Shutterstock 485011141

無印のバックインバックが優秀♪インナーバッグでリュック収納上手!

更新:2019.06.21

無印のバックインバックやインナーバッグを使って、中身がごちゃごちゃしやすい荷物の整理上手になりましょう!今回はシンプルで使いやすさが人気の無印のバックインバック・インナーバッグ商品をご紹介!また、リュックの収納が上手になるポイントとバックインバック・インナーバッグの具体的な使い方も一緒にお伝えします♪

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



あなたのリュックの中身はすっきりと整理されていますか?

中身が整理できず持ち物がどんどん増えていく・・・

駅のホームでリュックを背負っている女の子

「支払いでとっさにカードが出てこず、もたもた」、「鍵や定期券が必要な時に出てこない」ってことありませんか?あなたの何気ない荷物の「ごそごそ」結構見られていますよ!収納スペースが大きいリュックは、何でも入れてしまいがち。忙しくてつい、鞄の中身がぐちゃぐちゃになることもありますよね。

荷物の中身の整理にはバックインバック・インナーバッグが役に立つ!

リュックを背負う麦藁帽子をかぶった女性

後で整理しようと思っていたカード類や仕事道具も、バックインバック・インナーバッグがあればあっという間に中身を取り出しやすくなります!今回は「バックインバック・インナーバッグ」について、無印良品の商品を中心にご紹介します!煩雑になりがちなリュックの中身をすっきりしまって、ぜひ収納上手になりましょう!

バックインバックはリュック収納の味方!

リュック収納に使わなきゃ損!

バックインバックはビジネスやプライベートに大活躍!鞄の中身を整理するのにとても便利なバックインバック。店頭にはデザインや機能も充実した商品が並んでいます。近頃は文房具売り場に一緒においてあったりするので、目にする機会も増えましたね。使わないなんて、あなたは損していますよ!

可愛くておしゃれな商品も♡

例えば、こちらは女性の細やかな小物をしまうのに便利そうなデザインをしています。見てわかるように、リュックの中でもきちんと自立して、上から見たときにさっと取り出しやすく、収納容量抜群です!鏡やスマートフォン、リップクリームや定期券もこれならすぐみつかりますよね。女性に人気のカラーもありますよ♡

機能も充実しています!

また、リュックの中身が逆さにならないように、縦型のバックインバックもあります。まだデザイン性のある商品が豊富とは言えないのですが、「鞄は絶対リュックじゃなきゃ!」という人におすすめ。上でご紹介するバックインバックは丈夫で評価の高い商品です。A4書類が曲げずに入ります。ぜひチェックしてみてください!

収納上手はバックインバックを使ってる!整理したいなら無印で探そう♪


中身に合わせてまずは素材や大きさ選び♪

バックインバックは用途や荷物の中身の量、あなたが持っているかばんの大きさに合わせて自由に選べます。ナイロン製は汚れに強かったり、型崩れしにくいのでおすすめです。使う用途に合わせて複数持ってもいいですし、面倒くさがりな人は、ひとつに大体収まるバックインバック・インナーバッグがいいでしょう。

また、バックインバック・インナーバッグのカラーバリエーションやデザインにこだわりたい方は、汚れには弱いかもしれませんが、フェルト生地や可愛い柄の布製もおすすめです。気分で柄を揃えたり、使い勝手や利便性を吟味してみて、あなたにピッタリ合うバックインバック・インナーバッグを見つけてみてくださいね♪

透明ケース・ポーチで小物を整理

また、バックインバックの代用にもなりそうな薄型透明ケースも。書類や文房具の仕分けとして使われてきた薄型透明ケースは、今では女性がつい手に取ってしまうような、可愛らしくてアイデアに溢れたケースに♡手持ちの鞄の中がかさ張ってしまうのにお困りの方、細々としたアイテムをまとめたい人におすすめです。

荷物の中身の整理に無印のバックインバック・インナーバッグがおすすめ!

