Large thumb shutterstock 277487240

目尻だけにアイライン?印象が大きく変わる自然なデカ目メイクのコツ

更新:2021.05.17

目を大きく見せたいとアイラインを上まぶた全体に引くという方が多いのではないでしょうか?実は目尻だけにアイラインを引くだけで自然なデカ目になれるんです。今までのメイクとはガラッと大きく印象が変わる!そんなデカ目アイメイクの方法をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



アイラインの引き方で印象が大きく変わる

アイライン

目を大きく見せたい!そんな時にアイラインは欠かせませんよね。アイラインを引くだけで顔の印象は大きく変わるものです。その引き方は様々ですが、上まぶた全体に引くという方が多いのではないでしょうか。

でもアイラインは全体に引くことによって目がきつく見えてしまったり、逆に目が小さく見えてしまったりすることもあります。実は目尻だけにアイラインを引くことで自然なデカ目になることができるんです。アイライナーの入れ方について詳しくみていきましょう。

目が小さく見えてしまうアイラインの引き方・入れ方

アイライン

・目を囲むように入れる

まぶたの上下にアイラインを入れて目を囲むと目の広がりが失われてしまうため目が小さく見えてしまいます。せっかくの綺麗な目が活かされていません。

・太めのラインを入れる

目のインパクトを出したいとアイラインを太めに引く方もいると思います。アイラインを太くしてしまうと目のパッチリ感が失われてしまうため目が小さく見えてしまいます。

・目尻にくの字を入れる

上下の目尻にアイラインを入れる時に上下をくっつけて「く」の字のようなラインを入れてしまうと、目が引き締められてしまうため目が小さく見えてしまいます。

アイライナーの種類と特長

ペンシルタイプ

ペンシルライナーには鉛筆のように削って使うタイプと、繰り出し式の2種類があります。芯が柔らかく、発色も穏やかなのでぼかしやすく失敗しても修正しやすく使いやすいので初心者の方にもおすすめです。残量がわかりやすいのも特長です。

ナチュラルで薄化粧のような仕上がりですが、まつ毛の密度を濃く見せることができるので、まるですっぴん美人のような印象になります。

リキッドタイプ


リキッドタイプは先端が筆ペンのような形状になっています。太さは商品によって様々です。ツヤがあり発色が良く、細かい部分に使いやすくなっています。筆の当て具合によって太さを自在に調整できます。アイラインが1度定着すると落ちにくいのが魅力です。

比較的くっきりとしたラインを描くことができるので、洗練された美しい目元に仕上げることができます。跳ね上げキャットラインや目のキワの極細ラインなども入れやすいのでメイクの幅がグッと広がります。

ジェルタイプ

ジェルタイプはペンシル式やアイライナーブラシを使うポット式などがあります。柔らかいテクスチャーで濃淡の調整をすることができます。細く狭くラインを引くことができるので初心者にもおすすめです。しっかりと密着するので落ちにくく、水や汗にも強いのが魅力です。

見たままの色を発色することができるものが多いため、ラインをしっかり発色させたい、部分的に濃くしたいという調整が簡単です。

目尻だけにアイラインを入れるとどんな印象?

ナチュラル

目を大きく見せ、インパクトを出すために黒のアイライナーが使われることが多いですが、グレーやブラウンなどのアイライナーで目尻の3分の1にラインを入れるとナチュラルで大きな目元に見せることができます。

瞳が大きく見える

目尻だけにアイラインを引くと抜け感が出て、瞳を大きく見せることができます。瞳が大きく見えることで目が自然と大きく見えます。

透明感が出る

目尻だけにアイラインを入れると目を濃くしすぎないのに目の存在感を出してくれます。がっつりアイラインを引くよりも透明感のある仕上がりになります。また横から見てもキレイでセクシーな印象を与えることもできます。


