
水ファンデーションおすすめランキングTOP10!エテュセの口コミは?
更新:2021.05.17
水ファンデーションは、素肌にちかいツヤ感のある肌に仕上げてくれます。化粧水が配合されているので、肌にも優しくスキンケアファンデーションともいえます。この記事では、おすすめの水ファンデーションをランキングで紹介しています。また、使い方も記載しているので参考にしてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
水ファンデーションおすすめランキングTOP10!
ランキング第10位植物エキス配合「RBLUEウォーターファンデ」
View this post on InstagramA post shared by レクティ アールブルー化粧品 (@reqty_rblue) on
ランキングTOP10は「R BLUE ウォーターファンデーション」です。さっぱりしたタイプで、夏や春におすすめの水ファンデーションです。普通肌から脂性肌の方におすすめで、約10種類の植物抽出のエキスが配合されています。なので、化粧しながら肌の調子を整えてくれます。
メイクが崩れにくいので、メイク直しの回数も減ります。カラーは2色展開です。日焼け止めの効果はないので、夏場などは日焼け止めをしっかりと塗ってください。
ランキング第9位乾燥肌におすすめ「ピアベルピアカラー」
ランキングTOP9は「ピアベルピア カラー」です。「ベース・グリーン・ピンク・オークル」の4色展開の水ファンデーションです。混ぜて使用することができるので、自分の肌色にあったファンデーションを塗ることができます。時間が経つにつれてしっかりと肌に馴染んでくれます。日焼け止め効果はありません。
ピンクで明るさをだしたり、グリーンで赤みを消すことができるのでしっかりと肌悩みを改善したい人にとくにおすすめの水ファンデーションです。仕上がりもしっとりなので、乾燥肌の方にもおすすめです。
ランキング第8位化粧水のような「シャレコウォーターベースファンデ」
View this post on InstagramA post shared by シャレコ株式会社 (@shareco_skincare) on
ランキングTOP8は「シャレコ ウォーターベースファンデーション」です。アミノ酸が配合された化粧水のような水ファンデーションです。アミノ酸配合なので、肌にしっかりと潤いを与えてくれます。日焼け止め効果はありません。また、ソフトフォーカス作用という効果で毛穴をしっかりとカバーしてくれます。
ランキング第7位コスパのいい「石澤研究所ははぎく水おしろい」
View this post on InstagramA post shared by 石澤研究所/コスメ・スキンケア・メイク・ヘア (@ishizawalab) on
ランキングTOP7は「石澤研究所 ははぎく水おしろい」です。大容量なのでコストパフォーマンスがとてもいい水ファンデーションです。カモミール化粧水とおしろいの2層になっています。カラーは3色展開で、日焼け止め効果の「SPF10・PA+」配合で、しっかりと紫外線からも肌を守ってくれます。
また、アルコールや界面活性剤などの油分を全く含んでいなので肌にしっかりと吸収してくれます。仕上がりは、つや感があり綺麗な肌へと導いてくれます。薄づきでも毛穴をしっかりとカバーしてくれるので、毛穴悩みの方にはおすすめの水ファンデーションです。
ランキング第6位化粧水にちかい「エレガンスフェアレストスキン」
View this post on InstagramA post shared by フォーベリーズ アルビオン専門店 (@four_berrys_crysta) on
ランキングTOP6は「エレガンス フェアレストスキン」です。日焼け止め効果もある水ファンデーションです。カラーは5色展開なので、自分の肌色にあった水ファンデーションを見つけることができます。「ソフトフォーカスパウダー」を配合しているので、毛穴もしっかりとカバーしてくれます。潤いもプラスされています。
また「フローラルムスキー」の香りがついているので、つけるだけで癒されます。水ファンデーションのなかでも、SPFは高いので夏の時期にとくにおすすめの化粧水みたいな水ファンデーションになります。
ランキング第5位化粧水効果のある「インテグレートミネラルファンデ」
View this post on InstagramA post shared by alice (@aliceinwoderland3) on
ランキングTOP5は「インテグレート ミネラルウォータリーファンデーション」です。これ1つで「化粧水・乳液・UV効果・下地・ファンデーション」の5つの役割を果たしてくれます。時間のない方などにおすすめの水ファンデーションです。カラーは4色展開です。SPFは25、PA++配合です。
肌に負担の少ない水ファンデーションなので、敏感肌の方も安心して使用していただけます。仕上がりは、ハリとツヤの両方のある肌へしてくれるので肌がとても綺麗に見えます。