「あれこれと悩んだものの、どれがいいのかわからない!」、「自分にあうインナーバッグはないの?」と自分に合うバックインバック・インナーバッグが中々見つからないあなたには、「無印良品」をおすすめします。無印良品には、機能性や実用性に優れた商品がたくさん揃っていますよ!

例えば無印のインナーバッグには、持ち歩けて便利な整理ポーチ・ショルダーがついているものがあります。無印良品が好きな方はすでに使っているかもしれません。お仕事帰りやお買い物のときに、実際に商品を手に取って確かめることのできる店舗を利用してみてはいかがでしょうか?

無印良品のここがすごい!

優れた実用性とデザイン性

生活アイテムを幅広いラインナップで展開する無印良品。シンプルでいいモノづくりを基本とする無印良品は、世界中で愛されるブランドです。無印良品については皆さんもよくご存知だと思いますが、華美な装飾よりも実用性・機能性を重視した商品が並びます。家の中に必ず一つは無印良品があるのではないでしょうか。

無印の”お客様アンケートを商品に活かす”姿勢


チェックリスト

無印良品の商品研究はお客様アンケートから生まれます。無印商品をよりよく使ってもらうための姿勢を貫き、バックインバックもその一例です。現在、無印良品のオフィシャル通販サイトで購入可能なリュック専用のバックインバックはほとんどありませんが、インナーバッグやポーチなどは豊富にラインナップしています。

無印のバッグインバックが愛されている理由3つ

機能性重視!リュックも豊富にあるよ♪

無印良品にはバックインバックだけでなく、リュック商品も展開されています。元々サイドポケットがついていたり、インナーバッグとして使える付属ポーチ付きの商品も♪使う人の暮らしに寄り添うように作られている無印良品ブランドだからこそ、生地や軽さ、中身の整理など便利性を重視した商品が並びます。

愛されポイント3つ

こういった商品も含め、無印商品のバックインバック・インナーバッグの良いところは3つ。1つ目はシンプルで用途や使用者を選ばない=誰でも使いやすいこと。2つ目はたくさんの荷物をしまえる圧倒的な容量。3つ目は見た目に優しい!必要なものがすぐ見つかるデザインだから、なんですね。

今無印で販売されているバックインバック・インナーバッグ例

TPUクリアケース

季節を問わず、水に強い素材のクリアケース。抜群の収納力で、化粧品小物や救急キットなどのケア用品の持ち運びが可能です。また、外から中身が一目瞭然!旅行先やお仕事に幅広く使えます。細かいものの整理にも向いているので、お子さんをお持ちの方にもおすすめです。

ポリエステルパスポートケース

パスポートケースも人気商品。本来の使い方と合わせて、通帳やカード、ちょっとした文具入れなど購入者の自由な発想で使える商品です。ジッパーを閉めると背中に持ち手があるので、ちょっとしたお出かけにも持っていけます。

洗える!ポリエステル製吊して使える洗面用具ケース


SNSでも話題になっている、旅行先のホテルなど限られたスペースにぴったりの吊せる洗面用具ケース。見やすく整理してしまえるのが魅力。化粧小物が多い女性も、出張中の男性でも重宝する商品です。蓋の裏側にもしまえるポケットをつけたり、中身が落ちないよう、ファスナー付きなのもさすがといったところ。

出張や旅行もあなたのアイデアで無限に!

リュック収納に限らずに言えば、この方のように最小限の荷物の中身をてきぱきとコンパクトにしまえば、朝の支度も見違えるように!無印のバックインバックやインナーバッグを上手に活用して、時短と整理上手を目指すのも楽しいでしょう。それでは、無印商品の具体的な使い方例をご紹介していきます♪

中身をスッキリ整理!無印のバックインバック・インナーバッグの使い方

無印のバックインバック・インナーバッグを早速使おう!

