。この場合には、相手がどう思っているのか探っているという事も言えます。しかし、そんなに親しくない相手に不平不満を聞かされた方は、かなり戸惑いますよね。そういう意味でも、こういう人は自分本位な考え方を持っている人です。

愚痴を言う男性の心理③相手を信頼している

男女

男性というのは、本来、プライドの高い人間ですのでそういう意味でも愚痴を人に言うというのは、それだけ相手を信頼している心理が働いているという事も言えますよね。その為、普段、愚痴を吐かない男性がふとした瞬間、愚痴を言ったとすればそれはかなり精神的に追い詰められている証拠であるという事です。

好きな女性に自分の弱い部分を見せるという事は、かなり抵抗のある事だと思います。しかし、その気持ちよりも不平不満を言う事を選んだという事は、余程の事です。そして、そんな自分をさらけ出す事ができるという事は、それだけあなたの事を信頼している証拠であると捉えましょう。

愚痴を言う男性の心理④幼少期から母親の過大な愛情を受けて育った

赤ちゃん

0~3歳児の間の経験というのは、その後のその子の人生に多大な影響を与えると言われています。特に、異性である男児に対しては母親は過保護になりやすい傾向にあるのも事実です。その為、母親の言いなりになっている男性がいるのは、この為です。全ての事を自分で決めるのではなく、母親の意見で歩んできたとします。


そうなれば、自分で選択するという事ができない大人になってしまうのは、目に見えています。そして、自分の思い通りにならないとなれば、すぐに文句を相手に言ってしまうような大人になってしまうのです。ここに、愚痴や文句を言う人の心理についての記事がありますので、併せて読んでみて下さい。

愚痴を言う女性の心理4つ

愚痴を言う女性の心理①自分の感情を共有してほしい

男女

女性が、文句をぶつけてくるという時には、何かアドバイスを求めているというわけではなく、ただ自分の感情を共有してほしいという心理が隠されています。それにより、ストレス発散をしていると言えます。女性の場合には、嫌な事があっても外に吐き出す事でスッキリする事が多いのも事実です。

また、女性同士で愚痴や文句を言い合うというのも女性あるあるですよね。その為、男性は女性が不平不満を言ってきたらアドバイスをするという事はせず、ただ聞いてあげるという事を徹底しましょう。そうでなければ、逆にあなた自身が文句を言われてしまう羽目になってしまいます。

愚痴を言う女性の心理②甘えたい

女性

こちらも男性の場合と同じで、甘えたいという気持ちから不平不満を聞いてほしいという心理が働きます。女性の場合、不平不満を言う事で、ストレス発散をしている事も多いので、そういう意味でも聞き上手な男性がいれば、話を聞いてほしいという心理が高まるのです。

愚痴を言う女性の心理③自分を認めてほしい

男女

不平不満を言う人というのは、何かに対して納得していない時に自分だけが思っている事ではないよね、という風に誰かに認めてほしい、同意してほしいという心理がある為、文句を言います。女性同士が、こぞって不平不満を言い合う事が多いのは同じ考えを持っている人同士で集まるので、そうなるのです。


愚痴を言う女性の心理④励ましてほしい

男女

どんなに精神的に強い人であっても、どうしても耐えられない程の事ってありますよね。その為、不平不満を言う事で「慰めてほしい」「励ましてほしい」という心理が働いているという事も言えます。メンタル的に弱っている時というのは、優しい言葉一つで励みになるものです。

ここに、落ち込んでいる人を元気にする言葉をまとめた記事がありますので、この記事を参考に、相手が弱気になっている時には使ってみるというのもおすすめです。

愚痴を言う・文句が多い人に言ってはいけない言葉は?

不平不満に共感するような言葉

男女

もし、相手の不平不満をずっと聞きたくないと思っている場合には、間違ってもその不満に共感するような言葉は避ける方が無難です。うっかり共感してしまえば、相手が納得するまで延々と不平不満を聞かされる羽目になってしまいます。

明らかに興味がないような言葉

男女

共感してはいけないという風に、先ほどもお話しましたがだからと言って、明らかに興味がないような素振りをすればたちまち相手の逆鱗に触れてしまうので注意が必要です。特に、相手が女性の場合には特に機嫌を損ねてしまう事も多いので注意しましょう。

ここに、扱いが大変な気分屋の人の特徴や対処法についての記事がありますので、この記事を参考に相手が気分屋だという時には参考にしてみて下さい。


文句が多い人に愚痴を聞かされる時の対処法5つ|愚痴を言う人の心理

文句が多い人に愚痴を聞かされる時の対処法①別の話題を振る

女性

なかなか相手に直接「愚痴を聞かされるのは嫌」という風に伝えるのは、難しいですよね。そういう場合には、別の話題を振るという事を試してみて下さい。また、相手が不平不満を言い出したらすかさず聞いていないフリをするというのもおすすめです。あまりにあからさまにやってしまうのは、相手にもバレてしまいます。

