Large thumb shutterstock 607492355

デコパージュで簡単可愛い小物作り!やり方、剥がし方完全ガイド

更新:2019.06.21

今噂のデコパージュをご存知ですか?誰でも簡単に自分だけのオリジナルの小物を作れちゃうんです。やり方はとても簡単なので、初めての方も不器用な方でも大丈夫です。デコパージュに必要な材料、基本的なやり方、失敗してしまった時の剥がし方などご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



デコパージュとは?

デコパージュとは手芸の一種で、薄い紙に描かれた模様や柄を切り取り、専用液で貼り付けたら上からニスを塗り仕上げるという技法です。自分の好きな柄でオリジナルの小物を作ることができますが、自分でデザインする必要などないのでとても簡単です。

これまでは専門的な道具などを必要としましたが、今では材料や道具など進化していますので、誰でも簡単にできるようになりました。紙を切って貼るだけですのでお子さんも一緒に楽しむことができます。

デコパージュは手先の器用さに関係なく、大人から子供まで幅広い年齢の方が楽しむことができます。そのため、雑貨店などではデコパージュ専用のコーナーもあるほど人気となっています。

デコパージュに必要な材料

ペーパーナプキン

気に入った絵柄や模様のペーパーナプキンを準備しましょう。ペーパーナプキンは100均にもありますし、雑貨店などではたくさんの種類のペーパーナプキンが販売されています。お気に入りの柄を選びましょう。選び方のポイントをいくつか紹介します。

・ペーパーナプキンのサイズ

ペーパーナプキンの大きさは一般的には25cm×25cm、33cm×33cmの2種類があります。トートバックなどの大きな素材には柄が足りなくならないよう大きなサイズの物を選ぶと良いでしょう。

・背景は白がおすすめ

背景が白の部分はシワが目立ちにくいという特長があります。白い靴や上履き、トートバック、スマホケースなどですとほとんどシワが目立たないためキレイに仕上がります。初心者の方は背景が白の物から始めてみましょう。

・柄や模様の多い物

柄や模様が多いとシワになってしまった時でも、元の線と同化するため目立ちにくくなります。単色や大きい柄の物はテクニックがないとシワが目立ってしまいます。初心者の方は柄の多い物からチャレンジしましょう。

・小さな絵柄のデザイン

背景部分は使わずにデザイン部分だけを貼りたいという場合には、小さな柄のペーパーを選びましょう。小さな柄であればシワも目立ちにくくなりますので、程よく小さな柄の物から始めてみましょう。

筆、筆洗い用のカップ

デコパージュ専用液を塗る時に使います。糊をまんべんなく塗ることができるよう平筆を準備しましょう。100均ではデコパージュ専用筆が数本セットになって売っています。筆洗い用のカップ(紙コップでも構いません)も一緒に準備しましょう。

デコパージュ専用液(糊)

デコパージュ専用液=柄を素材に貼り付ける糊を準備しましょう。この専用液を使うことで、木、プラスチック、布、ガラスなどの様々な素材に貼り付けることができるようになります。

糊ですので塗った時にはべたべたとしていますが、乾くとツルっとした光沢感があり水も弾いてくれます。専用液1つで接着、コーティングだけでなく防水という効果まである便利なアイテムです。

専用液は雑貨店、100均などで購入することができます。様々な種類があり、どれを選べば良いか迷ってしまうかもしれません。それぞれ特徴がありますので後ほど詳しくご紹介します。

初心者の方におすすめなのがデコパージュキット

初めてデコパージュに挑戦するという時にはスターターキットがおすすめです。最低限必要な材料がセットになって揃っていますので、迷うことがありません。キットは雑貨店、ネットなどで購入することができます。

筆とデコパージュ専用液がセットになっているものから、材料付きのキットまで様々です。石鹸キット、スニーカーキット、トートバックキットなどがあり、買った日からすぐに始められて便利です。やり方の説明書も付いていますよ。


長持ちさせるには防水材

デコパージュ専用液には防水効果もありますので、こちらは+αになりますが、防水材を使用するとデコパージュの持ちが良くなります。ツヤありとツヤなしの2種類がありますがツヤありの方がキレイに仕上がります。