アイラインの引き方・入れ方

View this post on Instagram

. . #今日のメイク 😍❤️ . 店頭で見たときとか全く眼中になかったのに、 たまたまインスタで発見して、 捨て色がないとのことでしたが、グレー?パープル? 使えるかなぁ🧐🧐🧐 と半信半疑でしたが、右上のオレンジ系の色に 惹かれネットでポチり🤤❤️ 大正解でした!!!恐れ入りました🙇‍♀️(笑) . ▽アイシャドウ▽ @celvoke.jp #セルヴォーク #ヴォランタリーベイシスアイパレット 01. ▽マスカラ▽ @flowfushi #フローフシ #モテマスカラ ブラウン @heroinemake #ヒロインメイク #ボリュームコントロールマスカラ ブラウン. ▽マスカラ下地、アイライン▽ @kate.tokyo.official_jp . ▽まつ毛美容液▽ @peaceofshine #ディープグローセラム . ▽カラコン▽ @poplens_official #ポップレンズ #ヴィヴィヘーゼル . . 今日は広告に載っているアイシャドウの乗せ方にしました! グレーものせてみると綺麗に馴染んで全然使えました🙆‍♀️ アイシャドウをメインにするために、 まつげ、アイラインは細くしました✨ . あとポチったアイシャドウが スックとボビーブラウン。。。🤤 届くまで楽しみすぎる❤️ . 長々とすみませんでした😂 最後まで見て頂いてありがとうございました🙇‍♀️❤️. . #アイメイク #カラーメイク #自まつ毛 #自まつ毛メイク #自まつ毛派 #まつ育 #カラコン #マスカラ #マスカラ下地 #アイシャドウ #アイライン #まつ毛美容液 #メイク好きさんと繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい

A post shared by さかなんこ🐟 (@skananko) on

準備するもの

  • ベージュのアイシャドウ
  • ブラウン、またはグレーのアイライナー

目尻だけにアイラインを入れる

  1. アイホールに薄めのベージュシャドウを広げる
  2. 目尻の3分の1だけにラインを入れる
  3. 丸い目を意識してマスカラでまつ毛を長くする

さりげないアイラインを生かすために、アイシャドウはなじみの良いベージュがおすすめです。アイラインをナチュラルにする分、マスカラは全体的にしっかりと塗り丸く大きな目を作ります。これでナチュラルなのに大きな目が完成です。

柔らかいふんわりとした印象に仕上げたい時にはペンシル、クールな印象に仕上げたい時にはリキッドを使うのがおすすめです!!!

POINT

目尻だけにアイラインを入れる時のポイント

最後、目尻の部分はキャットラインほどではありませんが、気持ち跳ね上げるのがポイント。これでラインを3分の1しか引いていなくても印象的な目元に。

さらに印象的な目元にするには

目尻だけでも十分ナチュラルで大きな目元に印象は変わるのですが、さらに印象的な目元にするための裏技をご紹介します。以下をご覧ください!

目頭×目尻にライン

目頭と目尻にアイラインを入れると中央に抜け感が出て、自然なだけでなく少し大人っぽい印象に仕上がります。リキッドライナーでも良いですが、よりナチュラルな雰囲気を出すためにペンシルとブラシを使って仕上げます。

準備するもの

  • ゴールドパールの効いたチョコレートブラウンのペンシルライナー
  • アイライナーブラシ

目頭&目尻ラインの入れ方

  1. ブラウンのペンシルライナーをブラシに取る
  2. 目尻側の3分の1のキワにラインを引く
  3. 目尻からはみ出すように5㎜ほどラインを足す
  4. 目頭側の3分の1のキワにもラインを引く

ペンシルライナーを取る時には芯が折れない程度の強さで色を移します。目頭側にラインを入れる時は黒目にかかる手前でスッと流し、自然にフェイドアウトさせるように引くとより自然な仕上がりになります。

