Large thumb shutterstock 298546214

【手相占い】結婚線で婚期・恋愛運を鑑定!左右で結婚線の意味が変わる?

更新:2021.08.12

あなたの手のひらには、結婚線をはじめ、あなたがどんな恋愛をして、どんな結婚をするのかということが、あらゆる線や紋で刻まれています。でも、「占い師にみてもらうのは怖い」「手相って当たるのかな??」‥そんな不安や疑問もありますよね。ここでは、日々プロの占い師として多くの女性たちの手相のサインを読みお伝えしている筆者が、自分で手軽に婚期や恋愛運を見る事ができる、手相の基礎をご紹介いたします。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



今さら聞けない、手相占いの基礎知識

ルーツは5000年前の古代インド

手のひらに現れた線や印を見て運勢を占う手相の起源は、古くは5000年も前の古代インドという説が有力です。その後、中国・エジプト・地中海など世界中に広がり、ギリシアの大哲学者・アリストテレスも手相について研究していました。

そして、19世紀にフランスで手相が再ブームとなり、20世紀に熱心に研究されました。これが、今の西洋流手相術です。日本には、平安期に中国から易学とともに伝えられ、江戸時代には一般に普及しました。そして、大正時代に紹介された西洋式の手相術と合わさって現代の手相術になりました。

手相で恋愛運や結婚の時期がわかるのはなぜ?

手のシワのような線などで、運命が分かるの?本当に当たるの?‥最初は誰しもが抱く疑問ですよね。占いの種類は大きく4つに分けられます。

「命(めい)」

数秘術や四柱推命などのように、生年月日をもとに占う占術。変えられない宿命などを読み解きます。

「卜(ぼく)」

タロットカードや易のように、カードや竹などのツールでメッセージを受け取って読みます。

「相」

手相や人相、風水のように、顔や手、物の位置など、外部からの見た目に現れる「相」をもとに占います。

「霊」

第六感や霊感と呼ばれる力を利用した占いです。

手相でみる手のひらの線や紋には、その人の生き方や考え方が現れるものです。そして、ときに「チャンスが身近に訪れている」というサインも示してくれます。手のひらの現象をどんな意味なのか、どんなサインなのかを読み解く智慧が、手相術なのです。

左右で意味が変わる?

利き手側が後天的運勢、反対側は先天的運勢

赤ちゃんの手

手相を見るときに、左右どちらの手を見るのかということについて、プロの占い師としては「両方みます」とお答えします。利き手ではないほうの手には、先天的な運勢が表れています。そのため、若い方や人生経験が浅い方の手は、左右で同じ手相であることが少なくありません。

手は日々その人の行動を支えています。そのため、とくに利き手には「今」のその人の有様すなわち後天的運勢やチャンスが表れます。左右の手相の違いに、その人の深い思いや努力、成長が見て取れるのです。

まずは利き手ではないほうの手をみましょう

筆者は、鑑定の際に両手を差し出してもらいます。そして、まずは利き手ではない方の手の相をさらっと眺めます。 ここまでは「ああ、こんな運勢を持って生まれてこられたんだなあ」と、参考にします。

次に利き手の手相をみて、総合判断します

そして、次に利き手の手の相をじっくり拝見します。 とくに反対側の手の相と異なっている点は、その方の思いが特に強く、かつ願い事に対してどう向き合っているのかが分かります。

婚期・恋愛運を示す、3つの重要な線


①生命線

親指と人差し指の中間付近から、大きく弧を描いて手首まで伸びる線です。生命あっての人生。そして、あらゆる幸運の基礎となるのは、生命線が示す健康です。そのため、筆者は手相を見る際にはまず生命線からみます。

結婚運・恋愛運が良い生命線とは

①線がはっきりしている
②大きくカーブしている
③手首まで長く伸びている

②感情線

小指の下数センチのところから、手のひらを横切るように中指や人差し指に向かって伸びる線です。この線には、感情のタイプやバランスが表れますので、恋愛運を占う時に見ます。

③結婚線

小指の付け根の下に、横方向に走る線です。1本ないし数本ある方がほとんどです。その名の通り、どんな結婚をするのかということを教えてくれる線です。

恋愛運を見るなら、感情線に注目!