デコパージュ専用液の種類

ケマージュ

ケマージュは専用液の中でも1番人気がある商品です。プリントしたように発色が良くツヤのある仕上がりになるのが人気の理由です。雑貨店などで1,500円前後で購入することができます。

100均の専用液と比較すると少し値段が高く、量も多めなのですが、仕上がりの美しさなど総合的に見るとやはりおすすめの専用液になります。

モトポジ

モトポジはケマージュよりもさらさらとした液になっています。モトポジの魅力は何といっても種類の多さです。ツヤ消しマット、布用ファブリックタイプ、光る仕上がりのグロス、ホログラム入り、ラメ入り、など様々な種類があります。

仕上がりのイメージによって使い分けることができますので、自分のイメージ通りのデコパージュができます。価格はおよそ700円前後で購入することができます。

100均のデコパージュ専用液

100均でもデコパージュ専用液は購入することができます。セリアでは1種類の専用液が販売されていて、紙や布などの様々な素材に使える専用液になっています。

ダイソーでは3種類の専用液が販売されていてプラスチックやガラスなどの専用液、布用、トップコートになります。それぞれ使う人により使いやすさは違います。108円で購入できますので、まずは試してみるのが1番です。

デコパージュの基本的なやり方

ナプキンをカット

好きなナプキンを選びます。何枚か重なっている場合は剥がし、1番薄い状態にします。素材の大きさに合わせて、絵柄をカットします。トートバックなど大きい物に貼る時にはカットする必要がない場合もあります。

専用液を塗り、ナプキンを貼る

デコパージュしたい素材にデコパージュ専用液を塗っていきます。専用液を塗り終えたら、その上にナプキンを貼っていきます。この時に気泡が入らないようにナプキンを貼っていきます。貼り終えたら、上から再度専用液を塗ります。

防水材を塗る

デコパージュ専用液に防水効果がありますので、必要なければそのまま乾燥させます。靴やバックなど雨などに濡れる心配があるものには防水材を塗ることをおすすめします。上から塗るだけなので手間もかかりません。

乾燥させたら完成


デコパージュ専用液もしくは防水材を塗り終えたら乾燥させます。専用液が完全に乾き、ツヤが出た状態になったら完成です。切って、貼るだけなのでとても簡単ですよね。

失敗した時の剥がし方

布製品以外はエタノール

デコパージュに失敗してしまった!という時にはペーパーを剥がすことができます。原始的ですが、ペーパー表面を爪でカリカリすると剥がれます。まずは爪でカリカリしてみて下さい。それで剥がれない時にはエタノールです。

やり方は簡単です。デコパージュした部分にエタノールを振りかけ、柔らかいスポンジやキッチンペーパーで何度も擦れば、デコパージュ部分がキレイに剥がれるのです。ただし、エタノールは布製品には使えないので注意が必要です。

※布製品はつけ置き洗いをしてたわしでひたすら擦るという方法もありますが、布には柄が写ってしまいますので再利用はあまりおすすめできません。

デコパージュを始めるのにおすすめの石鹸

これからデコパージュを始めるという方におすすめなのは石鹸です。初心者の方でも、デコパージュとは思えないほどキレイに作ることができますよ。花柄など色鮮やかな石鹸がお風呂タイムを楽しくしてくれます。

また最近では石鹸をデコパージュし、可愛くラッピングしたものをお友達のちょっとしたプレゼントにしたり、結婚式のプチギフトとして使われたりしています。こんなに可愛い石鹸をもらったら嬉しいですよね。

初心者におすすめ!布製品のデコパージュ

1.トートバック

初心者の方にもおすすめなのがトートバックです。トートバックは基本的には平面に貼るので、貼りやすく比較的キレイに貼ることができます。白い背景のナプキンを選べば、シワも目立ちません。

無地のトートバックにポイントでデコパージュするのも可愛いですね。バックは底の方が汚れやすいのでデコパージュすることで、汚れが付きにくくなるというメリットもあります。

デコパージュならやり方も簡単ですので、お子さんでもこんなに可愛くキレイにトートバックにデコパージュすることができます。お子さんと一緒にデコパージュを楽しむというものいいですよね。

自分で作ったトートバックであれば、お子さんも持ち歩くのが嬉しいのでは?上履きを入れたり、体操着を入れたり、お弁当を入れたり使い方は様々です。少しデコパージュに慣れてきたら、ぜひお子さんと一緒にやってみて下さい。