ランキング第4位毛穴カバー「RondetRondウォーターファンデ」
View this post on InstagramA post shared by TEDDY_PANDA_ (@teddy_panda_jp) on
ランキングTOP4は「Rond et Rond ウォーターカクテルファンデーション」です。毛穴をしっかりとカバーしてくれる水ファンデーションです。「ソフトフォーカス」のほかに「スムースフィールパウダー」が配合されているので、仕上がりの肌はサラサラになります。2層式なので、肌にしっかりと浸透します。
ランキング第3位敏感肌に「Dr.ウィラードウォーターファンデ」
ランキングTOP3は「Dr.ウィラード ウォーターファンデーション」です。敏感肌にとてもおすすめの水ファンデーションです。日中のスキンケアとしてもおすすめです。SPF20とPA++配合なので、日焼け止め効果もしっかりとあります。少量でもしっかりと伸びるのもおすすめのポイントです。
ランキング第2位崩れにくい「ダブルウェアヌードウォーター」
View this post on Instagramファンデ新しくした! 使うの楽しみ🦋 ・ ・ #エスティーローダー#ファンデーション #エスティーローダーダブルウェア #62#クールバニラ #化粧#ダブルウェアヌードウォーターフレッシュメークアップ
A post shared by 𝐌𝐀𝐘𝐔 (@mayukurosu) on
ランキングTOP2は「エスティローダー ダブル ウェア ヌード ウォーター フレッシュ サンド」です。とても水っぽい使用感なので薄づきが好きな方なよりナチュラルに仕上げたい方におすすめです。薄づきですが、カバー力もしっかりとあります。化粧崩れもしにくいのもおすすめのポイントです。
ランキング第1位スキンケアのような「エテュセアクアファンデ」
View this post on InstagramA post shared by A P R E K O (@hair_place_apreko) on
ランキングTOP1は「エテュセ アクアファンデーション」です。肌にしっかりと密着するので、厚塗り感がまったくありません。2層タイプなので、使用前はしっかりと容器を振って使用してください。スキンケアのような使用感です。無農薬の天然植物エキスが配合されているので安心して使用していただけます。
また「ローズマリーエキス、グリセリン」などの保湿成分もたくさん配合されているので水ファンデーションのなかでも保湿効果は高いです。乾燥肌の方にもおすすめです。
おすすめ水ファンデーション(水ファンデ)はこんな人におすすめ!
おすすめな人①敏感肌の人
View this post on InstagramA post shared by 汐音 (@sion.1007) on
水ファンデーションは、敏感肌の方におすすめです。軽い仕上がりなので、肌に負担がかかりにくいです。油分が含まれていないので、化粧を落とす際も強いクレンジングを使用しなくてもしっかりと落ちます。お肌に優しいので、敏感肌の方も安心して使用することができます。
おすすめな人②ニキビ肌の人
水ファンデーションは、ニキビ肌の人にもおすすめです。肌に優しく、強いクレンジングを使用しないのでニキビの悪化を防いでくれます。また、油分がないためニキビのできやすい脂性肌の方は使用感もよくニキビのできにくい環境を作ってくれます。
おすすめ水ファンデーション(水ファンデ)の口コミは?
水ファンデーション(水ファンデ)口コミ①「ははぎく水おしろい」
View this post on InstagramA post shared by 石澤研究所/コスメ・スキンケア・メイク・ヘア (@ishizawalab) on
ははぎく水おしろいは、お肌に刺激の少ない水ファンデーションです。敏感肌の方も安心して使用していただけます。手よりもスポンジにつけて使用することをおすすめします。伸びもとてもいいので、軽くサラサラした付け心地になります。口コミは、下記になります。
QUOTE
つけ心地が軽く、肌に優しいです。私はつけすぎてしまうと厚塗り感が出てしまったので、1滴を両頬とTゾーンに伸ばして使っています。少量でも肌の粗を自然に目立たなくさせてくれます 引用元:アットコスメレビュー
水ファンデーション(水ファンデ)口コミ②「サキナウォーターファンデ」
View this post on InstagramA post shared by 佐々木 真弓 (@mamikun81) on
サキナ ミネラルウォーターファンデーションは、伸びが良く自然な仕上がりになります。温泉水が配合されているので、肌にツヤ感がでます。カバー力というよりも、肌に優しい石鹸で落とせる水ファンデーションです。
QUOTE
もう10年以上使っています。適度にカバー力があるけど、薄付きなので素肌っぽく仕上がります。写真に写っても、いかにも化粧してますよって白浮きしないので嬉しいです。 引用元:アットコスメレビュー
水ファンデーション(水ファンデ)のメリット・デメリットは?