隠しライン×目尻ライン


隠しラインはまぶた全体にラインを引きますが、インサイドよりももっと目立たないようにラインを入れるため、ナチュラルなのに目ヂカラをアップさせることができます。

準備するもの

  • ブラックのリキッドライナー

隠しラインの描き方はまつ毛の隙間を埋めるだけです。まぶたをぐっと持ち上げ少しずつ丁寧に描いていきます。ラインの長さはお好みでOKですが、黒目までにするとよりナチュラルな仕上がりになります。ラインは極細にするのがマストです。

アイラインの持ちを良くするコツ

目元の油分をオフしておく

オフ

パンダ目を防ぐためにはアイラインを引く前には余分な油分を落としておくことがポイントです。ベースメイクの後には目元にパウダーをのせ、サラサラな状態にしておくとアイライナーと油分が混ざるのを防ぐことができます。アイラインがにじむのは目元の油分が原因です。

アイライナーを使う前にはサラサラにしておくことを心がけてアイラインを引くようにしましょう。これであなたもモテ女子決定です!

アイライナーの後でアイシャドウを塗る

アイシャドウ

アイメイクする時には一般的にはアイシャドウはアイライナーを引く前に使うものとされていますが、アイラインを引いた後にアイシャドウを軽く重ねることでパンダ目を防ぐことができます。

アイシャドウがアイラインをコーティングしてくれます!!!そのため、アイラインがまぶたにしっかり密着してくれるのです!!!

おすすめアイライナー5選

アディクションアイライナーペンシル

アディクションのアイライナーペンシルは、全11色とカラーバリエーションの豊富さが魅力のアイライナーです。なりたいイメージに合わせた色を選ぶことができます。

芯がとても柔らかく、なめらかな描き心地でぼかしやすいので、初心者の方にもおすすめのアイライナーです。ウォータープルーフなので、水や汗にも強く落ちにくいのも特長です。

カネボウコフレドールペンシルアイライナー

コフレドールのペンシルアイライナーは、なめらかな描き心地でまぶたへの負担が少ないアイライナーです。柔らかい発色なので、ブラックでも優しい雰囲気の目元を演出できます。

薄づきながら、色持ちはいいのでコスパも良いアイライナーです。修正なども簡単に出来るので、初心者の方にもおすすめです!!!

フェルムスムースフィットアイライナー

極細の筆で太さも自由に調整することができます。しっかり密着して、色落ちしにくいのに、お湯で簡単にオフすることができます。極細なので、初心者の方にも使いやすいアイライナーです。

エテュセクリームアイライナー

エテュセのクリームアイライナーはペンシルなのにクリームのような柔らかさの芯で、スルスルっと描けるのに落ちにくい優秀なアイライナーです。

色のパウダー1つ1つをオイルがコーティングしています。描いた後は油分が蒸発して肌に密着します。ウォータープルーフなので、水や汗にも強く付けたての美しさが長時間継続します。

フローフシモテライナーリキッド

フローフシのモテライナーはなんといってもこだわりは大和匠筆です。思いのまま描ける、理想のアイラインを描くために職人が集結して作り上げたこだわりの筆は柔らかく太さも自在になめらかに描くことができす。

耐水性200%、独自美容成分配合でキレイをキープしながら目元のケアもできるのも魅力です。筆者も愛用していますが、失敗しても付けたてならスグに修正することもでき、時間が経つとしっかり肌に密着して落ちにくいので使いやすいですよ!

まとめ

以下の記事では100均のアイライナーについてフォーカスして紹介していますので、興味があればぜひご覧ください!きっと素敵な発見があるはずです!

いかがでしたか?アイライナーは引き方1つで顔の印象が大きく変わります。目を大きく見せようとアイラインを太く入れたり、目の周りを囲んでしまうと逆に小さく見えてしまいます。目尻や、目尻に少し+αでラインを入れるだけで自然な大きい目に見せることができます。ぜひ、取り入れて見てくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。