2.オリジナルポーチ

ポーチもトートバックと同じ作り方で初心者の方でも簡単にデコパージュすることができます。まずは、背景が白、細かい柄の物から始めてみるとうまくいきますよ。ポーチでしたら、2種類の模様を組み合わせるなどのアレンジを加えても可愛いですよ。

オリジナルにアレンジ!プラスチックのデコパージュ

3.世界に1つだけ!プラスチックスマホケース

スマホは毎日持ち歩く物ですので、自分の気に入った物を持ち歩きたいですよね。でも、なかなか気に入った柄が見つからないといったこともあると思います。そんな時にはデコパージュです。

デコパージュなら、簡単に自分だけのスマホケースを作ることができます。ペーパーナプキンだけでなく、薄手の紙やお気に入りのポストカード、写真など様々な物を使えますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

また、材料も100均で揃えられるものばかりですので、何種類紙やスマホケースを作っておき、その日の気分によって付け替えるといった楽しみ方もできてしまいます。

4.オシャレに可愛くデコパージュ!メガネケース

メガネを愛用されてる方はメガネを何種類も持っていたりしますよね。メガネだけでなく、メガネケースにもこだわってみませんか?メガネケースは細かい柄でも大振りな柄でもインパクトがあり可愛いですよ。


メガネケースは地味な物が多いイメージですが、こんなに可愛いメガネケースならテンションも上がりますよね。

ケース自体に多少カーブがありますが、滑らかな箱型ですので貼り付けやすく、シワもできにくいので初めての方でも簡単にできます。まるでプリントされているかのような仕上がりになります。

5.通勤も気分が上がる!カードケース

カードケースはたくさん種類もあり、市販されているものでもキレイな柄ので物がたくさんあります。でも、気に入った物のお値段が少し高いなと感じたことはありませんか?

デコパージュなら100均のカードケースもあっという間に自分好みの可愛いカードケースに早変わり!憂鬱な朝の通勤もお気に入りのカードケースを見れば気分も少し上がりますよね。

6.お掃除も楽しくなる!コロコロをデコパージュ

デコパージュなら掃除用具だって可愛いアイテムに変えることができます。シンプルなコロコロのケースもデコパージュするとこんなに可愛くなります。コロコロはちょっとした時にすぐ使えるように置いておきたいですよね。

部屋のイメージに合わせたり、お気に入りの柄でデコパージュすれば、部屋の中に置いておいてもオシャレに見えますよ。

7.お手入れが楽しくなる!スプレーボトル

スプレーボトルもお気に入りの柄でデコパージュすることができます。丸い形の物だとどうしてもシワが出てしまったりしますので、慣れるまでは大きいペーパーではなく小さな柄を切り貼りするのがおすすめです。

慣れてきたら大きなペーパーを使って、ボトル全体にデコパージュしてみるのも良いですね。

8.マイボトルをデコパージュ

マイボトルを持ち歩いているという方も多いのではないでしょうか。マイボトルは可愛いデザインの物も多く販売されていますが、使っていると柄が消えてしまったりすることもありますよね。

そんな時にはマイボトルもデコパージュしちゃいましょう!新品のようなキレイな仕上がりになります。専用液に防水効果もありますが、マイボトルは飲み物を入れたり、洗ったりして水に触れることが多いので防水材を重ねて使うことをおすすめします。

防水材はツヤあり、ツヤなしと種類がありますが、マイボトルはツヤありの物を使うと可愛くキレイに仕上がります。

可愛くオシャレに!靴のデコパージュ

9.ママ必見!上履きをデコパージュ

デコパージュのブームに火をつけたのが上履きのデコパージュです。地味な上履きを簡単に可愛く変身させることができるため、入園、入学グッズとして多くのパパママから注目を集めています。

デコパージュすることで汚れが付きにくくなりますので上履きなどにはピッタリです。また布部分だけではなく、ゴムにもデコパージュすることができますので上履きの底までデコパージュすることができます。またオリジナルの上履きが出来上がりますので、他の子の上履きと間違える心配もなくなりますよ。