しかし、興味のないフリをしていれば相手も言っても意味がないという風に感じてくれる可能性もありますので、そういう意味でも効果がある対処法であるという事も言えます。そして、話題を180度変えるというのもいいでしょう。やはり、嫌な気持ちになる話題よりも楽しくなるような話題の方が良いのは目に見えています。

文句が多い人に愚痴を聞かされる時の対処法②相談されている気持ちで接する

男女

不平不満を言ってくる相手が友人、恋人など様々あると思いますが、そういう人達はあなたに対して気を許している心理があります。あなたに対してだけ不平不満を言ってくるとすれば、もしかしたらあなたにしか不平不満を言えないのかもしれません。もし、余裕があるのであれば相手の話を聞いてあげるのもいいでしょう。

そうする事で、相手の気持ちが楽になるのであれば苦痛に感じない程度に話を聞いてあげるだけでも、相手の態度も変わってくると思います。特に、女性の場合には話を聞いてもらうだけでもスッキリする事も多くあります。そういう意味でも、信頼されている証拠という風に捉えましょう。

文句が多い人に愚痴を聞かされる時の対処法③相手の望んでいる返答をする

男女

不平不満を言ってくる人というのは、あなたに話を聞いてほしいという気持ちで言ってくるんです。その為、それに対して共感してあげるというのもいいでしょう。「大変だね」という風に、励ます言葉を掛ける事で相手の気持ちが楽になるのであれば、できるだけ早めにこの言葉を掛ける事で早めに切り上げる事もできます。

また、毎回のデートや家に帰るなり不平不満を言われれば、徐々に険悪なムードになってしまうというのも否めません。そうならない為にも、自分自身もその不平不満を聞かされる時に適度に受け流すだけのスキルを身に着けておく必要があります。そうする事で、相手が不平不満を言ったとしてもストレスを溜める事もありません。

しかし、あまりにも相手の話を聞いてあげるという事を続けていると、相手によってはあなたに話す事でスッキリするという事を覚えてしまいます。そうならない為にも、あまりにも続く場合には、ハッキリと嫌な事を相手に伝えるというのも一つの手です。

文句が多い人に愚痴を聞かされる時の対処法④うざい時には放っておく

女性

相手が自分に不平不満を愚痴ってきたとしても、受け流し、放っておきましょう。あなた自身が、興味がないフリをしていれば相手もそれに気付いて、徐々に言ってくる事もなくなるでしょう。相手が威圧的な態度で言ってきた場合、自分が言われているような錯覚になる事もあるかもしれません。

しかし、それにより、あなた自身が委縮してしまう事はありません。そうなれば、仕事中であっても仕事に集中できないという事にもなりかねないので、そういう場合には上司に相談するなどあまりにも酷い場合には、それなりの対処法が必要であると思います。なるべく、自分だけで解決しようと思わない事も大事な事です。

文句が多い人に愚痴を聞かされる時の対処法⑤しばらく距離を置く

距離

もし、相手が突然不平不満を言ってくるようになったのであれば一時的な事かもしれないので、少し距離を置くというのもいいでしょう。今は、極度にストレスの溜まる事があって、それを消費する為にあなたに不平不満を言ってストレスを発散しようとしているのかもしれません。

しかし、そうなればあなただけが損をするという事にもなりかねません。また、一定期間距離を置く事で、次に会った時には不平不満を言わなくなっているという事もあるでしょう。ストレスのハケ口があなた以外になったとしたら、そのまま疎遠になるという事も一つの手だと思います。

不平不満を言うようになった場合には、会う度に不平不満を聞かされるようになってしまう事も少なくありません。その為、徐々に距離を置き、できるだけ関わらないようにする事が得策だと思います。ここに、距離を置くという意味が男女で違うという事をまとめた記事がありますので、参考にしてみて下さい。

すぐに愚痴を言う人には近寄らない事が得策

今回は、「愚痴を言う人の心理や不平不満を聞かされる時の対処法」を中心に、男性、女性別の特徴などにも触れてお話してきましたがいかがでしたか?不平不満ばかりを聞かされるというのは、聞かされる方からしてみれば、うざいと思ってしまうものです。その為、できる事ならあまり言わない方が良いのは確かです。

しかし、愚痴を言っている人というのは、その時には自分がスッキリしたいという事しか考えていないという事も少なくないので相手に言わないように求めるよりも、できるだけ距離を置いて近づかないという事もおすすめです。そうする事で、愚痴を言う人から逃げる事も簡単にできるかもしれません。

もし、あなたの周囲に不平不満ばかりを言ってくるという人がいる場合には、ハッキリと自分が嫌な想いをしている事を伝えた方が良い場合もあります。それは、その状況によっても異なりますが、ハッキリと伝えた方が良いのは確かですので、ぜひ愚痴を言う人の心理を理解し、はっきりと嫌だと伝えてみましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。