水ファンデーション(水ファンデ)メリット「肌に優しい」
View this post on InstagramA post shared by @ _____ky______sd_____fi______ on
水ファンデーションのメリットは「肌に優しい」です。付け心地が軽く、油分が含まれないので肌にとても優しいです。季節の変わり目にもしっかりと対応できるので、1本あるととても便利です。水ファンデーションを塗って、お肌を休めることもできるので休日などの使用などにもおすすめです。
水ファンデーション(水ファンデ)デメリット「乾燥しやすい」
View this post on InstagramA post shared by エトヴォス (@etvos.jp) on
水ファンデーションのデメリットは「乾燥しやすい」です。化粧水ベースなので、ある程度の保湿はしてくれますが潤いをキープすることは少し難しいです。なので、乾燥する冬場の使用や乾燥肌の方は水ファンデーションを塗る前にしっかりと保湿する必要があります。
おすすめ水ファンデーション(水ファンデ)を選ぶポイントは?
選ぶポイント①自分に合ったおすすめカラー
View this post on InstagramA post shared by CEFINE(セフィーヌ) (@cefine_official) on
選ぶポイント1つめは「自分に合ったおすすめカラーを選ぶ」です。ファンデーションは、顔につけるものなので色に違和感があると目立ってしまいます。なので、自分の肌の色にピッタリなものを選ぶことがとても大切です。ファンデーションには、試供品やテスターがあるので試し使いをしてから購入することをおすすめします。
自分の色がわからない時は、自分の首と同じ色を選んでください。または、カウンターで化粧品のプロに見て選んでもらうと失敗することがありません。
選ぶポイント②テクスチャー
View this post on InstagramA post shared by Kyoko (@kyoko_sweets) on
選ぶポイント2つめは「テクスチャーの使いやすさで選ぶ」です。ファンデーションは、とろみのあるものやサラサラしたものなどさまざまです。肌質のよって、テカったり乾いてしまったりします。徐々に崩れていくものなのテクスチャーによって化粧のノリが変わってしまいます。
なので、自分の肌質にあった使いやすいテクスチャーを選ぶことがとても大切です。また、一度にたくさんの量をだすとムラがでたり乾燥する原因になるので注意してください。
選ぶポイント③肌悩み改善
View this post on InstagramA post shared by glowm by AFFECT (@glowm0421) on
選ぶポイント3つめは「肌悩みの改善ができるものを選ぶ」です。肌悩みは人それぞれです。「赤み、シミ、ニキビ、くま」など自分にあった肌悩みを改善してくれるファンデーションを選ぶことがとても大切です。毛穴を隠す機能など、しっかりと自分の肌悩みを理解して選んでください。
選ぶポイント④保湿力
選ぶポイント4つめは「保湿力で選ぶ」です。水ファンデーションは、おしろいを入れたようなタイプのものが基本的に多いです。なので、化粧をした際に少しつっぱりを感じる人が多くいます。元々が乾燥肌の方や冬の時期は、少しかさつきやすくなります。なので、保湿力の高いものを選ぶことをおすすめします。
選ぶポイント⑤紫外線防止機能
View this post on Instagram肌に降り注ぐ紫外線が最も強くなるのは、太陽が真上にくる春から夏にかけての6月~8月で、1日の内では午前10時から午後2時の間になります。 #紫外線 #美容 #紫外線対策
A post shared by biyougirl (@biyougirlnet) on
選ぶポイント5つめは「紫外線防止機能があるものを選ぶ」です。紫外線は夏だけではなく1年中あります。水ファンデーションにも「SPF」という表記がされているファンデーションがあります。この製品には、しっかりと紫外線防止機能があります。冬場などはこれ1つでも十分対策ができます。
また、夏の紫外線がとくに強い時期や1日中外にいる場合はファンデーション以外に日焼け止めで対策をすることが必要です。下記の関連記事では、おすすめの日焼け止めについて紹介しています。参考にしてください。
水ファンデーション(ウォーターファンデーション)の魅力は?