上履きは全面デコパージュするのも可愛いですが、細かい柄をポイントで貼るだけでも十分可愛い仕上がりになります。初心者の方はまだデコパージュに慣れていないので全面切り貼りするのは難しいかもしれません。

そんな時はまず細かい柄を少しずつ貼っていくという方法で始めてみて下さい。このやり方ならシワになることも少ないですし、より簡単にできますよ。お子さんの好きな柄を選んであげればお子さんも喜んでくれますね。

10.家族でリンクコーデも楽しめる!靴をデコパージュ

デコパージュなら家族でのリンクコーデも楽しむことができます。市販されているスニーカーなどはパパ、ママ、お子さんと同じ物を探すのはなかなか難しいですよね。

デコパージュならスニーカーにオリジナルの好きな柄を貼ることができるので、お子さんが男の子でも女の子でも家族みんなでリンクコーデが楽しめちゃいます!家族のお出かけもさらに楽しくなりますよ。

ガラスや陶器もオリジナルに大変身!

11.ガラスのコップやビンもオリジナルに

デコパージュできるのは布やプラスチックだけではありません。ガラスにもデコパージュすることができます。デコパージュすればキッチンも明るく華やかになること間違いなしです。

ガラスは丸みがあると初心者の方は全面に貼るというのが難しいかもしれません。細かく切り貼りしたり、半面を大きめのペーパーで貼るということから始めてみて下さい。

12.真っ白なお皿も可愛く大変身!

シンプルな白い皿なども、あっという間に可愛い絵皿に変えることができます。いくつかお皿はセットで持っていたいものですが、デコパージュなら、100均で販売されているシンプルなお皿を可愛くそろえることができます。

13.インテリアとしても使える!植木鉢のデコパージュ

植木鉢のような陶器にもデコパージュすることができます。植木鉢としてだけではなく、インテリアとしても置いておけるのでおすすめです。植木鉢でしたら多少シワがでてもあまり目立ちませんので初心者の方に簡単にできますよ。

デコパージュ応用編

14.ペットや好きなアーティストの写真でデコパージュ

デコパージュをする時に使えるのはペーパーナプキンだけではありません。布や写真、雑誌、ポストカードなど様々な物を貼り付けることができます。(厚手の紙の場合は、専用の転写液が必要です。)

大切なペット、大好きなアーティストの写真などを使ってデコパージュすれば気分が上がること間違いなしです。デコパージュできる素材はたくさんありますので色々と作ってみては?

好きなアーティストの写真でオリジナルのグッズを作れば、ライブ会場でも目立ちますよ。また、お友達の好きなアーティストの写真でデコパージュすればプレゼントなどにも喜ばれますよ!

15.皮などのスマホケースもオリジナルにデコパージュ

スマホケースはプラスチックのケースだけではありません。皮のケースなどにも使うことができるのです。無地のスマホケースもデコパージュするとこんなに可愛いケースになります。

スマホは毎日持ち歩き、意外と汚れやすいものです。デコパージュすると汚れが付きにくくなりますので、比較的長くキレイな状態を保つことができます。

白は汚れが目立ちやすい色ですので、どうしてもスマホケースとしては避けがちな色ですよね。デコパージュすると汚れが付きにくくなりますので、白のケースでも汚れにくいのが嬉しいですよね。防水効果もありますので、雨や水に塗れても安心です。

既に柄が付いているスマホケースに自分で柄を足すという楽しみ方もできます。初心者の方でしたら、最初は一部だけデコパージュするという方法から始めてみるのも良いでしょう。

市販されているものですと他の人と同じということもありますが、デコパージュすれば自分だけのオリジナルのスマホケースを作ることができます。ぜひ、チャレンジしてみて下さい。

まとめ

いかがでしたか?デコパージュされた靴やバックなどを見るとそのキレイな仕上がりに、やり方が難しいと思ってしまう方も多いと思います。でも、実はやり方は簡単、紙を切って貼るだけと何も難しいことはありません。

布、プラスチック、ガラス、ゴムなどデコパージュできる素材はたくさんあります。お気に入りの柄を見つけたら、ぜひデコパージュしてみて下さい。1つデコパージュしたら、どんどんはまっていきますよ!

やり方が簡単なので、大人の方はもちろんお子さんも一緒に楽しむことができますので、ぜひお子さんとも一緒にデコパージュしてみて下さいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。