感情線の「形」には、情の深さが表れます

上向きにカーブしている感情線

感情のバランスが取れており、ポジティブな人です。 先が2つに割れている人は陽気で人に好かれますので、恋愛も周囲の協力を得て成就しやすいでしょう。 さらに、3本かそれ以上に割れている人は心の引き出しが多く、話題も喜怒哀楽も豊富です。恋愛上手さんの相と言えるでしょう。

カーブしていない一本線の感情線

感情の波があまり無く、冷静な人です。恋愛の場面では今ひとつ相手にのめり込めず冷めてしまうことも。 恋愛は一種の媚薬、魔法です。なんでも理論的に捉え「きっと‥に違いない」と決めつけていると出会いのチャンスもお付き合いする人の幅も狭くなってしまいます。

感情線が2本ある「二重感情線」

人一倍愛情がある人です。愛すること、愛を捧げることに誠心誠意を尽くすため、多くの恋愛経験を楽しむでしょう。 体力・精力も旺盛なので、配偶者の他に愛人を持っていたり、複数の恋人と同時につきあうことができます。

鎖状・波状になっている感情線

全長の半分以下程度ならば、感情のバランスが取れた人です。恋愛の最初の頃は熱中していても、ある程度の時期がきたら落ち着くことができます。 感情線全体が鎖状になっている人は気移りしやすく、些細な事で別れたり浮気をしがちです。 全体が波状になっている人は、感情にも波が多く、勝手に悲観して一人相撲失恋したり、思わせぶりな態度で相手を振り回します。

感情線の「方向」には、恋愛傾向が表れます

人差し指と中指の間か、その下まで伸びている感情線

思いやりがあって誠実な人です。人間関係全般が穏やかで良いものになりますので、お互いを思い合う温かい恋愛・結婚をします。

人差し指の付け根まで伸びている感情線

相手に心から尽くす誠実な人です。恋愛回数は少なくとも、真心のある大恋愛をします。この人を結婚相手とする人はとても幸せでしょう。 ただ、「都合のいい人」になってしまい、利用されたり詐欺に遭うリスクも高いので注意しましょう。

中指の下付近かその手前までで終わっている感情線

中指に向かってカーブしている人はお調子者の単細胞です。恋愛は熱しやすく冷めやすく長続きしません。 直線になっている人は、冷酷で打算的、そしてとても頑固です。 親友のアドバイスにも耳を傾けず、勝手な思い込みで、みすみすチャンスや恋人を失います。

手の端まで長く伸びた感情線

感情が「豊か」を超えて激しい人です。自分の気持を相手に押し付けたり、カッとなってせっかくの縁を自分から切るような真似をすることも。

いよいよ結婚線!私はどんな結婚をするの?

濃淡と長さで見る

結婚線には異性に対する愛着の度合いが出ます。薄く弱々しい場合は相手に対して冷たく、はっきりと濃く出ている場合は相手に対する愛情が深いのです。また、おつきあいがまだ浅いときには線が薄く、交際が進展すると濃くなることもあります。

本数で見る

1本だけがはっきりと刻まれている結婚線

今ではなかなかお目にかかれない、大変珍しい相です。 運命の赤い糸で繋がった人と結ばれ、一生1人の人を愛し尽くします。

2~3本ある結婚線

同棲してから結婚する場合も、2本の結婚線が出ます。 両手ともほぼ同じ位置に2本ないし3本平行している場合は離婚・再婚する可能性が高く、片手だけならばその可能性は低くなります。

4本以上ある結婚線

本数だけ結婚するというのではなく、とても多情多感な人だということを表しています。異性との出会いが多い水商売や芸能界で働く人に多い相です。

方向で見る

薬指の付け根に向かってカーブしている結婚線

結婚によって社会的に注目される「シンデレラ線」です。人も羨むような有名人や財産家と結婚する幸運を告げています。 結婚生活も順風満帆、幸せな日々が約束されています。

小指の付け根に向かってカーブしている結婚線

家庭運に恵まれないことを表しています。女性の場合は良縁に恵まれず、男性の場合は配偶者に苦労します。

下向きにカーブしている結婚線

夫婦の結びつきが弱いことを示しています。 夫婦の愛情が冷めている場合や、女性より男性の社会的地位や収入がぐっと格下の「格差婚」の場合もこんな結婚線が現れます。

形でみる

結婚線の先にフィッシュ(魚紋)が出ている

結婚の時期が近づいてきたことを告げています。 なお、フィッシュによく似た「島紋」が出ている場合は、病気や性格の不一致など深刻な暗雲が垂れこめていることを伝えます。 フィッシュは、上下2本の線が交差して「尻尾」がある形ですので、島と区別しましょう。

結婚線の先が二股に分かれている結婚線

正常な夫婦生活が送れないことを表します。家庭内別居や離婚、どちらかの長期入院などが考えられます。

障害線がある結婚線

結婚線が縦線に遮られて終わっている、縦線が横切っている等の場合は、結婚に向けての道のりに障害が横たわっていることを暗示しています。

結婚線の先にX印がある

「死別型」と呼ばれ、配偶者を事故などで失うことを表しています。

結婚線で見る、幸せな結婚ができる手相ベスト3

1位:はっきりした結婚線が1本ある手相

相手の手相も同じだったら‥それは運命の人です!お互いに、相手一筋を思い合い、愛にあふれた結婚生活を送ります。

2位:結婚線が太陽線と合流し、上昇していたら‥玉の輿の相!