キャリーバックを持った女性

旅行や生活ですごく役立つ無印のバックインバック・インナーバッグ。ここからは無印良品で現在販売している人気商品「EVAポーチ」に注目して、商品購入者がどんな使い方をしているのかご紹介します!あなたの荷物の中身の整理にぜひ役立ててくださいね!

無印のEVAポーチでランドリーグッズの整理

写真左下が無印商品のEVAポーチ。現在販売されている商品で、改良を重ねてより開きやすくなったそう。メッシュ素材だから軽くて丈夫。濡れても心配いらないので、この方の場合はランドリーグッズを収納。汚れても洗えば大丈夫なので、レジャーや旅行にもおすすめです。また、スポーツジムに行くときにも重宝するとか。

無印のEVAポーチでお子さまグッズの整理

他にもこんな使い方が!このEVAポーチはお子さんのお出かけに必要な小物や小さなおやつを一緒にしまえるすぐれものとして活躍♪シンプルで型崩れしないのが人気のポイントなんだとか。丈夫だからたくさんの荷物に紛れても大丈夫だし、汚れに強いから中身がこぼれたり、ひっくり返っても安心。医療キット整理にも!

無印のEVAポーチで電気小物を整理

こちらではテープシールを印字する機械の収納に!EVAポーチはなんと、電気小物の収納にも使えるんですね!例えば、お子さんが持つ小さなゲーム機器やデジカメ、仕事で失くしがちなSDカードやUSBメモリなどの収納にも便利かもしれませんね。使い方のアイデアは使用者の数だけありますね!

バックインバック・インナーバッグで中身の収納・整理のポイント

リュックの中身の収納・整理の改善ポイント3つ

?ハテナがたくさん

バックインバックの商品をご紹介した後で気になるのは、リュックの中身をどう収納・整理すればいいのかということ。せっかく無印良品の優れたインナーバッグ商品を購入しても、中身を煩雑にしまい込んでは結局、元も子もありません。最後にインナーバッグを使ったリュック収納の改善ポイント3つをご紹介します!

1.整理の際は一度全部中身を取り出すこと

靴と帽子とカバンの中身

リュックの中身がごちゃごちゃしてしまう原因は、リュック内の収納が広くて何でも放り込めるからです。きちんとした収納ルールがなければ、あっという間に「どこに何があるのかわからない」という状態に。時間があるときに、リュックの中身を一度全部取りだして、整理しましょう。内側やサイドの小さなポケットも全部です。

2.毎日使うものといらないものを使用頻度で分けて中身を整理

財布を見て悩んでいる女性

鍵やスマートフォン、お財布など毎日使うものと、そうではないものにグループ分けをしましょう。毎日使わないアイテムは週に利用する頻度を振り返ってみましょう。週に何度も使わないアイテムがあるのではないでしょうか。案外「あってもなくてもいいもの」が入っていたりします。何度も中身の確認をしましょう!

3.中身はジャンル別に分けて収納・整理

使用頻度に分けたら、目的別・行動別でインナーバッグに収納しましょう。例えば、朝職場に向かうまでのものをまとめたり、化粧室で利用するものを一緒にするのもいいでしょう。定期券や鍵、ハンカチなどは所定の位置をかならず決め、取り出しやすいポケットなどに整理するとスムーズです。使ったら元に戻すことが必須。

無印のバックインバック・インナーバッグで始めよう!

今日からあなたも収納美人♡

サングラスをかけてカバンを持って歩く女性

バックインバック・インナーバッグ収納は毎日の生活における行動を豊かにするアイテムです。あなたのちょっとした工夫で劇的にイライラが解消され、効率よく行動できるヒントや助けになります。ぜひ、今回ご紹介した内容を参考に、今日からあなたのリュック収納を改善してみてくださいね!

今回は主に無印良品での収納についてご紹介しましたが、もっと安く済ませたい人もいらっしゃいますよね。そんな方向けに、100均アイテムを使った荷物の中身の整理に詳しい関連記事も載せておきますので、ぜひ参考にしてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。