水ファンデーション(ウォーターファンデーション)魅力①透明感
View this post on InstagramA post shared by THE HERBS 大丸神戸店 (@the_herbs_kobe) on
魅力1つめは「透明感」です。水ファンデーションは、油分が含まれていないので仕上がりはサラサラしています。カバー力は少し低いですが、通常のリキッドファンデーションと比べて厚塗りになる心配がありません。なので、ツヤのある透明感のある肌にしてくれます。素肌にちかいナチュラルな仕上がりになります。
水ファンデーション(ウォーターファンデーション)魅力②皮脂に強い
魅力2つめは「皮脂に強い」です。水がベースになっているので化粧水のように使用感はかるく、ムラなく薄く塗ることができます。油分が配合されていないので、テカりにくく皮脂崩れがしにくいです。夏や梅雨の時期にもおすすめです。
水ファンデーション(ウォーターファンデーション)の使い方は?
使い方①スキンケアと化粧下地
View this post on InstagramA post shared by さつき🐰 (@sa__2.pink) on
使い方1つめは「スキンケアと化粧下地をする」です。水ファンデーションは乾燥しやすいことがあるので、塗る前にしっかりとスキンケアと化粧下地で保湿をする使い方をすることが大切です。関連記事では、おすすめの化粧下地を紹介しています。参考にしてください。
RELATED ARTICLE

プチプラのおすすめ化粧下地ランキングTOP7|乾燥肌/毛穴/保湿
使い方②少量ずつ使用する
View this post on Instagrampiabelpia ピアベルピア http://www.piabelpia.com/ #piabelpia #ピアベルピア #軽い #綺麗 #kawaii #可愛い #水ファンデーション #水おしろい
A post shared by ピアベルピア (@piabelpia) on
使い方2つめは「少量ずつ出して使用する」です。水ファンデーションは、化粧水がベースでできているので大量にだして使用する使い方をするとムラがでたり蒸発しやすくなります。なので、少量ずつ出す使い方がとても大切です。また、おすすめの塗り方(使い方)は下記になります。
塗り方
- 頬、額などの広い部分に、内側から外側に向かって塗ります。
- 目元、口元、鼻に指を使って馴染ませるように塗ります。
- フェイスラインは手に残っている水ファンデーションでよく馴染ませます。
- 最後にスポンジを使って、かおぜんたいに馴染ませます。
水ファンデーションを使う時のポイントや注意点は?
使い方の注意点「容器をしっかりと振る」
水ファンデーションの使い方の注意点は「容器をしっかりと振ってから使う」です。水ファンデーションは、2層式になっていることが多いので塗る前は容器はしっかりと振ることが大切です。そのまま塗ってしまうとムラになる原因になるので注意してください。
使う時のポイント「フェイスパウダーを使用する」
View this post on InstagramA post shared by RMK official (@rmkofficial) on
使う時のポイントは「フェイスパウダーを仕上げに使用する」です。水ファンデーションの崩れや、カバーしたい箇所をしっかりと隠したい場合は仕上げにフェイスパウダーを使用することをおすすめします。さらに、綺麗な仕上がりになります。パフなどで軽く押し付けるようにつけると化粧がさらに崩れにくくなります。
下記の関連記事では、おすすめのフェイスパウダーについて紹介しています。選ぶ方も記載してあるのでフェイスパウダーの購入時などの参考にしてください。
水ファンデーションで素肌のような美しさに
水ファンデーションは、ナチュラルなメイク派の方にとてもおすすめです。ツヤ感のある透明感のある美しい肌に導いてくれます。また、敏感肌の方やニキビで悩んでいく方もぜひ試してみてください。長時間メイクが崩れないのも水ファンデーションの特徴なので、忙しい方にもおすすめです。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。