1,000人、いえ2,000人に1人の「超」珍しい「玉の輿の相」です。八百屋の娘に生まれながら徳川将軍家に嫁いで「玉の輿」の語源となったお玉さんにも、この相があったのではないでしょうか。

3位:結婚線から上方向に支線が数本出ている手相

パートナーさんと心を合わせ、一つになって幸せを築いていくことを表しています。

結婚線の位置で占うあなたの婚期

何歳で結婚するのかは、掌線1本で決まるわけではありません。流派によっては、10を超える「結婚の兆候」の相が存在するのです。

「流年法」という方法でかなり具体的な結婚時の年齢をみることができますが、とり方を間違うと何年もずれてしまいますので、ぜひプロの占い師に見てもらいましょう。ここでは、結婚線で見るおおまかな婚期の見方をご紹介いたします。

①結婚線がある小指の下から感情線までの手のひらの側面に、「年齢」のあたりをつけます。

a)感情線付近を「16歳頃」とします。
b)小指の付け根の線から、感情線までの長さを4等分し、感情線から見て最初の4分の1のポイントが「20歳頃」、
c)4分の2、つまり真ん中付近のポイントが「30歳頃」、
d)4分の3のポイントが「40歳頃」です。
e)小指の付け根の線は「50歳頃」です。

②今現れている結婚線が、上記のどの目盛りに位置しているかで婚期がいつになるかを見ます。

例えば
・c)より上に結婚線がある場合‥「30歳頃以降に結婚しそう」ということになります。
・b)からc)の間、及びc)からd)の間にそれぞれ1本ずつある場合‥20代と30代でそれぞれ結婚するチャンスが訪れる(もしくは過去あった)ということになります。

ただ、今は結婚適齢期の概念が一定ではなく、中高年期、さらには老年期に結婚する場合も多くなりました。小指の付け根の年齢を、ご自身で60歳・70歳、もしくは80歳と設定しても良いでしょう。

悲しい手相の人必見!手相も運も変えられる

手相は変化していきます

無題

手は、あなたの一部です。楽しいときもそうでないときも、いつも共にあります。嬉しいときはパッと開いて嬉しい心を天に放ったり、悲しい時は顔を覆って外界から守り、涙を拭います。

それだからこそ、手には、その時時の思いや生き方が表れるのです。結婚運が悪い残念な手相はあなた自身が創り出したものです。そして、あなたの思い描く素敵な結婚運やチャンスを示す手相も、あなた自身で創り出せます。

良い手相にする3つのステップ

穏やかな表情で両手を合わせる女性

①「どんな恋愛運・結婚運に恵まれたいか」を真剣に考えて、思い描く幸運がやってきそうな手相をデザインしましょう。
②夜眠る前に、①で真剣に考えた幸福を思い描きます。 「~しますように。」と願うのではなく、「~しました。ありがとうございます!」と、既に願いが叶ったという前提で、その幸運に感謝します。
③デザインした「超・ラッキーな恋愛運・結婚運」の手相を、好きな色のペンで、「利き手側」の手のひらに書きましょう。
・結婚線が無い、はっきりしないのならば、ペンで好きな位置にしっかり書きます。
・残念な相が出ている場合、「結婚したい年齢」の位置に上向きにカーブする長い結婚線を書き足し、残念な相は二重線で消して無かったことにします。

手相を書いて、本当に変わるの?夢は実現するの?

手相を書くと、本当にデザインどおりの吉相が現れます。そして、手相でデザインしたとおりに運命は開けます。「ほんとかなあ?」と疑うのではなく「絶対叶う!」と強い信念を持ってやってみてください。

筆者は、実際に手相を自分で書いて吉相にしましたし、開運にも成功していますので鑑定に訪れた人にもれなくおすすめしています。

特に運命線が薄い人、手首まで至らない人は、思い切り太い運命線を書き足しましょうね。図太い人が、結局は大きな幸運を掴むものなのですから。

まとめ

さて、いかがでしたか?手相術は歴史が長いだけあって、本当に奥深い世界です。世界的に有名な手相術師の先生も、何万人ものデータを日々研究して、「今」の世にあった見方を探っているのです。

筆者は「あ、この方にはサインが現れているんじゃないかな?」とピンと来るときには「両手を広げて見せていただけますか?」と手相を見ます。

すると、どんな恋愛をしているのか、どんな結婚をしそうか‥その方自身の手が、雄弁に語ってくるのです。恋愛運・結婚運は、どなたにとっても人生で最大の関心事であり大切な運です。これを機会に、夢を、吉相をデザインして実現させてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。